(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI) 9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/01/16(月) 23:50:14.57ID:2RvDp64p
2045年頃に人類は技術的特異点[Technological Singularity]を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
BI(ベーシックインカム)のような制度はどういった形で導入されるのか?
などを政治的・経済的・社会的な側面から分析する特化したスレッド。

関連スレ[スレタイで検索]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅)
ベーシックインカムを日本にも普及させよう

前スレ http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1475986330/
0658オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/23(火) 23:22:33.97ID:s6XRVsu4
それはそう。
人間はなんであれ、自然界からエネルギーを取り出し利用してるだけだし
全てのコストは人件費だ。
誰が誰のために働くか、これを貨幣でやり取りしてるに過ぎない。
0659オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/23(火) 23:55:39.87ID:16RPWbld
石油製品、化石燃料はプラスチック、タイヤ、燃料、ナイロン、肥料等を作れる。

もし無料で作れる代替を自然界から発明した場合、暗殺されるか、抑圧されるか、笑い話して、信用をなくして社会的抹殺するかだな

そして年々経過するごとに地球は生態系や環境がおかしくなっていく。

このままのペースでは、100年もしない内に文明は崩壊するだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況