X



トップページ化粧
1002コメント341KB

ブルーベース132人目【自己診断・デジタル診断お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/02/16(木) 18:47:45.93ID:nVXU64YV0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物です
※個人アカウント叩き・有名人のPC推察は禁止
※顔タイプや骨格診断のみの話はスレチです。

次スレは>>980が立ててください。

まとめwiki
http://www50.atwiki.jp/blue-base/

関連スレ
イエローベース49【自己・デジ診お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1658305231/
※前スレ
ブルーベース131人目【自己診断・デジタル診断お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1666426134/
0750冬クール
垢版 |
2023/04/18(火) 07:48:10.75ID:YnrUeGLP0
淡いパープルのアイシャドウに締色なしにしたらいいと思う
化粧がめんどくさくなってアイメイクをラメギラギラのアイシャドウ1色とブラウンのアイラインだけにしたら程よい顔になった気がする
0751冬クール
垢版 |
2023/04/18(火) 07:54:28.60ID:YnrUeGLP0
淡いパープルのアイシャドウに締色なしにしたらいいと思う
化粧がめんどくさくなってアイメイクをラメギラギラのアイシャドウ1色とブラウンのアイラインだけにしたら程よい顔になった気がする
0752メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/18(火) 08:24:47.77ID:JLPgQpH10
柔らかい雰囲気にしたいときはパール入りのホワイトかラベンダーにグレーのアイラインひいてる
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/18(火) 09:21:28.34ID:NP7W6Nuk0
同じくラベンダー愛用
青みが抜けてピンクっぽくなるからいいよね
ブルベ向けって言ってダーク系パレット紹介してる事多いけど、ダーク系は目力が更に強くなるから普段使いはできないよね
似合うと使えるは別問題
ブラウンが似合わないから結局パープルか白みピンクが1番ナチュラルになる
0754
垢版 |
2023/04/18(火) 12:21:08.01ID:11AOaoxt0
ベース仕込んでもケバめな紫はピンクでガッツリ青はグレーに発色するから
紫はホール全体に塗ってもいいけど青は不眠症ゾンビ化する
0755夏ク
垢版 |
2023/04/18(火) 12:41:42.94ID:zlCfE9Ae0
沢山アドバイスありがとうございます
アイライン目立たない様にほのかに入れてたけどアイシャドウ薄めにしてやるのが良さげだね
あまり発色しないけど目元が明るくなるセザンヌの単色アイシャドウのパープル+アイラインでやってみます
普段シルバーアイシャドウ+メタリックグレーのアイラインだけど目元強くなるよね…反省
0756
垢版 |
2023/04/18(火) 12:47:45.52ID:4Xqc7IPZ0
メタリックw
パールにしたら良いのでは
0757夏冬
垢版 |
2023/04/19(水) 08:23:53.87ID:UzQwTvOu0
皆さんのいう淡いパープルシャドウは何を使われてますか?
数年前のエレガンスヌーヴェルアイズの限定をずーっと使い続けてたんだけどついになくなってしまった
0758冬クール
垢版 |
2023/04/19(水) 09:19:44.24ID:pcUctPW70
鼻筋のCゾーンにも使える淡いパープル
コスメデコルテ アイグロウジェムPU181→ツヤ感
ADDICTION 016C エバーマイン→柔らかくなじむ
アンプリチュード チップオンアイズEX3ソフトバイオレット→爽やか、透明感

まだ買ってないけど、気になってるのがメディア
ブライトアップシャドウPU01ライトラベンダー
そろそろ入手しにくくなってきたかな?
0759
垢版 |
2023/04/19(水) 11:31:38.13ID:IORHhZ620
キス デュアルアイズB 06Muscari
ライトパープル×バイオレット
0760
垢版 |
2023/04/19(水) 12:45:54.35ID:FneNpA5H0
>>757
バイレードのパープルエコー
バイレードにしてはシアーだし偏光もキレイ
0761メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/19(水) 13:51:23.19ID:+nss2WkB0
リンメルのライラックパープル
クリームタイプだから下地として毎日使ってる

パープル系だとZEESEAのリキッドアイシャドウが気になってる
花信風と菖蒲
0762
垢版 |
2023/04/19(水) 14:18:24.38ID:S778Xq170
ラベンダーアイシャドウ求めてる自分には
すごく助かる話題だ

ADDICTIONのノスタルジア、薄茶色の影を乗せるって感じで気に入ってたんだけど、最近目周りの印象を暗くしてるようにしか見えなくなってきた
締め色に使ってるロンドロジーはまだ問題ないと思うが、茶系シャドウは難しい…

ピンクじゃないふんわりカラーの相棒に会いたい
0763夏ブライト
垢版 |
2023/04/19(水) 18:19:13.24ID:cRWRPynn0
ここ見てB IDOLの本能のヌードベージュ買ってみたけどいい感じ
左上はちょっと黄みある気もするけどベースメイク工夫すれば大丈夫かな
右上のブラウンが明るめの発色で二重幅全部に載せても茶色にありがちなどんよりした感じにならない
ベージュのパレット欲しかったけどデパコス買うのはちょっと怖いと思ってたからプチプラで試せて良かった
07644分割夏
垢版 |
2023/04/19(水) 20:38:05.86ID:jZ9EJGuz0
ここみてマジョマジョのマリー買ったんだけどアイシャドウベースを使っても時間が経つとどうしてもピンクになっちゃう。みなさんどうやって使ってますか?
0765クリア冬ブライト夏
垢版 |
2023/04/20(木) 09:09:22.98ID:omKQMOtc0
眉毛皆さん何色で描いてますか?
ペンシルで書いてるんだけど、ブラウン系は黄色すぎ、グレーで描くと野暮ったくて、モーブだと赤すぎる
元の眉が薄いのもあるんだけど正解が分からなくて3色全部使ってる…
0766冬クリア
垢版 |
2023/04/20(木) 09:29:04.72ID:23hCC0cY0
黒髪なのでグレーで描いてる
気が向いたらキャンメイクのサクラブラウンの眉マスカラ使う
0767夏ブライト冬クリア
垢版 |
2023/04/20(木) 09:43:16.23ID:lN7QBiuS0
>>765
暗髪だけど普段はエクセルのグレイッシュブラウン使ってるよ
明るめに仕上げたい時は同種のピンクブラウンにエテュセのアッシュピンクの眉マスカラ
自分だけかもしれないけどグレーだけの色だと緑〜黄色っぽくなるからブラウン入ってるもの使ってる
0768冬春
垢版 |
2023/04/20(木) 11:31:18.26ID:lOo5WAZy0
自分も黒髪でエクセルグレイッシュブラウンが定番+眉マスカラで軽さを出してる
アッシュグレイもよかったけど自眉の色の方が黒いから色の差ができてしまう

参考にならないかもしれんがアイシャドウパレットの捨て色ブラウン(ルナソルバタフライウィング)、アイシャドウとしては使えなかったがこれで眉描いたらすごくハマった
程よく赤みがあるブラウンって感じ
汗かいても落ちにくいし

でもついつい楽に描けるペンシルタイプのエクセルを使ってしまうことが多い
0769夏ブライト冬クリア
垢版 |
2023/04/20(木) 12:24:53.10ID:VcGOAK060
私もエクセルのグレイッシュブラウン使ってる
地毛だけど元々明るめで赤みがかった色だからグレー単体だと黒すぎて眉毛だけ浮くしこれがちょうど良い
0770クリア冬ブライト夏
垢版 |
2023/04/20(木) 12:30:22.68ID:W0NYE+Qk0
765です、皆さんありがとうございます
エクセルのグレイッシュブラウン、手で試したら思ってたより茶寄りだったから買わなかったんだけど今度買ってみます
眉マスカラも使いたいんだけど、自眉が薄くて毛も細いからほぼ機能しない…自眉ふさふさの人羨ましい
0771
垢版 |
2023/04/20(木) 12:48:54.44ID:+cfxt4Ze0
>>770
mediaのダークブラウンも使いやすいよ
amazonとかの画像だとちょっと赤黄に見えるけど、自分は赤み黄みは感じない
もっと暗い焦茶色っぽい感じ
0772冬クール
垢版 |
2023/04/20(木) 13:03:07.65ID:S4cUGdLn0
>>770
モーヴもグレーもなんか違うのわかる
眉毛だけ浮くよね
私は眉毛描いた後にくすみピンクのアイシャドウをブラシでふんわりのせてる
ダークブラウンで描いてピンクかブルーをのせるのが1番肌色、髪色、アイシャドウの色と調和した
アイシャドウの色味と合わせるのおすすめ
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/20(木) 13:26:17.45ID:kNskgUcJ0
>>772
わたしもまさに同じ!
長井式っていうんだっけ?ヘアメイクの長井さんがやってる眉で、それはグレーのペンシルで抜けてるところやあって欲しいところを毛の流れっぽく書いて、そのあと好きなアイブロウの明るい色やアイシャドウをのせるの
私はそれだと少し重くなるから、772さんと同じでピンクとかブルー、薄紫をブラシでささっと乗せてます
0774メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/20(木) 14:39:46.06ID:CoBy12BU0
ペンシルで普通に薄いところに書き足してから色を乗せるなんて普通のこと
大昔からシュウウエムラでもBAに普通に教えてもらってたわ
長い式とか言われてもそんな人知らんわ
0775クールウインター
垢版 |
2023/04/20(木) 15:45:39.11ID:upGQJpzd0
派手髪だから、明るめ眉毛に仕上げてから髪の色の系統のパウダーのせてる
今は紫だから紫

紫のアイブロウパウダーとかアイブロウマスカラって、黒髪向けの暗めのが多くて色々買ったけど全然使ってないや
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/20(木) 17:33:27.66ID:BOsDpSqu0
季節書かない人はいつもの荒れさせたいさんなので触らないようにお願いします
0777夏クリ
垢版 |
2023/04/20(木) 19:16:46.38ID:+w109EOp0
>>765
私はアイシャドウで描いてるよ
アイブロウパウダーから選ぶより選択肢多いよ
ちなみに眉頭の方がシェーディング使ってる
0778冬クール
垢版 |
2023/04/20(木) 20:59:56.24ID:BHGEsW6J0
エチュードハウス 
ドローイングアイブロウペンシル04
化粧習いに行ったとき先生が勧めてくれた
0779夏冬
垢版 |
2023/04/21(金) 13:31:21.68ID:AE3fe9js0
>>777
私もアイシャドウで書いてる
ボビイさんのブラシでMACのオメガ使うのが一番簡単で無難な仕上がりになるw
0780
垢版 |
2023/04/21(金) 13:48:57.57ID:BciQhlXJ0
私もバクステクールの右上と下真ん中混ぜてアイブロウパウダーがわりにのせてる
0781
垢版 |
2023/04/21(金) 15:06:11.70ID:DgmKyJVA0
>>780
私もバクステクールで眉描いてる
と言うか、クールは最早アイブロウパウダーとしてしか使ってない
0782ライトサマー
垢版 |
2023/04/22(土) 12:34:33.00ID:G0h55b3i0
>>781
全く同じ。アイシャドウとしての評判が良くてタッチアップせず買ってしまって後悔したけどアイブロウにはピッタリだったから使ってる…
0783
垢版 |
2023/04/22(土) 15:56:08.18ID:Us9AXmKM0
白濁りがNGの人はバクステクール難しいよね
右列の締め色2色とシェーディングは瞼と眉の両方に使えて統一感出るから好き
真ん中も使いやすくて嫌いじゃない

左列の下2つはゴミ
0784夏冬
垢版 |
2023/04/22(土) 16:34:10.51ID:kpOvSvSg0
自分は左列下2つ愛用してるけどな
2色を混ぜて涙袋に細く乗せるとほどよく可愛らしさが出る気がする
目尻に左下と真ん中下を混ぜて乗せるのもちょうどよい
逆に右上は結構持て余しがちなので人によるね
0785夏秋
垢版 |
2023/04/22(土) 21:52:46.49ID:UgE4RPjD0
ゴミって…
夏スモには捨て色なしの唯一無二のパレットだよ
逆にこれ以外に全部使えるシャドウはなかなかない
0786
垢版 |
2023/04/22(土) 22:18:31.05ID:7TkNvSjs0
ゴミはないわな
育ちってこうやってポロッと出るよね
0787
垢版 |
2023/04/22(土) 23:04:33.67ID:UaGApJkO0
バクステクールって何かわからなくてググったらDiorバックステージのことだったのね
自分はくすんでないと駄目だから左と真ん中の列を適当に混ぜてアイホールにのせてる
左の列だけだと明るすぎて浮いちゃうな
0788夏冬
垢版 |
2023/04/23(日) 01:59:50.87ID:zdJdmPzm0
捨て色なしで4色全部使えたのは何年か前のクレドのアリスシリーズの限定品パレット
あれはほんとに神シャドウだったな
0789冬ビビ
垢版 |
2023/04/23(日) 07:53:19.26ID:/CrYeU2B0
SUQQUの宵紅とルナソルのバタフライウィング両方持ってる方いますか?
どう使い分けていいか悩んでます
ピンクが好きなのでついつい同じ様にのせて似たような雰囲気になってしまう…
0790
垢版 |
2023/04/23(日) 17:11:16.02ID:4kDqkLgf0
>>760
メディアのライトラベンダー
塗ったらマットに粉っぽくなってしまってくすんで顔が死んだ
テスターした時はいい感じでいけると思ったんだけど
淡く地味なメイクにする目的にしても暗く沈むから向いていない気がする
0791冬クール
垢版 |
2023/04/23(日) 23:49:35.98ID:FMpe1FsO0
メディアの単色アイシャドウのライトラベンダーとライトブルーが販売終了するけど
既に什器に置いてないところもあるね
発売時から気になりながらも、いつでも買えると思って結局購入してない
買っておいた方がいい?
0792夏冬
垢版 |
2023/04/24(月) 00:12:31.03ID:QOg1LsWg0
気になりつつもこれまで買わなかったんだから、要らないんじゃないの
0793冬クール
垢版 |
2023/04/24(月) 00:14:19.00ID:B7XkGXTU0
ごめん>>790が書いてるのと同じものだね
テスター触ってシアーな印象だったから、「粉っぽい」というのを読んで勝手に別の物かと勘違いした
塗ってマットっぽいなら全然イメージ違うね
使えそうな色に見えるから悩む
もっとラメ控えめか、逆にもっとギラギラだったら即買いしたと思う

ちなみに私は>>758なんだけど
廃盤になったエスプリークのセレクトアイカラーPU100が残りわずかになって、ストック買っておけばよかったと思ってる
Cゾーンのハイライトに使うと肌がきれいに見える
0794冬春
垢版 |
2023/04/24(月) 17:21:47.54ID:yIKR5qWb0
新しいコスメじゃないので話題になってないけどマキアージュドラマティックルージュのRD425、たまたま寄ったドラストでみつけたんだけど、クリアな青みピンクレッドでつけた瞬間顔色がパッと明るくなって肌色綺麗に見えて最高だわ
うるつやだしちょっとここ最近で一番感動した
発売時はここでも話題になったりしたのかなあ?
0795
垢版 |
2023/04/24(月) 18:23:19.43ID:3pxLmfNn0
出た当時良くて書き込んだよ
ブルベまとめにある
0796
垢版 |
2023/04/24(月) 19:49:16.54ID:jcOkegeF0
>>795
>>790だけどメディアのブライトアップシャドウPU01ライトラベンダーは私には思ったよりラメ感が出なかった
瞼に使えなくてCゾーンにつけてみたけど、角度を変えて見てみてもツヤっともしてなかった
0797冬クール
垢版 |
2023/04/24(月) 20:28:54.00ID:B7XkGXTU0
>>796
詳しい使い心地ありがとうございます
しのばせパープルとか使い道たくさんありそうに見えたけど、Cゾーン向かなかったんですね
すごく参考になりました
0798
垢版 |
2023/04/24(月) 21:14:04.22ID:WGLa3QDP0
>>789
どっちも持ってるけど色もラメの感じも全然違うのにどうやったら同じ感じになるんだろう?
0799冬春
垢版 |
2023/04/24(月) 22:17:50.24ID:vegSazyH0
>>795
794にかな?ありがとう
まとめ見てきた
理想の赤リップに出会えてよかった
0800冬夏
垢版 |
2023/04/24(月) 22:58:11.95ID:6Id+2MuJ0
>>798
同じ手順でメイクしてるといくつパレット買ってもいつも同じような顔になるっていう話たまに聞く
同じパレット使って違う印象に仕上げる動画とか見たらいいと思うけどね小田切ヒロとか
0802冬夏
垢版 |
2023/04/24(月) 23:35:50.00ID:a/Lk+PlI0
某冬夏クールのアナリスト、どれ塗っても同じに見えるからわかるわ
0804冬夏
垢版 |
2023/04/25(火) 00:54:17.32ID:0JmmfoPT0
琴○かな?
0805冬夏
垢版 |
2023/04/25(火) 02:57:13.38ID:vVZ6X4QY0
そうそう
塗り方同じなのと色味いじってるのかどれも変わらない仕上がり
0806冬ビビ
垢版 |
2023/04/25(火) 06:59:51.79ID:R0tdstRa0
789です。
冬ビビの診断を受けたばかりで冬向けメイクの仕方を全然研究出来てないのが敗因ですねこれ…
色んな乗せ方試してみます!
0807冬ディープ
垢版 |
2023/04/25(火) 13:50:19.27ID:P/mdsqCg0
春に偽装したい時ってコントロールカラーやファンデの色味を変えたら効果あるのかな
西洋絵画のような柔らかい質感に憧れるけど自分がそのまま真似すると貧相な人にしかならなくて泣ける
0808メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/25(火) 14:25:30.50ID:mN/Cmxa50
骨格とパーツの配置が残念なのでは
0809メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/25(火) 16:19:13.31ID:u2TbAtoq0
>>808
え?あなたの?
0810冬ビビ
垢版 |
2023/04/25(火) 16:24:59.21ID:l0Hezz6N0
白人の色素薄い系ふんわりコーラル、ピーチみたいなメイクがしたいなら、髪色とかカラコンの色も似合わせてかなきゃ寄せれない気がする
冬ディープには似合わない色だし、ファンデ寄せるくらいじゃ意味なさそう
0811冬夏クール
垢版 |
2023/04/25(火) 16:31:41.05ID:Ou2Lj9HI0
冬だったら髪色カラコンが一番手っ取り早いよね
次にアイブロウとマスカラ→アイシャドウ→チークとリップかな
何回か書いてるけど春偽装にサンクのポプリン使ってる
ベースだけでは難しいかも
0812冬夏クール
垢版 |
2023/04/25(火) 21:33:38.95ID:wV69E1Qs0
>>802
YouTube覗いてみたけどそっ閉じしちゃったわ
今すぐ買って!すぐ確保して!推し!ばかり言ってるただのSNS芸人ね
0813冬夏
垢版 |
2023/04/25(火) 21:47:36.44ID:4ubtcOb50
同じ冬夏だからインスタ見てはいるけど、どれ使っても同じだよね
最近だと、オススメと言ってた商品を買って失敗に載せていて意味わからんかったな
なんでもブルベ大優勝使うし、神を多用して何人神様いんの?状態
シェーディング使いすぎて鼻が黒く煤けてる
たまに加工なしで載せる肌が産毛モッサーで冬って感じするわ。剃れよ

ごめん、あるのかわからんが専スレ行くわ
0814冬ビビ
垢版 |
2023/04/25(火) 22:36:55.40ID:ALf6eJNr0
最後の一文の判断ができるならそもそもこのスレに書くのを躊躇って
0816夏冬
垢版 |
2023/04/25(火) 23:09:03.19ID:SbWXI1XV0
大優勝と神とか書いてるのは信じない事にしてる
まず、そのキモいノリが受け付けないw
0817夏クリ
垢版 |
2023/04/25(火) 23:13:03.11ID:Bd1DhjML0
スレチの長文ばーーーーって書いて最後にごめんこれで終わりだから許して?
みたいなの老人仕草だから自覚した方がいいよ
0819
垢版 |
2023/04/25(火) 23:40:43.00ID:mggQeqHY0
アナリスト、みんなと同じこと思ってたわ
LIPSで商品画像一覧見ると1人だけ色がビビッドになってて参考にならないんだよね
付け方一緒だと似たような仕上がりになるのがわかったわ
0821クールウインター
垢版 |
2023/04/26(水) 01:21:18.64ID:KW99oA+N0
シュウの限定フェイスパウダースミレモーヴとMACのブラールースのラベンダー、どっちも買ってしまいそう
トリニティのラベンダー飽きてきた
0822夏春
垢版 |
2023/04/26(水) 01:48:12.09ID:yLVC45Va0
ライト夏春向けっぽい加工する企業?アカウントもあるよね
エテュセのミントブルーとベージュのパレットが青みが一切ないパステルベージュみたいになってて原型留めないレベルだったの見てからあのアカウントは一切信用してない
0824夏ブライト
垢版 |
2023/04/26(水) 22:15:47.49ID:3CXfcu5Y0
シャネルのリップチークボーム質感は好きなんだけど
5も1も青みがまったく出なくてどちらもコーラルっぽくなる
これが青み吸収?
ローズチークが永遠に見つからない
0825
垢版 |
2023/04/26(水) 22:35:55.40ID:k/PcrUym0
1はちょっと青み寄りのクリアレッドって感じで好きだけどローズにはならない
5私もコーラルになる
名前にはローズって入ってるけどローズじゃない
6良さそうで気になってるけどまだ現物見たことない
0826
垢版 |
2023/04/27(木) 00:23:35.06ID:NOCY3Dzn0
6は暗めに見えるけど肌に乗せた方が鮮やかなベリー系の色
ブルベでも特に冬と青みの欲しい夏向きだと思う
私はライト寄りの夏でリップに色味を足したい時に少し乗せる程度だから全然減らないw
0827
垢版 |
2023/04/27(木) 08:02:34.48ID:uo2zfeJg0
>>794
これのニュートラルRD430お気に入り
艶綺麗だよね
自分は首が黄色くて、顔も少し黄みあり
顔タイプフレッシュだからがっつり青みは子供顔に馴染まない、でもイエベ向けのコスメはもちろん色味が合わないって言う顔面なんだけど、これはまさに中間の赤って感じでハマった
ティッシュオフして軽く馴染ませても軽く艶が残ってくれる
0828夏冬クリア
垢版 |
2023/04/27(木) 12:16:21.73ID:PKDLy/wQ0
スナイデルの阪急限定フェイススタイリスト気になるけどネットでしか購入できないから画像見比べても微妙に違って悩む
あのピンクは青みにも黄みにもならないのか実際塗ったら黄みに傾くのか、赤みも拾うのかでずっと決められない
0829冬夏クール
垢版 |
2023/04/27(木) 13:09:21.61ID:7aaRnpVT0
手に取って見られないのは冒険できないタイプだからやめちゃうわ
0830夏春ライト
垢版 |
2023/04/27(木) 13:56:09.03ID:rEXXLvXZ0
スナイデルって公式商品写真の色が実物より淡い印象があるな
0831冬春
垢版 |
2023/04/27(木) 14:12:17.77ID:1wf9hRjq0
>>827
つやつやだよね
いつも保湿リップして仕上げにマキシマイザー的なのつけてツヤぷるにしてたけど、そういう仕込みいっさい不要って感じ
今まで眼中になかったけど他の色も見てみようかな
0832春冬
垢版 |
2023/04/27(木) 17:00:41.86ID:3J8TvN6z0
誰がいつどう見てもブルベなんですが、グリーン系の下地を塗るとニュートラルっぽくなるってあり得ますかね?
0834メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/27(木) 17:14:10.12ID:kG6ukHq20
>>833
ごめんなさい書き間違えました
夏冬です
数年前ですがプロ診断です
0836夏冬
垢版 |
2023/04/27(木) 17:34:09.22ID:x0SfeMYj0
誰がいつどう見てもブルベなのに名前欄は春冬w
診断してもらってから来てね
0837メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/27(木) 17:43:40.42ID:kG6ukHq20
>>836
ごめんなさい、こちらには初めて書き込むので、名前にこうやって書くのかーと思って参考にしたのを間違えてしまいました…

デパートの社員で、新人研修の一環として販売知識としてパーソナルカラー研修があり、その時にプロに夏冬と診断されました
何か気に障ったならすみません
0839冬夏クール
垢版 |
2023/04/27(木) 18:05:28.10ID:caxiR46q0
誰がいつどう見てもブルベって何
0840
垢版 |
2023/04/27(木) 18:29:44.12ID:K03a4yr50
気持ち悪いツイッター用語の一種じゃないの

シンプルにブルベなのですが
どう理解してもブルベなのですがみたいな
文頭に敢えて無意味且つ誤用表現を付けまくる昨今
おばさんまでやってて痛い

ブルベさが強調 などという方言訛りみたいな表現も見たわ
本気で頭が悪いのか面白がってるのか知らないけれど、とにかく気持ち悪い風潮で嫌な時代
0841
垢版 |
2023/04/27(木) 18:31:00.76ID:K03a4yr50
何に対してシンプルなのか説明しろよって言いたくなるわ
0845メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/27(木) 19:15:51.43ID:4kHIopX80
肌色そのものとは別軸だけど赤みが強いならグリーンの下地使った方が発色しやすいみたいなことはあると思うよ
0846メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/27(木) 21:33:52.33ID:wcFQA5mO0
>>342で未診断指摘されたもんだから>>832で名前欄書くようにしたのかもと思ったら笑ってしまった
0847冬クリア
垢版 |
2023/04/27(木) 21:52:22.95ID:m5omA+590
>>824
1しか持ってないけどかすかに青み寄りの赤で気に入ってる
顔タイプフレッシュなので普段は無色のバームやDiorスティックグロウやリップグロウのピンクとかに薄っすらぼかす事が多い
夏さんで青みが足りないなら、リラやライラックやラベンダーのチークやリップと併用したら良さそうな気がする
0848夏冬
垢版 |
2023/04/28(金) 09:50:35.06ID:Y5i+59gB0
>>845
昨日質問したものです。アドバイスありがとうございます。いつもカウンターで合わせてもらって下地とファンデを買っているのですが、いつも白ピンクのようなファンデ色なのでおっしゃる通り赤みが気になっており、友人の薦める韓国コスメのグリーンっぽい下地を借りたらピンクみが薄まってニュートラルっぽく見えたので、そんなことあるのか?と質問させていただきました。
名前欄の間違いと、誰かと勘違いされてる?で雰囲気を悪くしてしまってすみません。
0850メイク魂ななしさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:10:29.70ID:9aaoCOwi0
そんな単純な問題ならパーソナルカラーなんかいらんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況