マジレスすると資生堂だけが悪いわけでもなく利用された被害者でもある

昔は広告モデルさんと女優や芸能人は別の職業という位置付けで、商品の世界観に合う無名モデルが抜擢されていた。
ところが日本はテレビ番組を企業がスポンサーになって作っているから、80年代あたりからトレンディドラマの世界観とタイアップするようになって、旬の女優や歌手が抜擢されるようになった。
CMが音楽PVや女優のPVにもなっている時代が続いたが…

まだ人気も出ていないアイコニックの売り出しに使われるようになったり、アイドルを抜擢してヲタの購買力に頼ったりして目的を見失っていった。

昔の成功体験のパターンから抜けない
りょう〜紀香〜ハセキョーあたりの世代まで雑誌のモデルからCM抜擢きっかけで女優になったパターンも多い。そこでプロダクションも味しめすぎた。
海外ではCM受ける俳優は2流とされるが、日本ではCM女王が1番稼げて露出の多くステータスになる文化がまだ残っているから
そこが壊れない限り膿は取れないんじゃないかな
今更広告よくしても買わないけどね