2017/11/14
巨大津波の発生過程を解く重要な知見 - 京大、歪開放プロセスの一端を解明
https://news.mynavi.jp/article/20171114-a167/
https://news.mynavi.jp/article/20171114-a167/images/001.jpg
津波発生領域と潮汐応答を示したゆっくり地震の位置関係を示す概略図 (出所:京都大学Webサイト)

研究グループは、2013年に観測された宮崎県から鹿児島県沖の南海トラフにおける浅部低周波微動を対象に、
沈み込み帯浅部で発生する低周波微動も潮の満ち引きと関連があるのか調査を実施した。
その結果、従来検出されていなかった規模の小さいゆっくり地震を検出する手法を確立し、
津波発生域となる沈み込み帯浅部で、潮の満ち引きによってごく微小なゆっくり地震が誘発されることを発見した。