宇宙空間での物質の密度には偏りがあって、ない(ボイド)ところには殆ど
ないものです。だからこそ、超遠距離の星までも地球から観測可能なわけで。
地球というか太陽系からの恒星間飛行を考えるなら、どの程度が妥当な
範囲だと見積もるのか。銀河系中心部への高星間飛行ならどれくらいか。
銀河系から脱出した後ならどれくらいが妥当か、考えてみる必要があります。