X



☆超光速航法の為の思考実験(2)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:uvon/TGB
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%85%89%E9%80%9F%E8%88%AA%E6%B3%95
やっぱり欲しい超光速宇宙船(超光速航法)
何とかならないモンでしょうかね?

人間ってのは食事をするしトイレで出す
つまり、人間は特定の形状と意識を保っていても構成する物質は
かなりの速度で入れ替わっているってこった。
(つまり人間は物理的存在であり波・エネルギー的存在)

宇宙に巨大な棒が二本あると仮定(接触点は一ヶ所)
棒が光の速度で動けば接触点は光を超えた速度で移動する
(つまり、接点・波なら光の速度を超える事が可能)

外から見ると宇宙船は波のように、宇宙船から見ると外の形が波のように
観測されるような状況を設定出来れば光の速度を超えて航法する事が可能かも?

勿論、出発点と到着点では船体も乗組員も全く違う物質だけど意識(波)は保たれるから。
結果的に超光速での移動がなされたのと同じ事かも?

前スレ
http://unkar.org/r/future/1284392255
0273オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/07(火) 19:58:18.60ID:xVKeGX1/
○わかっていること
○>233 光速の2倍で運動する宇宙船はそれ自身が3倍のmc² エネルギー
○>223 複素電圧 V=√2 V cos(ωt+θ)=Ve^iθ 複素電流 I =√2 I cos(ωt+θ)=Ie^iθ
○>187 http://imgur.com/bDbk30p.gif C x=0.1*(sin(t*100*PI))+t y=sin(t*2*PI)*0.1*(sin(t*50*PI)+6) z=cos(t*2*PI)*0.1*(sin(t*50*PI)+6)
○>177 群速度(ぐんそくど、Group velocity)とは、複数の波を重ね合わせた時にその全体(波束)が移動する速度のことである。
○>177 位相速度(いそうそくど、英:Phase velocity)は、位相、すなわち波の山や谷の特定の位置が移動する速度のことである。
○>174 半径1m の円周6m…で加速… 30万km/6m = 5万kHz =約50MHz (アナログVHFのTV電波程度)
○>169 ・波動関数の波の速さ(位相速度)は光速度を超える。
■わからないこと
■>180 どのくらいの距離をどれだけのエネルギーでどれくらい時間がかかるのか?
■>182 具体的に電場か磁場でやろうとしたら、その電流や電圧とか計算しないと世界中の電力をかき集めても可能かどうかはわからないし
■>182 装置の設計も宇宙船の設計も出来ないじゃない?
■>210 場の量子論
■>211 シュレディンガー方程式
■>213-214 ドーナツ状の位相空間が通り過ぎたバウムクーヘン状の複素バナッハ空間
■>218 虚数の解が欲しいんじゃなくて、解が波動関数になる場合
■>220 空気砲のシミュレーション
0274オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/07(火) 21:20:02.96ID:xVKeGX1/
すみません。ひとつ自己解決しました。
■>180 どのくらいの距離をどれだけのエネルギーでどれくらい時間がかかるのか?
○>233 光速の2倍で運動する宇宙船はそれ自身が3倍のmc² エネルギー
∴↓
○ 約60万kmの距離を3mc² のエネルギーで1秒間
0275オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/08(水) 15:25:14.95ID:D7HRwbpv
>>274
遊びだからどうでもいいけど、素直に計算すると必要なエネルギーは虚数になる
0277オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/09(木) 01:54:55.72ID:gFBA1FOV
素人のつぶやき・・・まず回転電圧かな?
高電流はあんまり聞かないけど高電圧は街中でもちらほら見かけるから交流だと電流よりも電圧のほうが簡単なのかな?
てことで、複素電圧を使おう、で、まずは回転させないことには始まらないので、電極は最低でも3個かな?
2個や4個だとできない事もないかもしれないけど定常波になりそぅ。3相交流って120度ずつずれてるんだっけ?
・複素電圧 V1=√2 V1 cos(ωt+θ+ 0°)=Ve^iθ これを?どぉ♪す〜りゃ〜い〜い〜のぉ〜?お・し・え・てっ♪
・複素電圧 V2=√2 V1 cos(ωt+θ+120°)⇒?V1* e^(iθ+120°)??
・複素電圧 V3=√2 V1 cos(ωt+θ-120°)⇒?V1 * e^(iθ-120°)??
電圧って?とりあえず家庭用100Vでいっか。ωは?50MHz*2π?
これを使って、進行方向がX軸として椅子の背もたれにトーラスをつくるから上がYで右がZのYZ面?
Y(t)={ YV1 , YV2 , YV3 , t }=(a+r cosθ)cosφ ?
Z(t)={ ZV1 , ZV2 , ZV3 , t }=(a+r cosθ)sinφ??
X(t)={ XV1 , XV2 , XV3 , t }=r sinθ ???
それともこっちの式?
  ______
(√Y²+Z²−a²)+X²=r²  う゛〜ん゛頭いたい。
0279オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/09(木) 09:11:14.38ID:CdBZCqHY
>>276
虚数のエネルギーなんぞどうやって遊ぶの?
値は無理やり出せるけど。

風間 洋一 相対性理論入門講義くらいでいいんじゃないかと思う。
0280オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/09(木) 10:07:17.52ID:gFBA1FOV
無理矢理でも何でもかんでも、出して出して♪このスレの中で出してぇ〜
コイルとコンデンサーの共振回路の無効電力じゃないか?と夢想するんですが、
プロット出来れば、どうもありがとうございます。
風間 洋一 相対性理論入門講義、図書館で調べてみます。
0281オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/03/09(木) 10:18:05.21ID:9+86DUaT
>>280
資料は書いたから読めばわかる。
読めば無意味なことやってる事がわかるということ。
0282オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/04/01(土) 23:36:10.81ID:qX8rdDgt
ひも理論すら嚙み砕けないワタシ
0284オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/04/02(日) 01:59:42.72ID:r/j2o4dm
>>282
私の理解では以下の説明がわかりやすかったので引用します。
Yahoo!知恵袋
[ひも理論をサルでもわかる様に教えて下さい。]
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1450071939
>「従来の物理学(量子論)では、素粒子は点であると考えられていました。
>しかし、0次元の点ではなく1次元のひもであると考えると、
>計算が色々うまく行くことがわかりました。
>ここから生まれたのがひも理論です。」
0285オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/04/15(土) 08:21:05.67ID:A8/wEy7A
ふと考えた。
超光速移動物体を光学観測したらどのように見えるかを。

超光速移動物体が光を発しながら自分の横を通り過ぎる運動をしていた場合、
いきなり光った後、光が2つに割れ、
一つは青方偏移した光が移動速度から光速を減じた速度で動き、
もう一つは赤方偏移した光が超光速で
互い反対方向に移動するようにみえる
と考えられる。

自分に近づく成分を持つ運動では発せられた光は青方偏移するが
超光速移動物体が真横に来るまで観測できない。
故に超光速移動物体が真横に来てから向かって来た方向と逆方向に動く青方偏移した光が観測される。
真横から過ぎた後は赤方偏移した光が移動方向に動く光が観測される。

超光速移動物体は周りの空間ごと光を超えた速度一定に動いているだけであるにもかかわらずである。
0287オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/04/21(金) 01:59:45.78ID:vQ+sCJQa
>【ガチ】質量が0以下の「負の質量をもつ物体」の生成に米大学が成功! ついに“反重力装置”が実現か!


こんなニュース流れているんだけど
0288オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/04/21(金) 02:21:32.19ID:vQ+sCJQa
>>286
スタートレックのワープは空間を歪ませているけど、それは3次元ではなく
時間を含めた時空だから、屈折はしないでしょ。
波長によって屈折率が変わるのは従来空間の仕組みで亜空間には通じないはず。

そもそもスタートレックのワープは移動速度0だから、
静止したまま移動すると説明される、ワープ以外の慣性航行で物理法則が
適用され虹色になるんじゃないの?

>また光速に達しない亜光速速度を、ワープ0.8といった小数で示す場合もある。
この説明のとおり整数で表さないワープ速度は慣性航行の部分だな。


>ワープエンジンは、持続的に空間を折り曲げて推進 (continuum distortion propulsion)する
ワープは密度差じゃないから屈折やらドップラー効果という概念はないでしょ。
つまり「ワープ+通常航行」で表せる後者の速度部分でしか通常物理学の色変化はないはずだ。

>ワープフィールドは重力場と相性が悪く、互いに抑制する性質を持つ
>Warp1から増速して、Warp1.8->1.9->1.99->1.999と限りなくワープ係数を2に近づける事が
>理論上は出来る。しかし通常空間と亜空間との摩擦が増大して、エンジン効率は限りなく
>落ちて行き、このままではWarp2を超えることは出来ないのである
ワープ係数を上げないかぎり重力場の影響をうけて整数倍の上限値を超えて加速はできない。
0290オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/04/23(日) 03:34:41.86ID:XU6Yd7na
https://goo.gl/F7hPF0
これは嫌だなー。。本当だったら落ち込むわー。。
0291オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/04/25(火) 05:33:41.51ID:nMMv/Th2
>>289
それは、止まっているだけの宇宙船を表示してもつまらない絵になるので、
宇宙船をグニャグニャ曲げるわけにもいかないですし、
>>286は遠くの恒星の光で、>>289は宇宙船の近くをかすめて流れているので、
おそらく漫画やイラストで躍動感を出す為の効果線の一種ではないでしょうか?
以下参考
イラストに躍動感を!動きのあるポーズの描き方
https://crowdworks.jp/public/jobs/category/27/articles/8678
0292オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/04/30(日) 17:20:26.67ID:bZx9WURO
>>284
相対論って言ってたのにひも理論?
相対論すら理解できてないのにどうしてメチャメチャ難しい奴に挑むのやら?
使われてる数学、頭おかしくなるくらい難しいよ?
0293オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/04/30(日) 18:33:12.57ID:6+VIpQxm
>>292
>>284>>282への御節介だけど。
相対論で使われてる数学?ひも理論で使われてる数学?
どっちも難しいけど、難しい奴に挑むのが目的じゃなくて
超光速航法の事を思考してると自然に近づいていく分野なだけだよね。
0294オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/01(月) 09:53:27.93ID:/+Tk3YtC
相対論って光学観測と時間の早さを決める電子の早さ≒光の早さから時空間を定義しだけな気がする。故に時空が切れ目なくつながる限り矛盾はないが時空を切ると切れ目を超えた光学観測結果は相対論が成り立っていないように見える。
ついでに量子論は光を超える早さの物らを光の早さで測定したらば確率論でしか定義出来なかっただけな気がする。また素粒子は軽すぎるため光速超えた超えた微小な力の影響に反応する気がする。超光速通信を実現すると超光速移動方法実現までの課題が明確になるかもな。
0295オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/01(月) 13:27:50.68ID:IX8h6pJL
ミクロでは相対論で軽すぎる点じゃ説明出来ないから長さがあるひも理論を勝手想像し、
マクロでは相対論で銀河の周縁の速度が説明出来ないからと暗黒物質を勝手想像しする。
0297オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/02(火) 15:07:04.75ID:k7eAuCz3
>>296
というわけで時空間重力と電磁力の相互干渉理論を勝手想像して思考実験する試みなんだよ
0298オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/02(火) 22:09:31.33ID:YoMrjn1U
>>297
そりゃ構わないけど、どこにも論理的な整合性もないんじゃないの?
0299オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/04(木) 13:14:03.54ID:pQml/IVP
>>293
近づかないと思うよ

相対論も理解してないのに何を考察できるんだろ?

四則演算知らない人は二次方程式解けない
当たり前の話

近道なんかないよ
0300オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/05(金) 21:33:49.92ID:pk97vXaA
誰にでもわかり易い説明を考えてみた

光速の90%で飛行する宇宙船から進行方向に光を照射したとする
地上からの観測者から見れば両者の速度は10%違うだけだ。

しかし、宇宙船から観測すれば進行方向に照射された光と宇宙船との速度差は
光速度と同じである。

この二つの観測結果を説明する為にはウラシマ効果しかありえないのでは。
0301オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 00:08:02.86ID:zEs3e0rf
>>299さんへ、>>300を考察してください。
>地上からの観測者から見れば両者の速度は10%違うだけだ。
相対論では「10%違うだけ」にはならないんじゃないんですか?
0302オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 00:37:46.35ID:zmhlOx9n
光子って2重スリット実験で1コずつ飛ばしても干渉縞が徐々できるように飛んでいくそうな。
これって光子1コは波を出しつつ飛んで いて
0303オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 00:44:10.69ID:zmhlOx9n
波はスリットを光速より早く通過し干渉波をつくり、光子は干渉波に引きずられて軌道を変えると予想されている。
ようは光子なる粒子が作り出す波は光速を超えているらしい。
この正体がわかると超光速推進やら超光速通信方法はできる気がする。
0304オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 01:02:25.99ID:zEs3e0rf
>>303の>光子なる粒子が作り出す波は光速を超えている

>>300の>光速の90%で飛行する宇宙船から進行方向に光を照射したとする
のと同じ正体だと思うけど?
0305オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 09:19:30.77ID:sCQoxqF9
>>301
なんでならないと思うの?
0306オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 09:29:16.25ID:sCQoxqF9
>>303
ただの量子論
別のものだよ

だから、こんな馬鹿なことで混乱してるくらいならちゃんと勉強しなよって書いてる
0307オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 10:02:55.31ID:zEs3e0rf
地上からの観測者にとって、
宇宙船そのものが見える光(宇宙船を観測した光)の速度と
宇宙船が照射した光(照射された光が観測者に届く)の速度は同じでしょ?

宇宙船を光子に置き換えたら同じ進行方向の場合における
波の干渉の事で位相差の話じゃないの?
0308オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 11:40:57.64ID:SuMunNfH
>>304
>光速の90%で飛行する宇宙船から進行方向に光を照射したとする
この喩えの観測者はその宇宙船を基準とした時間の枠組みだから

例えばブラックホール中心に近づくと時間が遅くなる原理でその中心から
電磁波以外の方法で外側を認知できるとしよう、
そのとき超遅い時間と早い時間の2つの計りから1つの進む距離を計算すれば
速度は一定ではなくなる。
これは電磁波で測定した結果とは異なる、超遅い時間の中で電磁波を計ると
その電磁波の進む時間も遅くなるので相対的に遅い結果と説明される。
時間そのもの相対的に存在すると定義されるのは電磁波の速度を観測者にとっての
速度に相対的に変換しているからである。
これを電磁波以外の速度で絶対的に換算すれば2粒子間の観測できない距離と第三者
の速度は光速を超える
たとえば恒星が爆発しその勢いで光速に近い速度で粒子を全方向に発散させた場合に
正反対側に移動する粒子の速度は片側の粒子の2倍になることは明らかである、
だがその粒子を電磁波で観測した場合には光速にまで落ちるように見えるだけ。
見かけの速度でしか説明できない物理学の方程式が相対速度を説明しているだけなのに
計ることができない理論上の絶対速度のようにミスリードしているゆとりの思考はなおらない。
これらを学術的に科学機関として説明している場所がある、国立天文台の宇宙図がそうだ
宇宙の大きさは観測宇宙では135億年程度とされているが、それは過去の観測データであり
同じビックバンから発生した個々の距離を積算した同一時間系列にすれば400億光年
ぐらいに膨らんでいると説明している。
過去の光が示す距離は宇宙が膨張していない前提というミスリードからの大きさであり、
習慣的な同一に近い距離感(極端な過去の光ではない)では400億光年に匹敵すると
いうことだ。空間膨張は光速を超えても理論上問題ないという学会の定説すら理解していないようだな
0309オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 12:34:35.30ID:zEs3e0rf
>>308
何やら長文ですが「ミスリード」て単語が使いたいだけにしか読めませんでした。
おおむね、>>304で言いたかったその正体は空間膨張じゃないのかな?って事ですから、
詳しく説明して頂きましてありがとうございます。
あーつまり、一つ一つの光子の周りに2倍以上の膨張空間が広がっていても不思議では無いのね。
0310オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 15:38:11.02ID:sCQoxqF9
>>309
不確定性原理って言うんだよ
位置と速度ってのは同時に厳密には求められないんだよ

お勉強あるのみ

近道はないのよ
0311オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 17:57:52.22ID:zEs3e0rf
>>310
■永久機関・フリーエネルギー装置専門 part1■より以下引用
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1399691100/636
>オーバーテクナナシー2015/12/21(月) 12:55:32.00ID:WLrSioFD
>電磁波の破壊干渉をするとスカラーポテンシャルが出てくる。
>スカラーポテンシャルの破壊干渉は電磁気を産み出す。
>用は電磁気の流出経路を作り出せばいいだけの話

https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1399691100/966
>オーバーテクナナシー2017/02/14(火) 22:33:07.28ID:oeZ9VaMs
>高次元スカラーポテンシャルの勾配は、電荷を産み出す。
>電荷と真空の間の流速強度の差が重力だったりする。
>重力だから熱力学の保存則も違反しない。

https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1399691100/967
>オーバーテクナナシー2017/02/14(火) 22:49:14.20ID:oeZ9VaMs
>右円偏光電磁波と左円偏光電磁波を互いに干渉させると、
>3次元空間に依存しないエネルギーが発現される。
>その一成分が、重力ポテンシャルで、これが勾配として時空間に作用される。
>アインシュタインが作った法則はほとんどが再現不可能だったりする。
>例えばブラックホールとかビッグバンとかね

https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1399691100/994
>オーバーテクナナシー2017/04/29(土) 15:34:18.02ID:z+xANaoY
>重力は次元と関わってる。
>重力を改変しようとすると電荷の密度変化が起こり、質量変化や次元間移動等が起きる。
>反対の重力荷で質量を充電することになり、外部の観測者にとって
>その充電している質量はどんどん軽くなり、その慣性もどんどん小さくなる。
>最終的にそれは(観測者にとり)負の質量と負の慣性を持つに至り、
>加速して地球から彼方へと飛び去る。物体は“下に落下”する代わりに“上に落下”する。
>もし質量0にした場合 無慣性で急な速度だろうが急停止だろうが人体には影響にない。
0312オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/06(土) 18:39:08.25ID:g8pAnIMp
>>311
何が言いたいんだか全くわからないよ
0313オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/07(日) 07:06:47.19ID:HKWhjWo8
二重スリット実験ってスリット間隔を離すと干渉縞風では無くただのスリット間隔の2本線になるのだろうか。
0314オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/07(日) 20:49:42.56ID:TvN7v4vo
>>312
波の重ね合わせと粒子スピンカップリング
AntiGravity explained and produced!! Amazing! pt. 3 of 8.flv
https://youtu.be/RsrnPX3vBBA
0316オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/07(日) 23:13:10.25ID:XxQYHxHP
>>314
だからさ、それが文脈上どう言う意味を持つの?
0317オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/08(月) 07:51:47.03ID:JpwoB1cr
光速で移動できる波を平面波として出せるものを2つ用意し、互いを向かい合わせに置き平面波を出す。
平面波の進行方向に傾きをつけてあげると干渉波は見かけ上、光速を超える。
この波に作用され速度が得られる粒子は光速を超える作用を受けたりして…
0318オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/08(月) 09:24:20.37ID:07O5JvHI
>>316
重力波=真空中を伝わる波
電磁波=真空中を伝わる波

波は干渉する

>>317>この波に作用され速度が得られる粒子は光速を超える作用を受けたりして・・・

2D平膜の振動→3Dリング渦
3D球殻の振動→4Dリング渦
0319オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/08(月) 09:40:58.51ID:07O5JvHI
2Dの円板→スリット→複数の直線
3Dの球体→スリット→複数の円板

3Dの円環→スリット→複数の円板
4Dの円環→スリット→複数の円環
0320オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/08(月) 11:16:09.26ID:QAAqMpGm
>>318
どう言う想像しても良いんだけどさ

あなたの想像してる事柄に、カケラでも何か観測されてる事実があるとか、多少なりとも論理性があると、暇つぶしにも意味があると思うよ

面倒なことしないでも見かけ上の速度が光速越えればいいんなら、強力なレーザーポインタでも買ってきてピュッと一振り。

なんぼでも光の速さ越えられるよ
0322オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/09(火) 11:57:41.80ID:mingZ1dL
>>321
なにを言いたいのか全くわからないけど、強く光らせたいならそう言うレーザー光線の発信源使えば良いんじゃないの?
0323オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/10(水) 06:03:37.65ID:YNtbw1io
レーザー光線の発信源そのもの自体の発振のこと

粒子の高速振動や高速回転が四方八方に
高エネルギーの放射を起こす。のではないか?と。
一方向に絞った結果がレーザー光線なだけ。では?

そのもの自体が光そのもの自体の発振元となり同調した後に位相差を生むことで
干渉させて引きずり込んでいけるのではないかな?と。
0324オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/10(水) 06:33:41.04ID:YNtbw1io
>>317
サーフボードに大きなスライブマッサージ機を取り付け
引き起こした波に自分自身が乗れるのか?という疑問。
0325オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/10(水) 20:48:31.97ID:DjZ6Qe0S
音速で飛ぶジェット機を元に超光速推進機を考えると
音が光、衝撃波がチェレンコフ放射
空気は時空間…
時空間をちぎって一方向に吹き出せるプロペラは作れないものかねぇ。
中性子星をプロペラ型に削ってグルグル回せば良い位な感じで…
0326オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/11(木) 01:04:17.18ID:JGKJBctb
さっぱりわかんね
0328オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/11(木) 06:39:34.47ID:X7Jrf7l5
>>325
電磁場は複素空間に広がっているから、
複素空間でリング渦砲を発生すれば
プロペラの代わりになるんじゃないかと。
0329オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/11(木) 12:44:50.80ID:JRCfBcfo
>>328
モーター買って来て遊べばいい
0330オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/11(木) 19:50:08.78ID:X7Jrf7l5
買えるモーターだと、2万rpmくらいで周速度800km/hくらいにしかならないから全然遅い。
0331オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/12(金) 02:20:06.75ID:fYbFgEhQ
>>330
遅いと何が問題なの?
0332オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/12(金) 12:01:37.72ID:j9hYMMGj
モーターで超光速を買って遊べばいいとか、バカなの?
スレタイが読めないの?秒速30万キロ超えなきゃ超光速じゃないでしょ?
0333オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/12(金) 20:29:54.06ID:O+Dd4cr8
>>332
鏡でも軸につけてくるくる回せばレーザー光線の軌跡なんかなんぼでも見かけ上の光速なんか突破できるじゃん

馬鹿なの?
というか、馬鹿だよね、明らかに
0334オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/12(金) 21:06:59.60ID:j9hYMMGj
音楽ライブのレーザーアートで宇宙船が超光速移動できるんなら苦労しない。

【A】空間でレーザーを曲げる(曲がった空間によってレーザーが曲がる)
https://1.bp.blogspot.com/_qJSuiuIrGZQ/Smb6bcOrKvI/AAAAAAAAAM4/opAe2ZNpGBU/s400/LaserBoy_Blowup.jpg
http://www.bibliotecapleyades.net/imagenes_ciencia/timetravel16_09.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111012/11/yagyuhyogonosuke/e3/ba/j/o0300021411542077924.jpg?caw=800
【B】レーザーそのものを曲げる
http://livedoor.blogimg.jp/lunchbox360/imgs/8/b/8bc69626.jpg
http://www.91danji.com/attachments/201405/12/16/2kcg1tql7.jpg
【C】空間に境界層を作り出す
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/19/09/c0164709_21112898.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/16/09/c0164709_6582733.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201105/05/09/c0164709_19171845.jpg
【D】空間をちぎるなり切断するなりする
http://livedoor.blogimg.jp/suparobosokuhou/imgs/d/8/d8fb4bbe.jpg
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/3464457i?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRnxuO3IuJN68dE8AsiOwqgCcG6ikxEVYOfEpATFS4b5hUbn-tl
0335オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/13(土) 03:58:10.43ID:fxoVlUCg
>>334
>音楽ライブのレーザーアートで宇宙船が超光速移動できるんなら苦労しない。

そんなことができると考えてるなら、気が狂ってんじゃないのか?
0336オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/13(土) 06:59:17.37ID:5tE+m8oL
その考えを書いたのは
>>333>鏡でも軸につけてくるくる回せばレーザー光線の軌跡なんかなんぼでも見かけ上の光速なんか突破できるじゃん

それってレーザーアートの事でしょ?。軌跡が光速超えると言いたいのは
>>1に書かれてるんだからさ、クドイほど分かったから。
それでどうやって宇宙船を移動させるのか聞いてるんだよ?
そんな方法があるならその理論を書き込みすりゃいいでしょ?
このスレのレスを見直しても書かれて無いんですけど?
だから、別の方法がないかと探してるんでしょ?
0337オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/13(土) 11:13:01.38ID:fxoVlUCg
>>336
光速を超えることはない
相対論で証明済み

馬鹿じゃないのか、お前?
0339オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/13(土) 13:21:01.62ID:/Bj+fBoM
>>338
何を指摘してんのか理解できてんのか、おまえ?

>電磁場は複素空間に広がっているから、
>複素空間でリング渦砲を発生すれば
>プロペラの代わりになるんじゃないかと。

これについてどういう理解をしてんだか書いてみろ

んで、まだ宇宙船がどうこうって話に持って行けるんなら、そこもかけ、馬鹿
0340オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/13(土) 14:13:15.05ID:5tE+m8oL
>>72の夢想や>>146の妄想と変わらないんですけども
チェレンコフ光のように位相速度は光速を超えるんなら、それを使えないかな?という発想だよ。

モーターを買うくらいなら、100円ショップでライターでX線発生や
セロテープ買ってX線発生での干渉実験でも試したほうがマシかも?
0341オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/13(土) 15:23:40.20ID:/Bj+fBoM
>>340
>チェレンコフ光のように位相速度は光速を超えるんなら、それを使えないかな?という発想だよ。

何遍ちゃんと勉強しろってかかれたら自覚すんだ、おまえ?

位相速度の意味もわかってねぇんだろ?
何書いてるのかまったく理解できてねえ。

馬鹿はちゃんと勉強してからかけ
0342オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/13(土) 16:05:56.45ID:5tE+m8oL
細かい突っ込みありがとう。PCで書いてないから、ら抜き言葉になるんは勘弁してね。
>チェレンコフ光のように
→チェレンコフ効果によるチェレンコフ放射光の例えのように
0343オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/13(土) 19:14:10.71ID:fxoVlUCg
>>342
どっちでも一緒だよ…
あほか
0344オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 01:25:22.82ID:HaL3b2MQ
チェレンコフ光は光速を超えないが、
チェレンコフ放射は光速を超える事で発生する
という指摘ではなかったのか?
0345オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 11:00:20.57ID:1dCSSfKM
>>344
だから、何回ちゃんと勉強しろって言われたらわかるんだよ
参考文献としてあげられてる相対論の本ちゃんと読んで理解したのかよ?

水を見たことなくて四則演算も知らない奴が、勉強もしないで波の性質を考察することなんかできるわけないだろ

おまえがやってんのはそういう事だよ
0346オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 11:20:36.32ID:HaL3b2MQ
原子炉のプールで、例えば、水中の光の速度が0.75cで、粒子速度がそれを超えた0.85cだったとして
水がなければどうなるの?真空だったら?
光が1.00cになって粒子が1.1333cとかになるんじゃないの?
0348オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 12:27:17.35ID:1dCSSfKM
>>346
そういう疑問はちゃんと勉強したら出てこない
だから、まず勉強しろとしか言うことはない

もう参考図書まであげられてるのに、なーんにも学んでないことが丸わかり

そんな奴の馬鹿げた疑問に価値なんかないよ
0350オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 12:50:34.99ID:1dCSSfKM
>>349
理解させることはできない理由はもう書いてある

算数知らない人は数学わからない
知識の積み上げが理解の前提だから

で、さらに重要なことは
勉強するつもりが無い人は何も新しく知ることは出来ないってことだ

勉強したのかって問いに答えないのは、面倒な勉強なんかしない、そういうことだろう

参考文献の良し悪しは別として、ちゃんと理解したなら出てこない馬鹿げた質問を平気でするんだから、何にも理解するつもりが無い訳だよ
0351オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 13:01:56.87ID:HaL3b2MQ
PCを使えてもマザーボードの回路が理解出来るわけじゃない。
PCが使えなくてもスマホは使える。

少なくともCERNの人は同じとは言わないが、
光速超えてるかも?って疑問を抱いたんじゃないの?
0352オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 13:15:39.65ID:HaL3b2MQ
>>350
>>283に書いたとおり、電気は関係ないよ?らしい理解しか出来なかった。
理解出来なくても使い方は説明出来るでしょ。
0353オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 13:18:46.79ID:1dCSSfKM
>>351
何遍おんなじ話を繰り返すんだろう

理論知らなくても使うだけならできるじゃんって話が、理論を知らないで、理論が間違ってるという前提で妄想する話とどうリンクしているのやら
0355オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 13:47:22.06ID:1dCSSfKM
>>354
超光速な事象が観測できれば、理屈なんかいくらでも変わる

で、見つかったんか、そんなことが?
0357オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 13:53:37.63ID:1dCSSfKM
>>356
ちゃんとググるくらいしろ
0359オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 16:35:04.31ID:Q7Hz7PJ2
>>358
そんなもんメモする暇があるんなら346みたいなこと書くとなんで何にも勉強してないことがわかるのか理解する方が先

アホか!
0360オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 17:32:17.87ID:HaL3b2MQ
どうして?相対論ってさ、相対的になるんじゃないの?
0.75c :0.85c =1.00c : 1.133c ?
0361オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/05/14(日) 18:43:16.25ID:1dCSSfKM
>>360
だからさ、高校生の物理からちゃんと勉強しなよ
読書感想文の書き方勉強したいといってる奴が、本って何?文字って何?なんて質問してきたら、読書感想文より先に文字を覚えろと言われるたろ

そういう話だ
0363オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/07/22(土) 07:30:26.97ID:3qDRa6HB
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0365オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/07(木) 08:15:45.30ID:AB0QViYC
光には偏光やら円偏光があるが
電子線には…
0366オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/12(火) 06:22:50.41ID:p816LLaX
リーマン面
https://ja.wikipedia.org/wiki/リーマン面
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e2/Riemann_surface_arcsin.jpg/758px-Riemann_surface_arcsin.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/41/Riemann_surface_log.jpg/220px-Riemann_surface_log.jpg
Riemann surface
https://www.youtube.com/watch?v=PkM502ZKrJw
2016/01/22 に公開
Riemann surface
In mathematics, particularly in complex analysis, a Riemann surface, first studied by and named after Bernhard Riemann, is a one-dimensional complex manifold.
Riemann surfaces can be thought of as deformed versions of the complex plane: locally near every point they look like patches of the complex plane, but the global topology can be quite different.

=======Image-Copyright-Info========
License: Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 (CC BY-SA 3.0)
LicenseLink: http://creativecommons.org/licenses/b...
Author-Info: Leonid 2

Image Source: https://en.wikipedia.org/wiki/File:Ri...
=======Image-Copyright-Info========

-Video is targeted to blind users

Attribution:
Article text available under CC-BY-SA
image source in video

https://youtu.be/PkM502ZKrJw
0367オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/12(火) 06:46:26.13ID:p816LLaX
複数のガウス平面を含む複素球面のトーラス射影による
無限枚に重なる双曲線リーマン面の一部を複素密度のカラーマップで
示されてるとかなんたらかんたら。
0370オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/09/12(火) 09:09:53.45ID:p816LLaX
Divergence and Curl
https://youtu.be/qOcFJKQPZfo

Curl - Grad, Div and Curl (3/3)
https://youtu.be/vvzTEbp9lrc
OpenLearn from The Open University

How Earth Moves
https://www.youtube.com/watch?v=IJhgZBn-LHg
https://i.ytimg.com/vi/IJhgZBn-LHg/hqdefault.jpg


Faster fusion
https://i.ytimg.com/vi/CixaVH68p9Q/hqdefault.jpg
The Royal Society
https://www.youtube.com/watch?v=CixaVH68p9Q

vorticity
https://i.ytimg.com/vi/rikoVfzGGgQ/maxresdefault.jpg
http://inspirehep.net/record/1309582/files/Fig5_vortex_ring_lattice.png
http://iopscience.iop.org/1367-2630/13/4/043008/media/njp043008movie1.gif
http://www.applied-scientific.com/MAIN/PROJECTS/NSF00/FAT_RING/Pers_Ring_Anim.gif
https://software.intel.com/sites/default/files/m/b/c/7/d/c/22715-orangeorange.gif
http://www.is.nagoya-u.ac.jp/dep-cs/uchiyama/movies/gifanime/VortexRing.gif
0372オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/12(火) 07:01:39.43ID:jDS1g6zB
どうなるんだろう
0373オーバーテクナナシー
垢版 |
2017/12/24(日) 08:29:56.12ID:hjyZKgB0
参考までに、未来技術というか自分で簡単にPCで収入を得られる方法など
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』

7J1EJGPS4F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況