X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 47 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/26(土) 09:00:27.52ID:NCsa8pOB
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し議論する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測の困難な時代。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ(スレタイで検索、特化した話はこちらで)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等(ナノテク)

関連リンク集・テンプレ(必見) http://singularity-2ch.memo.wiki/
前スレ http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1479349196/
0962オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 12:29:25.17ID:6LTD5gOM
>>961つづき

ただ通貨量が10%前後増えたからといって、
全てがインフレに向かうわけではなく、
企業の内部留保や、家計の貯蓄に回されるので、
それ以外が通貨量によるインフレ圧力として残る事になる。

気を付ける部分は、
銀行への返済で通貨が消滅する分もあるだろうし、
銀行が追加で融資したことによって発生する、
BI以外の通貨もあるので、

単純にはインフレ率は予測はつかないけど、
年30%ものインフレにはならはずだけどね。

まあ、銀行の預貸率に制限をかけて、
信用創造の上限を決めないと、
ハイパーインフレを仕掛けてくることは、
可能は可能だろうけどね。
0965オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 12:36:06.36ID:aj0gK6y2
ヘリコプターマネー 単行本(ソフトカバー) – 2016/11/25
井上 智洋 (著)

第五章ではヘリコプターマネーの実施方法についての解説/提言がなされている。まとめると、
「先人の努力&技術進歩の経済外部性相当分(&現在の研究者・技術者)」→「技術進歩」→「貨幣発行」
→「貨幣発行益」→「ヘリコプターマネー」→「ベーシックインカム(ベッカム)/国民配当」というお金の流れを提案している
(貨幣発行益:発行貨幣額−発行コスト、「技術進歩」→「貨幣発行」の流れについては本書の第三章)。

また著者は、このようなお金の流れ――貨幣発行益を主として国民が享受する流れ――へと切り替えるために「100%準備制度」(すなわち信用創造の禁止)の導入も提案する。
というのも、
現状における貨幣発行益の主たる受益者は民間銀行であり、それは信用創造によって実現しているからである(信用創造についてはWikipediaなど)。

最後に著者は、今後の人工知能――この単語を帯に入れておけばもっと売れたに違いない――の発達にともない、よりいっそうこのような貨幣制度(ヘリコプターマネー+100%準備制度)が必要になるだろうと予測&説明し、
AI(Artificial Intelligence)のためにもBI(Basic Income)とCI(Currency Innovation)が必要であると述べ本書を締める。DI(Deeply Inspired)。
0967オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 12:57:06.10ID:6LTD5gOM
>>965
レビューの引用か、

>著者は2,30年〜100年といった長期における好不況をもたらす重要な要因は「世の中に出回るお金の量」“だけ”であると言い、

これを、言ってしまったのは、
大丈夫なのかな?と思うんだけど、

同志社の元教授の山口薫先生みたいに、
干されるんじゃないの?

どこまで突っ込んだのかは、分からないけど、
頑張ってくださいとしか言いようがないか。
0968オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 12:59:57.77ID:9AOKfOjh
ratの脳に,タスクを記憶させた人工海馬を作って埋め込んだら,そのratは記憶されたタスクを再現できたと,
そして,これを成功させたTheodore BergerはKernelというスタートアップで人の能力強化のための体内埋め込み型記憶チップの人体実験に取り掛かっていると,,, https://t.co/LjCcUBSbTD

https://twitter.com/toyoakinishida/status/805413800157409280
0969オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 13:02:46.70ID:/N9pUuC7
>>954 速記も終わりか?
0971オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 13:06:27.04ID:/ftnQ7L/
>>967
山口 薫(やまぐち かおる、1946年 - )は、日本の数理経済学、未来学、
システムダイナミックス研究者、NPO法人日本未来研究センター理事長、
元同志社大学大学院ビジネス研究科教授。システムダイナミックス等について、
国際学会等に日本から多数の英文の論文を発信し、影響を与えている学者の一人である。

所属団体
世界未来研究学会(World Futures Studies Federation, WFSF)理事、
フェロー (Fellow)。世界科学芸術アカデミー (The World Academy of Art and Science) フェロー (Fellow)。
国際システムダイナミックス学会(経済学チャプター前会長、日本支部理事(国際担当))。日本未来研究センター理事長など。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E8%96%AB_(%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6%E8%80%85)
0974オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 13:15:52.17ID:aj0gK6y2
さかき蓮、三橋貴明の嫁だよ。

略奪愛だわさ。
0977オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 13:23:51.52ID:/ftnQ7L/
善と悪、過去と未来、生と死、人間とAI。歴史の光と影、永遠と刹那、宇宙と地球。
シンギュラリティを迎えた時、人類はどこへ向かうのか?
太古から続く運命の糸が織りなす「利己」から「利他」への壮大な物語が今、始まる。#エクサスケールの少女
https://www.amazon.co.jp/dp/4198649138/
https://twitter.com/rensakaki2016/status/802219785362649088
0979オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 13:42:08.12ID:aj0gK6y2
三橋貴明は齊藤元章を取材してるからナ。
嫁は井上先生とも知己らしいから、まぁAIに肯定的になるわな。
0981オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 14:23:12.92ID:9AOKfOjh
【放送予定】12/6(火)22:00-22:45 NHK-Eテレ「先人たちの底力 知恵泉『ゼロ戦開発の光と影 世界に通用する技術を生むには』」内容:不可能を可能にする為に設計技師・堀越二郎が…/司会:近田雄一/出演:齊藤元章・はな・前間孝則。 
http://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=67377
0982オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 14:52:59.93ID:jHkJYC1F
>>959
こういう記事のカーツワイルに関する記述ってまんま俺がWikipediaに書いたことだなあ(苦笑
0983オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 15:04:27.90ID:jHkJYC1F
>>937
着弾ぶれはいかなる戦場でも問題になるよ。
弓矢かて百発百中に越したことはないし、400mm弾と500ポンド爆弾+誘導キットのコストはそこまで差がないはず(間違ってたらスマン)
0984オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 15:06:46.05ID:sJitv0Z7
エクサスケールの少女はあんまSFってかんじじゃなかったね。
研究の現状の説明が大半だったような

そしてエクサスケールと少女はたいして関係無かったw
0985オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 15:26:44.66ID:eF0yYILa
2016.12.05 Mon
天の無数の星々は仕事などしない――AI+BIがかたちづくるユートピア
『人工知能と経済の未来』著者、井上智洋氏インタビュー
http://synodos.jp/newbook/18674
0986オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 15:32:53.06ID:aj0gK6y2
>>983
百発百中の砲一門は百発一中の砲百門に勝る
0987オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 15:34:01.08ID:aj0gK6y2
>>984
さかき蓮の作風は毎回そんな感じ。
0988オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 15:43:24.10ID:pFUUPGsh
西垣通教授のおっしゃるとおり、シンギュラリティなどこない。
一神教が生み出した妄念にすぎない。
人間の知性が、人間を越える知性を生み出せる道理はないからだ。
0989オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 15:47:55.56ID:mqIaxghS
>>988
生物が進化する段階で自身を越える知性を生み出してきたことを考えれば、
人間が進化(強化)して人間を越える知性を生み出せる道理はあると思う。
0991オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 15:54:41.30ID:h8D7g6XR
>>961
経済の知識が深いのが文章から伝わるんだけど、勉強したからこそ複雑化し過ぎて単純なことを見落としてしまってる。
マクロ経済学&金融で考えるとそうなってしまうんだが…。もっとミクロから考えようぜ。

最初のは凄い単純で、
労働の価値がほとんどなくなる→資源≒商品になる→付加価値が0に近づくってことな。
物凄いデフレになって実質GDPは変わってないだけって見方もできるが、無駄な労働の為に消費される無駄な商品の付加価値もなくなるわけだし、やっぱり0に近づくな。裕福度を表す指標として適切じゃないのは確か。

マネーサプライの話もマネーサプライは細々した口座の合計を通貨量として計算した値だったと思うけど、
円よりもインフレなどを考慮すると実質的に貯蔵機能がより高いゴールドや株式、国債などや、貯蓄されていないタンス預金や世間に出回ってるお金も含めて通貨の役割を果たしているわけで、
『総通貨量(語弊がある)』って書いたけどこれにより発表されてる指標としてはマネーサプライより近い純資産でも3000兆超。
その他預金されてないものや純資産に含まれないものを入れればちょうど3%ぐらいになるんじゃないか?(最初の数字が正しければ)。

信用創造の上限はまぁ、ハイパーインフレは悪って経済学では習うが、決まった割合がBIに使われるんであれば結局格差の解消になるだけなんで、円の信用が毀損しないまでであれば許容できるだろうってとこかな。
0992オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 16:09:45.12ID:/EcBa5TF
>>989
生命は、遺伝子変異では対応できない環境変化に対応するために、「脳」という汎用知能を生み出した
0993オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 16:10:34.17ID:rCeZ0y+G
ヴァーナー・ヴィンジは、考えられうる人類を超える知性を創造する方法として、以下の4つを挙げている。
・超人間的知性を持ったAIの開発
・巨大コンピュータネットワークの「目覚め」による超人間的知性の獲得
・ブレイン・マシン・インタフェースによる人間の強化
・バイオテクノロジーによる人間の生物的知性の増強
上記のもの以外に、向知性薬(向精神薬の一種)の利用、AIアシスタント、精神転送などが提案されている。
0994オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 16:11:17.53ID:/EcBa5TF
そして、脳でも対応できない環境変化と宇宙の謎を解明するために、超知性を生み出すこととなる。

それが例え無機物だとしても。
0995オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 16:18:02.01ID:aj0gK6y2
988 : オーバーテクナナシー2016/12/05(月) 15:43:24.10 ID:pFUUPGsh
西垣通教授のおっしゃるとおり、シンギュラリティなどこない。
一神教が生み出した妄念にすぎない。
人間の知性が、人間を越える知性を生み出せる道理はないからだ。



技術革新と宗教とに相関関係は無い。
イスラム諸国が中世のままか?違うだろう。
一神教だろうと多神教だろうと、んなの関係ねぇよ。
0996オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/05(月) 16:51:38.89ID:gngq668d
>>983
んじゃ町ごと焼き払うつもりで並んで爆弾落としてるb29あたりは
照準器って重要?落とせば当たるんだぜ目標は町全体だから

高級品なスナイパーライフル装備した100人の部隊
安物なAK47装備した100人の部隊、至近距離で対決したら?

精度から言えば前者が上だが屋内なら不利だろ?
精度は必要だとしても使う場所によるんじゃねーの?
上陸作戦では結局戦艦使ってるだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 9日 7時間 54分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況