千葉でベトナム人女児誘拐殺人事件があったとき、監視技術が進んでいたなら
命が救えたかもしれないというもどかしさを強く感じた
誘拐現場付近の個人宅や電柱・舗装路にマイクや3次元カメラを設置し、人工知能が犯罪の兆候を捉えたとき
警察が急行するシステムは技術的には近いうちに実現できる

犯罪に限らず、アマゾンのアレクサやグーグルホームなどのスマート家電が生活に密着していくのは時間の問題だ
家や乗り物が我々とコミュニケーションをとるようになる時代において、もはや人間だけが知性を持った唯一の存在ではいられない
常に周りに目と耳があってネットワークでつながっている状況の到来は不可避的だ

「小人閑居して不善を為し、 ー中略ー 君子は必ずその独りを慎むなり」
という、君子たることを努力目標とする道徳義務論がこれまで社会の秩序を保ってきた

これからはそもそも小人が閑居できないような仕組みを作っていく
それは今に始まったことではなく、フーコーが指摘した「規律権力」の発展形だろう
テクノロジーが築くパノプティコンは、日本人のムラ社会に合っていて居心地がいいんじゃないかと思う