X



(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 47 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/11/26(土) 09:00:27.52ID:NCsa8pOB
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し議論する総合的なスレッド。

技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測の困難な時代。

収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

関連スレ(スレタイで検索、特化した話はこちらで)
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等
(情報科学)技術的特異点と科学・技術等(ナノテク)

関連リンク集・テンプレ(必見) http://singularity-2ch.memo.wiki/
前スレ http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1479349196/
0504オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 12:46:18.57ID:3qh9U5pO
1.「Green500」のトップ25のうち中国スパコンが21台
2.「シンギュラリティ」は2045年より早まり2030年ごろに訪れる
3.5〜10年後の「プレ・シンギュラリティ」で驚くべき社会変革が起こる
4.原発、火力発電所、水力発電所は不要で エネルギーはタダの時代
5.稲作は植物工場で24期作が可能になる
6.「プレ・シンギュラリティ」では人間は生活のための労働から解放される
7.核兵器は持っていても意味がなくなり、持っていることがリスクになる
8.2016年に中国の運用するスパコン台数が米国を抜き世界一位
9.中国は仮設の立案を人工的知能に、仮設の検証をスパコンにさせる方針
10.人工知能開発競争では米国はいま思考停止状態
11.米国など血税を使ったスパコンは使いやすさに重点、中国は特定の人が使うだけ
12.齊藤グループのスパコン開発会社は少人数のスカンクワークス
13.東日本大震災の年に復興の手伝いをしたいと米国から日本に戻った
14.日本は2018年末までに次世代スパコンを稼働させ中国を逆転する
0507オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 12:58:49.31ID:vOVbaguL
AI開発のために人間が数学を学ぶ必要があるっていうのもプレシンギュラリティ到来までなんじゃないの?
0509オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 13:00:27.28ID:vOVbaguL
495 : オーバーテクナナシー2016/12/02(金) 12:10:28.37 ID:AHhokZSg
2100年にはヨタスケールコンピュータが完成する
まぁその頃には量子CPが主流になってるだろうが。
496 : オーバーテクナナシー2016/12/02(金) 12:13:25.89 ID:lxk1KpMp
>>495
遅すぎない?
2040年代半ばにはヨタスケールになってそうだけど。



齊藤メソッド次第で、どんどんタイムテーブルが前倒しされる可能性があるね。
0513オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 13:04:03.74ID:lxk1KpMp
>>510
『報告書によると、韓国の人工知能技術特許は197件で世界4位となっている。米国は9171件で圧倒的な1位を占め、次いで日本1965件、ドイツ446件の順だった。』
一位と二位の差も酷い
0514オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 13:25:22.99ID:vVN2Xnr6
>>507
人間が理解できないものは利用や制御が難しくなりそう
AIで能力拡張したりして学び続けることは必要じゃないかな
0517オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 13:37:34.39ID:rUdjfm+2
>>506
40個くっつけたらエクサ?
それくらいなら今でも不可能でない感じがする
0519オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 14:23:41.94ID:PetURGFV
★2ちゃん脳の典型的な症例★

あらゆる物事に対してまず否定から入る
肯定・賛美を認めない。否定に特化した性格
不確実でも都合の良い周辺情報は信用する
情報ソースが2chやコピペブログ、個人のTwitterなどのネットの伝聞
10か0かの極端な思考
(品薄以外は山積み爆死、上位少数以外は皆不人気、値引き=即投げ売り等)レッテル貼りの多用
(ゆとり、団塊、老害、ネトウヨ、ブサヨ、情弱、中二病、
パクリ、トレス、チョン、やらせ、スイーツ、ビッチ、キモオタ、等)
不幸の娯楽化。(メシウマ思考)上から目線で周囲を見下し、優劣を付けたがる
非寛容で、許容の心がない
「○○厨」の多用
現実にネットの用語・習慣を無理矢理持ち込む
ネットの情報を真の常識と思ってしまう
(ネットでこれだけ叩かれているから○○は誰にとっても駄作等)
煽り荒らしの姿勢が常態化する
自分に対する批判を「不当な誹謗中傷」などと都合良く解釈する
自分からの誹謗中傷は「真っ当な批判」と主張する
それでも自分だけは2ch脳じゃないと思いこんでいる
0521オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 15:19:29.74ID:0rFKKq2S
>>497
楽しみではあるけど、実際にそれが来たら多分色々きついと思う。
仕事がなくなり、時代についていけない旧人類扱いされ、今度はその旧人類扱いされた人間が
団結してラッダイト運動や保護主義、反文明テロに走ったりするだろう。
今でももうその気配が濃厚だけど、たぶん今よりも何倍もひどくなる。
その過渡期を超えれるかどうかが、人類にとっての試金石となるだろうな。
0524オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 16:49:29.09ID:km0jgQq5
収穫加速の法則って、ドラクエのメタルキング狩りみたいなもんなんかなあ
あれで一気にレベルアップするよね。
0525オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 16:55:03.96ID:km0jgQq5
いや、関係ないか…
でもこれから>>446みたいな事がどんどん起きて、次世代スパコンが更にそれに拍車をかける。
収穫加速の法則が重要であって、シンギュラリティはあくまで結果にすぎないんだよね。
0527オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 17:03:48.23ID:AHhokZSg
>>526
欧米はソフト
日本はハード

既に欧米はAIパートナーシップを結び、AI技術の発展と増強を図る
日本はどうするつもりなのか。
0528オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 17:08:40.51ID:km0jgQq5
シンギュラリティサロン#19 山ア 匡「ヒト全小脳リアルタイム シミュレーションを目指して」
http://singularity.jp/20161015_yamazaki/

2018年にはできるであろう最高速度260ペタフロップスの齊藤スパコンを用いて、ヒト小脳の実時間シミュレーションをする予定だそうです。
その先は2019年に予定されている1エクサフロップスの齊藤スパコンを用いた、大脳のシミュレーションでしょう。
EUに先駆けて全脳シミュレーションをすることも夢ではありません。

日本は全脳アーキテクチャに期待しましょう
0529オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 17:11:00.19ID:AHhokZSg
世界が一つになってAI開発を本気でやれば、地球上の問題や課題が一瞬で解決できる。
なのに....
0530オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 17:52:41.24ID:vOVbaguL
514 : オーバーテクナナシー2016/12/02(金) 13:25:22.99 ID:vVN2Xnr6
>>507
人間が理解できないものは利用や制御が難しくなりそう
AIで能力拡張したりして学び続けることは必要じゃないかな



電脳化して人間自身もアップデートということか。
0531オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 17:59:52.78ID:vOVbaguL
>今度はその旧人類扱いされた人間が団結してラッダイト運動や保護主義、反文明テロに走ったりするだろう。



事前に鎮圧されると思う。
こういう守旧派はアーミッシュのような反AIコミューンを作って暮らすしかない。
0532オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 18:00:45.25ID:uLBhvwNk
アルゴリズムを自己生成(自己調整レベルでは無く)できるAIさえ出来ればシンギュラリティは目と鼻の先
0533オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 18:03:55.40ID:vOVbaguL
>>528
齊藤氏やその周辺を警護対象にしなくては。

皇居の中に隔離しておきたい位。
0534オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 18:27:41.81ID:km0jgQq5
「普通のクルマを自律走行車に変えるシステム」の無償提供始まる

17歳のときにiPhoneのジェイルブレイク(脱獄)で有名になったジョージ・ホッツが、普通のクルマをあと付けで自律走行車に変えるソフトと専用ハードウェアを無償で公開した。

http://wired.jp/2016/12/02/autonomous-car-software/
0535オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 18:33:10.53ID:vOVbaguL
オープンソースとしてネットで拡散するのであれば、
権力者だろうと既得権者だろうと手出しが出来ないから爆速で普及しそうだ。
0538オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 18:52:09.49ID:XjalQJED
シンギュラリティ後に超知能として生まれたかったな
スタートレックのQ連続体みたいな存在として
生身の非力な人間として生きて行くのは辛い
0540オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 18:57:52.50ID:9gltsdTq
>>535 習近平や金正恩もオワコン。
0541オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 19:06:29.88ID:vOVbaguL
>>540
実際、ウィキリークスが大活躍しとる。
代表のアサンジを幽閉状態に追い込んでも止められない。
0543オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 20:29:00.85ID:3I30FzYY
このスレでよく出てくるさいとーって人は、今までどんなこと実現してきたの?

コンピュータが自分で考えて、新しい仮説を作ることが出来るようにするみたいなこと書いてあるように思うんだけど、今はどれくらい出来るようになってんだろ?

夢物語みたいなにも思える。

スパコン作ってきた人みたいだから、ちゃんとした人なんだろうけど、このスレのなんだか新興宗教の信者みたいな奴の投稿の影響なのか、ホラ吹いて出資求める、ベンチャー系の胡散臭い詐欺師みたいにも思える。
0545オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 20:55:15.24ID:sWNJgwLv
>>544
特に目新しいことはしてない。
単に変換してるだけ。
日本の技術はこの程度のものかと思うと悲しくなる。
0547オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:01:47.00ID:NC9qzTQ4
慶應義塾大学塾生HP イベントより。「理工学部人間教育講座「『収穫加速の法則』と、『シンギュラリティ』に向けた進化の加速」(株式会社 PEZY Computing 代表取締役社長 齊藤 元章 氏) 2016/12/13」
0548オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:03:23.12ID:Yo8Gc3HU
>>543
齊藤元章
(さいとう・もとあき)研究開発系シリアルアントレプレナー。
医師(放射線科)・医学博士。1968年、新潟県生まれ。
新潟大学医学部卒業。
東京大学大学院医学系研究科卒業。
東京大学医学部附属病院放射線科の2年間の研修期間修了後、大学院入学と同時に学外に医療系法人を設立して研究開発を開始。
3年後の1997年に米国シリコンバレーに医療系システムおよび次世代診断装置開発法人を創業。
300名の社員を登用して世界の大病院に8000以上ものシステムを納入。
2003年には米インテルのアンドリュー・グローブ会長とクレイグ・バレット社長兼CEO(当時)の推薦で、日本人初のComputer World Honors(米国コンピュータ業界栄誉賞)を医療部門で受賞。
東日本大震災を機に、海外での研究開発実績と事業経験を日本の復興に活かすために拠点を日本に戻す。
これまで研究開発系ベンチャー企業10社を創業し、累計売上額は1000億円を超える。
自ら発明して出願した特許は50件を数え、現在はスーパーコンピュータ技術を開発する株式会社PEZY Computing代表取締役社長、株式会社ExaScaler創業者・会長、UltraMemory株式会社創業者・会長を務める。
0549オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:09:10.30ID:sWNJgwLv
シンギュラリティなんてこない。
みんなお金がほしいだけ。
UFOとかノストラダムスの大予言と同じこと。
煽って有名になれば本や講演でお金が手に入る。
「何もかもフリーになる、お金が必要でなくなる」と主張すると、
お金が手に入るという笑える状態。

ちなみに科学技術は恐るべきほどに停滞している。
2011年に日本最速のスパコンは10ペタフロップス。
2016年の日本最速は25ペタフロップス。
収穫加速とかいうなら、いまごろ160ペタフロップスないといけない。
これ一つとっても、技術が停滞期にあることが分かる。
0550オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:37:06.39ID:Yo8Gc3HU
正直お金とかはどうでもいいんだ
いやまあお金が不用になるならそれは嬉しいけどね。
ただそれよりも本質は人類はどこまでいけるのか、それに関心がある
産業革命により人類は月まで到達した。
特異点はそれを更に上回る、まるでSFのような世界になるという。
宇宙に知性が満ち渡り、新たな宇宙が生まれるという。
それならばそれを見届けるまで死ねないじゃないか。
それにその方が夢があるしね。
まあじたばたしてもはじまらない、
2020年頃まではね。
0551オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:44:42.22ID:vOVbaguL
>>549
しつこい出来ない厨だな。
お前は出来ないと思い込んでいればいいだけ。
0552オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:45:28.32ID:sWNJgwLv
そんなことにはならないよ。
2020年でも2030年でも、何もかわらない。
今よりスマホの重さが10グラム軽くなるくらいだよ、変化といったら。
0553オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:46:51.17ID:3I30FzYY
>>548
紹介してくれてありがと

でも、凄いコンピュータ作れるか、作ってきたのか、紹介してくれた内容だと全然わかんないな
0554オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:48:52.41ID:sWNJgwLv
>>551
俺は根拠を示して「実際に収穫加速の法則のように進化してない」と言ってるだけ。
できるというなら、その収穫加速とやらが実際に適用しうる事例を具体的に教えてくれないか?
0555オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:48:55.88ID:vOVbaguL
>>552
>UFOとかノストラダムスの大予言と同じこと。



お前、バカだろ。

>2011年に日本最速のスパコンは10ペタフロップス。
>2016年の日本最速は25ペタフロップス。



UFOやノストラダムスと違って実現してるじゃん。
お前、自家撞着してるアホ。
こんなバカがシンギュラリティ云々語るほうがどうかしてる。
失せろ、ゴミ野郎。
0556オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:50:23.20ID:vOVbaguL
>>554
セオリー通りいかねぇこともあるんだよ。
「法則」っていったって経験則みたいなもんだからな。
いちいち噛み付いてドヤ顔してるほうがバカだろ。
0557オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:51:57.06ID:vOVbaguL
>>545
いちいちdisってドヤ顔してるテメェこそ悲しい存在。
0558オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:52:11.05ID:sWNJgwLv
>>555

5年で倍の性能になってるってことは、エクサスケールに達するのが2040年〜になるんだけど、
そこからプレシンギュラリティとやらが始まるんでしょ?
シンギュラリティ前に君の寿命終わっちゃいそうだけど・・・
0560オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:53:29.65ID:96OJX+dR
>>549
京は1120億円。新スパコンは72億円。値段が違う。
同じ費用を投じれば385ペタフロップスになる。
0561オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:54:08.89ID:vOVbaguL
>>543
>ホラ吹いて出資求める、ベンチャー系の胡散臭い詐欺師みたいにも思える。



消費者庁へ通報しろよ。
http://www.caa.go.jp/globalnavi/damage_a.html
0562オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:54:23.21ID:I9Wq8m/m
http://jein.jp/jifs/scientific-topics/1383-topic63.html

米国は中国に巻き返すために、次期計画として2018年に150ペタと180ペタのスパコンを計画していた。
しかし中国の躍進を受けてその値を200ペタに増やそうとしている。
しかし噂では中国は来年にも100ペタを数台、2019年には、1000ペタを目指しているという。
翻って日本はどうか。次期京計画が富士通を中心に進められている。
当初の予定では2020年に400ペタであったが、中国の発表に慌てて2022年に1000ペタを目指すと言っている。
中国は多分2019年までに1000ペタを達成するであろう。
米国が1000ペタを達成するのは早くても2023年だろう。これがスパコンに関する世界の現状である。
0563オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:54:47.68ID:sWNJgwLv
俺はお前らと違ってちゃんとカーツワイルも齊藤氏の著作も全部よんでるよ。
その上で言ってる。
悪いこと言わないから、まじめに働け。
自堕落な生活してても、シンギュラリティ様が救ってくれるからこのままでいいんだ、
なんて思想は今後通用しないよ。
君らはそれに希望をたくしてるみたいだけど、それこそ新興宗教のように不幸な結果しかうまない。
現実をみなさい。
0564オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:55:36.72ID:vOVbaguL
>>558
だから、なんでUFOとノストラダムスなんだよ、バカかてめぇは?
0565オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:56:53.68ID:vOVbaguL
>>563
お前が働けよ、バカめ。

UFOとノストラダムスを出してくる時点でテメェはバカなの。アホなの。間抜けなの。
0566オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 21:59:40.53ID:vOVbaguL
普通に働いて進捗状況をチェックしているのが、そんなに気に入らないだwww

お前ゴミ過ぎ。
0567オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 22:00:36.67ID:vOVbaguL
>>563
お前こそ現実を見ろ、アホが。
0568yamaguti~kasi
垢版 |
2016/12/02(金) 22:10:54.63ID:HgThED5J
>>544-545
> 理研、千葉大学、神戸大学、京都大学、富士通株式会社らによる共同研究グループは、
> 自然が元来備えている「局在性」と「並列性」に着目。
> これに対して、なるべく分解せずにスーパーコンピュータの動作に変換 ry
> 、もともとの方程式が表す自然現象を一気にシミュレーションできるスーパーコンピュータ ry
> 、方程式が表す対象をその仮想スーパーコンピュータのプログラムに翻訳するという方式

一方中国神威太湖之光は
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1472305818/526#606
恐らく逆転比率インターコネクト ( PEZY NSPU 型 ) の基盤へ何の細工もなしに応用可能
= 半航空機型スパコン


>>549
>574 : yamaguti~kasi 2016/11/14(月) 15:17:33.97 ID:NnxIikfK
> ○ 宇宙に満ち渡る
> ◎ 宇宙に染み渡る
0569オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 22:11:10.57ID:I9Wq8m/m
>>563
ここの住人が全員カーツワイル氏や齊藤氏の著作を読んでいないとか、
まじめに働いていないという思い込みで批判するのはやめましょう。
0570オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 22:24:02.09ID:a2/+geHE
いま、関暁夫がシンギュラリティーについて熱く語ってたなw(´・ω・`)
0571オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 22:37:23.24ID:I9Wq8m/m
>>570
そっち系の人が関わると信憑性が下がるのでやめて頂きたい。
人工知能学会の元会長やフェローのような方だと信憑性が上がるので良いのだが。

人工知能の研究開発をどう進めるか 技術的特異点(シンギュラリティ)を見据えて (東京大学大学院教授 堀浩一)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/58/4/58_250/_html/-char/ja/

シンギュラリティで人類はどうなるのか 中島秀之(東京大学 特任教授)×松原仁(公立はこだて未来大学 教授)
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/ai/080300003/
0572オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 22:38:54.40ID:vOVbaguL
>>570
都市伝説芸人じゃねぇか(T_T)
0574オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 22:49:49.94ID:sWNJgwLv
やはりシンギュラリティはオカルティックな都市伝説だということ。
少なくとも一般社会ではUFOやノストラダムスと同系統だと認識されてるじゃないか。
0575オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 22:50:23.73ID:JvCe89dQ
都市伝説芸人の人がシンギュラリティを煽ると
普通の人はシンギュラリティを恐れるという偏見が入る
実際はシンギュラリティを歓迎したうえで推進しないといけないのに
残念だ
0576オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 22:52:47.62ID:JvCe89dQ
否認、怒り、取引、抑うつ、受容

シンギュラリティは死の受容と一緒だな
0577オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 22:57:15.08ID:vOVbaguL
>>574
それはお前の頭の中身。
0578オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 22:59:19.69ID:vOVbaguL
>>575
芸人が煽ろうが何しようが関係なし。

技術革新が進めば、自然とプレシンギュラリティへ移行する。
あくまでシンギュラリティは結果に過ぎない。
0579オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 23:10:12.93ID:JvCe89dQ
恐怖と否定で止まっちゃうと技術革新を止めちゃう可能性はあるよ
特に人工知能に纏わる技術革新を
0580オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 23:17:48.19ID:Yo8Gc3HU
技術が進歩しても社会が受容するかどうか。
だからこそ齊藤氏をはじめとする研究者の方々がテレビで啓蒙してくださるとありがたい。
0581オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 23:22:06.66ID:JvCe89dQ
それとスパコンにしろ人工知能にしろ
大衆の間で重要性が認識されていないと予算も付かない
研究者も育たない
0582オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 23:23:15.38ID:vOVbaguL
>>579
大衆がナニを思おうが研究者にゃ関係ない。
恐怖や否定で止まるならば核兵器なんて出来ていないワイ。
0583オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 23:25:07.64ID:vOVbaguL
>>581
西側が出来なければ、
世界一の恐怖国家である中共が先に完成させてしまうだけ。
あとで後悔しても、もう遅いワイ。
0584オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 23:25:54.64ID:JvCe89dQ
だから民衆がスパコンと人工知能の重要性を理解しないといけないって話でしょ
0585オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 23:28:05.91ID:JvCe89dQ
>>582
確かに中国が完成させるから問題ないだろう
人類というマクロ視点で見れば

>>583
やっぱり中国に作って欲しくないんじゃないか

結局、民衆の理解は重要
0586オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 23:41:56.12ID:vOVbaguL
>>584
情報戦について言えば、中共はメッチャ得意。

他方、日本は戦前から負けっぱなし。未だに弱いまま。

中央情報局は無いし、スパイ防止法すら存在しない。
0587オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/02(金) 23:46:58.22ID:vOVbaguL
サイバー防御も弱いまま。

トランプ政権で国家安全保障問題担当大統領補佐官になるフリン中将が、
本年10月に来日し自民党本部で講演。
その席上、日本のサイバーセキュリティ体制は北朝鮮以下だと酷評していたくらい。
0588オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 00:07:40.62ID:4i2YC8dh
つまり日本はスパコンを作る資格がないということ。
シンギュラリティなど夢のまた夢。
せめて情報セキュリティが北朝鮮のレベルに達してから妄言を吐きたまえ。
0589オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 00:11:27.15ID:/mRM7Eje
話を飛躍させすぎじゃないか?
北朝鮮より劣っているなら向上させれば良いだけの話
0590オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 00:13:42.54ID:RVmnoAjg
日本人て行動原理がネガティブ寄りなのかな
他人に迷惑をかけない、不快にさせない、悪い点を改善する。
欧米なんかはポジティブに見えるよね。
ホームパーティを楽しむ、思ったことを言いまくる、良い案をどんどん取り入れる。
0591オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 00:15:42.80ID:CMEJ7U1y
>>588
またまたo(`ω´ )o
出来ない厨は何でもかんでも出来ない理由にしちまうんだから(T_T)
0592オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 00:17:54.97ID:rFnrP4+Q
>>590
他人に迷惑をかけないという姿勢は世の中を騒乱させないという姿勢に通じ治安の安定に繋がってる。
0593オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 00:43:00.00ID:g5jQTLGG
各国がこぞってAI開発して近い将来に出来の悪い汎用人工知能もどきみたいなものが溢れるのかなー
0595オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 01:10:29.11ID:4i2YC8dh
日本はもうだめだ。早く日本から脱出しないと・・・
0596オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 02:33:15.70ID:rFnrP4+Q
PEZYに個人で出資してみようかと連絡したが2週間返事なし。
やはり上場待ちか。
0597オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 02:46:25.88ID:/mRM7Eje
富士通はエクサスケーラーに出資してるから、子会社なら間接的に出資出来る
多分ソフトバンクはPEZYに出資すると読んでるからソフトバンク株を買うという手もある
0598オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 02:47:02.87ID:/mRM7Eje
つーか個人で出資しようという行動力が凄いなw
0599オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 03:10:39.57ID:XVXNqTut
>>575
自分も見たが、陰謀論好き芸人である彼だが、語りからはそんな偏見を惹起するようには思えなかった
寧ろ、このような流れになるのは、必然、人類の運命じゃないか?のような
達観のようなものも感じられた
0600オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 04:36:57.65ID:zdA2IytM
明確になったソフトバンク買収後のARMのIoT戦略
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1033138.html
>>現時点では、ディープラーニングは用途特化型にしか応用できていないが、将来には脳の全てをエミュレーションできるAIの開発も研究していく。さらに将来には、未来を予測できる世界、事故や渋滞のない世界、人類が100歳以上生きられる世界を目指していきたいとした。
0601オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/12/03(土) 05:50:25.88ID:7eVBImNz
>>581 >>584 蓮舫の「2番でいけないんですか。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況