X



トップページ化粧
1002コメント427KB

ブルーベース135人目【自己診断・デジタル診断お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2023/10/16(月) 08:11:57.51ID:WzigHMAv0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物です
※個人アカウント叩き・有名人のPC推察は禁止
※顔タイプや骨格診断のみの話はスレチです。

次スレは>>980が立ててください。

まとめwiki
http://www50.atwiki.jp/blue-base/

関連スレ
イエローベース49【自己・デジ診お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1658305231/
※前スレ
ブルーベース134人目【自己診断・デジタル診断お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1696658315/
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/12(日) 10:46:26.33ID:lTzB/Wm00
>>143
詐欺丸出しでこの書き込みだけでかなり目障りなのに
この後必ず「おかげで儲かりました」系のレスつけるのがさらにうざい
0146冬夏
垢版 |
2023/11/12(日) 13:34:20.92ID:uucL1iTS0
>>140
へえ私も似た色味だし参考にしたいです
カネボウ系は黄肌に優しいときいたとこがあって今はケイトのBBなんだが次セザンヌ使ってみようかな
資生堂が赤黒くなりがちだったり夏要素のせいかカバー強めだと浮くしグリフリ民だしでファンデ選び難しくて
0147
垢版 |
2023/11/12(日) 14:00:40.70ID:U++QVACh0
何年前の話?ってなるけどレイシャスのパウダーファンデ良かったな
0148冬夏
垢版 |
2023/11/12(日) 14:58:06.85ID:FZ7YcmKm0
>>147
レイシャス良かった
なくなってからファンデ何使っても納得できない
似た感じの作って欲しい
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/12(日) 19:48:07.11ID:onQ9SFLI0
レイシャスってめちゃくちゃ古くない?w
私が中学生の時に初めてタッチアップしてもらって買ったファンデーションだ
若いから地肌がきれいっていうのもあるけど厚塗り感なく光が乗る感じで気に入ってた記憶あるわ
今はもう塗ると逆に粗が目立つから下地とゆるいコンシーラーと粉のみ
0151メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/12(日) 21:59:12.83ID:4iCqDei20
レイシャス、加藤あいがイメガだったよね?めちゃめちゃ綺麗で憧れた記憶
その頃に初ファンデで買ったな、乾燥しないしツルッした肌に見えて気に入ってた
0153冬夏
垢版 |
2023/11/12(日) 22:08:21.47ID:uucL1iTS0
すまん
0154メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/12(日) 22:33:21.41ID:ay66Kbki0
大昔の思い出は他スレでやって欲しい
例え今完全に同じものが出てもアンタらの今の肌じゃ満足出来るものじゃないだろうし
0155
垢版 |
2023/11/12(日) 22:35:46.67ID:gjnikyQj0
今はなき無印の白のアイシャドウ使ってた人は今何を使ってる?
廃盤になってからずっとアイシャドウなしだったんだけどくすみが気になってきてまた白いシャドウ使いたくて探してる
0156
垢版 |
2023/11/12(日) 22:45:44.03ID:ngwrZfkt0
ブラウンのアイシャドウ塗ってみたりはしてるけど
結局一番似合うのは白っぽいアイシャドウにアイラインなんだよな
無印の白は使ったことないけど、ワトゥサのアジュールが気に入っている
薄いブルーだけと、ニュアンス的に微妙にブルーってだけで、塗るとほぼ白
0157
垢版 |
2023/11/12(日) 22:46:13.25ID:rVGXCWIG0
思い出話でしか聞いたことないけど是非ブルーパール入りファンデはどこかのブランドから出してほしいわ
今はハイライト足してるけど本当はひとつで済ませたい
0158夏ライト春ライト
垢版 |
2023/11/12(日) 22:55:06.51ID:wxGiqHW10
プロ診断で夏ライト春ライトだったけど、ブルベすぎてもイエベすぎても似合わなくてストライクゾーンが超狭いし、薄~い色しか使えず盛り耐性がなくてメイクが難しいし哀しい
0159
垢版 |
2023/11/12(日) 23:07:23.98ID:kmriAeJd0
仕事用に普通のブラウンとかベージュのアイシャドウを今まで使ってたんだけどブルベ冬とわかって紫系の色使ってみたらめちゃくちゃ肌に馴染むし派手にもならずメイク誉められるようになったのでびっくりした
ドピンクとか紫とか自分ではえって思うような色の方が馴染むし似合うの不思議だ
0160夏春
垢版 |
2023/11/12(日) 23:51:33.13ID:BOa06NTF0
>>158
アイシャドウも締め色が余るから買い足すのは単色ばっかりだわ…
0161冬夏
垢版 |
2023/11/13(月) 00:32:04.75ID:byVWo64L0
余りがちな締め色を眉に使ってみるがそもそも眉もしっかりあるのであまり減らない
0162冬夏
垢版 |
2023/11/13(月) 00:49:26.91ID:UbucBYjl0
パーフェクトダイアリーの青い粉気になる
国産メーカーも青い粉出してくれないかな
0163
垢版 |
2023/11/13(月) 07:52:59.34ID:BqmVFhLG0
>>156
ありがとう 見てみます
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/13(月) 11:29:15.72ID:nFEiGOws0
>>157
ブルーパール入り本当に切望するわ
0165冬春
垢版 |
2023/11/13(月) 15:37:14.17ID:DzlZXejw0
ブラウンは本当にダメだけど、セザンヌの眉パウダー(2色のやつ)のナチュラルブラウンの右側の濃いめブラウンをアイシャドウとして使ってみたらいい感じだったわ
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/13(月) 22:18:52.88ID:CuFOz3Gi0
店舗少ないけどアルマーニのファンデってブルーパール入りじゃない?
0167
垢版 |
2023/11/13(月) 23:05:06.97ID:jFNns4EG0
ワトゥサのアジュール、一昔前はこのスレの人は皆知ってて持ってる人多かったけど、今は違うのか…
0168
垢版 |
2023/11/13(月) 23:40:03.39ID:Wy6jjp4v0
そういえばアジュールの名前は最近見てなかったね
白っぽいラメがちなアイシャドウ、昔のプチプラ品が底見してて私も探してる
そこまで白が出なくて透けるものを教えて欲しい
0169
垢版 |
2023/11/13(月) 23:40:29.27ID:Wy6jjp4v0
底見え です
0170冬春
垢版 |
2023/11/13(月) 23:56:48.83ID:bgnrZQ020
>>155
メディアの白チークどうかな?
アイシャドウじゃないけど若干のパール感がある白
プチプラだから良かったら試してみておくれ
0171冬夏
垢版 |
2023/11/14(火) 10:52:54.29ID:GSXyWUKW0
デクラ11在庫潤沢で助かった…ホリデー完
1/16発売のデコルテの4色粉良さそうで気になる
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/14(火) 13:33:10.07ID:hx03YiMb0
メイベリンの青いアイブロウペンシル使ったけど青い眉マスカラがないので詰んだ
せっかく青マスカラと青シャドウ、青チーク買ったのに
青マスカラを眉にぬっちゃろか
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/14(火) 15:05:02.27ID:5ZLt77WX0
反対側に眉マスカラ付いてませんか?
0174
垢版 |
2023/11/14(火) 15:47:42.14ID:E4Z6naMi0
>>172
青シャドウと青チークの商品名教えてください
0175夏春
垢版 |
2023/11/14(火) 21:29:15.93ID:fFZbdZif0
>>162
プレストだけどヴィセのフォギーグロウパウダーのブルー気に入ってるよ
0176
垢版 |
2023/11/14(火) 21:33:04.92ID:XJFGoilT0
ケイトのクッションフェアピンクサンプル試したけどくすんだピンクだね
グレーが混ざってる?何ともいえないピンク
こりゃスノーライラックも期待出来んなって感じだわ
乾燥してたのか質感も粘度高めでマットなグレーピンク豚になりそうだった
0177
垢版 |
2023/11/14(火) 23:26:20.46ID:H6+paUYq0
スノーライラック買ったけど確かにグレー+青みピンクって感じ
元からグレーみのある韓国BBとかが肌に合うタイプだからかよく馴染んだよ
0178
垢版 |
2023/11/15(水) 00:14:17.74ID:+G1itSAp0
>>177
ありがとうございます
やっぱりグレーががってるのか
テスターピンクしか無いから迷ってたけど買わずに済んだよ
韓国のファンデは試した事無いけど
ディオールのForeverglow00も灰色になったよ
0179メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/15(水) 03:12:41.48ID:pQq/Weqa0
>>174
青シャドウはヴィセのなんか定番パレット
青チークはEXCEL
あと韓国コスメの青いグリッターハイライト
マスカラはネイビーのをいくつか
0180
垢版 |
2023/11/15(水) 11:04:10.42ID:KCiI3IG30
アクセーヌのスーパーサンシールドブライトベールにピンクが出ててピンク寄りのベージュって感じの色
カバー力ないけど冬は乾燥しなくていい

全体にブライトベールを塗ったあとは、目周りと顔の中心だけインテグレートのすっぴんメーカーパウダー、
最後に顔全体にチャコットのモイストルースパウダークリアはたくのが今のところ丁度いい
0181
垢版 |
2023/11/15(水) 11:13:36.10ID:8BQtxGmB0
長井かおりさんが「イエベ、ブルベに振り回されないで。イエベっぽいメイクがしたければコーラルオレンジ系の下地を仕込むだけでいいのよ」と言ってたけど、そのコーラルオレンジ系下地が圧倒的に馴染まない…
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/15(水) 11:21:28.41ID:da008CAY0
分かる
エレガンスのコーラル下地塗ったとき顔色おかしくて明るい茶髪でもやばかった
イエロー系フェイスパウダーももちろんアウト
一見白いハイライトでもイエローに光るものは浮く
青系やピンク系よりかわいいんだけどイマイチだ
0183メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/15(水) 11:26:03.02ID:4srxSWLM0
プロはセンスも技術も経験もあるからそういうこともできるかもしれないけど一般人には難しいよね
というか一般人でも簡単に似合うメイクができるのがパーソナルカラーの良さなのに
前に石原さとみも同じこと言ってたのにギリシャ旅で白ピンクのリップ全然似合ってなかった
0184冬夏
垢版 |
2023/11/15(水) 11:27:36.50ID:PflOc03y0
石原さとみ自分でメイクするんだっけ
パープルはイエローベースの人向けっていうけど実際どうなんだろう
0185冬夏
垢版 |
2023/11/15(水) 11:27:59.21ID:PflOc03y0
パープル下地のことね
0186
垢版 |
2023/11/15(水) 11:56:30.69ID:9G0QJfJc0
パープル下地は黄色の補色だから黄み肌でさえあればイエベブルベ関係ない気がする
私は黄みよりも赤みの肌でパープルの赤が余分で赤転びするからカラー下地ならブルーのほうが好き
0187
垢版 |
2023/11/15(水) 12:38:50.78ID:vyDxSUyV0
パープルでも黄みと青みがあるからどっちとも言えないと思う
私は黄み肌だけど>>186みたいに赤が変に出てしまうからピンクやパープルは合わなくてブルーが好き
でもブルーでもプリマヴィスタは青が弱くて合わなかった
Diorが色みも肌のキメも綺麗に仕上がってよく使うよ
あとフーミーのパープルは黄みそんなになかったからブルベ向きかも
0188
垢版 |
2023/11/15(水) 13:01:43.91ID:w8J1Re4l0
>>181
日本人は春と夏が混ざった人が多数派だからじゃない?
PC判断で夏と診断されても、実は春も混ざってて、春が混ざってれば春に寄せることもできるから
0189
垢版 |
2023/11/15(水) 14:37:05.05ID:qAcyGPUa0
白シャドウ、ラメだけどアディクションのシェルガーデンをずっと使ってる
これにティーズだけが1番しっくりくる
変えるのはマスカラとアイライナーの色くらいでさすがに飽きるけど、これ以上合うものも思いつかない
0190
垢版 |
2023/11/15(水) 18:31:37.19ID:TK+VxwZF0
自分はパープル顔色悪くなってだめだ
肌が黄み寄りで赤みがないから、ピンク系が合う
前スレにあったグレイシィのファンデのピンクオークル(青い下地仕込んだみたいになるって書かれてたやつ)もめちゃくちゃ顔色悪くなる
多分青パープル下地合う人には良いんだろうと思う
0191
垢版 |
2023/11/15(水) 19:18:31.80ID:yvB4YsHI0
パープルやライラックみたいな赤寄りは顔が終わるけどバイオレットやラベンダーみたいな青寄りなら透明感増す
メーカー側もインフルエンサー()も「透明感=紫下地」ってひとくくりにするせいで誤解を生むんだよね
せめて赤紫と青紫で分けてほしい
0192冬夏
垢版 |
2023/11/15(水) 20:00:41.78ID:tPCVc6270
ジルの紫下地は顔色ゾンビになって全然ダメだったけど黄色すぎて使えない下地に混ぜるとまあまあ使える
コスデコのサンシェルターのラベンダーローズはいい感じ
0193冬夏
垢版 |
2023/11/15(水) 20:04:46.33ID:8BQtxGmB0
>>191
本当これ メーカーの人お願いします
私はここで情報仕入れたり相談してやっと失敗が減ったから感謝してる
0194冬夏
垢版 |
2023/11/15(水) 20:08:25.00ID:8BQtxGmB0
>>188
そうかも
冬夏だからか
無いものねだりだとは思うけど秋はイエベ使ってみたくなる…
0195メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/15(水) 20:12:55.82ID:9ExYe+H30
>>181
コーラル嫌だね
ピーチとかアプリコットとか危険
オレンジは腫れぼったく見えるし茶色は窪む
0197冬夏
垢版 |
2023/11/15(水) 23:35:46.79ID:Eo9hvxjN0
メーカーと結託してコスメ売らなきゃだから色んなMAが「イエベブルベに振り回されずに~」って頻繁に言うよね
0198
垢版 |
2023/11/15(水) 23:48:51.81ID:w8J1Re4l0
アクセーヌのスーパーサンシールド
ピンクベージュとクリームベージュのサンプル両方もらったので試してみたら、予想に反してクリームベージュのほうが合ってた
基本ピンク系のほうが合うんだけど、ものによってはピンクでもイマイチだったりすることがある
0199184
垢版 |
2023/11/15(水) 23:51:47.52ID:BBoNdgD90
パープル下地についてありがとう
周りに診断受けてるイエベの友達いないからイエベが使うとどうなるのかわからないけど、ブルベだと色出しが微妙なんだね
試さないとわからないし賭けだな
0200
垢版 |
2023/11/16(木) 02:05:37.25ID:qCH9r/1A0
>>199
コントロールカラーって合うもの見つかれば顔色冴えておすすめだよ
プチプラでも色々出てるからプラザとかハンズとかで見比べてみたら?
0201
垢版 |
2023/11/16(木) 02:18:07.43ID:o19EGRl60
見比べても顔に使わないとわかんないもんなー
0202冬春
垢版 |
2023/11/16(木) 02:27:05.02ID:5bjOStDa0
私は
青下地→青で黄ぐすみが消えて赤ら顔になる
紫下地→青で黄ぐすみが消えて赤ら顔+赤みが足されて真っ赤っ赤
って感じなので赤みを消してくれる黄みの少ないミントグリーンの下地をずっとジプシーしてる

でも最近出たフーミーのツヤ系青下地は不思議とくすみだけ飛んで赤くならずこれが透明感かーってなった
ただ使用感がギシギシするので全顔に使うの躊躇ってる
ちなみに青いクリームチークの方は白味が出て微妙だった
夏さんなら似合うかも
0203
垢版 |
2023/11/16(木) 08:01:13.87ID:AteJYhvK0
夏と冬よく悩まれる
セカンドつけてくれるところでも夏と冬悩んでたのにセカンド春だった
年取って透明感失ってきたからか、まあ確かに春もあるかって程度
パープル下地は赤を足してる感があって、顔色は悪くならないんだけどすごく火照った人になる
冬になると頬の赤みの範囲が広がるから、補正下地欲しいけど、青か緑か黄か悩むわ
0204
垢版 |
2023/11/16(木) 08:36:07.37ID:6h3pMiHz0
>>198
アクセーヌのピンクはちょっと黄みを感じるような気がする。クリームベージュの方が頬の赤みほどよくやわらぐ
質感が酸化亜鉛多いやつ特有のモソモソ感あって乾燥肌の私は梅雨から夏の時期しか全顔には使えないのが残念
0205冬春
垢版 |
2023/11/16(木) 08:57:39.39ID:dyJgz5Pv0
前スレでグレイシィのファンデ紹介した者だけど、コントロールカラーって本当に合うのみつけるの大変だよね、ファンデとの相性もあるし
どんだけ時間とお金と労力使ってきたかって感じ
グレイシィで一発解決してコントロールカラー不要になった私は恵まれてると思う
その前はここで紹介されてたウルミナプラスのパープル使ってたけどあれもすごくよかった
今も生理前とかくすみが気になる時はたまに使ってる
0206冬春
垢版 |
2023/11/16(木) 09:01:55.32ID:dyJgz5Pv0
>>190
確かに、私も過去に青下地も使っててよかったからグレイシィのファンデも合うのかもしれん
0207
垢版 |
2023/11/16(木) 09:31:53.77ID:bGaYqF8g0
グレイシィのクリームファンデ色味いいよね
紹介してくれてありがとう
乾燥肌でマスクするからマスクで持ちはどうですか?
クレクレだけじゃ悪いので下地はカネボウのグローバルSPF50薄グリーン、アリーのクロノビューティトーンアップが薄いグリーンパールでツヤと軽い肌色補正あって良かった
赤ら顔で黄ぐすみするタイプです
これからの季節は乾燥するからこの色味の保湿タイプ探してる
0208
垢版 |
2023/11/16(木) 10:51:48.13ID:o1GJHZVO0
>>204
そうなんだよね、ピンクに微妙に黄味、使えなくはないけど
ベージュも黄味はあるんだけど、スッキリ系の黄味だった
両方すごくいいってわけではないけど、ベージュのほうが合ってた
0210冬春
垢版 |
2023/11/16(木) 14:35:54.46ID:dyJgz5Pv0
>>207
ごめん、マスクしないからわなんないや
誰かいないかな?
ちなみにマスクしない場合、自分は崩れにくいと思う
ほぼ化粧直しいらない感じ

>>209
ピンクオーク10
0211冬春
垢版 |
2023/11/16(木) 14:39:48.74ID:dyJgz5Pv0
ピンクオークル10
0212メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/16(木) 14:48:16.77ID:XTggJ7lv0
>>205
おお その節はお世話になりました
グレイシィピンクオークル愛用してます

マスクうつりは無いとはいえない けど伸ばしたあと水を含ませたスポンジでフィックスするからそこまで崩れは大きくない気がするよ
ド乾燥肌だから普段はお粉を使いたく無いんだけど長時間もたせたい時はチャコットのモイストルースパウダーだっけ、あれを部分的にブラシ乗せしてる
0215
垢版 |
2023/11/16(木) 21:52:43.58ID:K3pSgEv20
>>210
>>212
ありがとう
下地不要で色味があうの本当良いよね
あれ絶妙な色だもんねえ
水ありクッションでやってみます
資生堂って黄色強いのにグレイシィだけなの珍しい
あの色でリキッドやパウダーファンデも作って欲しいなあ
0216冬夏クール
垢版 |
2023/11/16(木) 22:17:01.58ID:0eSaKWzh0
>>190
同じく私もパープルつけると顔色グレーになる
黄味も赤味もなし血色ゼロだからピンク系使ってちょうどいい
0217夏ブライト冬クリア
垢版 |
2023/11/17(金) 10:57:30.56ID:ZygdNYZt0
>>190
私も元々血色ない肌だからパープル系の下地でも赤紫系はちょうど良いんだけど
青紫っぽいのは病人みたいな顔色になる
この前ここで好評だったウルミナプラスも透明感通り越して幽霊みたいになった…
0218
垢版 |
2023/11/17(金) 11:31:53.81ID:p8VxCRC10
血管かなり透けてて頬の上半分は赤み、下半分+口周りが青み帯びてるから
ラベンダー下地つけると上は赤み強調され下は余計に血色なく見える
0219メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/17(金) 13:36:41.58ID:5x9sGWwJ0
>>218
血管透けてるのわたしも悩み
眉間やこめかみは青紫色
頬も温度差や刺激ですぐ赤くなる
赤みはグリーンのコンシーラーやコントロールカラーと言われるけど隠しきれないし他の部分の肌色と全く馴染まない
0220メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/17(金) 18:19:03.83ID:FieyJML90
グレイシィのピンクオークル買ってきました
すごく良いです!
この色がそのまま乗るようにしたいので透明で色がつかない下地を探します!

UVカット効果の高い下地だと肌が白くなるので、白くならないものを
0221メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/17(金) 19:47:08.28ID:IGWzyyuv0
>>190
そんなあなたのベスコスベース商品が知りたいです
まさか愚痴だけ書いてく系ですか?
0222メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/17(金) 19:48:12.40ID:IGWzyyuv0
>>220
季節も書かないでそのクレクレさはさすがにないでしょ
馬鹿なの?
0223
垢版 |
2023/11/17(金) 20:13:47.52ID:FBnl4XTc0
自分も季節書かずにオススメ欲してて草
0224冬春205
垢版 |
2023/11/17(金) 21:20:42.10ID:ex+NfeNI0
>>220
DHCがいやじゃなければサンカットパーフェクトミルクが白くならなくていいよ!
SPF50+ PA++++
私はこれにグレイシィファンデ、デコルテフェイスパウダー00で仕上げてる
0225冬夏
垢版 |
2023/11/17(金) 21:33:38.23ID:FieyJML90
すみません冬夏です
名前欄に季節書くルール忘れてました

あと「色がつかないベース」というのはブルベイエベ関係ないので
「色がつかないベースを自分で探します」
という意味で書きました

>>224
ありがとうございます
白くならない日焼け止め良いですね
0226冬春
垢版 |
2023/11/17(金) 21:57:24.42ID:axm4xQjc0
カネボウのヴェイルオブデイとかは?
薄ピンクの色付いてるけど伸ばすと透明だと思う
0227メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/11/17(金) 22:10:59.70ID:lvUhbHG20
メディアのクリームファンデのピンクオークルって黄味が強い?
前はエスプリークのピンクオークルだったけどもっと白かったような気がする
でも私は黄味肌だから黄色入ってる方がいいかもと思っていたんだが、
最近インテグレートグレイシィのB Bの明るい肌色にパウダーファンデのオークル10を付けてたら
凄く艶があって首と顔の色が合ってるし赤みが抜けていつもよりいいと言われた
赤黒く見えてたと言われた 
自分的には顔色悪く見えて失敗したと思っていた矢先に言われたから不思議
ニュートラルな色味なのかな
よくわからん
0228夏ブライト冬クリア
垢版 |
2023/11/17(金) 22:40:08.20ID:ZygdNYZt0
>>227
メディアのクリームファンデのピンク系何年か前に使ってたけど黄味強い感じはなかったと思う
最近リニューアルして色味が変わってるとかなら分からないけど…
ちなみに元の肌色は特別ピンクでも黄味でもないニュートラルに近い方
0229冬クリア
垢版 |
2023/11/17(金) 23:26:00.17ID:BPk2XU1n0
>>227
使ってて他のピンクオークルをそんなに何種類も使ったことがないけど黄みっぽさは全然ない方だと思う
黄み肌ではないので一意見としてご参考程度にしてください
0230
垢版 |
2023/11/18(土) 00:35:57.78ID:TNaSK9xe0
>>227
私が体験中のことだけど、朝メイク時に使ってる部屋の照明+窓からの光では首と顔の色が違って見えるけど屋外や自室以外の照明下では統一した色に見えてる
家の照明では顔だけ白め・血色なさすぎに見えてる
227さんも自宅と外では見え方違ってたりしない?私はBAさんとサンプル使用時の周囲の意見を信じて白く見えつつ買ってみて正解だったよ
0231冬夏
垢版 |
2023/11/18(土) 01:14:53.08ID:JRY/LYdA0
>>227
グレイシィのBBってエッセンスベースとプレミアムのどっち使ってますか?
0232
垢版 |
2023/11/18(土) 15:32:47.48ID:UXPw987a0
ディオールのコンシーラー、クールトーンの方の色味にしたのに思ってたよりオレンジだった…
0233夏冬
垢版 |
2023/11/18(土) 16:11:56.39ID:wWNa2UVe0
>>232
ファンデもCRはオレンジっぽいけどコンシーラーもなんだね
0234冬夏クール
垢版 |
2023/11/19(日) 08:39:14.78ID:I+XPV8gz0
ランコムの11月に出たリキッドファンデも、PO-02はだいぶオレンジが強かった
PO-01やP-01だと白過ぎるから、使える色味がなかった
0235冬夏クール
垢版 |
2023/11/19(日) 11:43:17.17ID:Ke7FS94T0
ランコムファンデは黄味傾向
0236冬夏クール
垢版 |
2023/11/19(日) 13:03:17.69ID:I+XPV8gz0
ランコムそうなんだ、知らなかった
セミセルフで試した感じだとアディクションのリキッド003Fair Pink良さそうだった
アディクション、アイシャドウの書き込みはよく見るけどファンデはあまり見ないような気がする
003使ってる人とかいるかな
0237
垢版 |
2023/11/19(日) 14:02:21.18ID:VnLZdsKy0
004ならちょうどサンプル試したとこだよ
まぁ見たまま暗くて時間経つと顔が土色になったけどw
でもツヤや薄付き感はすごく好み
顔が立体的に見える効果も感じられた
003は私の肌だと厚く見えて野暮ったくなりそう
ピンクみがあるファンデはいつもそうなんだよな
だから買うなら002にするよ
どちらにせよBAと相談しながら決めるつもり
0238
垢版 |
2023/11/19(日) 14:24:30.42ID:fgkknRmE0
キャンメイクのスタイリストアイズの05って廃盤なんだね
ここでは人気ないかもだけどスウィートフラミンゴが廃盤になった時に仕方なく買っただけなんだが、思いの外良すぎてまだ使えるのにストック買ってきた
シルキースフレの限定の05はキツイ目元になってた
ソフトサマーのアイシャドウ集めたくなったわ
0240
垢版 |
2023/11/19(日) 15:59:38.54ID:/QZsqT1X0
フーミー青チークつけたては白味あるけど、かなり広い範囲使っても馴染む
青パール下地はうまくつけないと白残りするけどいい感じに凹凸でる

今更ながらD-UPのピンクブラウンのライナーとマスカラ使ってみた
こんなに目がキラキラするのかと驚いた
黒アイライナーの時代は目が死んでたんだな…
0241
垢版 |
2023/11/21(火) 14:37:51.55ID:qcjudP0G0
カラーライナー、マスカラ黒以外だと変になる

冬でカラーアイライナーとカラーマスカラ行ける色ある?
0242冬ビビ
垢版 |
2023/11/21(火) 15:16:59.35ID:uhPVTOdR0
むしろカラーマスカラとライナーが一番遊べるわ
オレンジとかカーキとか苦手色も目元のごく狭い範囲でだけ使える
0243冬春
垢版 |
2023/11/21(火) 15:27:13.91ID:tMpQUWjD0
セカンド春で青みや深い色がそこまで得意じゃないからカラーライナーとカラーマスカラしか使ってない
シャドウが赤み寄りが多いからキャンメイクのクリーミータッチライナー07とD-UPのルビーブラウンの組み合わせが出番多い
マキアの付録にドーリーウィンクのマスカラ現品が付いてくるから買ったらブラックだったので久々に使ったら目力強くなりすぎた
最近ブラックもうそつきマスカラくらいの透け感のあるやつの出番多い
マスカラはまつ毛の黒さがあるからそこまで強め発色にならないし色で遊べると勝手に思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況