> 707 : オーバーテクナナシー 2016/11/23(水) 23:53:27.58 ID:uc5KgrCv
> GoogleのAI翻訳ツールは独自の内部的言語を発明したようだ、そうとしか言えない不思議な現象が
> http://jp.techcrunch.com/2016/11/23/20161122googles-ai-translation-tool-seems-to-have-invented-its-own-secret-internal-language/

> 708 : オーバーテクナナシー 2016/11/24(木) 00:03:18.73 ID:FV9AmA+z
> GoogleのAI翻訳ツールは独自の内部的言語を発明したようだ、そうとしか言えない不思議な現象が
> http://jp.techcrunch.com/2016/11/23/20161122googles-ai-translation-tool-seems-to-have-invented-its-own-secret-internal-language/
>
> javaでいう中間言語的なモノ?


>710 : yamaguti~kasi 2016/11/24(木) 00:24:02.77 ID:gvzci1Hb
>>707
>484 : 481 2016/10/05(水) 17:22:58.19 ID:Pxo2DYci
> ※b4b 幻影実在大深度再帰自律オ... 素因数分解 素韻枢分解 素因枢分解
> 透過可視ニューロン必然融合 ( Rite スタック ) 自律簡易言語創発
>
> ※b4c 自律イメージ言語 → イメージ言語ベースイメージ自律認識
>→ イメージベーステキスト非連続コード層創発 ry

>>384 >>484


>>708
>577 : yamaguti~kasi 2016/11/14(月) 15:49:45.51 ID:NnxIikfK
>> = 物理空間融合レンダ = 仮想空間融合レンダ = 意味空間融合レンダ = 人格システム
> 意味粒度概念空間

>>379