X



トップページ化粧
1002コメント378KB

【グリーン】オリーブスキンの人のメイク3【黄緑肌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:22:51.29ID:EmFygnCQ0
◆オリーブスキン(オリーブアンダートーン)
※オリーブスキンは肌色の色調についての分類でパーソナルカラー理論とは違うものです

・人と比べて肌に緑みや灰色っぽさを感じることがある
・黄みはあるのにイエロー系ファンデを塗っても大抵浮く

以上に当てはまる場合はオリーブスキンの可能性があります

※オリーブスキンには色白も色黒もいます
※明るいオリーブ系ファンデはオリーブではなくイエロー、ウォーム、ベージュ、ニュートラルなどになってることが多いです

★次スレは>>980が立ててください
前スレ
【グリーン】オリーブスキンの人のメイク2【黄緑肌】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1578762994/
0596メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:45:20.63ID:tTD01Akn0
>>595
貼ってくれた画像だと血色と日焼けのせいかゴールデンぽく見えるね
ノンストップのはスタジオ照明のせいもあるだろうけど、顔や腕は光で明るく出来ても首は難しいんだなーと思った
灰緑なら赤茶色のほうがメイクさん楽だろうな
0599メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 22:26:29.21ID:RpHOw4WU0
>>598
うん
パウダリーな甘い匂いが付いてる
アルビオンはパウダーしか使ったことないんだけど崩れにくいですか?
緑肌の上に皮脂と乾燥の三重苦だから薄膜のものがいいかなと
0600メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/24(火) 23:04:17.69ID:M/of3/st0
指原もだよね
顔だけピンクの日とかある
首は色白オリーブ
0601メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:03:32.61ID:1JDthlVh0
ちょっと愚痴らせて欲しい

元々顔の下半分、特に口周りの緑が強い肌が、婆になったらひどくなった
ファンデを塗ったらより緑に、口紅を塗ったら更に緑に見えるようになってしまった
でももっと嫌なのは、この悩みを理解されないというより、
死人みたい、とかあざ笑ってくる人がいることなんだよね
婆だから、そりゃ死人を見た経験もそれなりだろうから正直な感想を言ってるだけだろうけど
やっぱり言われる方は嬉しくはないのよ、冗談のつもりでも
緑でもお前らより肌は綺麗だってのバーカバーカ、て言いたい、言わんけど

そんな私はベース仕上げにベビーパウダーを使う
色付きのおしろいより白が一番緑や鼠色が出にくい気がする
0603メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 16:37:20.98ID:dWtHk8Bm0
自分から肌が緑がかってるから死人みたいで悩んでて〜とか言っちゃってないかな
言わなければ、気付かずにいちいち言ってこないかも
なんか肌色がくすんでるなとは思ったとしても何がどうなのかまでは認識できなくてさ
0604メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 17:36:16.32ID:IUg/u2ZU0
かなりみどりがかってるけど、子供の頃から腕の日焼け具合とか比べっこしてたら「え、〇〇ちゃんみどりくない??」「すごい!!」みたいな扱いだった
ゾンビみたいーも言われるし結構笑われるけど
別に馬鹿にされてるとは思わないな

親からは生きてる人の肌の色じゃないって言われたこともある
でも逆に白くて綺麗とか人形みたいって言ってくれる人も、そのゾンビだって指摘する子だったりする

死人って言われてもフォローがなく、それが笑いになって消化できないなら
肌そのものより雰囲気じゃない?
外国の子供が多く集まる場所に居た時期があるんだけど、
同じ金髪青い目で真っ白でも「きもwwゴーストwww」って虐められる場合と「すごい、天使みたい!!将来絶対スターになるね」ってチヤホヤ輪の中心に居る子いるから・・・


口回りは普通の人も髭で青くなりやすい部分だから試行錯誤するしかないと思う
テレビ見てても顔の下半分くすんでる人とか鼻の下みどりっぽい芸能人要るよね・・・
0605メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 17:45:38.99ID:lGr1dt2FO
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居を観覧するために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 韓国で強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。
0606メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 18:26:39.36ID:/7ArhRQ/0
口周りは脱毛すれば青いのは解決しそうよ
それでもくすむならピンクかオレンジ塗ってからコンシーラー
ドラァグクイーンのお姉さま達の青いひげでも綺麗に隠せる技だよ
0607メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 18:44:57.02ID:IUg/u2ZU0
>>606
普通の人がやるクマ隠しや口回りの「オレンジ塗って〜」ってやつで解決する?

私オレンジ塗ると下だろうとクマ隠しだろうとかえって目立つようになる
オレンジはオレンジでも色味が合うのが全然なくてそこまでジプシーするのもきつい
どんなの使ってるか教えて欲しい
0609メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:09:24.00ID:ohggwuKa0
>>607
私もオレンジ合わないからピンク塗ってるよ
廃盤で申し訳ないけどプレイリストの絵の具みたいなやつのピンクのやつ
口の周りは気にならないからやってないけどクマが酷くてピンク塗ってからコンシーラーするとそのままより隠れるよ
チークのピンクでもいけると思う!
0610メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:45:29.82ID:QnObHchE0
>>607
普通の人用の、オリーブにはオレンジ浮きするベージュのコンシーラーお薦め

DAISOの110円でOK
0611メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:00:09.28ID:IPyEnmPV0
前にも良いってあったけど、タンイドルのB-01が肌にぴったりでよかった
顔に赤みとグレーみがあるからオレンジにくすみやすかったけど、くすまずにオリーブをたもってくれる
0612メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:37:16.81ID:FkmX1bQ+0
>>573
全く同じだから亀だけどレスさせてもらうね
基本はリップクリーム程度で済ませるけど、どうしても多少塗ってる感出したい時は24hの口紅を使ってる
ナチュラル系だからなのか色出しがなんかぼやっとしてる分どれも数色混ぜてごまかしたような中途半端な色なのが逆に良いみたいで普段使いできると初めて思ったよ
セール時なら全色試すのも躊躇わなくていいような破格で売ってるしちょっとおすすめしたい
0613メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/27(金) 05:58:57.12ID:d1aQSRPh0
私もクマがコンシーラとかのオレンジだと汚くなるし薄く塗ってもなんか変
ちなみにクマはどす黒がかった紫灰色

ピンクはオレンジよりはマシだけど
トーンアップ系の下地の白か緑
アイシャドウのマットに近い白くなり過ぎないシアーな薄い色のハイライトかを下まぶたに塗って光で飛ばして誤魔化すのが一番今の時点では合ってる
普通の人がノーズシャドウ入れる位置も紫黒灰色みたいな影色があってヴィランズ?魔女みたいなきつい顔になるから邪道だけどここにも下地塗って影消してる
でもしっかりは隠れてない…
0616メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:15:36.69ID:uqplQwCY0
グリーン系ハイライトとほのかにチークで誤魔化せると気付いた
ファンデの色自体合わなくて下地混ぜたりあれこれやってたのに上から重ねたほうが楽だわ
0617メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:02:56.27ID:ROcytao30
アテニアの美肌イロ診断
私は灰梅とか練色になる
まさに 太陽光→灰梅 蛍光灯→練色

知ってたけどみんなの分布見てるとやっぱりオレンジっぽい人が多いんだね
0618メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:33:36.31ID:xUnTAa1F0
レブロンチューブファンデの新旧見てきたけどバフとは思えないぐらい赤くなってるね
赤くするのは世界的な傾向なのか
0619メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:20:17.11ID:/euMpk960
流行が赤リップからブラウンに移ったからくすみにくい赤系ファンデにシフトしてるのかな
顔だけ見るといいんだけど首が浮く
首にもファンデ塗ってる人いる?服につきそうでできない
0620メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:25:36.71ID:WeWUW2FO0
レブロンけっこうグリーンの味方だったのになぁ
レブロンアウトでインテグレートがインか
0622メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:02:37.12ID:WGvfLZxD0
レブロンのリニュは海外の小麦肌ブームも関係してそう、国内ブランドの色出しは謎だけど
0623メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:20:38.30ID:ymt5Gydk0
>>619
メイク系YouTuberさん見てると下地は首まで塗ってる人いるね
世界のトレンドが赤系に走る中逆走してる資生堂は流石だわw
助かるけどさ
0624メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:43:58.99ID:Dc1kL0P+0
インテも赤くない?
韓国BBみたいなのが合う人もいるからオリーブでもいろいろなんだろうけど私は2時間様子見ても赤すぎてむりだわ
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:39:27.13ID:WEQFrRwg0
>>623
日焼け止め入ってる下地ならちょうどいいね
顔と首で全く色違うって人のほうが多いスレだから顔と同じ下地やファンデじゃ意味ないような気もするけどちゃんと別のもの使うんだろうか…大変だな
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:39:29.56ID:60CxDUc20
今やってる通販の番組にでてる司会みたいな人もグリーンだね 名前知らないけど
確かに顔もグリーン系のファンデで青みピンクを幅広めに塗ってピンクの印象になってておかしくない 首と色もまあまあ
あってる 私がやるとなんか違うんだよね
セザンヌだからかな シャネルとか買おうかなー 持ちとか変わりそう
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:52:08.04ID:L6xMHUJz0
ハイブランドは万が一合わなかった時にダメージデカいからなぁ
今はカウンターでタッチアップもできないし
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:48:59.05ID:60CxDUc20
ダブルウェアとか欲しいけど何番が合うかわからないしな
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:43:25.66ID:nqoUjUeY0
やっぱ混ぜないとダメか
サンプルで試して店頭でも色を見たけど微妙に合わなそうだなーとは思ってたんだよね
0635メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:30:43.61ID:aF+IXMRK0
へー私夏春なんだけど
ブルベイエベまたがりがちと低彩度に多いのはどっかでみた
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:11:42.40ID:Tlvh255R0
そうなんだ
今更だけどオリーブ肌にはピンクの下地は鬼門だね
灰色にくすんでくる まあ使わなくても灰色にくすんでくるのがほとんどなんだがね かと言って他の色も顔色おかしくなるけどね 透明か白が一番だね
最近ロクシタンのファンデのアイボリー買ったんだが土色にはくすまない黄色だとは思う だから首との差がなくみえた
しかし場所によっては灰色になるね
土色よりかはましだけど 高原道213は首やり黒くなる イラマスカの4.5かケイトのホワイト下地で213薄めて使うか迷う
0638メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/01(火) 12:21:20.97ID:OjJXOXjL0
冬夏低彩度で黄肌で、このスレで人気のあるオリーブ色ファンデがバッチリ合う派です
ポイントメイクはパーソナルカラーが関係あるけど、ベースメイクはパーソナルカラー無関係だよね
オリーブスレにイエベの人もブルベの人もどっちも同じくらいいる
0639メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:50:04.70ID:S3h3BwXn0
オンライン会議で映る自分が緑色すぎて面白い
オリーブスキンだと肌にあってるファンデを使いつつ血色感を出すのって難しいね
単にチークを足すと肌の緑さが強調されてしまう
0640メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:37:17.35ID:IF8hJTUn0
ロクシタンにもファンデあるんだ
試してみたいなぁ
ヨーロッパ系のブランドってけっこう色合うよね
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:11:52.11ID:l225v4l20
フランスのブランドはオリーブフレンドリーなイメージないな
色数多くても明るめは白人向けの色みばかり

ロクシタンのファンデは多分日本限定の商品だろうしランコムの評判のいい色もアジア限定色だよ
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 00:22:17.41ID:g5n2Ox/z0
ロクシタンは貰ったから使ってるけどオリーブ向けとは違うよ 灰色に見える時あるし 高原道はリキッドとパウダーの色のトーン違う気がする
リキッドだけだとどす黒くなる
パウダーの方が好き
プレストパウダーとかお粉は何色がいいんだろう クリア系?
0643メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 01:27:24.03ID:wmyibsQt0
インテプロフィニッシュリキッドオークル20が
オリーブ肌に合いつつ血色感もある感じ

カバマBO(オリーブ)やBN(ゾンビ)や
江原道(ベージュオリーブ)
は、ばっちり肌の色に合うけど血色感はない
0644メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 02:49:51.13ID:adMBJqQV0
インテなんか光で飛ばしてる感じだよね
だからみんな明るすぎるって書いてるんじゃないかと
オリーブに限らず何色の人にも合うのかもしれない
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 07:05:52.57ID:wmyibsQt0
自分がオリーブ肌だという自覚がなかった頃
色つきの下地だと
・ブルーの下地(無印の下地)
・レモンイエローの下地
が良くて
・ピンクの下地
・標準色の色付き下地(オレンジっぽい肌色が多いと思う)
・イエローの下地(レモンイエロー以外)
がダメだった

グリーンの下地は顔色が灰色になるとかゾンビ肌になるという不評をたくさん聞いてたので避けてた

このスレを知って自分がオリーブ肌だという自覚がでてからグリーンの下地を買って使ってみたら良いね!
グリーンの下地は赤み隠し用としてプチプラもハイブランドもいろいろ出てるから選択肢が多いのも良い
0648メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 08:13:15.49ID:B+cWg+0k0
グリーンの下地ってもともとみどり肌って人居るってしらなかったころはむしろ避けてたな
今はグリーン下地に薄付きライトオークル系で赤味皆無で首の色とも差をあまり感じない真っ白肌になるんだけど
チークにしろアイシャドウにしろ口紅にしろ、ちょっとでも赤味や黄色味がかった物が入るとくすんで見える

皆チークとか塗ってるみたいだけど
くすまないベース作りができたところがゴールだと思ってたからびっくりした
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:55:59.75ID:6W7WeFU10
顔色に合わせたら最初からくすんでるようなもん
チーク使わないと血色無いから自分のPCに合ったの使うよ
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:29:38.14ID:9WqnonrN0
チークもくすんでる色が合うよね
数年前のヴィセのスモーキーシリーズはそこそこ良かった
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:42:48.53ID:C5g56m0C0
ランコムのB-01に頬とTゾーン、顎先だけPO-01重ねると緑肌でも自然に血色出た
レブロンバフが変わってしまった今、ランコムはミュートが使いやすい色使いでありがたい
0654メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 14:37:36.28ID:fSa5rrTT0
>>644
色より質感で彩度落ちてる感じはあるね
カバー力もないから塗ってて嫌じゃないけど特に塗らなくてもいい
0655メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 15:12:15.46ID:B+cWg+0k0
PC云々がよくわからない
これはPCだからNGとかって詳しい人は分けてるみたいだけど
誰に診断してもらってもしっくりこないからPCってなんだろ・・・ってなってる
0656メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:11:52.16ID:O0DVcVJT0
>>655
オリーブスキンあるある
だけどわざわざここにPC絡んだ独り言書きに来ないでね
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/03(木) 12:06:03.34ID:gaca1wnf0
>>655
オリーブ肌だと標準的なPCの似合う似合わないと違ってくるけど、このスレでそういう話をするとスレが荒れるので、受け入れてもらえそうなPCのスレで話すのをオススメする
0662メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/03(木) 12:39:07.87ID:qUGoGPUO0
>>654
カバー力けっこうあるとおもうけどなぁ
塗る量が少ないんじゃない?私はパウチ2つ分塗ってる
0663メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:26:37.89ID:0J46rKDl0
インテ彩度低いけど赤くてオリーブ向きじゃないと思うけどな
やたらインテ推しするのが現れてて謎
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/03(木) 18:50:17.65ID:XRGtzhhD0
>>664
薄く塗るから赤み問題ないならなんでもいいんじゃないの?
別にオリーブスレに書く必要なくなるけど
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/03(木) 18:57:33.77ID:nWmDL7kf0
elfの緑のプライマー全然色つかないんだね
毛穴はぼかしてくれるから良かったけど緑の意味あんまない
nyxの緑下地はしっかり緑だから好きだったのにな
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/03(木) 20:54:07.51ID:R/St/EmB0
>>663
ジェルファンデ10とパウダリー10使ってるけど赤くはないんだよねぇ
似た価格帯の他ブランドの赤さを考えるとかなり使いやすい
昔のKATEミネラルBBみたいな感じ
確かに厚くは塗れない
0669メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:15:54.04ID:L6GZL1D90
肌弱くてなかなか合う緑の下地がないから、粉で青緑っぽいのを探してて、ジバンシイのプリズムリーブルのパステルシフォンに辿り着いた ミネラル系の下地とミシャの緑っぽいコンシーラーとこれでけっこう補正されてる感あるし割と気に入ってるよ 肌に合う緑下地があればいいんだけどなぁ
0670メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:17:51.18ID:fT6ZSb8D0
インテ水ジェリーは固形だとけっこうよさそうな色なんだけど塗るとかなり赤い
リキッドの方はオリーブじゃないけど灰ニュートラルみたいな色だからオリーブで合う人がいるのもわからなくもない
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/03(木) 23:30:43.08ID:qUGoGPUO0
ジバ気になってたけどやっぱり合うんだ
ただ混ぜる?のがめんどくさそうだけどどうしてる?
使う気にならないコスメスレだとゲランのメテリオットも全部混ぜるとグレーになるらしいけど
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/04(金) 00:05:28.24ID:TBdMnfDb0
メテオの画像のちょっと前にジバ4色混ぜたらグレーになったって言ってる人いるよ
0673メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/04(金) 00:25:38.93ID:n9lcpetu0
日本語わかりづらくてごめん、混ぜてるわけではなく、ふつーに粉として使ってるだけ!笑
隠れるほどではないけど、普通に肌の補正というかカラーコントロールができると思うんよね、粉として上に使うだけでも 混ぜるってのは考えてなかったけど、緑のところをとってファンデーションとまぜて使うのもありなのかもね、、 私自身は赤みを補正したいタイプで、肌色がわりと青み寄りグリーンぽい肌です
0674メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/04(金) 00:28:49.31ID:n9lcpetu0
あ、混ぜるって4色に分かれてるからってことかw 何度もごめん笑 ふつーにパフに全色均一にとって使ってるわー ラベンダー色まざっても別に赤黒くならずに使えてる
0676メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/07(月) 19:45:28.86ID:vs4nAG+R0
オリーブ肌に評判良いファンデと、自分がオリーブ肌だと思っていなかった頃に妥協して買ったファンデを腕の内側に塗って、スマホで撮ってみたけど、肉眼で見た時のような色に撮れない
コレジャナイ色になる

みんなが色見本として腕にコスメを塗った写真だと、ちゃんとそのコスメの色らしい色に撮れてるよね
何かいけないんだろうな
0677メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/07(月) 23:21:05.77ID:XNdjKBbf0
自然光で撮るだけもだいぶイメージに近づくんじゃないかと思う
https://i.imgur.com/39eHXn5.jpgぜんぶオリーブ

でもどんより写ってても複数塗り比べたスウォッチなら私は十分参考になるしありがたいよ
0678メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:22:03.72ID:pq0x9wJN0
オリーブ肌で検索すると結構赤味というかまだらな感じの肌の人が多く出てくるんだけど
血色皆無型のオリーブ肌の人のメイクだったり会う色だったりが乗ってるサイトってある?
0680メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/08(火) 05:52:28.08ID:pq0x9wJN0
https://imgur.com/rt5KX7I
左からRMKリクイドファンデーション101
キスミーカバーして明るい派だパウダーファンデ02
ザセムCPチップコンシーラー1.5ナチュラルベージュ
合うのなさ過ぎて数が少なくてごめんなさい

どれも緑の下地とセットで使ってる
どれも極力薄くつけて使ってるけど、長く生きてきて最近買ったこの辺りが初めて顔が灰色に変色しないベースだった
顔と手の色は殆ど変わらないしくまは合っても赤味ないよ・・・

これでも肉眼で見るより赤味があるかも
肉眼じゃこの吹き出物も、もっと彩度低い色してるんだけどね

腕毛薄いからって暫く処理してなかったけど、こうやってみると肉眼では気づかなかったブツブツが酷く汚い・・・・・
机の上がゴチャゴチャしてたから上の方とほくろ一個だけ塗りつぶし加工した
色彩は弄ってない
0681メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/08(火) 06:25:52.59ID:pq0x9wJN0
濃ければ濃い方が隠せるって思ってたけど、ザセムはライトベージュにすべきだったね
どんなに伸ばしてもこのコンシーラーはこれ以上薄くならなかった
こすってこすってもう落ちないところまでで上の画像
0683メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/08(火) 16:38:42.95ID:EW2/jT3h0
>>677
左端の色すごくいいね
1番ザラザラした仕上がりで肌は綺麗に見えなそうだけど試してみたい
0684メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/08(火) 17:56:24.25ID:+/zdjVrj0
>>683
左端はそのまま塗るとコンシーラーなんだけどジェルや乳液に混ぜてファンデにしてもいいってコンセプトの商品
0685メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:44:46.53ID:3XMY3QgE0
>>683
わかる、思わずggっちゃったw

日本には入ってないブランドなのね
他の色も使えそうな色があった
海外のブランドは色味が広いなあ
0686メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:56:29.06ID:3XMY3QgE0
インテはメイベリン並に時間経過で色変わるらしいよ
ttps://cdn.lipscosme.com/image/cdfe284248eefe50a72a2e2f-1570119702.png
これ、同じ色らしい
メイベリンも色変化激しいんだっけ
0689メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:47:04.97ID:egkA/Zms0
こんなのオリーブスキンじゃなくても使い物にならないんじゃ
0690メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:58:20.92ID:+Y7nlWkk0
メイベリンそんな赤くならなかったけどな
肌のPHとか色番にもよるんだろうか
インテとマキアージュは赤黒くなって使えなかった
0691メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:43:46.53ID:XtTUBuWl0
メイベリンは>>173に参考画像があるよ
110は変わりすぎ

気づいたら赤鬼になってるって、時間経過の色変化って落とし穴があるんだな
0692メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/09(水) 16:49:59.40ID:nLbNSOav0
上の色白の人見てると、色白過ぎると同じオリーブ系でも全然色違うね
ブルベ民への嫌がらせで松崎しげるがブルベだって話始めるパターン思い出す
0693メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:59:08.21ID:ihcYUHiT0
上一行は良くわかる
下一行は良くわからない被害妄想か?
0694メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:24:09.38ID:+Y7nlWkk0
>>691
前に見てへぇーと思ったけど実際自分が使っててここまでの体感ないかな
むしろ黄黒くくすむのでレブロンのパープル粉をお直しに使ってたくらい
下地の効果もあるかも知れないし使ってみないとわからないもんだね
ちなみに色番覚えてるのは108,109,112あたりをグリーン下地の上に混ぜて使ってた
0695メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:56:05.16ID:JRYTGxzQ0
ここ見てインテ買おうと思ってたけどこんなに赤くなるなら怖くて使えないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況