X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/13(月) 06:53:51.70ID:YaH/K3FB
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ[特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo.gl/RqNDAU

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見]
https://goo.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 92
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1510203061/
0661オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/15(水) 23:55:00.33ID:JL3DJUYz
格差拡大って資本主義やめて共産主義にすれば良いだけだな
資本主義はもう限界だって最近良く語られてる
資本主義はもう古すぎるんだよ。そろそろ用済み
0662オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/15(水) 23:56:51.59ID:h3/skTYo
>>659
格差を拡大する人がいるほど
税金がとれるからいいのでは。
0663オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/15(水) 23:58:04.95ID:zt080ZRV
>>661
どこかの段階ではなるだろうけど資本主義を続けないと技術の進展が遅すぎてシンギュラリティが生きている間に来ない
しかし、資本主義は常に行きすぎる傾向があるからリスクもある
0665オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/15(水) 23:59:14.85ID:h3/skTYo
戦争で技術が進むよりいいんでしょ?
0666オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:01:32.77ID:OBNZ559S
>>664
減税するからいけないのでは。
0667オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:09:50.16ID:OzVSwMHT
>>666
減税しなければ、企業はより税率の低い国に移転してしまう
そうすると結果的に日本そのものが全世界で見ると技術の後れた国(貧乏)になってしまう

貧乏というのはかなり危険で、今だとエイズで死ぬ人はいないけど
途上国などお金がなければ、薬があれば助かるのに、こんな病気でもあっさり死んでしまう
0668オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:11:05.24ID:OBNZ559S
ってか、他の人に差をつけたいと思うのは
自由でもいいんじゃないかと言う意味。
0669オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:12:16.41ID:fZOn0ar3
電子レンジ、GPS、インターネット以外に軍事から派生した技術ってある?
0670オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:15:52.57ID:OBNZ559S
飛行機、エンジン、ロケット、原子力、コンピューター
0672オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:22:25.25ID:Hqi6quCW
やっぱ格差は共産主義にすれば良いだけだな
多分資本主義に変わるものも欧米で議論されるだろう
欧米のほうが盛んに限界限界いい始めてるからな
0673オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:25:35.85ID:UW9/CBia
その生き延びた人が良い人だったらいいけど
生き延びてとんでもない犯罪しましたなんてことになったら笑えないな

善人は生かす、悪人はそのまま放置して死なすが正解なのかな?
その悪人にしても、悪いことしなくても生きていける世の中にするのが
さらなる正解だとおもうんだけどな

治安のいい日本でもたまに怖い事件に巻き込まれるようじゃ
天国に住んでるとは言い難いじゃん
0674オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:26:02.02ID:OBNZ559S
寝ていれば幸せな人もいるとすると
無理に格差を無くさない方がいいのでは。
0675オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:27:56.40ID:yox2lhpj
>>672
ロボットやらAIが発達したら共産主義って昔から言われてるからな
0676オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:28:32.51ID:RI3xTv4d
>>662
海外に逃げたり、海外に資産置いて課税されないようにしたり(旧2ちゃんねる運営の西村博之がこれに該当)、ペーパーカンパニー作ってマネーロンダリングして逃げるので
理想を言えば全世界で同時に同じ課税をしないと富の再分配機能は真の意味で働かない。
0677オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:29:28.34ID:OBNZ559S
>>673
人に迷惑をかける人は自由にしないようにするべき。
0678オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:31:07.75ID:VHKeL2ui
再分配機能の強化も良いけど、資産課税とかの難しさを考えたら
全体のパイをどう膨らませていくかを考えた方が一番コスパ良い気がするね
結局は誰でもアクセス出来る富が無尽蔵にあればいいわけだし
0680オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:31:47.10ID:RI3xTv4d
共産主義を実行しても人間は怠けることは歴史を振り返れば確定事項だからなぁ
やっぱ潤沢生産主義!(今作った造語)
0681オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:33:38.07ID:Wq41g4U6
シンギュラリティは無能なヤツから順に消していくだろう。
0682オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:33:39.90ID:OBNZ559S
>>678
ってわけで未来技術→シンギュラリティが起きて欲しい
でいいのでは。
0683オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:36:04.30ID:OBNZ559S
>>681
シンギュラリティが起こると消す必要がなくなるはず。
0685オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:37:49.70ID:Hqi6quCW
まあ、限界費用0社会に近づくほど格差なんてものは無くなるんだがな
0687オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:38:46.30ID:VHKeL2ui
>>680
アバンダンスエコノミーとかそういうのでいいと思う。
0688オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:39:57.91ID:VHKeL2ui
>>681
お前たちは同化される。抵抗は無意味だ。

みたいにはなるとは思うけど、消される事はないと思う。
0689オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:41:11.99ID:OBNZ559S
>>684
太陽を無駄に核融合させておかないで
もっと有効に使う。
0690オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:44:55.96ID:UW9/CBia
>>679
さすがに赤ちゃんの段階で悪人って漫画の中しか居ないと思うな
すこしずつ悪人に染まっていくんだろう
現役のマフィアでも生まれたころはみんなかわいい赤ちゃんだったんだよ
それが不道徳な大人に吹き込まれて、欲しいものは邪魔者を排除してでも
手に入れるとかそんな考えに染まっていったと思うんだよな
本来は学校でそんなことは悪いことだと教えるべきなんだけど機能してるのか疑問

ところで過激なシンギュラリティ出来ない厨って
達成後も機械社会の心臓部みたいな所にテロでもしかけて
文明を逆戻りさせたいのかな?
0691オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:47:18.47ID:OBNZ559S
>>688
何かを強制されることは少なくなるはず。
0692オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:48:29.49ID:yox2lhpj
格差が無くなっても消えない顔面格差
0693オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:49:01.01ID:VHKeL2ui
>>692
ナノマシンで外見は弄れるようになると思う。
0694オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:49:15.21ID:csEdFJq8
>>655

何論点ずらしてんだこのバカw

>米買ったこと無いのか?
>30kg5000円だ

コメ食えたらあとは僅かな労働でその他のすべての生活賄えるってバカな主張してんだよ
さらにこのバカの主張だと
>ニートと言ってるけど実際にはアーリーリタイヤしてると思う
そんなニートがどこにいんだよw
無理やり資産家をニートの概念に含めなきゃ、穀潰しのクズ捕まえて、アーリーリタイアしてる資産家の1人かもしらんとか無茶な話をする
おんなじじゃねぇかw

とことんボンクラだよな、お前
0696オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:54:14.35ID:OBNZ559S
穀潰しのクズやるのも自由になる。
0697オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:58:05.32ID:+GNhDK3n
ここで仮想ニートを叩いてるのはなんなんだろう
シンギュラリティが来て困る奴なんていないし、一丸となって応援すべきだろうに

努力したい奴はもっと出来るようになるし、何もしたくない奴に邪魔されなくなるし
0698オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 00:59:35.39ID:RI3xTv4d
将来的にはあらゆる罵倒言葉が無効化しそう。
AI手術で外見を再構成したり、再生医療で失った身体部位を補完したり、脳をスキャンして神経回路網の配線を変更して性格や記憶さえ書き換えたり。
0699オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:01:16.47ID:8mnEzHHn
仕事も無い、収入も無い、貯金も無い、保険も無い、年金も無い
恋愛も結婚もできない、家庭も子供も持てない、夢も希望も無い、
一生無職独身童貞貧困孤独死確定…
AIが進化したところでどうにもならないのは分かってる…
それでもAIだけが最後の希望なんだ…
||‖|||⊥⊥、||‖‖
||‖|/無職:ヽ|‖‖
||‖/::_ノ八\_::\|‖
|| /::((・))::((・))::ヘ  ‖  
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |   
|| ::::|トェェイ|::::||  
||ヘ   | |   /‖
||‖>ヘ ヒェェイ ノ  < ‖
||r'  `ー-´   ヽ
0700オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:06:48.35ID:OBNZ559S
>>696のクズやるはクズの生活する
っていう意味。
0701オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:10:18.69ID:+GNhDK3n
別に俺はニートじゃなくて小さい会社の社長なんだけど、
客の儲かってる社長が先輩にヘコヘコしてるの見て、
この世界はがんじがらめというか虚しくなった
みんな何かに抑圧されて生きてるなと
ニートになっても社畜になっても社長になっても虚しいだけだ
こんな世界は滅ぶかシンギュラリティ化するしかない
0702オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:13:07.19ID:+GNhDK3n
>>698
それを切に願うな
俺たちはもう疲れたんだ
戦いたい奴だけが新しい敵を見つけて戦い続けてくれと
0703オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:15:41.00ID:OBNZ559S
>>701
シンギュラリティ化すると空しくなくなるのはなぜですか?
0704オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:15:41.75ID:OBNZ559S
>>701
シンギュラリティ化すると空しくなくなるのはなぜですか?
0705オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:19:35.91ID:RB51q740
顔面もデザインセンスがある奴がモテるようになりそうだな 今で言うファッションセンスみたいな感じ
0706オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:22:19.64ID:VHKeL2ui
シンギュラリティ来ると皆身体を失ったり、まぁそうしない選択もあるだろうけど、
意識や思考を共有したり、プライバシーなんて無くなるな
0707オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:26:48.26ID:OBNZ559S
>>706
人類補間計画で全員黄色い液体になっていっしょに海に溜まるみたいな?
0708オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:27:55.15ID:UW9/CBia
>>706
下種な意見かもしれないが、俺の歴代好きだったあの娘の
乳房や女性器が見放題!?
0710オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:31:26.17ID:VHKeL2ui
>>707
そもそもシンギュラリティって概念自体がAIと融合したり、
その融合した知性が宇宙と満ち渡るとかそういう概念でしょ?
0711オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:37:51.74ID:RI3xTv4d
>>707
まさにそんな感じっすね
逆に共有する部分は共有して個体の独立を保つという選択肢もアリと思うっす。
>>708
見放題どころかやり放題じゃん。
空気嫁がハイテクセクサロイドに。
更に、歪んだ性癖向けに、自分が全身義体化して魅惑の女にすらなれる可能性もある。
0712オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:38:30.52ID:UW9/CBia
>>710
人と同じくらいのIQを持った人工知能が出来るのがあと10年くらい
チューリングテストを最後までやりきるのがこれにあたる
全人類の知能を合わせたより賢い人工知能が出来るとされてるのが2045年説
全人類選りすぐりの学者が束になって取り組んでも解決できないような問題も
この人工知能なら解けるかもしれない それがいわゆるシンギュラリティ
これが人類最後の発明になるとされている
なぜなら、それ以降はシンギュラリティ到達時の人工知能によって企画実行されるから

いわゆるニートしてても大手を振って生きられるというのがプレシンギュラリティ
これがあと10年くらいでくるかも説がある 人並みに賢い人工知能や
その人工知能搭載ロボットが労働を肩代わりしてくれて物の値段が劇的に安くなる
から全員にまともに暮らせるだけの物資が行き渡るとされている

本当に来るかどうかは終わってみないとわからないからね
俺はシンギュラリティは肯定も否定もしないよ
終わりなきそれぞれの日常を生きよう ただそれだけ
0713オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:39:49.90ID:AKtsbCCP
>>1
5ちゃん(2ちゃん)の書き込みのほとんど99%は5ちゃん管理人によるものです

管理人は400人くらいいて、文系の才能のない売れないライターがバイトで5ちゃんに書き込んでいます

だから詳しい書き込みができるんです

5ちゃんは管理人がIDを変えながら書き込んでる掲示板です

5ちゃんは管理人はハッキング、ストーカーをしてきます

5ちゃんは管理人はユーザーのパソコンをハッキングして個人情報を覗き見しています

5ちゃん掲示板を見てるだけでもどこを見てるかリアルタイムで分かるようになっています
(管理人が監視してるスレを見ただけでハッキングされる恐れがあります)


〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜 〜〜〜


昔2ちゃんの薬物板が警察につぶされた後にプロキシーチャンネルという新たな薬物掲示板ができて、
そこで全国的に違法薬物(覚せい剤など)の販売が行われていたんです。

プロキシーチャンネルをいい意味で荒らしていたら、2ちゃん管理人にハッキングされて、パソコンをのぞき見されました。

だから2ちゃん管理人がプロキシーチャンネルに関わっていたんだと思います。

2ちゃん管理人の中に薬物売買に関わるような怪しい人がいたと思ってます。

プロキシーチャンネルには2ちゃんのような形で板は1つしかないけどスレがたくさんある作りでした。

そこで神奈川県の薬物の売人がスレを30個以上作って自動的に24時間体制でスレを上げて目立つようにして違法薬物の宣伝を
してたんだけど、プロキシーチャンネルが突然閉鎖される1日か2日くらい前に神奈川の売人の自動スレ上げがストップしたんです。

神奈川の売人のスレが止まったと思ったらプロキシーチャンネルが突然閉鎖。

閉鎖された時期は薬物の売人がたくさん逮捕されてて、報道もされてて、その売人たちが使っていたサイトがプロキシーチャンネルだったから
閉鎖されたんだと思います。

2ちゃん管理人は荒らし認定したユーザーにハッキングだけじゃなく神奈川県でストーカーまでして個人を特定しようとしてきたので、
この神奈川県の薬物の売人(薬物組織)と同じ神奈川なので繋がりがあるのかも。

プロキシーチャンネルが突然閉鎖されたのは2〜3年前の9月か10月頃です。
0714オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:44:08.23ID:VHKeL2ui
>>712
いやその果てに宇宙に知性が満ち渡るとカーツワイルも言っている
AIとロボットで失業って認識が一番多くて、
次にシンギュラリティで超知能が〜とかがこのスレには多いけど、
宇宙とか新たな宇宙レベルを作るレベルとかになると飛躍し過ぎなのかあんまり語られないね
0715オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:53:16.20ID:+GNhDK3n
宇宙レベルの話は斉藤さんが一番してるけどぶっ飛びすぎて全く分からない
まずは競争のない世界を望む
0716オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 01:57:59.99ID:RI3xTv4d
ぶっ飛んでるというか、そこまで行くと「〜したい!」という欲求が無いからなぁ
知性が宇宙に満たされた所で、そこで改めて何かしたいことは思い付かないから
0717オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 02:11:03.35ID:zEwPU6sW
チューリングテスト自体は人工無脳が3年前にパスしちゃったんだよね

チューリングテストに「13歳」の人工知能が合格
https://wired.jp/2014/06/11/eugene-the-supercomputer/

英国で行われたチューリングテストで、13歳の少年を想定した人工知能「ユージーン」が審査員の33%に「人間」と判定された。

ユージーン・グーツマンは少年ではなく、人工知能だ。
しかし、『The Independent』紙の記事によると、6月7日(現地時間)に英国のレディング大学で行われた英国王立協会のイヴェントで、「ユージーン」は、本物の人間である審査員の30%以上を欺いて「人間」だと思わせることに成功した。

これによりユージーンは、チューリング・テストに公式に合格した初の人工知能になると見られる。
0718オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 02:16:17.92ID:zEwPU6sW
これは去年の記事だけど、これも面白いね

映像から音を予測--MITの人工知能が「音のチューリングテスト」に合格
https://japan.zdnet.com/article/35084384/

マサチューセッツ工科大学(MIT)が作成したアルゴリズムが、人間に本物と認識させる音を作り出し、「音のチューリングテスト」に合格したという。
0719オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 02:19:02.47ID:IbPwKhrk
>>717
チューリングテスト自体テストの正確性と存在意義が大きな議論の元になってる
カーツワイルも指摘してるが、ユージーンの"設定"に「英語の苦手な少年」として審査員に刷り込んでいる。これでは、例え滅茶苦茶な単語を返しても審査員はかなり甘く判定せざるを得ない。
なのでパーセンテージも結果非常に甘く判定された物になる。
0720オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 02:20:49.58ID:UW9/CBia
>>717
甘い、審査員全員に文句なく人間と言わせなければ
まだ3分の1しか言わせてないなら微妙に不自然さは残ってるだろうし
0722オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 02:44:27.68ID:YAgBNZv0
人間同士で行なった時さえ、人間の審査員を5割以上の評定でチューリングテストを突破する事は極めて難しい。
もしもある機械が人間臭さを人間よりも巧く演出し10割でチューリングテストを突破するとすれば、それは知能の地平を遥か遠くまで極めた化け物である。
0723オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 05:00:09.93ID:D/q0yQuR
AGIで人間1人の知性が目標なのは分かるんだけど
全人類の合計を超える必要あるんかね?
人間の8割は子供や老人も多いし私みたいに何か発明出来るような事は全くしてない人だと思うんだけどなあ。
0724オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:13:06.32ID:9U+o1WRv
アマゾンのレジ無し店舗は開店準備ほぼ万端

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-15/OZH1CJ6JIJUP01

2020年頃には自動運転・レジ無し店舗
2025      アマゾンのピッキングロボ実用化
2030      品出しまでロボットの完全無人店舗

そんな感じかな
0725オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:21:29.95ID:kcYLqKuj
「ロボット資本主義」という悪夢 新たな格差社会を防げるか?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00010001-nkbizgate-bus_all&;p=2

こうした匠のノウハウをAIに学ばせれば、
完璧ではないにしても機械で匠の技を高度に再現できるようになる可能性は十分にある。
だが、それで喜んでいてはいけない。
AIや機械に任せきりにすれば、
誰も匠の技が生みだされているメカニズムを理解することができなくなり、
その技のさらなる進化を担う人材が育たなくなってしまうのだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171115-00010001-nkbizgate-bus_all&;p=3

カギは「和ノベーション」にあり!

私が提唱したいのは、日本型のイノベーションである「和ノベーション」だ。
この言葉には、日本の和だけでなく、対話の「話」、仲間の「輪」という意味も含まれている。




特化型AIを前提に話を進めているね。
未来社会を議論するのであれば汎用型AIの登場を織り込んでおかないと。
単にAIと一括りにしてしまうから、おかしな結論になるんだよ。
なにが和ノベーションだ。
人間を無理やり生産活動に組み込むと
逆に生産性が低下しちゃうのがAI社会だろうに。
日本人が考える未来像は
どうしても勤労の美徳ガーという呪縛から逃れられない。
0726オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:24:28.33ID:/Lgy3aJj
カーツワイルのポストヒューマン誕生を読み返したがやっぱり彼の言うシンギュラリティ(劇的な変化)が起こる根拠が分からない
正確な文章は覚えてないが2040年代半ばに生産されるコンピューティングは人間の脳の数十億倍になる、ここまでくればたしかに大きな変化が起こる
こうして私は2045年をシンギュラリティと予測してるみたいな感じだったと思うけど
人間の脳の仕組みが分かって無いし、ニューロン数と知能の関係も分かって無いし(イルカは人間より神経細胞の密度高いが人間より賢いか?)
そもそもムーアの法則が続く根拠もない
最近このスレ見ててもプレシンギュラリティの時点で働かなくてすみみたいな希望的観測ばっかだし
ここはニートがバカな妄想してるだけって批判は結構的を得てると思うよ
0727オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:26:38.30ID:kcYLqKuj
>>726
そのニートよりもお前が馬鹿なんだよ。
0728オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:28:27.28ID:kcYLqKuj
>>726
>カーツワイルのポストヒューマン誕生を読み返したが
>やっぱり彼の言うシンギュラリティ(劇的な変化)が起こる根拠が分からない

それでいいじゃん。
それじゃこのスレからお前が消えればいいだけ。
馬鹿なの?
0729オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:30:06.31ID:kcYLqKuj
>そもそもムーアの法則が続く根拠もない

何を今さら。
この論点は既に議論が尽くされてる。
現況、少なくとも2025年までは微細化は進む。
0730オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:31:59.92ID:kcYLqKuj
>ここはニートがバカな妄想してるだけって批判は結構的を得てると思うよ

「当を得る」と、「的を射る」または「正鵠を得る/正鵠を射る」などが混同されて使われる表現。

ニートを馬鹿にしている、お前がいちばん馬鹿なんだよ。
0731オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:33:38.71ID:pdptbB8S
>>685
格差社会がなくなったら困る湯田金。
0732オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:34:53.18ID:bjDcc5of
どんなに素晴らしい技術や品物が出てきたとしても社会から認可されるまでにどれだけの時間かかるかな?
無人店舗は万引きの問題もあるし、治安のひどいところなら店ごと持ってかれるだろ。
自動運転もなんか危なさげだし。
0733オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:36:31.40ID:kcYLqKuj
>>440
パン職人を小ばかにするメンタリティが凄い。
職人やモノ作りを過小評価する半島人かよ。
0734オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:36:54.77ID:pdptbB8S
>>684
原爆を瞬時に無効化できないかな?
0735オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:41:49.29ID:kcYLqKuj
>>442
まったく意味不明。
馬鹿にする理由になってねぇし。

お前自信が社会から馬鹿にされていて、
こういう仕事人に引け目を感じているだけだろう。
0736オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:42:24.70ID:bjDcc5of
少なくともあらゆる所に監視カメラが張り巡らされて、あらゆる暴力が無力化されますように。
突発的に誰かが殴られるのは防ぎようが無いと思うけど、明確な暴力行為を監視カメラが捉えていて犯行後どこに逃げようが1時間以内に犯人が警察的な何かに捕らえられている。そうなっていればいいな。
最初は無理かもしれないが最終的には家庭内暴力すら起きた事が分かるなら尚良いと思います。
0737オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 06:51:11.24ID:kcYLqKuj
>>455
本当に弱者が消えると
パヨク勢力は自分たちのメシの種が無くなってしまう。

だから本音では弱者救済など実現して貰っては困るのだよ。

雇用情勢好転をクサすのは、そのため。
0738オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:13:15.23ID:kcYLqKuj
>>490
>それじゃ日本アジア投資がなぜ撤退した?
なぜ増資されない



お前が株主総会で質問しろよ。
0739オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:35:57.95ID:2de5htxO
>>725
勤労の美徳というかイマジネーションがない
日本人に限らずアジア人全体に言えることだが
0740オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:39:06.49ID:kcYLqKuj
>>630
そのスパルタ教育を過信した戸塚宏は逮捕され服役した。
発達障害の子を無理やりヨットに乗せたのが裏目に出た。

個別の最適解をAIに出して貰って、
それに沿った指導のほうが遥かにコスパがいい。

自分の方法論を盲信して突っ走る時代じゃない。
0741オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:42:12.03ID:kcYLqKuj
>極限状態に追い込まれても覚醒が起きず無気力なままだったら
>脳とか精神の病気らしい

発達障害を理解できなかった戸塚宏こそ「脳とか精神の病気」だったんだよ。
0742オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:42:33.21ID:lY51isil
イマジネーションとか恥ずかしいからやめてくれ
囲碁で見てきただろう
0744オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:43:39.85ID:lY51isil
>>736
AIが犯行を予想して数秒、もしくはリアルタイムで捕まるようになれば尚いい
0745オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:44:25.75ID:kcYLqKuj
前章に引用した通り戸塚氏は、発達障害はトレーニングで治ると述べ、
幻聴等の精神病症状がある場合でもトレーニングをまず行い、
悪化した時は統合失調症なので、そのときに初めて精神病として扱えばいいと述べている。
これは換言するなら、
病気や障害を有する者が不適切な対応をされることにより悪化した場合に、
初めて適切な治療や支援を受けるべきであるという考えであり、重大な人権侵害である。

日本児童青年精神医学会 2015.04.15「私の脳幹論」理事会声明
0746オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:50:33.91ID:kcYLqKuj
>>638
実際、その通りだと思う。

明治時代から続く学校や教育制度を変えたくない抵抗勢力が根強いから、
教師のパワハラやら生徒間のイジメが解決しない。
0747オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:53:24.68ID:bjDcc5of
>>744

そうなれば良いんだけど、60億の民を24時間365日見張るのにコンピュータに
どれだけの負荷がかかるのか。監視カメラが走っていて、それを追うようにAIが
問題無かったか分析していて、何らかの罪に問われる行為をやったと判定された
ら即通報されて、逃走先も張り巡らされた監視カメラ下に居るから1時間と
時間を書いたんだよ。
そこまで進歩すればいいな。

あと家庭内暴力の監視の為に家の中に行政機関へ繋がるカメラが入り込む事を
市民はどれだけ了承するかだよな。
これが実現するなら犯罪のほとんどが消えるかもな。
0748オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:53:53.47ID:lY51isil
現代の子どもは漫画も音楽も”タダ”が基本、お金を使うのは「応援」したいとき 博報堂生活総研「タダ・ネイティブのマーケティング」
https://news.careerconnection.jp/?p=43448

今の子供はかなり進歩している
汎用AIが登場しても特に騒がず、便利ツールが出た程度にしか思わないのかもな
0749オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:55:51.80ID:bjDcc5of
>>746
学校の隣に交番作るとか、校内犯罪の防止のために監視カメラ付けてもいいのにな。
実際、個人の領域というわけでもなく、公共の場所だろうし。撮られて何が困るんだろうね。
0750オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:56:44.71ID:lY51isil
>>747
60億は無理じゃないかなぁ
アフリカとか100年経っても変わる気がしない。もっとひどくなってるかも

家庭内については既にechoなどが入り始めている
上手くいけば音声だけでも何かしら取得できるようになるかもしれない
0751オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 07:59:49.80ID:1Pt9vyKW
完璧なシミュレーションは出来なくないか?
そしたら完璧なシミュレーションの中で完璧なシミュレーションが行われて無限ループになっちゃうし
怖くね?
0752オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 08:00:42.53ID:VHKeL2ui
アフリカも長期的に見れば有望らしいけどね
南アフリカ以外だとナイジェリアとか
知らんけど
0753オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 08:01:33.43ID:bjDcc5of
750さんへ
ここでシンギュラリティはアフリカに波及しない説が出たけど、カーツワイル氏のシンギュラリティ社会ってアメリカとヨーロッパ限定だったりして。
実際アメリカの方が科学が進んでて自家用ジェットという日本ではあり得ない乗り物も飛んでる。
アジア圏は取り残されないといいけどな。
0754オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 08:02:09.12ID:vzTejg1/
>>748
全然大人だが、この考えに馴染んでしまってるよ
スマホのアプリも基本的にタダで簡単にダウンロードできるし
昔はパソコンソフトなんてどれも高くて手に入れるのも大変だった
インストールもめんどくさくて互換性の問題も良く出て
0755オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 08:04:47.79ID:lY51isil
>>751
そのループの一つが今のこの宇宙という可能性があって、誰も反証できないでいるんだな、これが

>>753
なぜジェットがあるかってーと早い、法律がゆるい、安いから
日本みたいに車どころか電車、自転車ですら問題なく過ごせる空間とは違うし免許やら法律も厳しいしそもそもメリットがない
高須さんみたいに超時給が高い人ならジェットが選択肢に入る程度
0756オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 08:05:06.09ID:bjDcc5of
家庭内に入り込んだ音声認識の機械だけど。あれは反応する言葉以外も捉えていて、ビッグデータとしてどこかで利用されているとしたら問題だよな。
喘ぎ声とかww 放屁音とか

多分製品の規約か何かで本来の目的以外には使わない約束をしているんだろうけど。
0757オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 08:10:49.69ID:kcYLqKuj
>>749
スクールポリスとして
退職した警察官を校内に配置する取り組みはある。
とはいえ、これは対処療法に過ぎない。

児童や生徒を長時間狭いコミュニティの中に拘束する
既存の学校制度そのものを改変しないとダメだよね。
0758オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 09:10:49.03ID:rqRrcpQ3
>>757
人間の始めはおなかの中に閉じ込めた方が安全に育てやすい。
生まれてからも何かにくるんだ方が安全に育てやすい。
もう少し育っても家の中や託児所の中の方が安全に育てやすい。
小学生になったらなるべく学校や家の中にいた方が面倒見やすい。
おつきのAIやロボットがいつも面倒みられるようになるまでは
親や先生が面倒見やすくするために閉じ込めるのはしょうがないのでは。
0759オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 09:17:15.84ID:pD07E5yd
「2つのAIが“独自言語”で会話」の真相--FacebookのAI研究開発者が明かす
https://japan.cnet.com/article/35110443/

ワトソン導入の三井住友銀行「AIは人間の能力拡張に欠かせないパートナー 導入の目的は人員削減ではない」
https://zuuonline.com/archives/181448

AIによってコンピュータ翻訳の世界がガラリと変わった
https://cakes.mu/posts/17973

Googleが50キュビットプロセッサによる量子超越性の証明を目指す
https://www.infoq.com/jp/news/2017/11/google-quantum-supremacy-project
0760オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/11/16(木) 09:27:30.87ID:VXF6c38n
>>756
スマホもだから仕方ない
位置情報なんてずっと流れてるしね
IT化が進めば進むほどいずれプライバシーなんて意味が無くなるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況