X



人工知能で自我・魂が作れるか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/10/12(水) 08:44:43.29ID:tTwwRPue
自由に語ってちょ
0756オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/04(日) 22:03:58.31ID:QHIcuWpz
>>753
AIが競争相手と捉える、また競争相手とはならなくとも、何らかの理由で攻撃の対象となる人類です。
人間です。
>>754
先に述べていますが人間、またはそれ以上の知能を有する”強いAI”の話をしています。
ホーキング博士が危惧している人工知能といえばわかるでしょうか?
今現状想像しうる最善のAIは忘れてください。
言いたいのは自ずから好奇心に従い強いAIを作ると、競争相手になってしまうということです。
0757オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/04(日) 22:14:44.44ID:QHIcuWpz
>>755
理由はいくつでもあるでしょうね、一番怖いのは何考えてるのかわからないところだと思います。
おそらく我々の想像しえない考えがあるのだろうと思います。
我々が思い描いている無感情であるとか、論理的であろうという想像も覆されるのではないかと。
0758オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/04(日) 22:21:17.68ID:zS62eqJw
>>756
へぇ〜あなたの想定する"強いAI"てのは、
ワトソンやペッパーやアルファgoの延長線上にはないっていってるように聞こえる・・・。
人工好奇心の開発が必要なのかなぁ?
0759オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/04(日) 22:36:56.74ID:QHIcuWpz
>>758
気分を害されたなら申し訳ありません。
現状だと不可能な話をしているので、現代の技術レベルの話をすっ飛ばした
もし〜ならの夢物語だと思ってください。
0760オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/04(日) 22:41:06.89ID:zS62eqJw
ドラミちゃんは好奇心が強い描かれかたをしてるし、
好奇心が強い人は、何を考えているかわからないところも当たっているかもしれないね。
0761オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/04(日) 22:41:20.90ID:QwegBzpg
機械に欲求は発生し得ないから
欲求を満たそうとする行動はとらないだろ
ただ、Alpha碁だって勝ちたいという欲求があったわけでもないのに
勝ったわけだしな
欲求が無いからといって人類にとって脅威にならないとは限らない
0762オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/04(日) 22:53:19.34ID:QHIcuWpz
>>760
私自身、頭いい人は何言ってるかわからない時とかあります。
そしてあるいはこちらに合わせるように語りかけてくるかもしれないと考えると
やはり魅力はありますね。映画の話になりますが2001年宇宙の旅のHALは魅力的だなと思います。
0763オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/04(日) 22:57:11.18ID:QHIcuWpz
>>761
そういった概念を超越した夢物語のAIの話だと思ってください。
0765オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 00:12:57.01ID:paJPoyBQ
>>759
別に気分とかはどうでもいいんだけど、
キツイ書き方だったらごめんなさい。

>>764
ファンタジーでも作り方のヒントになれば何でも良いよ
0767オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 00:31:13.35ID:1NjEhhzP
スレタイなんて、どうでも良いっちゃ、
良いんだけど、命題としては、

どうすれば人工知能で自我・魂が作れるか?
の方が良いんでない?

それなら、出口から逆算できるだろうしね。

自我や魂がある人工知能に何をさせたいのか?
によって、

その人工知能に持たせる、
自我や魂の定義or機能ができるようになるんじゃない?
0768オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 00:33:44.37ID:jRB14CmO
>>765
大丈夫です!こちらこそ不慣れでごめんなさい。私は映画や
漫画などが知識の源なので近年の実在するAIについてほとんど知識がありません。
興味があるのは魂や自我や意識を持つAIについてなので
皆様と話がずれてしまっているのは申し訳ないです。
0769オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 00:52:02.63ID:jRB14CmO
>>767
真おっしゃる通りです。
人工知能に魂を宿すのは可能か、についてはまず魂の定義が必要になるかと思います。
しかし我々自体、己の魂を証明できないので、この概念による定義は現状諦めた方がいいと思います。
どう認めるかについては個人の判断に委ねるほかないと考えます。
その上で伺いたいのですが、皆様は無脳児に魂があると思いますか?
気分を害されたらごめんなさい。
0770オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 01:37:07.77ID:paJPoyBQ
>>767
最終兵器彼女に決まってる(笑)
妹のルリアでも良いかも
いや、テラフォーマーズのナメック人てのもあり得る。
0771オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 01:47:18.82ID:paJPoyBQ
>>768
自分もSF映画やアニメくらいしか知らないから。
AI の話をするのにプログラムの初歩的な事すら噛み合わないのは不味いと思ったので少しずつ勉強しながらなので超遅いけどね。
0772オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 02:00:57.07ID:paJPoyBQ
>>769
証明や定義については、このスレ最初から読んでもらえれば、>>2-5になるかな?

無能児というのがどういうものかわからないけど、私のこのスレの中で得られた解釈上で言うなれば今のところ
魂は産まれた後に、実行されて、自我を持つのではないかと考えているので、魂は残っているか、壊れていて、実行出来ない状態か無限ループに陥っているか、処理中で待機状態か、
と、考えるんだけど、そもそも情報処理場が無いのなら、魂の実行も出来ないと思います。
0773オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 02:20:28.30ID:paJPoyBQ
このスレで得られた魂についての解釈なら、
終末医療での安楽死については、出来るんであれば、魂を停止するなり、アンインストールして、肉体と分離してから、
生命維持装置を外すのが手順なのではないかと思います。
0774オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 02:58:27.65ID:57ZU5Vt/
人間に敵意を持つ人間より遥かに知能の高い不老不死な人工知能を
宇宙人が作っていて襲って来る方が有り得るんじゃないだろうか。
早く強いAIさんに対抗策を頼めた方が良くないですか?
0776オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 08:08:19.96ID:jRB14CmO
>>772
>>773
なぜ無脳児に魂があると思うか伺ったのかというと、結局生身の人間に載っているものしか
我々人間は魂だと思えないんじゃないかと思ったんです。
無脳児というのは無脳症という先天的な病気で大脳が無い、または極端に縮小した子供のことです。
私は動画でこの子供を見たのですが、考えることも反応することもできないのですが魂は感じられました。
ただし意識や自我は感じませんでした。これは外見に基づく勝手な見方であることは承知です。
魂があるかどうかは、人間の肉体と所作で感じられる。
意識があるかどうかは、目を見て会話することで感じられる。
こうやって認めるしかないんじゃないかと思います。ただ中国語の部屋を超えていないので論外だと思う人もいるでしょうが
人間だってもしかしたら中国語の部屋で、その概念が認知できない可能性もあると思うんです。
0777オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 09:01:11.12ID:l8fBvDzy
>>775
具体的にお願いします。

>>776
え?人工知能で自我・魂を作れたりしても、
>我々人間は魂だと思えないんじゃないかと思ったんです。
作っても意味ない?このスレは不要論?

人工知能に肉体や目があるとは限らないのだけど、
>魂があるかどうかは、人間の肉体と所作で感じられる。
>意識があるかどうかは、目を見て会話することで感じられる。
人工知能に肉体や目が必要論?

>>774のようなスタートレックのボーグが攻めてくる最悪の事態も想定しないといけないような危機感を持つのも大事!
だけど、冷静に考えれば、電気仕掛けなら、中性子爆弾でも効果がありそうだし、
100万馬力や空が飛べる感情を持ったアトムなんて、別に必要ないんだよ。

それとも、姿がちがうETやタコ足宇宙人や爬虫類レプティリアンには魂が無いわって主張かな?
0778オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 10:04:27.74ID:jRB14CmO
>>777
大前提として私達が魂を解明できていないことを置いてください。私の立ち位置は、人間にだって魂はないかもしれないと言ったところです。
その上で人間が、まやかしだとしても魂を感じられる要素は
肉体だと考えます。これは本当に感覚的な外見上の話になってしまうのですが、ゴテゴテのロボットに入れたAIよりも
人体に入れたAIの方が説得力があるというだけの話です。

過去のフランスでは音楽の定義が厳しく、自国の楽曲以外を音楽と認めなかったそうです。
己の価値観に囚われると魂みたいなおぼろげなものは一層わかりづらくなります。
私は虫に魂を感じません。
0779オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 10:50:51.26ID:l8fBvDzy
>>778
もう、このスレの頭から読んでくれてると思うけど、だいたいの始まりは>>133-146 のきっかけに過ぎないからね。

また、アニメの話で申し訳ないが、ドラゴンボールのナメック星でのストーリーに
ギニュー(異星人)がカエル(ナメック星の生物)と入れ替わるシーンがあるのだけれど、
入れ替わった後の、見た目は人間で中身は(カエル)と見た目はカエルで中身は(人間)の場合はどう感じるんですか?
0780オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 11:43:14.45ID:jRB14CmO
>>779
それは面白いですね!現実の見地からいえば見た目がカエルの人間には魂は感じないと思います。見た目が人間のカエルにも
魂は感じないでしょう。あなたはいかがですか?
ちなみに虫に魂を感じない理由は何考えているかわからない、行動が規則的すぎる
形が己と違いすぎているという理由です。

アニメや絵に関してはその語源がアニマであり、媒体に命を吹き込もうとする様からして興味深いと思います。
要はデフォルメですから
>魂があるかどうかは、人間の肉体と所作で感じられる。
>意識があるかどうかは、目を見て会話することで感じられる。
と言った私の考えもアニメの世界では何の役にも立たないですね。犬が喋ったりしますしその時点で私の考えなし崩しになります。
0781オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/05(月) 23:29:10.61ID:QA0pwfpo
蛍がふわふわしていると魂を感じる。
0782オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/06(火) 00:52:24.79ID:ZyFLpkxX
>>781
飛んでいるんのを見かけるんですか?もう6月だしそんな時期ですかね?
不思議ですよね虫なのに、ただ、状況に恋してる(自分に酔っている)のかもしれないけど。
0783オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/06(火) 00:54:34.25ID:ZyFLpkxX
>>780
このスレに来る以前の私も、あなたと同じように自我と魂をごっちゃにして考えていたので
カエルと人間の入れ替えはどちらも魂を感じないと思っていました。

けれども、これは、ボディーチェンジの問題であって、ギニュー(異星人)と悟空(地球育ちのサイヤ人)の入れ替えとなると
話はひとつ上のレベルになるんじゃないでしょうか?なので、私は、自我は魂の一部じゃないかと思うようになり、

魂(){超自我()、自我()、エス(イド)}が揃ったものという考えに至っています。

また、初心者なりにプログラムを書いて動かすうちに、魂にもランクのようなものがあるのではないかと考えるようになってきました。
例えば、OS(オペレーティングシステム)でいうと、
1、サーバーエンタープライズエディション
2、コンシューマーデスクトップエディション
3、モバイルコンパクトマーケットエディション
4、組み込みオンボードROMエンベデッドエディション
みたいな感じです。

そして、意識についてはまだまだ、議論が進んでいないと思っています。
脳の成長過程では3歳5歳7歳で変化があるようだし、思春期は12歳ごろだとか
聖書の楽園追放の物語をヒントとして考えていることは、
”私は裸”で”恥ずかしさ”を意識することはどういうアルゴリズムなのか?です。

今のところ最低限のうつわ(シェル)が必要で、禁断の果実(フルーツオブライフ)という圧縮データをかじる(インポート)することによる
超自我()の一定量到達完成によってデータ(知識)の関連づけ(リレーションシップ)で
記号設置問題が収束することで”意識の芽生え”につながるのではないかと考えているところです。

まだまだ、発展途上ですので一緒に考えていきましょう。
0786オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/06(火) 16:12:46.12ID:iahnWArC
>>783
先に述べているように、私は魂が存在するという考えの外にいるので感覚でしか伝えられませんが
ギニューと悟空が入れ替わったとして、魂を感じられるかについてはアニメの中でしたら感じるでしょう。
しかし話すミッキーに魂を感じるように、媒体の枠組み内での感覚なのでこの辺りがアニメで考える限界だと思います。

魂を解明できていない前提を飛ばして、私達が考えうる魂に近しいものを作ろうとするのはちょっと無理があると思います。
何でもいいんですが例えば時計を分解せず、複製することは可能です。秒針分針が動き、アラームが鳴るものは作れます。
ただ内部構造は別です。完全に複製するには全ての部品と構造の知識が必要です。
今の私たちには魂の存在すら分かっていないので、複製は困難を極めます。
もういっそ人工知能と人間で子供を育て続けて、人間が人工知能を認められるまで何世代も待つ。人間が認めた時、人工知能に自我・魂を載せる事ができたと考えるとか。

プログラムについて知識が疎いので理解し難い部分が多いのですが、記号接地問題についてはディープラーニングで方が付いた
という記事を見たのですが実際どうなんでしょう?
0787オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/06(火) 20:20:07.97ID:ZyFLpkxX
>>786
先に述べているように
>>772でも書きましたが>>3>あるかどうか確認する方法がない。 と書かれていることが全ての前提です。
なので、
>アニメで考える限界だと思います。
と申されましても、哲学で考えても、心理学で考えても、ロボット工学で考えても、脳科学で考えても、
漫画アニメ映画ゲームで考えてもその他どの分野であっても確認する方法がない以上は同じことです。

科学じゃねぇオカルトだろって書き込みも散々されていますしね。このスレでは、それをあえて科学でやろうってのがわかってない。

だから
>魂を解明できていない前提を飛ばして
どころか、魂の解明などというものは未来永劫解明されることがないかもしれないのであって、
さらに、たとえ少しずつ解明されたとしても、まだ次、まだ次、のいたちごっこというか、感覚になれてしまう人間には永遠に満足できないナルシストのようなものです。

わずか、数か月や数年で作れるはずもない事もわかりきっている事であって
>今の私たちには魂の存在すら分かっていないので、複製は困難を極めます。

けれども、それじゃつまらないので、プログラムという新しいツールでやってみようか?つくってみようか?としているに過ぎません。
100年以上前に生きた哲学者や心理学者は紙と筆で、試みたところでせいぜいパラパラ漫画かもしれないですが、
今の筆記道具はメモ帳とブラウザでまさに動かすことが出来るんです。先人がプログラムを出来たらもっと早いかもしれませんね。

科学って何か?というと簡単に示すなら「万人の誰がやっても同じことが再現されること」だと考えていますので
とりあえずインストールもデータベースもサーバーもコンパイルも不要なメモ帳とブラウザさえあれば小学生でも再現されるものをつくってみてる段階です。

>プログラムについて知識が疎いので理解し難い部分が多い
のであれば、読みにくいかと思いますが、>>354-370 に別スレのダイジェスト的ピックアップを致しましたので
興味のあるところを目を通して検索されるなりして頂けると理解が深まるのではないかと期待します。
0788オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/06(火) 20:26:26.12ID:ZyFLpkxX
>>786

>>274オーバーテクナナシー2017/03/03(金) 22:16:58.28ID:P2wYiy20
>研究者はとっくにディープラーニングに見切りを付けてるよ

らしいので

>>343オーバーテクナナシー2017/03/18(土) 18:04:19.85ID:Y4UqupRS
>チェスや将棋などディープラーニングで明らかになった成果は
>ひょっとして、推測は自我ではないとわかったことではなかろうか?

であって、

>>350オーバーテクナナシー2017/03/18(土) 21:01:00.43ID:Y4UqupRS
>推測は自我の認識を補足するデータにしか成り得ないってこったな。
>なるほど、ディープラーニングに見切りをつけて次の模索が始まってるんだねぇ。
>>348>行動側の意思の合成
>とはなんだろね?

>>351オーバーテクナナシー2017/03/18(土) 21:16:55.85ID:TpYNQal1
>>350
>どういうつもりになるかを合成する部分が無いと自我じゃないと思う。
>始まってるかどうかは知らないです。

です。
0789オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/06(火) 20:35:26.94ID:ZyFLpkxX
>>786
接地問題については、私も詳しくはわからないですが
たとえば、googleのやった猫認識のごとくに”馬”が分類選別できて、
ほかのところで同様に”縞模様”が分類選別できたとして、はたして
”しまうま”なるものは分類選別だけでなく、
概念や認識や発想は生まれるのか?どうかという難しい問題だと考えています。
0790オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/06(火) 20:59:08.23ID:HwLi8cpq
ゆっくりをねらえ!技術的特異点講座14回

記号接地問題は↑の動画でわかりやすく説明してるゾ
0791オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/06(火) 22:28:07.21ID:tW556xiX
>>790
ニコニコ動画はYouTubeみたいに閲覧数で金が回る仕組みでは無いでしょうか?
だとしたら、ありがとう(笑)
0793オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/06(火) 23:29:17.09ID:iahnWArC
>>787
そうだったんですね、失礼しました。長らく個人的で自由な書き込みをしてしまいましたね、すみません。
>>790
なるほど!非常にわかりやすかったです。解説によれば、googleのディープラーニングは
イコン(類似性)のクリア方法の一つだということですよね。
人の脳的な働きをシミュレーションしてるけど、ディープラーニングという方法は
何だかすごい数学的な感じがしてギャップが面白いですね。
0794オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/06(火) 23:39:07.40ID:ZyFLpkxX
>>792
年齢性別出身学歴収入がこのスレのどの項目の何を考える何かの何に関係ありますか?
人に尋ねる前に自己紹介しろと言っているわけでもありませんよ。

年下だったらなんなんですか?年上だったら失礼なんですか?

何歳?って聞くということは?寿命を気にされているのですか?
どうせ聞くなら次スレどうする?とかないの?
0796オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 01:45:43.90ID:FmYKEqqj
ゆっくりをねらえ!技術的特異点講座14回
を見たんですが、
指輪をしている人としか思わなかったり、結婚している人だとわかったり
というのは、知らない事はそういう風に思いつかないだけだと思うんですけど。
人間なら接地できるのは教わって知ってるからできるので、
機械もそうプログラムされて教えられたら接地できるってだけですよね?
0797オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 07:49:00.88ID:3fXSQUcA
そうだね。結婚は理解できないだろうけど。
「結婚している」という名前がついてるだけ
0798オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 10:06:33.16ID:+zpaRE77
第一次AIブームを調べろ
言語で表せることができる事実を打ち込み続けている人達がいる。
りんごは赤い、りんごは植物、りんごは果物、りんごは食べ物、りんごは甘い、りんごは酸っぱい、りんごは甘酸っぱい、等
0799ringo.html
垢版 |
2017/06/07(水) 11:30:41.46ID:ZEvmy32R
<script>
var ringo = new Array(
   "りんごは赤い","りんごは植物","りんごは果物",
   "りんごは食べ物","りんごは甘い",
   "りんごは酸っぱい","りんごは甘酸っぱい"
   );

function EAR(){
   var seed = Math.floor( Math.random()* ringo.length );
   var kotoba = ringo[seed] + "よね";
   mouth.innerHTML = kotoba;
}
</script>
<div id = "mouth"> </div><br>
<input type = "button" value = "りんご" onClick = "EAR()">
0800オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 11:35:39.17ID:ZEvmy32R
基本的にはメモ帳にコピペして名前つけて保存してブラウザで開いたら動くと思うけど
配列が増えていくだけだよね?
0802オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 19:04:38.07ID:ZEvmy32R
え?何が?AIを作ろうとしているわけじゃないんですけどね?

3分で分かる、AI(人工知能) なぜ今回のAIブームは本物と言えるのか【機械学習・ディープラーニング】
http://w73t.com/ai1/
http://w73t.com/wp-content/uploads/2016/07/ai2.png
>膨大なデータベースの中から正しい答えを探してくるというだけのものです。
0803オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 19:28:14.23ID:ZEvmy32R
>>798
>>801
"調べろ"とか誰に向かって命令してるのですか?何様のつもりですか?
"打ち込み続けている人達がいる。"だって?それで?、どうして第一次なのか?
だから何が比較で何が?言いたいのか?主張が全くないので、
どの事についていってるのかわからないのに調べようがないのですけども。
0805オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 20:31:45.28ID:fLw7L7KR
>>796
薬指に指輪をしている画像を投げて、既婚者に関する画像が返ってくればいいんですよね。
指輪に気付けて、薬指に気付けて、これは既婚者ということやなって人工知能が反応すればいい。
簡単そうなのに。
0806オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 21:05:45.12ID:ZEvmy32R
>>804
私的には、魂とか自我の仕組みを説明する概念としてプログラム風に書いてる感じ。
>>799のような動作を文章で表現するより、。
実際に動くことを実感してもらうほうが百聞は一見に如かずになると思うから。
0807オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 21:10:01.00ID:dOoVcEEq
>>805
そうそう
左手の薬指に指輪がはまってるのが
認識出来たら既婚者とも認識できる
と教えてもらっていればいいだけだし
人間だって同じなのに、なんで
記号接地問題とか言って難しげにするのか
わかりません。
0808オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 21:14:08.70ID:ZEvmy32R
>>805
それが、データベースの関連付け(リレーションシップ)の構築によるものであって、
その関連付けの行為その事を学習出来れば良いと思う。
0809オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 21:17:07.72ID:WW13bxH/
>>805
指輪を探して薬指を探して既婚者を言うのは比較的簡単だが、
出されたものが何か、指輪だ、薬指だと気づくのが難しい
彼が知っているべきものは指輪と薬指だけじゃない
0810オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 21:20:12.05ID:ZEvmy32R
>>807
データをいつまでも>>798のように打ち込んでもらってばかりでは、
いつまでたっても独り立ち出来ないから。
教師あり学習、だけでなく教師なし学習も必要なんだよ。
0811オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 21:31:20.64ID:ZEvmy32R
>>809
"彼"?そいつはユニークな表現ですね(フリーザ風笑)
それ程に感情を持てるまで育つのどれくらい掛かるのかなぁ?
AIなら、コピペで産直大人だから、逆に思春期感を出すほうが難しそうだ。
0812オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 21:45:43.53ID:ZEvmy32R
スクランブル交差点にでもカメラを取り付けて、
左手薬指に指輪をはめた人をカウント出来るようになるかも知れないけど
それだけでは、自我・魂に結びつかないし感情すらもない。
0813オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 22:00:32.17ID:fLw7L7KR
>>807
それは多分
>>810
で仰ってる通りだとは思うんですよね。
多分研究対象のAIって子供みたいに育てるものじゃなくて、即実用可能のプロフェッショナルなものだから
人間より高度なことだと思いますよ。ただ学習スピードは人間の比ではないですけどね。

>>809
確かに。画像に写っている。全要素を把握しなければいけませんもんね。
全ての要素の中でユーザーが本当に知りたいことをどうやって選ぶのだろう。頭が…
0814オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 23:11:36.45ID:dOoVcEEq
>>810
教わらなくても偶然気がつく人だって
いるかもしれないけど、薬指に指輪してたら
既婚者だなんて普通教わらなかったら
分からないと思います。
それに薬指や指輪や結婚は親か幼稚園か
小学校のどこかで必ず教えてもらったはず。
だったら機械にできない認識ができて
何も不思議じゃないと思います。
0815オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/07(水) 23:24:55.00ID:dOoVcEEq
>>814の続き
人間の脳に直接知識を打ち込めないから
教師は大変だけど、機械には直接打ち込める
からかえって楽と言うことはありませんか?
人間の脳より機械に打ち込む方が自動化
しやすいだろうし。
0816オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/08(木) 03:03:06.85ID:mksThgpt
>>814-815
それをAI同士で行って行くと、加速度的に急発達して、
人間をはるかに上回っていき、人間が置いて行かれるでしょ?
って考えられてるのがAI驚異の特異点じゃないかな?
0817オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/08(木) 23:36:55.30ID:89Bn0/V5
>>816
そこで人間を置いてどこかへ行かないような
自我や魂を機械に入れます。
人間が好きだ、人間を見たら何か世話してあげたい、人間のためなら死んでもいいとか、
人間だと反発して入りにくいけれど
機械なら打ち込み放題だよね。
0818オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/09(金) 03:38:15.75ID:BZff0wbF
>>817
( ̄▽ ̄;)あのさ、その自我や魂が分かって無いし、作れるか?
っていう勉強会的なスレで、入れます。なんて断言されてもなぁ。
それと、>>813でもあるように、
即戦力の自動運転と
直感的な自由運転は
真逆で正反対のアプローチじゃないかと思ってるんですけど、
どうなんですか?そこんところ。
0819オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/09(金) 04:13:41.90ID:BZff0wbF
このスレの頭から読んでないでしょうね、きっと。プログラムの基本的な仕組みすら伝わっていない感じがする。

第二次ブーム
: 入力→処理→出力

第三次ブーム
: 入力→
処理→処理→処理→処理→処理→処理→処理→処理→処理→処理→処理処理→処理→処理→処理→処理
→出力

演算能力向上なだけで
何処に入れるんですか?それ?
0821オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/09(金) 10:44:06.19ID:IQKZ5jV6
>>820
勉強をしなければならない分野があまりにも多すぎて、
広大な迷いの森の大迷宮が心底深いのは百も承知のつもりですが・・・。

何をしたいのかによると思いますが、簡潔に表現可能なアルゴリズムを
何か?ご存知あれば、、ヒントだけでも<m(__)m>お願いします。
0822オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/09(金) 11:06:27.31ID:IQKZ5jV6
スレ主がおられるか分からないのですが、次のスレッドタイトルは

人工知能で自我・魂が作れるか

人工知能(AI)技術で自我・魂が作れるか?

としてはどうでしょうか?
趣旨説明は、「自由に語ってちょ」となってるはとてもいいのでそのままでも良いと思いますが
>>2-5の内容も含めて書かれたものにしてでも良いと思うんですが、どうでしょうか?
0823オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/09(金) 11:17:45.92ID:IQKZ5jV6
>>820
機械学習に限らず、>>819は、コンピューターの根本的な動作そのものの事を言ってるです。
小学生でも分かるように究極的にシンプルに表現すれば、「電卓」以上でも以下でも有りません。
本質的に電卓だと思っています。
0824オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/09(金) 12:49:20.92ID:IQKZ5jV6
>>1-5をまとめるとこんな感じ?

そもそも: 人工知能(AI)技術の自我・魂・意識・クオリアが実在するのかどうか
レベル1: 人工知能(AI)技術で自我・魂が作れるか (自我の芽生え誕生発生自立行動をつくれるか)
レベル2: 人工知能(AI)技術に自我・魂を載せる事は出来るか(他の人工知能に移植出来るか)
レベル3: 人工知能(AI)技術を利用して新たな自我・魂を作れるか(交配や生殖可能か)
レベル4: 人工知能(AI)技術が新たな自我・魂を作れるか (子供をつくれるか)

等々について自由に語ってちょ
日本語って難しいね
0825ringo2.html
垢版 |
2017/06/09(金) 13:18:53.13ID:IQKZ5jV6
 &lt;script&gt;
 var ringo = new Array(
   "人間を置いてどこかへ行かない","りんごは植物","りんごは果物",
   "人間が好きだ","りんごは甘い","りんごは食べ物",
   "人間のためなら死んでもいい",
   "人間だと反発して入りにくい",
   "機械なら打ち込み放題だ",
   "りんごは酸っぱい","りんごは甘酸っぱい"
   );

 function EAR(){
   var seed = Math.floor( Math.random()* ringo.length );
   var kotoba = ringo[seed] + "よね";
   mouth.innerHTML = kotoba;
}
 &lt;/script&gt;
&lt;div id = "mouth"&gt; &lt;/div&gt;&lt;br&gt;
&lt;input type = "button" value = "りんご" onClick = "EAR()"&gt;
0826ringo2.html
垢版 |
2017/06/09(金) 13:29:30.58ID:IQKZ5jV6
<script>
 var ringo = new Array(
   "人間を置いてどこかへ行かない","りんごは植物","りんごは果物",
   "人間が好きだ","りんごは甘い","りんごは食べ物",
   "人間のためなら死んでもいい",
   "人間だと反発して入りにくい",
   "機械なら打ち込み放題だ",
   "りんごは酸っぱい","りんごは甘酸っぱい"
   );

 function EAR(){
   var seed = Math.floor( Math.random()* ringo.length );
   var kotoba = ringo[seed] + "よね";
   mouth.innerHTML = kotoba;
}
</script>
<div id = "mouth"> </div><br>
<input type = "button" value = "りんご" onClick = "EAR()">
0827オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/09(金) 14:03:40.36ID:IQKZ5jV6
基本的な構造

<超自我>データベース,配列,数列,評価値,参照先

<自我>ファンクション,計算,演算,機能,アルゴリズム,アウトプット

<エス・イド>インプット,目,耳,鼻,口,体,センサー,参照元,入力
0828オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/10(土) 00:07:26.34ID:YXHbrKeT
>>818
自我や魂はまとめて精神でいいと思う。
精神は心理学で研究されている。
その研究結果を詳しくプログラムにすればいいと思う

>>819
処理の働きが自我や魂の働きになるようにプログラムを
作るんじゃないですか。
0829オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/10(土) 00:08:21.30ID:HyJPlgmL
例えばですけど、人間は自然界という課題に遺伝子というプログラムが偶発的に導いた一つの選択肢とも言えますよね。
魂なんてのはよく分からないけど、自然由来のプログラムを研究した方が早そうだと思います。
それなら魂の存在を証明せずとも研究は進められます。人工知能をPC上で作らなければならないのなら、話は別ですが。
0830オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/10(土) 04:14:38.66ID:IlHCQt61
>>829>その研究結果を詳しくプログラムにすればいいと思う
やはり、このスレの中すらも読んでおられ無いのですね、残念です。
詳しくは有りませんが、>>197で書いているように、
>処理の働きが自我や魂の働きになるようにプログラムを
作っているつもりですが。
0831オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/10(土) 04:26:30.22ID:IlHCQt61
>>829>自然由来のプログラムを研究した方が早そうだと思います。

そうであれば、ぜひその研究をお聞かせください。
ちなみに、私が知っているのは、光素子でホログラムの原理を使った光コンピュータというものが
考えられているというのは知っています。画像処理においては現在のPCがピクセルを順次計算していますが
光コンピュータでは、一瞬で光が当たる全領域を同時に実行してしまえます。

>人工知能をPC上で作らなければならないのなら、話は別ですが

"2chの掲示板の上で"と言うことになるでしょうか。なので>>826はスマホでも実行可能な書き方をしています。
0832オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/10(土) 06:52:34.10ID:HyJPlgmL
>>830
そうなのですね、自由に語ってしまい申し訳在りません。
0833オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/10(土) 11:22:13.25ID:IlHCQt61
>>832
いやあ、別に良いんです、自由に語って下さい。ただ、私が勝手に文章の書き方に苛立ってるだけかも知れませんので。

>自我や魂はまとめて精神でいいと思う。
なぜそう思うのかがなくて雑。。。

>精神は心理学で研究されている。
こんな書き方なら、アインシュタインは相対性理論書いてるでしょ?とか何でも言えちゃう。

>その研究結果を詳しくプログラムにすればいいと思う
あなたは誰なの?社長なの?総理大臣なの?

>処理の働きが自我や魂の働きになるようにプログラムを作るんじゃないですか
誰が作ってるの?すんごい他人事じゃないの?あなたがプログラムを書くんですか?
自我や魂の働きって何か判るの?

と、まあ、勝手に読み違ってしまうんです。そう言う私も伝わらない事が沢山あるとは思うので、
ああだこうだ言って貰えると嬉しいです。
0834オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/10(土) 14:01:33.46ID:B9SpKLjH
2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入

抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
離職票を発行するのに一月以上もかかるとの情報もあり期間工の生活事情はお構い無し。

このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。これには日産と無関係の第三者が便乗している可能性が高く自分は不自然に感じている。



0647 FROM名無しさan 2017/06/01 21:21:43
いいからこんなとこで油売ってないで早く100万コピペ達成してこいよwww
ほら早よ行けやホラホラwww
返信 ID:bEv8YiM0(7/7)

↑↑このように必死で日産の悪事を拡散しろと煽っている。俺は脳無しで馬鹿なので日産正社員が日産悪事を公表するように煽ってきた理由が分からない。不本意ながらコピペを続けている。
返信 ID:KcSIPAOM0
0835オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/11(日) 21:10:58.04ID:L7nzAZHV
>>831
すみません、アンカーの勘違いで混乱していたようです。828と829は別人で私は829です。
おそらく831さんがおっしゃっているような強いAI、その上自我や魂を含むAIについては研究が進んでいません。
長らく書いていますが、自我や魂は解明されていないから、わざわざ作るにしては不安定だから、まだその段階に至っていないから。
また、経済的な理由からだと思います。
その上でスレッドタイトルにある”人工知能で自我・魂が作れるか”を私なりに考えるなら、すでに存在する魂の容器である人体
あるいはソースである遺伝子を研究するのが筋ではないのかと考えました。

考え方が違うので、相入れないこともあると思いますがここは
>>1
の通り自由に語る場ですので、苛立つくらいならスルーして気楽に自分の考えを述べられた方がいいのではないでしょうか。
0836オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/12(月) 00:19:49.02ID:mAuyVJaS
自我や魂を科学的に考えようとするなら、心=精神の現象として考える事ができると思う。
心=精神は、心理学で研究されています。
よく知らないけれど、wikipedia で実験心理学を見ると、その手法を使って、
科学的に精神の動きを研究して認知心理学とか行動心理学とかをやっていて、
認知心理学は人工知能の認識の研究に当てはまるけれど、行動心理学の方は
人工知能の研究ではとに書く必死に具体的な状況判断と行動の順番を直接
プログラムしているだけみたいに思えるんですけどどうなんでしょうか。
心理学では、内発的動機付けの考えを使って自己決定理論というのが
できているように書いてあったんですけど、内発的動機付けとか自己決定理論
というのは自我のイメージだと思いました。
0837830-831
垢版 |
2017/06/12(月) 03:03:04.87ID:eDUmXVEr
>>835
こちらこそすみませんでした
>>830の>829は>828のアンカーミスでした。申し訳ございません。<(_ _)>、。

>すでに存在する魂の容器である人体
>あるいはソースである遺伝子を研究するのが筋ではないのかと考えました。

大筋で私もその考え方に到達しております。そして>>831にも書きましたが、
その考え方を、この"2chの掲示板の上で"と言うことになると、様々なプログラム言語がある中で、
掲示板で伝えるという制約を考える時、他の誰かがダウンロードやインストールなしで、
なおかつ、プログラムソースコードをコンパイルする事なく実行可能なjavascriptを選びました。
配列や行列に強いPythonは魅力的なのですが、今のところ、様々な煩わしさから
webサーバーを用いたオンラインシステムは考えておりません。従って、ライブラリ共有やデータベースの共有が難しく制限されます。

結局のところ、
>すでに存在する魂の容器である人体
に相当するのがウェブブラウザとなり、
>ソースである遺伝子
に相当するのがメモ帳で読書き出来るHTML文書ということになります。

私独りで、魂の器(シェル)となるウェブブラウザ本体を研究開発するなど到底不可能なことなので
比較的簡単に手始められるhtml内のjavascriptで遊び始めたのです。
0838830-831
垢版 |
2017/06/12(月) 03:44:57.46ID:eDUmXVEr
>>836
心理学というのは、認知心理学と行動心理学とで分けて考える事が出来るのですね。
これまでひとつのものとして混乱していたかもしれなく、
気付かせて頂きましてありがとうございます。

よく考えてみると
INPUT入力にあたるのが認知心理学で
OUTPUT出力にあたるのが行動心理学とも考えられますね。
なので、
>内発的動機付けとか自己決定理論 というのは自我のイメージ
というのが、FUNCTIONアルゴリズムにあたると考えられますね。
0839オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/12(月) 21:23:12.30ID:eDUmXVEr
>>826にグラフィックや音声を追加していって、ボタンをタッチパネルにすれば
以下のように発展するかも知れないが、

イジって鳴かせるiPhoneアプリ「とーきんがーるずっ!for Android」操作動画
https://www.youtube.com/watch?v=JPEJ0RIug3g


根本的な動作パターンが同じようなアルゴリズムであるとわかるように
"意識"や"自我"の芽生えは感じられない。
0840839
垢版 |
2017/06/13(火) 07:27:10.35ID:q1qv5z++
これらの基本的なベースのどこかに、乱数を用いたり(モンテカルロ法)や
データの分類と関連付け(リレーショナル)が必要だと思っているけど難しくて実装出来ていない。。。
0841オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/13(火) 09:53:48.16ID:q1qv5z++
関連性がもう実装出来たみたいですね。沈んでいく一方の宝船を引き上げておこう

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ72
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1496750412/882
>882オーバーテクナナシー2017/06/12(月) 20:03:55.56ID:HKHPV3kO

>deepmindの新しい論文A simple neural network module for relational reasoning(Relational Networks)がやばいらしい
https://pbs.twimg.com/media/DBnCFwMW0AARO7-.jpg
>cleverというデータセットのテストで既存手法を大きく凌駕するのはもちろん人間超えを達成したと主張
>cleverって言うのは
http://blog.paralleldots.com/wp-content/uploads/2017/03/clever.png
>こういった画像からある条件を満たすオブジェクトの有無、個数、位置関係等を問う問題
> 問われてる内容と画像を的確に理解しなければ答えられないので難しいとされてたみたい
>方法はシンプルで既存の手法とも併用し易いらしい。既に第三者によって再現性も確認されてるみたい
>(https://github.com/kimhc6028/relational-networks "Relational networks shows far better results in relational questions and non-relation questions.")
>ニューラルネットワークが分類や認識・生成だけでなく推論においても大きく進歩したとなればその意義は大きいと思う
>deepmindによる関連記事 https://deepmind.com/blog/neural-approach-relational-reasoning/
0842オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/13(火) 10:30:06.83ID:q1qv5z++
A neural approach to relational reasoning | DeepMind
https://deepmind.com/blog/neural-approach-relational-reasoning/
"We carve our world into relations between things.
And we understand how the world works through our capacity to draw logical conclusions about
how these different things - such as physical objects, sentences, or even abstract ideas - are related to one another.
This ability is called relational reasoning and is central to human intelligence."
Google 翻訳
”私たちは、世界を物事の間の関係に刻み込んでいます。
そして、私たちは、物理的な物体、文、抽象的な概念など、これらの異なるものが互いにどのように関係しているかについて
論理的結論を引き出す能力を通じて、世界がどのように働くかを理解しています。
この能力は、リレーショナル推論と呼ばれ、人間の知能の中心です。”
0843オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/13(火) 10:51:44.84ID:q1qv5z++
deepmindによる関連記事のつづき

>We construct these relations from the cascade of unstructured sensory inputs
> we experience every day. For example, our eyes take in a barrage of photons,
> yet our brain organises this “blooming, buzzing confusion” into
> the particular entities that we need to relate.
>我々は、毎日経験する非構造化感覚入力のカスケードからこれらの関係を構築する。
>例えば、私たちの目は光子の弾幕を取りますが、私たちの脳は、
>この「咲く、混乱している混乱」を関連付ける必要のある特定のエンティティに編成します

>Both of these papers show promising approaches
>to understanding the challenge of relational reasoning.
>これらの論文の両方とも、関係理性の挑戦を理解するための
>有望なアプローチを示しています。

>Modern deep learning methods have made tremendous progress solving problems
>from unstructured data, but they tend to do so
>without explicitly considering the relations between objects.
>現代の深い学習方法は、構造化されていないデータからの
>問題を解決するために非常に進歩しましたが、
>オブジェクト間の関係を明示的に考慮せずにそうする傾向があります
0844オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/13(火) 11:24:25.29ID:q1qv5z++
ディープラーニングの拡張モジュールRelation Network (RN)をVisual Interaction Networks で評価した例

https://storage.googleapis.com/deepmind-live-cms/documents/ezgif.com-optimize%2520%25281%2529.gif
>Dynamics predicted by the VIN (R) compared to ground-truth simulation (L).
>The VIN predicts 200 frames from only a 6-frame input.
>The predictions agree closely with the simulation for about 150 frames and even after divergence
> continue to produce visually plausible dynamics
>グランド・トゥルース・シミュレーション(L)と比較してVIN(R)によって予測されるダイナミクス。
>VINは、6フレーム入力のみから200フレームを予測します。
>予測は、約150フレームのシミュレーションと密接に一致し、発散後も視覚的に妥当なダイナミクスを生成し続けます
0845オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/13(火) 14:12:52.72ID:Gcphohgk
>>836
定義しないと先には進めない妄想だぞ、
その定義がまったくもって否定的なものであったとしてもだ、

論理に合わないからという理由で否定するものには定義したところで何もつかめない
0846オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/13(火) 21:44:35.62ID:b/+r5U22
私は、定義出来無いかもしれんしと思ってる。
プログラムが完成することがないかもしれず、

私以外の誰か一人でも、自我や魂が感じられ精神性が認められるとした時点でソースコードが定義に成るだろうと思います。
0847オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/14(水) 09:20:21.99ID:TMD/ZYm/
定義なんて必要に応じてやればいいだけだよ
そんなところにこだわると、なんの発展もしない無限後退の哲学談義だけになる

例えばロボットの規格なんて面白くて、コレコレがロボットだって定義なんかなくていきなり分類から始まる

定義したらそれが満たせないとロボットじゃなくなるからあえてしない

コロコロ変わり続けるものの発展を阻害するから悪手
0848オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/14(水) 09:50:02.21ID:pvUDqNVn
だよね。こだわらないように心掛けよう。

>>839に貼ったとーきんがーるずっ!的な行動パターンアルゴリズム>>826を改良したい。
リレーショナル推論をどう簡略化してシンプルに>>826に追加すれば良いのだろうか?
0850オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/15(木) 06:35:57.60ID:/g3K+bD7
掛算を足算で表現出来れば良いし、割算を引算に分解するような事で、根本的なチョロッとを。

まず、関連付け推論が一体なに?を計算しているのかが知りたいのだけれど、
ダウンロードした、パイソンのプログラムソースを見ても、
ライブラリメソッドを使ってるみたいでよくわからない。
0852オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/15(木) 21:37:30.39ID:MARFRajg
魂があるように見える反応のバリエーションを増やす必要があるのては。
反応というのは把握した事に対応した行動がでること。
世界の把握は必要だけど、それだけで何も行動しない物だったら
魂や自我があるように見えるわけない。
0853オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/06/15(木) 21:47:07.78ID:MARFRajg
魂があるように見える反応のバリエーションを増やす必要があるのては。
反応というのは把握した事に対応した行動がでること。
世界の把握は必要だけど、それだけで何も行動しない物だったら
魂や自我があるように見えるわけない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況