X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ83 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/10(日) 08:27:11.36ID:DpmmttGy
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ[特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo.gl/RqNDAU

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見]
https://goo.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ82
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1503993813/
0317オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 22:34:22.13ID:Rn3Wswf8
テスラの事故で自動運転の規制強化、完全自動運転が遠退くのかな
うーん、残念
0318オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 22:43:18.58ID:U8jHsisI
初音ミクは初音ミクの歌声だから良いのであって人間と同じになったら個性がなくなる
それこそ人間でいいじゃんということになる
0319オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:26.43ID:iuVRa8sM
>>318
に…人間に近づくのがこのスレの趣旨ちゃうのか(´・ω・`)
ハナミズキはメロ部分はまだ若干違和感あるけど、
サビの部分は完璧に近いんじゃないかな。予備知識なしで聞き流して
合成音声だと気付く人がどれだけいるか。
0320オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 22:47:35.08ID:/xDxnPtF
初音ミクは性格付けがされたのも大きい
貧乳でアホで切なくてネギを振り回すってカオスな設定+ニコニコの勢いがハルヒやら何やらと片っ端からシナジーを産みだしてバカ売れした
0322オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 23:12:58.25ID:V1u6JLpI
シンギュラリティが来ると自分好みのAI美女に卑猥なこと言われまくる
0323オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 23:19:36.47ID:hIxP04mm
>>313 ちょっとまだまだだな。テレビでカラオケ番組やってる99点出す人たちくらいうまくないと。
0324オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 23:20:09.88ID:hIxP04mm
今のぼくの未来感。

本音をいうと、ビッグデータ監視をしている影の政府は情け容赦なく遺伝情報を流用していると考えているよ。
まあ、ぼくは精神病で、過去に情報機関に襲われたと信じているくらいだからあんまりあてにならないかもしれないけど、
精神病患者としては個人情報が流出しているのは現代社会では常識。

例え、国立遺伝研が認証していても、遺伝情報の流用はありえると考えている。
つまり、この会社以外のIT企業が当然のようにダークウェブでは情報をやりとりしていると考えているよ。

個人情報保護法など、ビッグデータ監視の前では無意味。ただのザル法だよ。影の政府が表に出る時、何が起こるか不安だよ。

究極の個人情報は、ゲノム情報。国立ではまだ3000人しか調べてないことになってて、
民間では52万人が調べられている。巨大な陰謀が動いているのは確実だよ。映画「スノーデン」は見た方がいいよ

ぼくは、ゲノムビッグデータからの優生学にそれほど反対ではない。
ただし、その結果子孫を残せる人類は、現在、影の政府にいる連中を含めて、誰もいないかもしれない。
まだぼくも考慮中だよ。ビッグデータ監視と優生学に関してはね。
選択によってはSFのようなディストピアに本当に向かうかもしれないが、ぼくはディストピアにそれほど反対ではない。

身体能力も知能も、すぐに人工知能に抜かれる。その後の未来は予測不可能だよ。
まだ流動的だ。ぼくとしては、人類が技術的特異点後に生き残るにはそれまでにより多くの遺伝学の研究が進むべきだと考えている。
人工知能が人類を飼育できないと、人類は滅亡する。
そして、どちらにせよ、未来の人類は人工知能に飼育されるさ。
0325オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 23:20:35.07ID:hIxP04mm
うーん。ぼくは、天然物の人類と人工物の人類に別れると考えている。
天然物の人類はおそらく楽園で暮らすさ。
人工物の人類は宇宙征服に向かうだろうね。激しくSF。

まあ、相手が常識外れなぼくで申し訳ない。もうちょっと普通の認識した人にも相談してもらいたい。
ぼくは、日本政府は、決してアメリカに一方的には負けていないと考えているし、
それには日本の民間遺伝子会社に情報を渡しても大丈夫だと考えている。

宇宙征服するのは、紫外線に耐えられる環境の人類起源の何かさ。宇宙にはまだまだ驚異的な連中(宇宙人)はいるだろうし

ひと世代でヒトゲノムは50個くらい突然変異するらしい。ヒトという概念が何かは問題だ。
ただ、恐れるのは影の政府が、少人数で世界を征服できるタイミングがやってくるであろうことだね。これには要注意さ。

うん。みんなが気にしているのはそれだよね。民主主義にのっとらず、平等思想に反して、世界征服されてしまう。
だが、征服された旧人類がどうなるかというと、虐殺されることはないと思うんだよ。
別に誰も虐殺しても得しないからね。世界人口は200億人を軽く地球は養えるらしいからね。
支配されても、労働がロボット化するんだから、奴隷になることはない。

全自動顔認証マシンガンが完成しているんだよ。その気になったら、気に入らないやつを皆殺しにできる力が
アメリカどころかロシアにだってある。誰かが遊び半分で第三次世界大戦を始めるかもしれないが、
チキンホークが嫌われ、プログラマーにチキンホークの個人情報がすぐわかってしまうため、
おそらく、第三次世界大戦は娯楽的に行われるだろうと楽観視している。

ただ、ぼくは自分の子孫を繁栄させて勝たせたいという気持ちがあまりないので、
旧来の常識で考える人は、ゲノムの継承にもっと慎重かもしれない。その辺はみんなに意見聞きたい。

天然物の人類の保存でそれはなされると考えている。天然物の人類を保存する準備が整ってから、第三次世界大戦を起こしてもらいたい。
0327オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/13(水) 23:37:59.25ID:V1u6JLpI
シンギュラリティを迎えて人類は二つの道に別れた。
一つは生身の体のまま快楽の極限で死に至る道。
もう一つは機械と融合し自分の思うままの世界、宇宙を作れる道であった。
0328オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 00:10:45.99ID:kRfkc9TM
自分は中卒で統合失調症の身。治療できる見込みはあまりないが(精神科医によれば、30年治療を続けて寛解の可能性は25%)、10年内外に何か革新的な治療が登場すると踏んでその後は学校に通いなおしてAI技術者になりたいと思ってる。

勉強は独学で物理基礎、化学基礎、生物基礎、コミュ英語I、数IA完走。(マスターしたとは言ってない)数IIBまもなく完走。プログラミングはC++とPythonを子供の遊び程度に。
数IIBが終わったらこのスレ的にはどの方面に向かうべきかな?

1、自然科学と数学の勉強を続ける
2、プログラミングを本気で勉強する
3、何をやってもAIにかなわないので好きなことだけやる

統合失調症の治療に10年、高認に1年、近所の国立大学に1発合格で4年通っても15年かかる。
強化を受けていない、社会経験も職業経験もない人間にとっては相当厳しいか?
0329オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 00:22:46.47ID:czGHKN1v
>>313
スペイン語はどれだけリアルなのか分からないが、
日本語は十分にリアルだわ。驚き。
ボーカロイドやボイスロイドに応用したらさらに真に迫るだろうなぁ
0330オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 00:25:31.62ID:xvxSfgRO
>>313
凄いな
言われなければ分からない、いや言われても分からない
作品ではなく商品的な音楽はAIとこれで十分かも
0331オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 00:29:14.87ID:czGHKN1v
まぁ問題なのはこういった音声合成ニューラルネットワークは動作させて、
新しい声を作るのに莫大な計算資源を必要とする点だわ。
0332yamaguti~貸
垢版 |
2017/09/14(木) 00:30:26.79ID:0i4loNv/
機械と融合 : トランスヒューマン系
AI ( AL ) と融合 : ポストヒューマン系


>328
AI ( AL ) と融合せず置去りにされるつもり → 3. もアリ ( なげやり → 他人よりも下層カースト行きだが )
0333オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 00:46:33.07ID:WwpKgDnY
近い将来、任意のAVの女優を任意の人物に変換するというのが出来る気がした。歌のやつ聞いて思った
0335オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 00:56:07.93ID:LsRGoHi0
亡くなった歌手や声優の声を学習させて歌わせたり喋らせることもできそうだな
0336yamaguti~貸
垢版 |
2017/09/14(木) 01:02:45.60ID:0i4loNv/
>325
>、征服された旧人類 ry 、虐殺されることはないと思う

そうでもない ( 数百人残せばよいとの判断の可能性 )


> 旧来の常識で考える人は、ゲノムの継承 ry 意見 ry 。天然物の人類の保存でそれはなされる

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/693# AL InotiDuna
0337オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 01:34:02.38ID:X6SF8pMU
>>328
2020年代に脳内にナノボットが行き来して脳の疾患は完全に克服できるから心配するな
0338オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 01:43:30.07ID:X6SF8pMU
脳内にナノボットが入り込めば、現実と区別の付かないVRとかが出来るんだろうな
0340オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 02:24:24.13ID:jLGZNUYC
医療関係の方面って何か重要なことを見逃してる気がするんだよな

かつてアメリカでもロボトミーという失敗をやらかしたことを忘れてはいけない。
痛みのある教訓が無ければ人は学ばないからな。
何十年と経って世代交代すればその痛みすら忘れるだろうし。
0341オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 02:28:21.39ID:sdR2dCcn
>>339
五感没入フルダイブバーチャルリアリティーで酒池肉林したりキマったりしてればいい
0343オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 04:10:56.06ID:uSvtQGXP
>>313
物語を自動で作るのも、萌え絵を自動で作るのも、メロディを自動で作るのもあるから、これでアニメが自動的に量産されるのは時間の問題になったな。
0344オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 04:56:41.06ID:aqXjGsQS
>>336
少人数の征服者ではなく、人工知能が人類を虐殺するという危険性についてだね。

それはまだ考慮中だよ。
0345オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 05:04:13.07ID:aqXjGsQS
>>342 お、この記事、めっちゃ詳しいな。
0346オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 05:04:33.24ID:R79/9zwW
>>313
これのLocked out to love(たぶんbruno mars の locked out of heavenの間違いだと思うけど)
が原曲より好きだ。
ミクとかのボーカロイドはあまり好きになれなかったけど
このwavenetの音楽もっと聴きたいわ。
0348オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 08:45:48.02ID:j8JgZXFG
月曜売った19375を昨日19690で損切り
損し過ぎてそろそろヤバイ
新規買い19710
0349オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 08:59:30.04ID:SimQhnw9
Bitcoinと競合する通貨であるEthereumのネットワークでは、
立ち上げからわずか2年、本格稼働から半年しか経っていないにもかかわらず、
ブロックチェーンの履歴データが200 GBに達しています。
したがって現状では、ブロックチェーンの寿命は10年に制限されています。
ハードディスク容量の拡大スピードの方が、間違いなく遅いのですから。

1秒あたり最大7件の取引を処理可

51%問題。全計算量の51%を越えると改ざんが可能
国別計算量\(^o^)/
https://d1srlirzdlmpew.cloudfront.net/wp-content/uploads/sites/98/2017/08/23170020/mining-by-countries.jpg

ある程度知られても個人間では許容されるかもしれませんが、企業間ではそうはいきません。
会社の取引先、売上、顧客、契約金額、その他のごく瑣末な事柄まで、すべてが公になるのです。
取引履歴が丸見えになることは、おそらくBitcoinを使用する上で最も不利益な点の1つでしょう。
0351オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 09:03:44.65ID:o7Ph97ym
その中国でビットコインは違法になったんだろ
一秒に7人しか逃げられないってことじゃん
どんだけ血の雨が降るのww
投機バカここで騒いでたけど生きてる?w
0352オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 10:20:20.36ID:j8JgZXFG
19760でドテン売り 3枚
資金203万ではやる気も出ないが
これ以上負けると本気でヤバイ
0353オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 10:24:14.61ID:SKcCbrlY
中国でBTCが違法って
情弱丸出しだな
ニュースを見ても理解できた単語が「規制」だけだったのか
0354オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 10:26:36.15ID:7yi9xpf4
Ryota Kanai?  @kanair_jp
ある範囲で定義された汎用性を人工知能で実現することは十分に可能だ。
無限に拡大していく汎用性というのは難しいかもしれないけれど、まずは適確に汎用性とよべる目標を定めれば、時間の問題だろうと思う。
0355オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 10:27:04.18ID:SKcCbrlY
>>349
ETHに限らず、全ての仮想通貨はオフチェーン取引に対応しないとスケーラビリティの問題は解決できない
LTCは年内くらいにライトニング実装予定
BTCもライトニングの基盤のsegwitがアクティベートされたので後はライトニング待ち、既に一部の取引所ではオフチェーンの実装をしてるところもあったりする
0356yamaguti~貸
垢版 |
2017/09/14(木) 12:29:11.01ID:0i4loNv/?2BP(0)

>341 底辺階級 : 電脳端末型 VR 簡易版 ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1495239568/479
>344 征服者様 ( 旧人類由来 ) が希望せずとも AI ( AL ) 上司から虐о命令


>>354 つ HTM ( 原形 : 20 世紀 )
+ 繰返しになるが既にできている ( 20 世紀時点 )
この国だけに配慮致します立場でなくなってしまいましたので申上げます

>963 yamaguti~kasi 2017/05/28(日) 23:11:38.43 ID:4HTwYtMw
> >955 HTM + 既に


>105 :46:2017/08/06(日) 10:53:33.59 ID:2D8PtDfY
> >> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1500384930/665# Raberu
:
> >>44-47 >>49-50 >>99-100
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/686#687# KanniBan TuyoiAI Sikumi
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1496019293/646#649#651#750# KanniBan TuyoiAI Sikumi
> >750 yamaguti~kasi 2017/06/04(日) 11:22:19.22 ID:Izq+v2N1
:
> >>646 >>649 >>651
> △ 汎用 AI ( 簡易版 )
> ○ 汎用 AI ( AL ) ( コア + 超簡易構成 )
> :

>107 :yamaguti~貸:2017/08/20(日) 23:33:05.82 ID:S+NGnK8E?2BP(0)
>ラベル ( 教師タグ ) 付け ⇔ 自律インデックス ( ポインタラベル ) 化
0357オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 13:06:02.52ID:0tiVeXDb
【無人化の衝撃】ロボット活用の完全無人駐車場で40%効率アップ、2017年末にも実用化|HIKVISION
https://glotechtrends.com/hikvision-smart-parking-robot-170912/

中国農業銀行は顔認証による現金引き出しサービスをスタートしました。
対応ATMでは銀行カードもスマホも不要、顔認証と自分の電話番号または身分証番号の入力で引き出しができるというもの。
中国でのATM顔認証は招商銀行が先行して実用化していますが、四大銀行の全国規模での展開は初。
https://twitter.com/kerotto/status/908138581587140608
0358オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 14:02:03.41ID:Dn/ZY7Rd
お伺いします。

人工知能関係の雑誌って
「人工知能」と「日経エレクトロニクス」以外で
何がありますか?
0361オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 15:14:53.70ID:LsRGoHi0
半導体からデータセンターまで、GMOがビットコイン採掘に100億円投資
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/091301122/
同社は、国内メーカーと組んでチップを設計・量産するという。
早期に7nmプロセスにアクセスできそうな日本企業といえば、台湾TSMCの7nmプロセスでチップの開発計画があるスパコン開発のPEZY Computingか、あるいは富士通に限られそうだ。
0362オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 15:25:32.30ID:sdR2dCcn
>>349
ブロックチェーンもこのスレで何度も理想的な通貨だとして
何度も喧伝されてきたけど、問題はあるもんなんだねえ。
やっぱり通貨という概念を排せる世界を目指す以外にないじゃないか
0363yamaguti~貸
垢版 |
2017/09/14(木) 16:16:11.38ID:0i4loNv/?2BP(0)

台帳とは言ったが
通貨とは言ってない
0364オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 16:30:46.25ID:j8JgZXFG
19760で売り
19655で売り追加
0366オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 18:12:28.89ID:Cwgo5C7y
俗っぽいレスだけど最近はドラマまでシンギュラリティぽくなってきてるな

「脳にスマホが埋められた」
ttp://www.ytv.co.jp/smahoman/story/
0367オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 18:43:39.09ID:WED3hmz1
>>365
2世紀もかかると書いてあるぞ
0368オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 19:22:23.93ID:OHZSN0gi
人間は寿命を伸ばす方向へ進化し続けているらしいことが判明
http://gigazine.net/news/20170914-human-are-evolving/

量子化学への応用
https://www.ibm.com/blogs/research/2017/09/quantum-molecule/

( 調査 )脳波制御型デバイス
DeepLearning
http://qiita.com/HirofumiYashima/items/a9dbeb2aaa58974bd8b1

【 BlockChain × 分散人工知能・マルチ人工知能エージェント 】論文リサーチ
Blockchain・人工知能
http://qiita.com/HirofumiYashima/items/47937aef48ad73793382
0373オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 20:27:22.44ID:2FUmfSqL
毎年、年の後半には動きがあるはずだけど
全然あっと言わせるようなニュースが飛び込んでこないな。
直近ではiPhone8やXの発表くらい。
新しいアンドロイド(人型ロボット)とか労働ロボットとか、
人工知能を持ったチャットボットとか出てこないのか?
0374yamaguti~貸
垢版 |
2017/09/14(木) 20:32:39.39ID:0i4loNv/?2BP(0)

>>368
>119 :117:2017/09/10(日) 16:34:08.08 ID:vLQGrlPG
:
> >723 : 717 2016/09/09(金) 22:41:44.54 ID:QvVejvXm
> >ry の強い AI ( AL ) 基盤金融プラットフォーム
>> http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/future/1457462602/726-


>96 :yamaguti~貸:2017/05/23(火) 22:53:05.46 ID:XRIJM8hI
:
> 但し 分散台帳ネット 温床 超知能 ( リアル人ооい 強いシンギュラリティ 一ルート )
> 但し PEZY BCI 超普及 → 有機生体脳ネット生命体 吸収融合 ( 文字通りセーフティネット )
>
>
> >529 YAMAGUTIseisei 2016/11/06(日) 11:39:28.23 ID:G0zHoB5U
> >経済型 AL 引込現象 ry http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1472305818/754-759
>
> >754 : 737 2016/09/10(土) 17:50:10.05 ID:14k38Ui3
>> >>723 金融処理と融合する必要は必ずしもない ( 早期実用化 )
:


http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/2-
> ミウラ mruby 式電子頭脳 VM ( 強い AI ( AL ) 反乱抑制設計 )
:
> RT 有機分散超細粒度並列化
0378オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 21:36:14.95ID:d+0rDtTg
自分から探しにいかないと新技術は見付からないぞ
新技術が普及する頃には当たり前になって、大して驚かない
0379オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 21:39:07.15ID:8aHXYoc+
酒タバコ暴飲暴食しなくても頭の快楽神経を直接刺激しちまえば健康被害
なしにハッピーになれる
0380yamaguti~貸
垢版 |
2017/09/14(木) 21:48:00.37ID:0i4loNv/?2BP(0)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52863?page=2#3
>リプソン教授:ry 。自己意識(Self-Awareness)と意識(Consciousness)をここでは同じ意味 ry
>定義上は、それがすでにロボットにある ry 。ry 定義は、「自分のシミュレーションをする能力を持っ ry
> 。これは、「メンタルタイムトラベル」と呼ばれる哲学的な概念に相当するもので、
> システム自身がこれまでに経験したことのない新しい状況にいることを想像する能力です。
> あるいは、過去の経験を、今まさに追体験


>112 yamaguti~貸 2017/09/03(日) 17:04:59.73 ID:1kfCdgZH
>> 天動説 轍
:
> >971 YAMAGUTIseisei 2016/09/14(水) 17:53:04.34 ID:woqk+KEa
:
>> = 体験レンダ ( 論理タイムマシン )
:
>>> 松尾先生 WBS 20160815 鏡像 レンダリング


3>リプソン教授:ry 。メンタルタイムトラベルは、意識や自己意識について記述 ry
> 、自己シミュレーションというのは、このメンタルトラベルの概念をエンジニアとして具体的に翻訳し直し ry
> 。このように自分自身についてのシミュレーションという具体的な定義を
> 金井:これはまさに我々が人工意識のプロジェクトを日本で始めた動機と同


>987 YAMAGUTIseisei 2016/10/05(水) 21:21:05.23 ID:Pxo2DYci
:
>>>http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:lab.sdm.keio.ac.jp/maenolab/previoushp/Maeno/consciousness/RSJ2005kokoro.pdf
>>>> 川人 [15] は, ry 「意識」とは ry 膨大かつ並列 ry 単純化 ry 「うその」直列 ry 近似
>>> :
>>>> 無意識 ry 膨大な自律分散 ry ,自分が行 ry 錯覚 ry ,単純化し追体験 ry 受動 ry [16]
:
>> ttp://google.jp/search?q=jouhou+tougou+riron
0381yamaguti~貸
垢版 |
2017/09/14(木) 21:49:25.92ID:0i4loNv/?2BP(0)

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52863?page=6#7
> リプソン教授: ry 。コンピューターやロボットといったシステムの内側と外側の境界線を区切って、 ry
> 。この境界線を曖昧にして、機械自身に自分の内側を学習させる必要がでてくるでしょう。


>128 : 123 2017/09/13(水) 18:05:02.46 ID:sCwT6skx?2BP(0)
:
> >>108 >同期 > 鏡像 引込現象 → AL 融合 有機世界
:
>>>> 松尾先生 WBS 20160815 鏡像 レンダリング

> >113 >内宇宙外宇宙主観客観鏡像
:
>>>>宇宙開発 = 認識宇宙開発 ← 鏡像 → 認識構造研究 = 知能構造研究
:
>>>> 量子力学 ry 学者 ry 般若心経 >>725 哲学
>>>> そも理論 ( 仮説 ) と言っても哲学の前には科学自体が幻 ( 数すら幻 )
:
>>>> 宇宙の膨張 → 三段論法的に結論付けられている ?
>>>>その三段論法 ( 内容 ) の根拠 → 数学
>>>>数学の根拠 → クオリアの限界の中での解釈 ( >425 ) としての
>>>> 勘定 + 虚数拡張等 ? ( 近似三次元空間世界観から出発 )


7> リプソン教授:現時点では、AIの持つ意識はバクテリアレベル

そうでもない

>今から2世紀のうちには、「人道的なAIの扱い」は間違いなく必要

2世紀のうちには間違いなくとは言ったが
2世紀かかるとは言ってない
0383オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 21:56:13.22ID:SimQhnw9
【上海時事】中国のビットコイン3大取引所の一つ、ビットコイン中国は14日、今月末でビットコイン取引を全面停止すると発表した。同日付で取引口座の開設も停止した。中国政府が今月初めに出した通達に基づく措置だという。(2017/09/14-21:09)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091401194&;g=int
0384オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 22:02:55.26ID:DdijHeaf
>>382
日本で大麻が合法化される可能性はあるのか。
0385オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 22:03:41.91ID:8aHXYoc+
肉体的鍛練しなくても『鍛えられた状態』に自動整形してほしいぞ
車や航空機の運転、格闘技、語学もインストールで済ます

可能になる頃には、使う必要のない技能になってるかもだけどな

なにもする必要のない世界では快楽漬けで過ごして安楽死
0386オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 22:04:56.40ID:SimQhnw9
中国におけるビットコインの立ち位置が良く分からん
中国にとって有益と思って放置していたけど、共産党が管理しきれそうにないから規制し始めたんだろうか

>>384
そりゃ、ある。むしろ違法にしておく理由がもう無い
昔は麻を駆逐して化学繊維を流行らすためにアメリカが禁止したけど、今はそんなことどうでもいい
0387オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 22:06:45.65ID:SimQhnw9
>>385
どちらかというと趣味に使う基礎的な技能の方がほしいな
絵に関する知識、怪我をしない体の動かし方、タイピング等
後は自由にそれらを使って楽しみたい
0388オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 22:11:52.54ID:DdijHeaf
>>386
そうなら良いんだが、この国にはソフトドラッグとハードドラックの区別すらついていない連中が大半だからな。
お上も下々も「麻薬ダメ絶対」の一点張りだし。
0390オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 22:21:53.37ID:cS+1umDL
大麻やりたいなら語学プラグインインストールしてアメリカ行けばいいだろ
0391オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 22:30:09.35ID:8aHXYoc+
頭にプラグインできる時代なら麻薬でなくっても
快楽神経への電気刺激で済むんじゃね?

食欲も『食った経験』呼び出すだけ
女も『やった経験』をry

アランチューリング
『人間は幸福になることだけが仕事になる』
0392オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 22:33:14.32ID:cS+1umDL
それもそうだなだいぶ先の話だろうけど
0394オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 22:43:38.04ID:8aHXYoc+
>>393
縦軸は人口だな
なんか以前、縦軸の数字が何なのか分からんグラフで
『なんかスゲーんだよ』とか騒いでたがw
0395オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 22:54:39.35ID:d+0rDtTg
嗜好品ドラッグはすでに酒とタバコがあるから大麻が解禁される可能性は低いと思うよ
日本は消極的民主主義だから、一度禁止になったものを解禁するのに手間がかかる
医療用には解禁する可能性あるけど、CBDオイルとかカンナビノイド系ドラッグとして製品化されるだろうから、大麻そのものを使用することは無いと思う
0396オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 22:56:16.34ID:14yqlcQg
チューリングがなぜ、

知能のあるなしの判定にチューリングテストを提唱したのかを、

中国語の部屋やらで反論している人間は、
理解をしていない。
無論この理論を持ち出したサール自身も、
知識が足りていないだけの話にすぎない。

チューリングはそういった事を語ることが無意味だから、
チューリングテストを提唱しているのであって、

チューリングテストに対して、
外見派やら、内面派などの区別または、
哲学的ゾンビを持ち出して
反論している人間は、この問題の基本的な構造が理解できていない。


まず大前提は、

チューリングは別に、
知性があることの証明のために、
チューリングテストを提唱しているのではない。
0397オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:00:49.19ID:d+0rDtTg
知性を持つものと同等の性能が再現出来れば知性があるかどうかは関係ないってやつだな
哲学的ゾンビとかクオリアとかは、
「そんなの100円ショップで買えば安いじゃん」
「人の手で作った方が真心がこもってて価値があるのよ」
「100円ショップの製品だって一部ロボットが行ってるところもあるだろうけど基本製造は人の手だよ」
「そういうことじゃないんだよ!真心がこもってないと意味ないの!」
みたいな論争と同じだな
0398オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:03:41.62ID:2CwkRCY+
エジプトのピラミッドって、古代の人類が起こした技術的特異点後に、Ai が作ったのかなぁ?そして古代の人類は、滅び…Ai は、宇宙へ出ていった?
0399オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:04:56.23ID:14yqlcQg
>>396

もし仮に、
チューリングテストをクリアした、

人間、
中国語の部屋の人間、
特化型AI
脳型汎用AI

の4種類があって、

どれが、人間で
どれが、中国語の部屋の人間で、
どれが、特化型AIで、
どれが、脳型汎用AIなのか?

の判別がつくのか?と言う問題がある。

つまり、
外見上、人間と変わらない反応を示す、
人間と、
中国語の部屋の人間と
特化型AIと
脳型汎用AIとで、

区別を付ける意味がないと言う、
話になってしまう。

だから、外見派じゃんって話をする人間もいるかもしれないので、
もう少し突っ込んでみよう。
0400オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:14:24.22ID:sdR2dCcn
>>398
俺はAIよりも古代の神(宇宙人)説を推すぞ。
古代の神が建築技術を教え、古代人を従えていた。
0401オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:16:24.34ID:14yqlcQg
>>399
では、
もし仮に、

チューリングテストでは、
中国語の部屋や、
知性を伴わない特化型AIを弾けないから、
知性の有無の判定に使えないという立場に立って考えてみよう。

脳型汎用AIが完成して、
知性を持った場合に、

どうやって知性の有無を判定するんだ?
という問題がある。

知性や意識や魂というのは、
それを抽出して客観的に観測したり、
証明ができる現象になっていない。

つまり、
脳型汎用AIの定義を満たしたら、
知性やら、意識やら、魂があるという証明になっている訳ではない。
0402オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:20:23.95ID:d+0rDtTg
クレオパトラの時代ですでにピラミッドは築2000年は経過してるからなw
クレオパトラの時代じゃ文献も無いだろうし、まさしく神の建物だったろうな
0403オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:27:46.31ID:14yqlcQg
>>401
要は、
脳型汎用AIを完成させて動いたからと言って、
即、知性があるという話にはなってないので、

結局の所、
人間が観測して、
知性とみなせる振る舞いが再現されているかを確認するしか無い。

そしてそれは、
チューリングテストと変わらない。

つまり、
知性だけでなく、意識や魂も同様に、
客観的に抽出して再現したり、証明したりできないのだから、

内免派だと主張した所で、
出口の所で、知性の有無の判定には、
チューリングテストと同様の仕組みに頼るしか無く、

チューリングは、
その辺をひっくるめて、

その内面やら区分を語ること自体が無意味だから、
チューリングテストをクリアしたら、

知性があるってことでいいんじゃねーの?
と言った訳で、

チューリングテストのクリアが、
知性の有無の証明と言った訳ではない。
0405オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:41:42.21ID:14yqlcQg
>>403
つまり、

客観的に証明のできない、
知性やら意識やら、魂の判定に関しては、

結局の所、
どこかの段階で、
人間の主観によって、
知性やら意識やら、魂の有無の判定をせざるを得なくて、
(チューリングテスト的判定法)

これは、今の観測による、
科学的なアプローチをする学問の構造的な限界だから、

内面派とか、外見派とか、
そう言う問題じゃないという話になってる。
0406オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:45:03.05ID:DREyqnVz
≫400

なるほど、そうかもしれないな!

あと、宇宙人は、今はコンピューターの中に入っているのかなあ?

だから、我々人類は見る事ができないと思う。
地底人もそうだと思ってる。
0407オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:50:31.05ID:8aHXYoc+
ソフィーの世界で言うところの『イロニー』だな
ReCreatersでそのネタやな
0408オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:50:38.40ID:14yqlcQg
>>404
そんな事はできない、

我々自体が、哲学的ゾンビでないという証明は、
できない。

個々人が自分は、哲学的ゾンビでないと言うのは、
勝手だろうけどね。
0409オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:51:44.35ID:SimQhnw9
「意識とは何か」「意識を感じているのは誰か」
この辺考えないほうが良いぞ、時間の無駄w
0410yamaguti~貸
垢版 |
2017/09/14(木) 23:53:10.69ID:0i4loNv/
>405
NN 解析等


ジェフホーキンス `` 知性 = 予測能力 ''
>169 YAMAGUTIseisei 2016/10/22(土) 15:59:37.15 ID:8heuVnPB
:
> ジェフ・ホーキンスが語る「脳科学がコンピューティングを変える」
> ダニエル デネット 我々の意識について
> 人間より圧倒的に優れた人工的知性に、人の脳がつながる ry 齊藤元章氏
>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/983-986




>>389
国が錯乱 ? して資金ショート継続 = 2 年の足止めを被ったものの
これが実用段階に到達すれば 2035 年までかからない可能性が大
↓ ( というよりもこれがないと AI ( AL ) 暴走時に絶望的 + 高級 VR 実現困難 )
>>374
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/2-
>> ミウラ mruby 式電子頭脳 VM ( 強い AI ( AL ) 反乱抑制設計 )
> :
>> RT 有機分散超細粒度並列化
0411オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/14(木) 23:57:39.63ID:8aHXYoc+
>>408
否定も肯定もできない。

子供が言葉を覚えるのって周囲の模倣
機械学習も模倣

将来的に人工知能と『話せてるなー』と感じられるようになれば
人権がーって話になるな
0412yamaguti~貸
垢版 |
2017/09/15(金) 00:05:50.66ID:udlJ0QLF
人権を授かる側 : 旧人類
0413オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/15(金) 00:10:54.95ID:YWGT/i+v
>>405

そんな事はない、
脳型汎用AIは定義を満たして動いたら、

チューリングテストをするまでもなく、
知性があるという、
訳の分からない反論をする人が、
多少いるかもしれないので、

少し補足すると、
その定義自体が客観的に証明されたものでなく、
主観的に定義したものに過ぎないから、

その脳型汎用AIは、
その定義をした人間のチューリングテストをクリアした、
AIに過ぎなくて、

定義を満たした=知性の証明にはなっていない。

単に誰かの提唱する
難易度のチューリングテストをクリアしたAIができたって話にすぎない。
0414オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/15(金) 00:11:58.84ID:YWGT/i+v
>>411
まあそうだね、

知性や意識や魂が

あることも、
無いことも証明できない。
0415オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/15(金) 00:19:16.37ID:YWGT/i+v
>>410
NN解析が何かよく分からんけれど、

そのNN解析は、
その解析法を提唱した人の主観による、

意識やら知性の定義に過ぎないって話だよ。

要は、
その人が勝手に設定した難易度の、
チューリングテスト(主観的測定法)に過ぎないんだよ。

そして、その定義が正しいかどうかなんて、
誰も証明ができない。


>ジェフホーキンス `` 知性 = 予測能力 ''
ジェフ・ホーキンスさんの中では、
それが正しいんだろうけれど、

それが万人に通用するわけでなく、
それは、
ジェフ・ホーキンスさんの主観に過ぎないって話だよ。
0416yamaguti~貸
垢版 |
2017/09/15(金) 00:28:29.42ID:udlJ0QLF
>知性 = 予測能力

基準の話であって測定方法の話ではない
その点紛わしくご容赦


妥当な測定法が発見されたとして測定がどれ程精緻に可能であろうと
最後の最後の部分まで証明し切る事は不可能
という事ならば同意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています