X



トップページ化粧
1002コメント313KB

【自分で】ジェルネイル41【サロンで】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2021/09/17(金) 00:18:00.90ID:VoiWa/L/0
現在、主にセルフでジェルネイルをしている人たちの情報交換スレッドです
テンプレは >>2 以降
スレたては >>980 くらいで

ここは質問スレではありません
初心者や未経験者は、まずテンプレ( >>2 以降)を読むこと
安易に質問せずに、まずは過去ログを読んだり、自分で検索したりしてください
 (WINならスレ内で「Ctrl+F」、MACなら「コマンド+F」)

●検索サイト【Google】
ttp://www.google.co.jp/ 
●携帯の人は【携帯用Google】
ttp://www.google.co.jp/imode 

爪・ネイル・マニキュア総合スレッド その72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1586669357/

※ジェルネイルは間違った施術をすると、爪を過度に傷めたり、一生続くアレルギーを発症する場合もあります
健康を害するばかりか、最悪二度とネイルを楽しめなくなります
現在まとめサイト等はありませんが、気軽に始める前に、まずは検索して色々調べてください

情報書籍では、小笠原弥生先生の「ジェルネイルバイブル」が無難です

ネイリストの方はこちらへ
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し48本目■
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1592959550/

※前スレ
【自分で】ジェルネイル37【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1595851138/
【自分で】ジェルネイル38【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1603929170/
【自分で】ジェルネイル40【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1619010033/

【自分で】ジェルネイル39【サロンで】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1612484599/
0752メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/01(火) 22:58:36.10ID:u50HaY3w0
自分もマグネットパウダーにマグネット当てるといつの間にかきらきらが消えてる…
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/01(火) 23:44:33.89ID:1WYkOBAx0
色々と距離変えてみたり磁石をひっくり返して当ててみて
コツがあるようだ
磁石の±どっちか分からないけど、パウダーの光らない方が表面に出ちゃってるんだと思う
キラキラが消えたらハケでリセット
0754メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 08:45:47.02ID:iwR/bMeo0
全部の指マグネットにしたいけど磁石当てるの苦手で部分使いしか無理だ
マグネット難しいよね
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 09:21:26.34ID:QyJnACy70
>>754
セルフだと磁石の棒を持ったら摘まんでいる指のジェルが反応しちゃって、せっかく綺麗な模様にしたのにあぁぁ、となることもしばしばだね
ふつうのジェルだったら片手ずつ一気に硬化させてたけどマグは特に磁石を持つ指は先に硬化しておいた方がいいようだ
0756メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 10:17:35.61ID:lNgXLEdE0
アゲ○のインスタでマグネットジェルのやり方流れてくるけど難しいんだね
地色と違う色のマグネットパウダーにすると角度によって全然違くなって素敵だなと思ったんだけど
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 11:15:30.97ID:Mqz8vsLe0
セリアのジェルやっと15日持たせられるようになってきた
利き手の人差し指と中指はわりとすぐとれてしまうが…
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:35:24.26ID:fYPpkObS0
スティックでキラキラが逃げるタイプの磁石使ってるんだけど
プレートっぽいマグネットはキラキラを集めるのかなそっちのほうがやりやすいんだろうか
0759メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:44:41.12ID:QxUKaaej0
マグネット可愛いけど難しいよね
丸と四角が一本になってるマグネット使ってるよ
プレートの方はラインは作れるけど
全体キラキラにするのは難しいかも

爪に近づけると
[沈浮沈]
 ↑ここがライン状に光る
みたいな感じ…うまく説明できなくてごめん

動画では磁石に反応しなくても時間でキラキラが沈むから
一本できたらすぐ硬化した方が良いって言ってからそうしてる
0760メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:07:19.68ID:VICzj3Um0
磁石で砂鉄を散らすみたいな感じとも違うしなんといったら分かりやすいか難しいよね
全体に塗ると失敗しやすいから塗りかけとか部分使いで光らせてるな…
0761メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:42:03.05ID:J0XIKRCw0
マグネット光を中央に寄せるの難しいよね
一度も納得いく仕上がりになったことがない
スティック状のマグネット使うと多少やりやすかったけど
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:07:46.96ID:tVTXZaGT0
プレートの磁石を爪の左右に交互に当ててると真ん中ギラっとしてくるよ
0763メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:00:02.40ID:dnhI20VE0
私も最近マグネット始めてみたけど思ったとおりに出来なくて気付いたら3、40分くらい経ってたことがあった
かわいいけど時間かかるしストレス溜まるから片手一本ずつが限界
0764メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:10:50.65ID:kw+b/uFc0
分かりすぎる
キャッツアイネイルが流行ってた時何時間もかけて全指やったわ
0765メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:47:46.51ID:qO9H5NhF0
自分もマグネットで調整するのが苦手だから下手にマグネット使わない方がパウダーがきらきらしてる…
0766メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:05:53.74ID:GaLTetrI0
>>765
分かる
マグネット上手くいかないからそのままパール感覚で使うことが多々ある
0767メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/04(金) 18:07:29.35ID:VSsAqDgC0
磁石使わずに塗っても結構綺麗だよね
グリッターとかだとたまにある暗いところでゴミ化するのもないしパールよりははっきりしてるし
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:46:35.06ID:aEY6LaDr0
マニキュアの上にトップコートだけジェルにしたら
おかしなことになりますかね?

モチを良くしたいんですが
好きな色味がそのマニキュアしかなくて
0769メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:09:27.29ID:wbpKhUtf0
おかしなことになる気しかしないけどやったことないからわからんw
ジェルの上にポリはよく聞くし持ちも多少良くなると思うけどそっちは試した?
0770メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:11:06.51ID:jYA4gP4Z0
もちは良くなるけどオフ面倒じゃない?
ジェルのピールオフと下地使うならいいと思うけど
0771メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:45:56.79ID:aEY6LaDr0
>>769
>>770
すみません初心者すぎてよくわからんのですが
ジェルミーワンにもともと興味あったので
ジェルミーワンのベースとトップ使おうと思ってます
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:53:19.60ID:wbpKhUtf0
何がわからんのかわからんw
総合スレでポリのモチ対策聞いた方が良いんじゃない?
どうしてもジェルと合わせたいのかね
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:04:54.38ID:ObcCulZ40
>>768
ポリッシュ✕ジェルトップは相性がある
やったことあるけどジェル同士ほど密着しないからトップのみポロリすることもあった
こまめにトップ塗り直せるなら少しは長持ちするかもしれないけど精々数日かと

ポリッシュの上に使えるトップジェルも一応存在するよ
https://etseq.jp/collections/top_coat/products/bb1809_bibliomania

https://i.imgur.com/isil0Yy.jpg
0775メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:22:16.73ID:ih7neVZ90
混色ってセンス必要だし余計にカラージェル買うくらいならマニキュアのまま使う方が楽だよ

>>771
ベースをジェルネイルにするとオフが大変だから、使ってみたいって思うジェルミーワンから始めてみたら良さそう
ウィークリージェルを使った感想としては、意外と早く取れるけどマニキュアよりは3〜5日くらい持つかなって感じ
ショートネイルとか、水仕事の多い職種や生活してるならマニキュアと変わらないかもね
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:31:11.21ID:nHoGBA5f0
>マニキュアの上にトップコートだけジェル

結論から言うと、できる。たとえばセリアのライト不要のピールオフはマニキュア。
ただ、ベース以外のジェルは未硬化ジェルにくっつくものだから、
マニキュアの上にジェルを重ねるならベースジェルが必要になる。
つまり、マニキュアに重ねる一番安価な選択肢はセリアのベース&トップジェル。
私はこれで数週間もってる。
0777メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:47:55.79ID:5dldZw6e0
流れ読まずごめん
サロン派なんだけど、1本だけトップ塗るの忘れられた
それだけでもありえないけど再度店に来るように要求されてわざわざ予定あけて行ったのにマジでトップ塗るだけで終わり
ラメとかちょっと取れてて他の指と合ってないし
すぐに気付かなかった自分も悪いけどさすがにイラッとした
0778メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:03:38.82ID:/UHdobEN0
それはひどい店に当たったね
料金以上の施術をしてくれないのは仕方ないとしても、他の指と合うよう調整もないとかプロの仕事じゃないわな
0779メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:20:45.90ID:WHnWgy1L0
サロンも閉店前の最後の時間になると目が疲れてくるのかトップがはみ出してたりすることがあるよね……
0780メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/16(水) 11:56:28.88ID:WBZRo2rb0
クリアベースの上にクリアジェルを重ねるのが苦手なんだけどコツとかあるのかな
ちゃんと塗り漏れなく重ねられてるか心配になってカラージェルより厚塗りになってしまう
0781メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:09:09.71ID:Uzw0hJuB0
塗り漏れとか気にしたことないかも
輪郭に沿って筆動かすから自然に端までジェルが行き渡ってる
0782メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:50:18.86ID:7LTYpj6n0
ベース一層塗って硬化したらクリアを薄く塗布
硬化しないで少し多めのジェルを乗せてレベリング
させれば端まで行き届くかと
足りないところがあれば足す感じで
サイドやキワはしっかり目視して塗らないとカスカスになるから注意
0783メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/16(水) 14:51:49.15ID:/KgV1C/Z0
>>780
いろんな角度から見て穴が空いてないか確認するか諦めて厚く乗せた後にいらない分を拭い取るようかなぁ
それってジェルの相性悪くて弾いてるわけではないの?
0784780
垢版 |
2022/02/16(水) 17:28:29.33ID:WBZRo2rb0
レスありがとう
因みにベースはベティのピールオフで上に重ねるのは色々なメーカーで固定してない
俗にいう弾く現象とかではなくて782の言うようにサイドやキワがカスカスになりがちで塗り足す→何となく厚ぼったい仕上がりになってた
自分は足す適量が掴めてないのと筆の動かし方がまだまだ下手なんだろうな、と皆のレス見て思った
あと寒いまま硬めのジェル使ってレベリングしにくいのも原因なのかも
アドバイス意識して練習してみる!
0785メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/16(水) 17:38:51.79ID:Uzw0hJuB0
厚ぼったく感じるのは端まで均一に盛ってるからではない?
適量乗せたら一度掌裏返してハイポイントにジェル集めるようにすると良いかも
そうすると薄く均一に乗せた時より、乗せてるジェルの量は多いのに仕上がりはスリムで強度も出る
爪を正面から見た時に綺麗な山が出来てるかチェックするといいよ
伝わるかわからんけど凹←これをひっくり返したような形だと厚ぼったくなる
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/16(水) 19:56:10.50ID:4fi1Buvk0
ちょっとフンパツしていい筆買うといいよ
塗り心地が全然違うし滑らかに爪表面に液が行き渡るよ
0787780
垢版 |
2022/02/16(水) 20:09:21.47ID:WBZRo2rb0
>>785
うん、分かりやすいしちゃんと伝わってるよありがとう
Cカーブ強めなもので掌裏返すと全力でハイポイントに流れ過ぎてしまってサイド残ってるのコレ状態になるのもまた悩みの1つだったりする
(また表に返して整えたり、流れきる前に秒速でライトに突っ込んだり「綺麗な山」の一瞬を求めてから爪眺めてるとたまに何やってるんだろうと虚無感すら感じるw)
でも硬めのジェル使ってる時この作業雑になってたかも。1本ずつ丁寧にやってみる

>>786
なるほど、筆かぁ
ポリ型の筆に慣れてたから筆あんまり揃えてなかった
折角だから1本いいやつ新調してみようかな
ブラシワーク快適なの大事だよね
0788メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/16(水) 20:41:47.51ID:7LTYpj6n0
筆よりもジェルの粘度が緩すぎか硬すぎのどちらか両極端でうまくいってない感じね
0789メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/16(水) 22:22:11.26ID:ALmkHV6e0
下地に塗った色味が変わらないオーロラパウダーってないのかな
白ベースに紫のオーロラ塗ると下地の色がうっすら黄緑になって悲しい
0790780
垢版 |
2022/02/16(水) 23:17:39.63ID:WBZRo2rb0
>>788
それもあると思う
今の季節ちゃんとジェルを温めてから使えば少しマシになるだろうけど、そもそも自分に合った手頃な硬さのジェルに出会えてない気がする
クリアは何かしら使い道あるからもっと色々なメーカー試してみるよ
0791メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 02:05:37.11ID:V9tUv+WC0
もう蒸し返すのも悪いかと思うけど公式インスタなんかでテクスチャこんな感じとか上げてる人のが解りやすいよ
いいのに出会えるといいね
0792メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 07:29:29.17ID:vpQaJy+v0
セリアのジェルいつも利き手の人差し指と中指だけ5日くらいですぐ取れてしまう
主婦だからその辺は仕方がないけど、昨日その指だけやり直したらまだ剥がれていない指の色は少し退色して黄色っぽくなっていた
まだ10日くらいしか経ってないけど少しずつ変色はしてるんだな
0793メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:44:39.97ID:HYQ7N0JQ0
>>788
ベティのピールオフにアゲハのベースを使ってたとき780さんみたいになってた
私には硬かったんだと思う
上から塗るカラージェル(ココイストとかベラフォーマ)もなぜか弾いて小さな穴が出来るし
プリのベースに戻したらそんなこともなくなった
評判よくても自分や使ってる筆に合う合わないってあるね
0794メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:16:40.79ID:2GKy4SUC0
私もココイストのベースを娘に使ったら弾いて驚いたよ
爪に合う合わないがあるということを再確認したというか
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:28:19.34ID:HYQ7N0JQ0
え、この程度で自語りになるの
ベティのピールオフ使ってるってあったから情報提供のつもりだったんだけどごめんなさい
0798メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 16:38:40.69ID:Wu1LyXN90
自分以外の他人でいいのに特にいらん家族の情報書いた人がテンプレ通りの隙自奴対応されただけでは
0799メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:53:34.07ID:eOOj0rCy0
えーーーーー過剰すぎん?娘とは言えだめなのかーってへーへー思ってたよ
0801メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:58:20.77ID:+RBJ2Kks0
爪がベース弾くってありえるのか
下処理ちゃんとした上でそうなるの?
0802メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:01:07.04ID:uE+E6rYc0
娘と書いてくれる事で弾く弾かないが年齢に関係あるのかも
と考察する余地が出てくるのに
0803メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:31:15.59ID:/gvCdNen0
なんかごちゃごちゃしてるので整理させてもらうと
ベティのピールオフにアゲハのベースを乗せるのは相性悪いけどプリは大丈夫
アゲハのベースにココイストとベラフォーマのカラージェルは相性悪い
>>794は娘さんの爪にココイストのベースをダイレクトに塗ったら弾いた(ベティは無関係)
で合ってる?

ちゃんとサンディングしてたら弾かないと思うけどノンサンディングジェルならサンディングしないもんね
その辺どうなんだろうか
0804メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 19:54:42.69ID:HYQ7N0JQ0
793は、粘度が自分のブラシワークに合う合わないってあるよね、という話でした
ベティにアゲハはテンプレにあるくらいだし、相性悪いとまでは思っていません
あくまで自分には合わなかっただけで
愛用してる方すみません去ります
0806メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:21:32.19ID:2GKy4SUC0
資格持ってないのに他人にジェルネイルするのはトラブルの元とかアレルギー発症する人もいるのに責任取れるの、みたいな書き込み過去に見たから、娘と嘘をつかずに言ったんだけれども、別の問題があったようですね
今後は家族や身内と書くように配慮します
すみませんでした
0808メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:37:58.63ID:/gvCdNen0
>>804
そんなつもりなかったけど責めてるように感じたならごめん

粘度って大事よね
色々使ってみて自分に合う合わないがようやく解ってきた
0809メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:16:26.94ID:cihZFfQx0
カルジェルのブラシ使ってる人います?細くてペラっとしてるイメージなんだけど塗りやすいのかな
爪でかいし筆圧強いから大きめのブラシばっかり使ってたけど木製の軸が玄人っぽくて気になるw
0813メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:44:07.87ID:8/B28I/H0
子どもが欲しくてもできない人もいるんだから気遣えとかそういうこと?繊細さん()かな
0814メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:50:26.13ID:8/1SFrFl0
娘がいることに嫉妬してんだよw
私は自分語りだなんて思わなかったよ!
てかジェルしてくれるママとか羨ましいわー
0815メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/18(金) 13:16:21.18ID:1YhRFzaI0
配慮云々とかじゃなく娘にジェルするママって情報がいらないんだと思うよ
0817メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/18(金) 16:38:56.17ID:nD1RWxqY0
>>815
だからもうそれは嫉妬じゃんwww
娘にネイルするママが羨ましいだけでしょ
化粧板なんだから子持ちママいても不思議じゃないのに過剰反応して変なの
0818メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:04:30.94ID:T5G+5cZD0
娘ジェルは別に自分語りって程じゃないと思うが、それはそれとして子持ちはステータス!叩くのは嫉妬!って言い出す論理はさっぱりわからん

普段から他人をを見下してるような人?
0819メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:16:27.88ID:42kdbybW0
だから本題に関係ない余分な情報は書くなって風潮が出来たんだよ
よくわかる流れだね
0820メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:02:30.72ID:1YhRFzaI0
自分はプライベートの情報何も書いてないのに嫉妬乙で決めつけられてるw
どっちが過剰反応なんだろうね
0824メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/18(金) 23:23:55.92ID:n4xilGj/0
そんなことよりジェルネイルの離してしてくださいよ

私、結局粘度緩めが好きなんだなあと気づいた
さらさら過ぎない、緩めの水飴程度の粘度
流れず緩めが理想
0825メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/18(金) 23:31:52.12ID:tIu+2dNT0
娘の話題に嫉妬してる人分かりやすく話そらすねw
私はサラサラの粘度が好き!ってそれあなたが大嫌いな自分語りじゃない?
0826メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/18(金) 23:43:52.25ID:m7T6dEbp0
この高齢モメサずっといるなあ
前に発狂してどっか行ったと思ったのに
0827メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:22:23.41ID:3wniXwuI0
ちょっと前に掌を裏返してハイポイント作る話が出たから聞きたいんだけど
これをやると、下向けた指が傾いてるみたいで、いつも綺麗なハイポイントにならない(右か左に偏ってたり、>785の言う凹の逆みたいになる)
コツがあれば教えてほしい
0828メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/19(土) 03:45:11.13ID:q0lJgrWe0
>>827
掌返すと上手く見れないし関節の角度に限界があるから
猫の手みたいにしてハイポイント作ってる
これだとほぼ真下からでも見られるし、角度調節しやすい
0830メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:22:58.37ID:QSsNzTQO0
ポリッシュタイプでお手軽派とサロン並みに揃えてる派両方いて為になるスレ
0831メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:07:00.33ID:crAissMc0
ベティのピールオフで試行錯誤しつつ3週間くらいもたせいなとやってきたが、いつもせいぜい2週間持てば良い方だった
今回厚み出しでセミハードのジェルを使ってみたら、3週間もって嬉しい!
どこまで保てるか試してみるけど、爪の長さが若干ストレスになるね
0833メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:53:03.91ID:crAissMc0
>>832
3を参考に、ベースはグレース
カラー塗って、その上に安いセミハードジェル
最後にノンワイプトップ
毎回3週間くらい持つと良いな〜
0835メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 06:55:43.10ID:Mk+gWAco0
笑ったwお悔やみ申し上げる
私も大体2週間以内にはどっか欠けてるわ
長い爪苦手だからどっちにせよそのくらいでオフするけど
0837メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:18:33.14ID:4thkHNgA0
セルフでやっていつも一週間以内で欠けたりはげたりしてたけど、基礎の動画しっかり見直して時間かけてやったら一週間欠けもせずもってる
やっぱ基礎大事……
0838メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:51:20.33ID:5G9uaU2H0
ベティのピールオフをベースにして、トップをグレースのスカルプにしたら、先端から摩耗して欠けてくるのも無くなって3週間は余裕で持った。固めでフォルムも作りやすかった。
あとは自爪が傷まずオフできたら言うことないんだけどな〜
ベティだとどうしても傷んでしまう
0839メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:53:15.63ID:TuHp52x60
私はこれでもかってくらいエッジを厚く覆わないとリフトする
ついでに塗るくらいじゃ全然ダメなので、そこだけ盛ってからプレートをついでに埋めてく感じよw
家事仕事でそれだけ手を使ってしまってるんだろうなー

ジェルの相性とかプレパより自分にはこれが一番だった
0840メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 11:58:22.91ID:F9zBe8WS0
>>3を参考にベースの後にアクリルパウダーをかけて
硬くしたらそこまで厚み出ししてないけど3週間持ったよ
(ちなみに自分はペラ爪です)
爪先の使い方に気をつければもう少し持たせられそうだったけど
伸びた隙間が気になって取ってしまった
0843メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:45:12.79ID:jsR92c+D0
艶姫と艶丸ってだいぶ違う?
そろそろ艶丸がなくなりそうなんだけど買うの迷い中
0844メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 18:23:08.64ID:WvJ3AkTY0
>>843
見た目は同じようなものだけど使用感結構違うよー
艶丸はある程度粘度あって厚み出て固めた後も少し表面柔らかくもっちりしてるじゃん?
艶姫は水みたいにサラサラで全然厚み出なくて表面がカチカチに硬くなる感じ
0845メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:13:44.57ID:+GZrYmGf0
ソークオフはうんざりする程面倒だからピールオフにしたら戻れなくなった
0846メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:28:57.31ID:jRBBdJBZ0
海外のオフ動画見てると
ただマシンで削ってるだけなんだよね
ポリッシュで伸ばした偽爪もそのまま次のネイル上塗りしてる
0847メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 22:38:14.44ID:qk7Wy4vJ0
>>843
艶姫も買ったけど艶まるに戻したわ
艶姫は丸よりキズ付きやすい(自分比)のに、サンディングしないと重ね塗りできないのがめんどい
あとサラサラすぎるのが自分には合わなかった
0848メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:12:01.13ID:Vd74Rf5B0
>>843
艶姫はキャンジェル
艶丸はibd
とテクスチャ似てる気がする
ツヤ感は全く違うけど
個人的には艶姫の硬化後に気泡出来るのがいやだからリピはないかなって感じ
0849メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:12:05.77ID:XDgzQSf20
オフだけは進化しない感じするよね
ジェル状やムース状のアセトンも出てはいるけどいまいち
アセトンではない薬剤も溶かす時間が掛かるしなかなかね…
0850メイク魂ななしさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:33:35.12ID:TuHp52x60
>>844
シャイニーのスーパーベース、スーパートップは殆ど削らずに
アセトンでパカッと取れて楽だった
でも、容量5gで特にベースは厚塗り推奨
大容量はなし
爪がデカいので、5gってなんか不安
一年くらいはもってほしい

確かにベースはあんまり長く使わないほうがいいのはわかるけどもなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています