フローバッテリで硫黄が使える方法が発見された模様。触れ込みでは既存の蓄電方法に対して材料費30分の1、トータルの蓄電コストが5分の1、とのこと。
http://news.mit.edu/2017/air-breathing-battery-making-renewable-power-more-viable-grid-1011
…ボトルネックが少なくてスジが良さそうな感じ?他グループでの追試に期待。
https://twitter.com/kei_sakurai/status/922435642474217473

arXiv の機械学習系論文を web ページとして読めるサイトが登場した.
https://www.arxiv-vanity.com/papers/
https://twitter.com/_Ryobot/status/922799619259502592

arXiv の論文を見つけるサイトとして Arxiv Sanity, GitXiv, CreativeAi も便利だと思う.
http://www.arxiv-sanity.com/
http://www.gitxiv.com/
http://www.creativeai.net/
https://twitter.com/_Ryobot/status/922802558065827840

遺伝子編集技術「CRISPR」で低脂肪ベーコンも可能、研究者らがブタを低脂肪にすることに成功
https://gigazine.net/amp/20171024-crispr-low-fat-pigs
「研究チームが通常と比べて体脂肪が24%低い豚を作ることに成功しました。」

>>596
「野菜工場」で先行する日系企業を米中の新興勢力が猛追の行方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171024-00146576-diamond-bus_all
水耕栽培の100円より安いかは知らないが「日本で成功した工場のレタスの生産費は1株80円ほどで世界一安い」と指摘する。とあるね