X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ79 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/03(木) 20:09:50.13ID:wsv44Xh7
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ[特化した話はこちらで]
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo.gl/RqNDAU

関連書籍・リンク・テンプレ集[必見]
https://goo.gl/Puha9e

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ78
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1501070390/
0002オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/03(木) 20:17:23.46ID:0QSVfZjm
2040年12月に出版させていただいた齊藤元章著
『那由他スケールの歴然』(PHP研究所)の30刷が決まりました!!
史上初めてノイマン型システムが量子コンピューターを超えた
那由他システムに関する本で、ここまで売れるとは……
お買い上げいただきました皆さま、誠にありがとうございます
m(__)m
0004オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/03(木) 20:32:55.28ID:ctkty+lh
あと5か月以内に銀河連邦が地球に介入するぞ。
具体的には今地球を支配している勢力カバール(ユダヤ、ハザールマフィア)を
一斉に大量逮捕して世界中の銀行を閉鎖、マスメディアを占拠し、
テレビで世界中に対して宇宙人の存在を公表する。
その後、カバールの資産を没収し、世界中の市民に再分配する。
銀河連邦から国連に対して公式コンタクトを告知してテレビ中継の中、
各国政府代表と銀河連邦の代表団が公式会見を行う。
最終的には世界各国の私有地に銀河連邦の宇宙船が大量着陸し、
宇宙人の技術を地球人に提供する。
世界各国の国会は閉鎖され、内閣や議員は総辞職、4か月後に一斉選挙が行われる。
宇宙時代に入った地球は銀河連邦とともに発展していく。
0006オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/03(木) 21:40:30.03ID:PtWLCaLC
AIは核廃絶を実現できるか? --- 松本 徹三
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170803-00010006-agora-sci

商用化へ加速、量子コンピューター「9000兆倍の破壊力」:日本経済新聞
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO18158440X20C17A6000000/

根本香絵 情報学プリンシプル研究系 教授
http://www.nii.ac.jp/faculty/informatics/nemoto_kae/
「量子コンピューターは、現在全世界にあるすべてのコンピューターを、指に載る1枚のチップに収めるほどの潜在的パワーを持つと考えられています」

京東(https://t.co/xebH71zwSF)が蘇州・崑山に開設した無人物流センター。
自動化率100%の完全無人施設だそうです。
https://twitter.com/kerotto/status/892716159753007105

自動運転車 全国13か所の道の駅などで実証実験へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170803/k10011085421000.html

FinFETは5nmが最後、4nmではGAAFETを利用 サムスン 半導体ロードマップ
http://ascii.jp/elem/000/001/520/1520711/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0008オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/03(木) 21:49:43.85ID:4p0ZVKcP
一時自動運転車の名前議論があったけど、自律走行車で決まりそう
このスレでは自走車と言われていたけど、どうなるやら
0009オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/03(木) 21:52:04.34ID:qJFFC09D
前スレ>>1000よりも>>996に失笑


996 オーバーテクナナシー sage 2017/08/03(木) 20:53:21.98 ID:4p0ZVKcP
>>994
AIと軍事用途だろうね

AI:
機械学習は現状、関数の最適化を行うことで様々な問題を解決している
量子コンピュータとは非常に相性がいい
…はずだけど、ハードウェアの発展にはまだ時間がかかる
数10年経ってまともに使えるようになれば、爆発的にAIが進化するかも知れない

軍事用途:
もちろん暗号解析
0013オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/08/03(木) 23:01:01.21ID:hqAeS2UY
商用化へ加速、量子コンピューター「9000兆倍の破壊力」:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO18158440X20C17A6000000/?n_cid=TPRN0001

・・・・・・・・・・・量子コンピュータ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・↙・・・・・・↘・・・・・・・・・
量子イジングマシン方式・・・・・・・・量子ゲート方式・・
・・・・↙・・・↘・・・・・・・・・・・・↙・・↘・・・
レーザーネッ・・・量子アニ・・・・超電導量子・・スピン量子
トワーク型・・・・ーリング型・・・ビット型・・・ビット型
http://www.nikkei.com/content/pic/20170803/96958A9F889DE3EAE3E7EAE6E6E2E0E5E2E4E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXZZO1815965027062017000000-PB1-12.jpg

あれ、古澤明の光子量子ビット型は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況