☆ゲノム編集が拓く未来? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/06/11(土) 20:53:39.40ID:RgLWElKW
ゲノム編集
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%83%A0%E7%B7%A8%E9%9B%86

未来予測1)産業が変わる?
農林水産・医学薬学とか他にも一杯変わるんじゃない?

未来予測2)ヒトが変わる?
先天的→受精卵を操作して知的猛者を創るのは可能?不可能?
後天的→体質(含む知能)を変えたり若返りとか可能?不可能?

未来予測3)未来が変わる?
知的好奇心を向上させたり先天的障害を治療出来るとなればどうなるだろう?
その技術を我が物とした国家・社会は経済・軍事・学問等の全ての側面で圧勝する?
その技術を入手できない国家・社会は破滅的に落ちぶれる?
0002オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/06/12(日) 06:09:16.28ID:Brm2iGu8
江戸時代は基本的に身分は生まれながらに決まっていて
変更もなかった訳ではないが極めて難しく極まれなケースであった
これでは社会の発展など望める筈もない(明治維新で変更可能となり社会が動いた)

明治維新で世の中の風通しが良くなったものの社会はゆっくりと硬直化し
にっちもさっちもいかなくなってどうしようも無くなった(大正〜昭和初期)
(仮称)敗戦革命により貴族等の身分制度や既得権益が吹っ飛び社会が流動化した

遺伝子は産まれながらに決まっており絶対に変更できないってのが絶対だったが
後天的に己の意志で遺伝子を変える事が可能となれば社会は決定的なレベルで激変するかも?
面白そうでならないな
0003オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/06/12(日) 06:19:02.11ID:Brm2iGu8
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/3shuchaku/1465222591/
ヒトゲノム合成計画、米科学者らが発表
米国主導の科学者や企業家から成るグループによる、ヒトゲノムの合成を目指すという10か年計画が2日、発表された。生命工学の分野に革命を起こす試みだが、生命倫理の問題も引き起こしている。

米科学誌サイエンス(Science)に掲載されたこの計画については、成功すれば移植用のヒトの臓器の培養や、ワクチン開発の迅速化などが期待されているが、一方で、生物上の親を持たない子どもが生み出されるかもしれないなどといった批判を招いている。
3週間前、米ハーバード大学(Harvard University)で計画に関する会議が開かれたが、会議は招待された130人の科学者、政策立案者、企業家のみが出席し、非公開だったためその秘密主義にも批判が相次いだ。
ニューヨーク・タイムズ(New York Times)紙によると、計画の研究グループは、事前に計画について公表され、学術誌への掲載が台無しにされることを避けたかったという。

研究グループは計画について、2003年に完了したヒトゲノムの塩基配列の解析プロジェクト、ヒトゲノム計画(Human Genome Project)と同規模になると想定している。
ヒトゲノムの合成計画は「ヒトゲノム計画よりも野心的かつ、実用的応用に焦点をあてたものになる」と、計画についてまとめられた論文の共著者の1人、ハーバード大学医学部(Harvard Medical School)のジョージ・チャーチ(George Church)教授(遺伝学)は述べた。
http://www.afpbb.com/articles/-/3089402
0004オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/06/12(日) 21:39:52.63ID:Brm2iGu8
http://newswitch.jp/p/3155
ゲノム編集による筋ジストロフィー治療の試み
0007肱岡裕太郎
垢版 |
2016/06/13(月) 12:23:30.35ID:4/SPOlT/
遺伝子組み換え作物は安全です。
0008肱岡裕太郎
垢版 |
2016/06/13(月) 13:41:33.75ID:4/SPOlT/
遺伝子組み換え作物に反対してるのはフランスやイタリアの時代錯誤な左翼。
0009オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/06/13(月) 20:42:48.01ID:DrAuiQ0U
そうかも知れないなあ
0010オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/06/14(火) 20:42:40.67ID:Rt34k0Xs
後天的に遺伝子を改良する事が出来るとなれば
世界中から富裕層が十字架を降ろす為に全財産を握りしめて殺到する

        __
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\ 遺\/伝/子\
  /  / ̄ ̄彡⌒ミ ̄/
  \/___ ( ´・ω・)/
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ
   \/し'(_)
0013オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/06/26(日) 21:52:19.40ID:oYV+dGp+
イギリスのEU離脱で研究はどうなる?
0014オーバーテクナナシー
垢版 |
2016/07/01(金) 07:09:06.10ID:Ugm/bEng
これまでの遺伝子組み換え技術よりもはるかに正確に
生物の遺伝子を組み換えることができるゲノム編集と呼ばれる技術を
使ってサルの遺伝子を操作し、免疫の機能を低下させることに
川崎市の研究所などのグループが成功しました。
ゲノム編集の技術で霊長類の遺伝子を組み換え、
実際に体の機能を変化させたのは世界で初めてだということです。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160701/k10010579081000.html 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況