>>297 >>298
辞書で言葉の意味を調べると考えが進むんじゃないだろうか。

以下gooの辞書からの引用です。
--------------------------------------------------------------
き‐もち【気持(ち)】の意味
意味
例文
慣用句
画像
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1 物事に接したときに心にいだく感情や考え方。「気持ちのこもった贈り物」「お気持ちはよくわかります」
2 ある物事に接したときに生じる心の状態。気分。感じ。「気持ちのよい朝」「気持ちの悪い虫」
3 物事に対しての心の持ち方。心がまえ。「気持ちを新たにする」「気持ちを引きしめてかかる」
4 からだの状態から生じる快・不快の感じ。気分。「気持ちが悪く吐き気がする」
5 相手に対する感謝の心や慶弔の意などを表す語。ふつう謙遜していうときに用いる。「ほんの気持ちですが」「気持ちばかりの品を送ります」
6 (副詞的に用いて)ほんのわずか。「気持ち長めに切る」

---------------------------------------------------------------
以上引用終了

気持ちを実行するプログラムは上の1から6に当てはまる動作ができる必要がある
とすると、感情はどういうのがあるかとか気分というのは何がありそうかとか
どういう情報が来たら普通どれがどうかわるかとか考えられると思う。