X



トップページ化粧
1002コメント378KB

【グリーン】オリーブスキンの人のメイク3【黄緑肌】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:22:51.29ID:EmFygnCQ0
◆オリーブスキン(オリーブアンダートーン)
※オリーブスキンは肌色の色調についての分類でパーソナルカラー理論とは違うものです

・人と比べて肌に緑みや灰色っぽさを感じることがある
・黄みはあるのにイエロー系ファンデを塗っても大抵浮く

以上に当てはまる場合はオリーブスキンの可能性があります

※オリーブスキンには色白も色黒もいます
※明るいオリーブ系ファンデはオリーブではなくイエロー、ウォーム、ベージュ、ニュートラルなどになってることが多いです

★次スレは>>980が立ててください
前スレ
【グリーン】オリーブスキンの人のメイク2【黄緑肌】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1578762994/
0426メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:10:45.99ID:bW+PsM7+0
213は私の肌には暗いと感じた
インテグレートのオークル20の方が明るいと感じた 緑が強いのは213だと思う
213は灰色みも強くない?
血色悪く見えるし私には難しいファンデだと思った 特にリキッド
でも首の色に一番近いんだよね どうしたらいいものか
0427メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 19:41:53.18ID:emR+Ydde0
首周り以外に塗る分だけケイトのネックホワイター混ぜるとか?
あれは真っ白にならなくて馴染みも持ちもいいからおすすめ
0430メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 21:43:25.06ID:FHp6AoZW0
NYXバニラヌードが213を2,3段明るくしたような色だよ
カバー力ないけどね
0431メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:36:58.89ID:RNRHTdEL0
セザンヌのハイライトスティック使ってる人、使った事ある人っている?
写真で見るとニュートラルな白っぽくて使えそうなんだけど今の時期どこもテスターがないから実際の色味が分からない
0432メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:45:57.65ID:UPRuc/XJ0
@コスメストアとスギドラックはテスター出てるよ
近くにあったら試してみたらどうだろう
0433メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:59:10.67ID:90eLcJwh0
シュウウエムラが全滅だった
ニュートラルラインの500番台でも黄色が強くて、ややピンク系の400番台だと赤すぎる
あれだけ色があるからと期待したけどガッカリ
0434メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:43:32.77ID:kyJzDBo40
>>431
白っぽくなくて黄色いよ
ハイライトのはずなのにワントーン暗く光り輝いて
付けた感がすごくて無理だった
パールグロウハイライトのオーロラミントは色は合った

真っ白でもっとハイライト感が欲しいならマジョリカマジョルカの白ラメのアイシャドウいいよ
色味なくほんとに真っ白で使いやすい
0435メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:29:02.04ID:5ma+SJAU0
あんなに色あるメーカーでもダメなのに2色しか出してないインテグレートが合ったりして謎
私もシュウはダメだわ
そもそもカバー力が無いからさらに無いんだけど
0436メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:35:54.29ID:90eLcJwh0
>>435
カバー力ないかな?
自分の肌にはのぺっと張り付く感じで、薄膜だけど透明感皆無なくらいカバーされた
どれも彩度が高くて色素が強い印象の仕上がりなのでそう感じたのかも
色さえ合えば買いたかった残念
0437メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 14:58:37.05ID:7MW62+I10
今のドメブラのラインナップは全体的に赤み寄りで厳しい

https://img.makeupalley.com/0/5/0/4/2010378.JPG
https://pic.pimg.tw/shockisgood/4970823d547c8.jpg
シュウも昔のほうが色の幅はあったっぽい
おそらく900番台がオリーブ向け
当時の974愛用者のブログ見たら300と900番台は人気ないって言ってたのに900は切り捨てられて300番台は増えたんだよね
でも見たところ974でも鮮やかな感じするんで色相9YR/彩度C3列の色があったらなと思う
0438メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 15:31:58.32ID:90eLcJwh0
>>437
これ知らなかったありがとう
900番台良さそうだけどたしかに鮮やかすぎる
そして974と964の明るさに差がありすぎるようにも感じる
コントゥアするくらいなら既存色にグリーン下地混ぜるのと手間は変わらないしどっちにしても面倒から開放されなかったみたいだw
0440メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:51:44.43ID:XVZOcY770
>>436
普段アルビオン使ってるからサラサラでカバー力物足りなかったな
アルビオンの半練りタイプのやつとか漆喰レベルだから…
0441メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:00:43.28ID:zoYTNvAn0
MimiTVに出てた阿島ゆめって子がオリーブっぽい、使ってるファンでも色々ありそう
0442メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:01:24.00ID:98xUXd/q0
スウィーツスウィーツの目の下パウダーをハイライトがわりに使ってるけど浮くかんじもないし悪くない
控えめラメだからセザンヌのミントハイライトがギラギラすぎて使えないって人にはアリな商品かも
0443メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/08(日) 15:01:49.36ID:mulb1oPx0
ベアミネラルのリキッドファンデベアプロはけっこう色合ったよ
見た目はグリーンみを感じないんだけど、04と06はセザンヌ緑を混ぜなくてもいけた
ただベアミネラルのパウダーファンデの方はどの色でもダメだた
マット肌で良ければ是非試してみて
0444メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/08(日) 18:25:22.93ID:+5QHXxwj0
>>442
アンダーアイズプロテクターですよね、私もそれハイライトにしてみたらハマった
今まで試したハイライトは赤みが邪魔するか白みすぎて光によって浮いてたけど、グリーンパウダーにゴールド×シルバーパールのこれはどの環境で鏡見ても変じゃない
つや感も派手じゃなくて使いやすい
0445メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:01:59.61ID:NFyNmnCK0
>>432>>434
近くにアットコスメもスギ薬局もないや
そこだとテスター使えるんだねありがとう

セザンヌのスティックはパウダーのミントより落ち着いた色味かなと思って気になってたんだ
でも黄色いんだね 使いづらそうだから見送る
普段ナチュラルメイクだからハイライト感強いと浮いちゃうかも でも情報ありがとう
スウィーツスウィーツ見た感じ行けそうだったから早速Amazonで買ってみた
0446メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:50:19.74ID:OVGK5Les0
韓国コスメ注意です
ここに書き込みあったし前々から気になってたからドクタージャルトのシカペアリカバーのクリーム買ってみた
緑のクリームなんだけど伸ばすうちにベージュになって日焼け止め効果もあるクリーム
カバー力は高い訳じゃないからシミやクマはコンシーラーとかで消す必要があるけど程よい素肌感出るしグリーンからベージュに変わるからか色もオリーブスキンに浮かなくて良い
特に鼻周りの赤味気になってたんだけどこれ塗ったら消えたのが凄い嬉しい
特に私は肌が整ってないのか肌に合わないタイプなのかリキッドファンデ塗ると角質やクレーターが目立って逆に汚くなるんだけどこれは全くそれがなく綺麗に見せてくれる
カバー力のあるファンデ使いたい気持ちは山々なんだけどファンデで逆に肌汚くなったら元も子もないししばらくはずっとこれで行くかな
0447メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:10:38.58ID:OHKAbIjD0
>>425
KATEのゼロファンデ標準色の上につけて数日実験してみたけどホントに薄ら補正してくれる感じ
人によるかもしれないけど大幅な補正はないと感じたよ
0450メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/09(月) 17:57:20.44ID:nF0jq8QQ0
ドクタージャルト日本で買えないんだっけ?韓国コスメは確かに色合うの多いけど、撤退してったり日本で試せないのが多いのがなー
0453メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/09(月) 19:16:55.24ID:KK8OifWe0
安さならQoo10が良いと思う
楽天と1500円くらい違うんじゃない?
0455メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:24:04.82ID:HvTv5X3S0
確かに日本の化粧品も最近は無香料からの香料入り増えたけど、韓国コスメはずっと香料入ってるね
向こうのやつで無香料のやつってないのかな
0456メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:34:12.79ID:7e4gZY740
白浮きが美徳ってとこでもう無理
あとツヤ肌にしてもやりすぎ
灰くすみ感とかグリーンの要素とか、少しだけ取り入れるにはわかりやすくていいんだけどね
0457メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 05:24:37.67ID:DrkxPXHb0
>>449
もともとは句読点ない方が笑われてて、一部句読点の付け方がおかしい人がそれを特徴に何度ID変えてもバレるからからかわれるようになり
まとめの人が入って来て短文を強要されるようになってから句読点を付ける程の文章書くなって新参が言い始めて
そのまま今定着してるから、そろそろ変わってもいいんじゃないかと思う
0459メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:09:03.77ID:wiNKL+rt0
>>446
最近までずっと愛用してました
赤み補正したくて緑みのあるベージュで良いかなと思って買ってみたら、匂いのキツさに反して肌には刺激がなくて敏感肌の自分でも使えてます
少量でも伸びが良いんだけど綺麗にムラなく濡れなくて、つけ過ぎてしまうと崩れやすいのでマスク生活になってからは別のものを使うようになってしまったけど
0461メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:37:03.53ID:KYRAGf7l0
446です
5ちゃんねるで句読点を付けるとスレによってはゴミ付き?と言われるみたいだから、避けて改行だけにしてたけどここは大丈夫そうだね
確かに匂いは結構きつめの匂いがする
塗った後は鼻が慣れるのか気にならないけど匂いが苦手な人は多そう
テカリが気になってきたりカバー力欲しくなったら、上からベビーパウダー乗せたり下地代わりにしてパウダーファンデ乗せたりするかな

ムラになるのはなんでだろう
私は手で保湿クリームの感覚で伸ばしてるけど、人によってはその上からスポンジで抑えてる人もいるみたい
0463メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:04:45.22ID:6O4Hyu240
>>461
カバー力が高いやつほどムラになりやすい気がする
私もリキッドファンデとか手で塗ってムラになる人だけど、リキッドとかって本来肌の上を滑らすんじゃなくてパフでスタンプする様に乗せるのがいいらしい
私は使い捨てのリキッドファンデ用パフを使い始めてからムラ無くなったよ
0464メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:08:35.86ID:J/hXQfWe0
昔のオリーブスキンスレ見て買ったタンイドルB-01
単体だと顔が少し白浮きしたけど
最近買ったローラのトランスルーセントプレスト重ねるとぴったり
色白オリーブで長年ファンデ難民だったから感謝です
ありがとう
0465メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:26:27.89ID:CxOQID3u0
韓国コスメ、3CEのカバーポットコンシーラーのGREENISHよかったよ
今までどのコンシーラーでも太刀打ちできなかった強めの赤ムラがかなり消えた
コンシーラーだから全顔には向かないけどカバー力はかなりある
香料はちょっと入ってると思うけどどっちかと言うと原料の粘土みたいな匂いが強い
ちなみにファンデはカバマのBO20の肌色で白浮きなくぴったりでした
0466メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 20:37:34.95ID:Lw+NS8XW0
>>464
下地何使ってますか?
冬になってどの下地合わせても乾燥が酷くて使うの止めてるんだけど自分もB01がしっくりくる
ドメブラでもこれくらいの出してくれたらいいのにね
0467メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:10:36.58ID:Syt2tDwc0
>>466
私も冬は乾燥するのでスキンケアをしっかりやって
カネボウデイクリームで蓋、下地にラロッシュポゼ
今のところ暖房入り始めた職場でも特に乾燥は感じません
パウダーがしっとりめだからそれも影響あるかも
0468メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:29:12.28ID:9UZavfER0
ピンクファンデ塗ると顔がえんじ色になってなんか不気味 これならまだオークル塗って土色土偶の方が悪目立ちしないからマシかも
0469メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:18:46.14ID:F5nLlGGD0
トーンやPCによるから一概には言えない
私は地白×部分的に静脈青紫でメラニン多めの首周りや手の甲がオリーブだからニュートラル寄りならオークルよりはピンクのほうがマシになるタイプ
黄色+赤が1番相性悪いんだけど国内ブランドはほぼこれなんだよね
0470メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 00:10:36.83ID:v1e37kbZ0
オークル系リキッドにピンクファンデ重ねるのって変かなー
ピンクファンデの重ね塗りだとピンク豚になる過ぎるでもオークル系で重ねるとくすみまくってドス黒になるし
高原道も緑黒くなるしなんか違うんだよね ヤンキーみたいな雰囲気の顔になるし
0471メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 01:31:05.42ID:Ky3/jeWQ0
>>469
ドメブラのピンク系って所詮ピンクオークルなんだよね
オークルの中では赤みがあるってだけ
0472メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:24:46.03ID:WuuUpYCF0
>>455
LBは入ってないよ

昔は産地も韓国だったけど、いつの間にか国産に変わって
国産ブランド風の売り方してる胡散臭さはあるけどw
0475メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:58:34.82ID:r9iy7d660
ドクターシーラボのBBクリームが肌の色にびっくりするほど馴染んだ
サンプルで試してみてほしい!
0476メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:10:09.75ID:a5FNLygh0
スウィーツスウィーツの目の下パウダー塗ってみたけど、薄付きなのかトーンが肌の色と同じくらいなのか塗ってる・・・?って位ナチュラルになった
顔を動かした時にツヤっぽさを仄かに感じる程度
ベースメイクはナチュラルにしたいから私には丁度良かった
0477メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 22:46:49.28ID:opEprzqG0
アテニアの肌色診断、お風呂上がりのフェイスライン辺りの肌でやってみたらかなり緑だった(顔の中心は赤み有り)

ファンデはチャコットパウダーファンデーションのライトベージュを使ってるけど、首より若干暗いし光によってはほんのり赤く見える時がある

https://i.imgur.com/M9z3I4r.jpg
0478メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:46:11.41ID:SzvLsgU+0
セザンヌの新しいリキッドの明るいベージュ系とクリアフェイスパウダーのライト買ってみた 照明によっては顔が赤鬼にみえる ピンク混じりなのかも 首と色が多少違うけど許容範囲 やはりプチプラだとインテが一番首の色ににてる 少しピンク混じりだけどね ちふれのBBのオークル01はいいのかな 色々欲しい
0479メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:11:55.31ID:LGmKp7L60
@にもよく書いてあるけど、あのインテのリキッド結構白いよね
オークル20買ったけどちょっと白すぎて30を買い直そうか悩み中
500円のやつで試せて良かった
0480メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/14(土) 06:43:52.58ID:gpmum9W70
ちふれのBBの01はグレーがかったピンクオークル系の色
緑色感はない
彩度の低いベースメイクが合いやすい人向け

自分の場合ちふれBBは、つけたてはすごく良いんだけど、3〜4時間くらいたつとピンク肌に変化してしまう
まめに化粧直しできるのなら良いと思う
0481メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/15(日) 03:11:25.59ID:bxDg8PWK0
キャンメイクのフェイスパウダー試した事ある人いますか?マットライトオークルとマットライトベージュ本来ならベージュ系の方が似あうと思うけどくすむかな どっち買うか迷う オークルはピンクでちゃうかな イエベ寄りのベージュならダメだわ
0482メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/15(日) 05:58:07.99ID:b9/Yxr9z0
資生堂でオークル00,カネボウオークルBの肌色
ライトベージュ使ったことあるけど黄色くはないよ
そもそも粉っぽすぎて私には真夏以外無理だった
粉っぽいので付けたときの白浮きも気になった
0483メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/15(日) 07:59:58.93ID:e2/2bHj60
海外の粉っぽい緑のコンシーラーだかボディペインティングの何かだかを薄くべったり塗ると大体のファンデ合うようになった
文字も書いてなくて土産物だから何なのかよくわからないんだけど、これなくなったらどうしよう
0484メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:16:10.75ID:pvu/Ujzb0
Googleの画像検索いいよ
私もこれで2足目が欲しくて探してた靴がすぐ見つかった
アプリを入れて写真を取ったらなんの商品か検索してくれる
0485メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:21:48.52ID:G6UKJnu50
三善のライニングカラーの9番いい
多分>>483さんが持ってるのと似たアイテムだと思う
コントロールカラーと違って白を混ぜずに水で緩めただけの絵の具って感じだから純粋に緑みを足して彩度を下げられる
元々顔より首のほうが濃いタイプですぐ能面化するんだけど、下地代りの日焼け止めに混ぜて使うと白浮きせずに首と同じトーンになる

それからアリィーのEX UVジェル(上記の日焼け止め)
肌色に関わらず水分量の多い透明感のある肌みたいな質感になる
少し明度が上がるのだけ気をつけてる
0486メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/15(日) 15:01:03.21ID:M2Ygzopw0
>>481
マシュマロフィニッシュかな?
これはカバー力が高い製品なので見たままの色が乗ると考えたほうがいい
ベージュもだけどクレヨンの肌色みたいな色で、オリーブ肌にとっては赤みがありすぎると思う
自分の経験では赤いくすみが出る感じ
0487メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:47:08.28ID:K1NJjumm0
三善ライニングカラーぐぐった
舞台メイクのコスメなせいなのか三善の商品は値段が安めだね
混ぜ色用に買ってみるわ
0488メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:02:32.81ID:bxDg8PWK0
>>486
どうもありがとう 今日見て来たけど
見た感じ赤み強いのばかりだね
なのでやめた
あと私はインテリキッドはオークル10が合う 遠くから見ると照明によっては緑がかってみえるね 高原道213と似てる それよりは明るいから私にはインテの方が合ってる
しかしオリーブ肌以外の人はどうやって使うんだろうと思うわ
0489メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:12:14.51ID:cGjg1TrU0
キャンメイク相性悪いよね
オレンジ寄りなの多いし、シェーディングも色味が合いそうなのに色が全然つかない
パケはいまいちだけどセザンヌの方が好き
0490メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:12:09.73ID:hIGS1Bvj0
シンクロスキンリキッド130サンプルあるって教えてくれた人ありがとう
試してみたら質感とツヤがすごくきれいで感動したけど色はやっぱりブレンド必要だね
彩度は低めだけど私には黄みが足りないので逆に赤みが足りなくて持て余してたナチュラルラディアントgobiを混ぜてみたらぴったりだった

いっしょにもらった220は乾いたらチークかと思うぐらい赤かった
あれを基準色にする資生堂怖い
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:12:39.44ID:46PumsJH0
>>414だけど江原道の実物試せる機会ができて試してみたらパウダーがドンピシャだった
ここで見てなかったら試してなかったわ
ありがとう
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/16(月) 11:57:56.63ID:aQQwzv0s0
クーポンあったから試しにキャンメイクのスティッククリームファンデ01を買ったんだけどピンク肌になる 明るいベージュとなってるから買ってみたんだけど 買わなくてもよかったなと思う休みの日とかに使ってる 私もキャンメイクよりセザンヌの方が合う
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:14:45.52ID:FuzQCmz60
キャンメイク、アイブローマスカラは優秀なんだけどね…元の色を確実にキルしてくれる
金髪じゃないけど金髪用使ってる
時間が経つと馴染んできてグレーになるよ
顔の印象全く変わるから試してみて欲しい
0494メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:48:09.12ID:aQQwzv0s0
高原道にピンクの下地ってどうなんだろう おかしくなる?
ユーチューバーのパリコレメイクアップのCECEさんはオリーブ肌?ブルベとイエベの真ん中と診断されたとか言ってた気がするけどいつも何使っても顔と首の色あってるから違うのかな 参考にできるユーチューバーいますか?
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/16(月) 18:26:06.25ID:x5OAIZLq0
>>494
アミビューティーのあみちゃんはオリーブスキンって言ってたよ
海外のファンデばっかり使ってるイメージだけど御参考までに
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/16(月) 22:09:50.31ID:sDq4Ajja0
>>494
動画のサムネがうるさすぎて見る気しないけど真ん中はニュートラルだよ
0498sage
垢版 |
2020/11/17(火) 00:29:59.62ID:aef8jIes0
>>488
インテリキッドは、proの方ですか?
0499494
垢版 |
2020/11/17(火) 01:07:57.09ID:v+xJQGAL0
どうもありがとう 参考にみてみます
インテのリキッドはプロフィニッシュだよ
0500メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/17(火) 05:31:17.22ID:Oq93MCZt0
インテのリキッド00番、去年のレビューだけど塗って置いたらオレンジに変色したってレビューあるね
今はどうなのかわからないし10番もそうか知らないけど確認してみた方がいいかも
0502メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/17(火) 10:48:55.94ID:sO0OjrP50
>>494
よく読んだら、ブルベとイエベの真ん中ってグリべって言いたいのかな?
ここは顔の色が緑の人達のスレだよ
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:16:01.32ID:0IM32Frs0
知識がないとブルベでもイエベでもないニュートラルスキンがグリべって思っちゃうのは仕方ない

オリーブスレでベースメイクはみんな傾向が近いのに、ポイントメイクは見事にバラバラに分かれるのを見て、ベースメイクとポイントメイクって関係ないんだなぁと思わされた
0505メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:12:25.77ID:q2njCOFS0
私はプロ診断ブルベ夏で静脈紫だけど首と顔はなぜか緑色
旦那にファンデ浮いてる首緑色してんぞと言われて気付いた
ずっと店頭で勧められるピンク系ファンデの色が合わなくてなんでだろうと思ってたから緑下地には助けられた
マリクワとsmashboxは白くならないから助かる
0507メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:49:56.15ID:1vYfbz1K0
505じゃないけど、首緑で顔赤い私もピンクファンデを勧められることあるよ
事実、顔の皮膚に合うのはピンクオークル
首に合わせようと思うとオリーブスキン向けファンデがベスト
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:51:34.01ID:RmG7RDbC0
BAさんも薄々分かってるんだろうね合ってないって
でも手持ちの自分のブランドの中から選ばなきゃいけないから大変だわ
シュウみたいな何十色あっても私たちは合わないのに
0509メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:52:33.39ID:1vYfbz1K0
505は顔も緑って書いてあるね、失礼した
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:11:10.83ID:q2njCOFS0
ごめん書き方おかしかったね
頬や鼻、目周りなんかはピンクっぽいんだけど他は沈んだような青緑が透けた色ムラ顔
だけど機械測定なんかだとピンク系と出たりする
なので店頭だとピンク系、首の色に合わせるとイエローだけど中とってオークルはどお?て感じ
同じように色白めで赤みの出る人はピンク勧められること多いんだなとこのスレ見て感じた
日焼け止め乳液のピンクっぽいのを首に塗ると馴染みますよとランコム?かどっかで言われたけど首と別色買うのも如何なものか
0511sage
垢版 |
2020/11/17(火) 23:46:03.21ID:aef8jIes0
>>499
ありがとう
0512sage
垢版 |
2020/11/17(火) 23:51:43.64ID:aef8jIes0
>>500
それ自分も見ました、凄いオレンジでしたよね?
もちろんテスター試してみるけど、直後と2.3分後の確認してみます。
ありがとう。
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/18(水) 00:02:53.36ID:EGfQj49B0
うーんピンク下地は鬼門な気がする
ランコムってカラー下地ピンクしかないよね
穿った見方だけど売りたかっただけじゃないかなぁ
私はもうBAさんの色判断は信じないよ
0514メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/18(水) 02:27:15.38ID:TtMMPWl90
年取ると自然にオリーブ寄りになるケースも多いと思うんだけど、
なんで日本で作られるファンデの幅増えないんだろうね
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/18(水) 04:55:38.77ID:LWT+f03V0
>>513
首もだめなの?
私も赤みに寄ったベース類苦手だけどそれはコスメの赤みが強く発色する肌のせいで顔だけ色が変わるから
顔にピンクファンデ塗れるタイプの人が顔と色調をつなげる目的で首にもピンク塗るのは理屈としてはおかしくないように思う

ピンクファンデを薦められたことも塗ろうと思ったこともないんでどうなるのか想像つかないけど
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/18(水) 07:16:11.66ID:D5DgAFGd0
スレで好評のインテプロフィニッシュリキッドのオークル20買った
手持ちのいろんなリキッドファンデと腕に塗って比べてみたところ、個人の感想だけど、マイ基準ファンデのカバマBO20よりも少し明るいけど、傾向が近い色だと思った
顔に塗った時にパァッと顔が明るくなって映えるけど、いやな浮き方はしないし、時間がたっても変色しない
ドメブラプチプラでこれは良い

これ最初に見つけた人すごいね
資生堂のファンデは「どうせ合う色ない」って思いこんで自分は試しそうとも思ってなかったし
カバマBOや江原道が神すぎて、それ以外あまり試してなかった
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:40:19.12ID:jX+o+S1N0
江原道合う人羨ましい
オリーブ感はすごくいいんだけどもうワントーン明るいのがあればいいのに
オリーブ=日焼け肌って概念なのかな
コントロールカラー混ぜるとカバー力が下がるし崩れやすくなる
0519メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:41:16.36ID:TtMMPWl90
>>518
ああそっかあ・・・
若いころは何使っても合わなかったけど、年取ってから結構一般的な物でも合うのでてきて流行とかかなと思ってたけど
自然に見るコスメが年齢上向けになっただけかw
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:54:54.66ID:wr81WUqK0
私も高原道つけるとやっぱりオリーブスキンなんだなと思う そしてこのファンデつけると今まであまり似合わなかったアイシャドウとかも似合って見えるから不思議
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:30:56.23ID:Z1yBa/Rm0
程度の差はあるけど見てるとわかるよ
日焼けしてない白い人のほうがはっきりわかる
青でもピンクでもなく緑なんだよね
0523メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:45:48.40ID:jX+o+S1N0
黄色すぎて合わなかったシュウのリキッド664
キャンメイクのストレッチコンシーラー緑を1/3ほど足したらしっくりきた
おかげで赤黒く濁るだけで持て余してたADDICTIONブラッシュトリニティ001がいい感じでブラウンチークとして使える
肌色って大事なんだな
0524メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:18:13.73ID:piiktSj00
すっぴんだと顔赤みある
耳たぶや手のひらもピンクだからピンクファンデが一見合うかと自分でも思う
でも塗るとやっぱりピンクは下地もファンデもフェイスパウダーも合わない赤く浮くか汚くなる
手首や首はなんか特徴的な色が無い
血色もない
0525メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/18(水) 22:28:47.64ID:2O7Z0vOJ0
EX1とかpatとかの海外のファンデ試してみたいんだけど色選びの難易度高すぎ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています