>>260
先人たちの技術の賜物であるコンピュータを用いるのであるからして、自ずとプログラム開発となる訳ですが?
去れとてまだ70〜90年程度の技術ですから、
有機物の回路から構築してプロセッサーの再発明までどのくらいかかるでしょうね?
人工生命のプログラムよりも時間がかかりそう。
DNAの切り貼り操作で人工生命を作る研究も進んでいるみたいだけども。
想定している有機物はタンパク質ですか?
それで電気信号のロジックを組むなら結局プログラムだと思うんですが?違うのかな?