>>595
Google先生によると,じが【自我】自己。自分。
・哲学
>天地一切のものに対する自分。エゴ。
・心理
>自分自身に対する、各個人の意識・観念。

だそうで、ウィキの
https://ja.wikipedia.org/wiki/自我
「エゴ」はこの項目へ転送されています。
基本的なイメージはフロイトの図
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/db/Structural-Iceberg-ja.svg/199px-Structural-Iceberg-ja.svg.png

説明はコトバンクがわかり易いと思っています。

自我(じが)とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/自我-72329
>心理学的,倫理的意味では経験的な個体性についての意識をいう。
>精神分析では現実との間に接触を保ち,イドと超自我とを仲介する意識的なパーソナリティの側面のこと。
>発達過程でイドより分化し,さらにこの自我より超自我ないし自我理想が分化して成熟の段階に達するとされる。

プログラムっぽい書き方だと、まだ前スレのこんな感じ
<スクリプト>
関数 魂(){エス(イド); 超自我(); 自我(); }
関数 超自我(){
  FOR(過去;現在<未来;今++){ 社会秩序;} }
関数 自我(){
  FOR(過去;現在<未来;今++){比較アルゴリズムIF( エス(イド)==超自我() ){個性;} } }
関数 エス(イド){
  FOR(過去;現在<未来;今++){ Math.random(欲求); } }
</スクリプト>