>>508
まあ、
大体の企業は、ダメだな。

トヨタ然り、
そもそも、日本の銀行自体が、
外資と呼ばれる、海外の銀行資本に食われてるわけだから、

ただ、SBの膨大な借金の額は、
簡単にイチャモンを付けやすいという事につながってしまうな。

グーグルもamazonも
銀行が保有している株式の比率が高いはずだが、
一応、パット見じゃ分からんように、
迂回融資をしている場合、
銀行保有だとはカウントされてないかもな。

2010年頃の情報だけど、
>グーグルの自己資本比率は88.9%で借金「0」。営業利益率が35.1%で、当期純利益率が27.6%の会社です。

ただ、株式を保有している奴の情報はどうなのか?
議決権ありの GOOGL株の株主構成を調べても、
短時間では分からんかった。

2014年の情報では、
>実際、グーグルの創業者であるラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンの二人は、
>クラスBという、10倍の議決権を持った非上場株式を中心に持っているため、
>同社の投票権の55.7%を支配しています。