>>167
何もわかっていないようだが、空飛ぶ車は完全自動操縦が大前提であって
予め三次元的に規定されたごく狭い範囲の空中の道しか飛べない
離発着は決まったところからしか出来ないし電線やらも全く問題にならない

要はね、地上を車輪で走行して専用のヘリポートのようなところまで行き
全自動で浮上して別のヘリポートのようなところまで飛んで行くだけ
https://youtu.be/d7IGU4KWxaQ
動画ではマニュアル操縦モードが存在するかのように描かれているが
規定の範囲内で安全に可能なら応じる程度であって乗員が制御するわけではない