X



トップページ化粧
1002コメント318KB

【化粧板】オススメ入浴剤その18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/07/12(日) 00:27:21.76ID:KlcbrxLJ0
楽しいお風呂は美容の基本!
引き続きいい入浴剤を語りましょう。

【化粧板】オススメ入浴剤その17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1552124251/


○このスレによく登場する入浴剤○
バスクリン ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/bathclin/
きき湯 ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/kikiyu/
日本の名湯 ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/meito/
クナイプ ttp://www.kneipp.jp/
バスロマン ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/bathroman/
ウルモア ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/ulmore/ulmore.html
温素 ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/onso/onso.html
HERSバスラボ(元・バスキング)ttp://www.hakugen-earth.co.jp/products/index.html
バブ ttp://www.kao.co.jp/bub/
エモリカ ttp://www.kao.com/jp/emollica/index.html
無印 ttp://www.muji.net/store/cmdty/section/S1070302
旅の宿 http://www.kracie.co.jp/khp/tabi/lineup/index.html
LUSH ttp://www.lushjapan.com/search_rn.asp?cat1=1&20070131131950
ポードペシェ ttp://etc1.co.jp/
オリゴメール https://eshop.phytomerjapan.jp/products/oligomer-pure?variant=31535169306678
ゲルマバス ttp://www.ishizawa-lab.co.jp/geruma/bath.html
メディテーションバス ttp://www.ayura.co.jp/jp/OnlineShop/main/actionNameTxt/ctgry/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/pr0200
アロマセラピーアソシエイツ ttp://www.aromatherapyassociates.com/
0477メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:16:18.90ID:Vm9nq3ug0
>>476
あったよ?と言われても困るんだけど…私は偽物だとか言いたいわけじゃないよ
その苦味酸味を掘り下げたところで馴染みのバスクリン臭に落ち着くんだなと感じただけ
他の香りがバスクリン臭がなくて高品質だっただけに柚子も森ももう少し上手くできなかったのかなっていう感想
0478メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:11:14.00ID:9QgqCMwx0
トップバリュの上で出てるミルキーアソートが見つからなかったので香りでReluxという透明タイプのアソートを買ってみた
リンデン、ローズ、カモミール、レモングラスの香り
今までアロマスパークリング使ってたからか香りは全体的にほんのりに感じたけど色は結構濃く出る
ローズがよくある安っぽいローズじゃなく割とちゃんとしたローズの香りがして気に入った
カモミールとレモングラスは草の感じがしっかりして落ち着く
ただリンデンだけは香りがよくわからなかった
香りはほんのりだけど思ってたより良かった
0479メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/21(水) 15:13:42.35ID:Gn7RGykA0
バスクリン90周年の柚子とフレグランススタイル発売
0480メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:21:58.82ID:9XoxTf2f0
何使ってもやっぱりヤングヴィーナスが一番いい
九州にしか売ってないかもしれないけど
0481メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:33:45.55ID:H3DAtTAY0
バスクリンさくらが雑貨屋で投げ売りされてたから買って使ってるけど
毎年2月後半くらいからこれ使ってるから今この香りを嗅ぐとなんか変な感じがする
でも好き
0482メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:22:07.05ID:7hbSvVHz0
>>480
ヤングビーナスって廃盤になったんじゃなかったっけ
今は湯躍ブランドに統合されてない?
0483メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:10:19.46ID:9XoxTf2f0
>>482
九州だけどサンドラッグとかディスカウントストアなんかにはまだ旧商品置いてあるよ
ヤングヴィーナスとにごり湯箱売りと個装売りしてる
湯の花エキス入り弱アルカリ性の湯で肌つるつる温もる大好き
0484メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:45:04.96ID:fhqC/o4x0
本当だ無くなってる
前はロフトにたまに売ってたけど最近見なかったんだよね
養命泉好きだった
0485メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/22(木) 00:50:00.76ID:3ME/YMM70
同じくトップバリュのミルキーアソート探し中
探しついでに色んな店のPB商品を確かめたら、ライオンケミカルの率がめちゃくちゃ高い
0487メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:04:15.95ID:zUjtZK8k0
バスラボで肌が潤わなくなった。年かな…
まとめ買いしたのに
0488メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:39:26.52ID:fHGaeI9O0
>>487
乾燥の季節だからじゃない?
ちょっと前まではどれ使おうがうるうるしていたけど最近はウルモア クラスじゃないとキツい。
0489メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/22(木) 17:41:16.83ID:jxhqlazh0
>>487
きき湯のピンク、くつろぎの宿のピンクみたいなクレイ系は?
今年の夏、傷んだ肌にバスラボのヌルヌルすべすべはすごく役に立ってくれたよ
今年の冬は美肌系よりも温感系の出番が多そうでウンザリ
ポカポカもいいけど、癒される香りが楽しみたいから
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:13:47.17ID:EIPs5YyQ0
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺が硬くなり収縮しなくなって息苦しさが続く
最悪なのは一度繊維化した肺はコロナ治った後も元通りには回復しないこと
元患者が後遺症についてブログ書いてるけどマジ地獄だよ
自分がかかったり見ず知らずの他人に伝染すだけならまだしもコロナ感染して
家族や恋人や同僚に伝染して死なせたり一生残る障害を与えてしまったら悔やんでも悔やみきれないよ
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:32:51.36ID:ArdU0dLP0
温泡の生薬プラス、めちゃくちゃあったまる!
上がってもしばらくほっかほか
森の方を買ったけどさわやかな森の香り以外は香りも好み
香りもいいしこの冬はこれでいこうかな
0496メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/25(日) 02:38:12.35ID:MAbNLfVG0
久々にのぞいてみたら参考になる情報がいろいろあるね

アーユルの水色とピンクは気になってけどいいや
あとゆず好きなんでバスクリンの限定ゆずはめっちゃ気になる
バスクリンってすごい歴史のある会社なんだね
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/25(日) 08:48:32.07ID:7trDEV8r0
>>495
もともと温泡は温まるけどそれより上?
生薬プラス買ってはあるけど寒さ本番になってから用にとっておいてるからまだ使ってないんだよね
0498メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/25(日) 09:04:29.00ID:9tcMTwPz0
>>497
私の感覚では通常シリーズより格段にあったまるよ
半袖半パンでしばらく大丈夫だからいつもよりゆったりボディクリームとか塗れる感じ
0499メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:01:57.17ID:Rs30eDKh0
>>495
さわやかな森の香りは好みじゃないのか?

姫カットや懐かしい香りブームで、バスクリンがますます見直される
0501メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:09:33.51ID:5aJMloaB0
>>498
ありがとう
それならやっぱり真冬まで大事にとっておく
12粒で798+税だから結構お高いものね…
これで生薬プラスにとろりタイプの濁り湯も出てくれたら最高だな
0502メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:50:06.66ID:OYzeZ/pr0
>>495
湯船浸かってるときはあまり違いを感じなかったけどお風呂上がりしばらくポカポカだね!
柚子の香りはあまり好みじゃなかったけど
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/27(火) 23:14:13.80ID:iwG0a4sd0
登別カルルスのボトルをゲットした
やっぱりこの香り好き
日本の名湯と旅の宿は何度入っても飽きなくて、定期的に入りたくなって最高
にごり湯紀行とくつろぎの宿もこの面子に入れたいね
0504メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/28(水) 14:12:17.35ID:vSf6pmLY0
汗かきエステって追い焚き必須なの?
使っても全然汗かかないし表面的には温かいのに体の芯はずっと冷えてる感じがする
それかお湯を高温にしないと効果ない?肌弱いから40度ぐらいで10分ぐらいの入浴なんだけど
ちなみに同じ条件でも温泡やファインヒートじゃない方のきき湯は問題なくぽかぽかに温まる
分包が見つからなくて500gを買っちゃったけど使い方がわからなくて後悔してる
でも香りは好き
0505メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/28(水) 14:53:05.45ID:ZkSLZkA10
>>504
汗かきエステは塩なんだから追い焚きダメでしょ
0506メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:01:24.08ID:nRtVFn1h0
>>504
ちゃんとスプーン2杯いれてる?
0507メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:34:16.73ID:vSf6pmLY0
>>505
だよね
あまりに温まらないから迷ったけどやめてよかった

>>506
いれてる
2杯じゃ少ないのかと思って自己責任で更に2杯追加したこともあるけど何も変わらず
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/28(水) 20:34:06.18ID:0CFDiH2s0
汗かかないエステ
そもそも売れるためだけのパッケージだとみている
0509メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/28(水) 21:35:30.72ID:w9DINW9o0
登別カルルスの香りが大好きなんだけど似た香りのフレグランス製品ないかなあ
この時季温まる効果を一番感じるのはファインヒートだけど毎日だと飽きるしちょっと高い
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/29(木) 01:47:52.79ID:dtm5T2bV0
>>509
登別カルルスの冬の雪景色を眺めながら
露天風呂に入っているような香りはたまらないよね

アロマスパークリングのローズに入った
バブのホワイトローズと温美浴のローズの中間みたいな香り
昔赤いローズのバスクリンが出てたけど、それもこういう香りだったのかな
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/30(金) 00:39:01.11ID:P4wMFOza0
ここ最近お風呂上がりは乾燥して痒みが出るから急いで保湿してたけど1包タイプのクナイプのコットンミルク使ってみたら痒みなくて嬉しい
ボトルで買おーっと
0512メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:49:59.02ID:m3+nxdII0
寒さの次は乾燥か…とオモタ

ローズの香りは昔はケバいイメージがあって苦手だったけど
バブのアロマティックローズで大好きになった
黄色いいよ黄色
プレジャーフィーリングはまだ使ってないけど、リニューアル版なんだろうな
大人のバスクリンみたいな青薔薇はまた違う香りなのかな

自粛中はラベンダー人気でローズ不人気とか…
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:59:56.40ID:m3+nxdII0
ローズやジャスミンは
汚れが落ちてルンルン気分で外に出たくなる香り(桜、桃、梅、椿辺りも)

ゆずや森は一日が終わってホッと一息つく香り

ラベンダーはうっとり気分で寝室で寝たくなる香り

ラベンダーが重宝するのはなんか分かるわ
今年は桜ももどかしかった
0514メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:30:30.18ID:IBUOSkZ20
去年出たバブの絵本シリーズはあれで終わりかな?
コンセプトが面白かったからまた出してほしいな
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:08:02.60ID:ixuUoG/r0
>>514
バブねぇ。。。
結局香りが他シリーズの使い回しで似たようなのばかりだったしイメージと香りがちぐはぐで裏切られた感半端なかったから次はもういいかなぁ
悪魔天使やハースタイルなんかも全部それだったからなぁ
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:48:21.10ID:mWbai06B0
汗かきエステのドンキ限定マグマバーストが一番好き
イロモノかと思ったらしっかり温まる
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/31(土) 11:13:02.48ID:kgzl+PgX0
バブってどれ使ってもバブ特有の香りみたいなのが全面に来るよね
たまに限定の買うけどあーやっぱバブだなってなる
0518メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:25:40.35ID:JRNIicDX0
カウブランドの赤箱の香りなめらかミルクバスが良かったです赤箱の石鹸の香りそのままでした。
0519メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 04:25:01.96ID:iNqh1z6S0
バスクリンとバブの香りの癖は
ジャンプがいかにもジャンプ、マガジンがいかにもマガジンって感じがするのを思い出す

バブはバブル期に生まれたからバブなのか
そういう人名もあった気がする
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:24:19.76ID:AGWaYQ5L0
- 電通による日本人民族浄化計画の手口 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0521メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/03(火) 12:24:34.31ID:AGWaYQ5L0
☆ あたま空っぽジャップはマスコミのおもちゃ(笑) ☆
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/04(水) 12:48:18.37ID:gp2pDYBt0
アロマスパークリングの森使った
木の幹の香りがしない、サイプレスみたいな香りだった
お湯はナイトフィーリングの月夜の若草みたいなミステリアスグリーン
個人的に普通のバスクリンの森のが幼い香りで好きかな(もっと好きなのはバブの森)
羽生選手のきき湯もこういう香りだったのかな?
0523メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/04(水) 20:53:08.82ID:9qkqX4pI0
- 日本人チョロすぎ(笑)電通の日本人民族浄化計画 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ.
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ.
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!

F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ!
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ!
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ.
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0524メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 07:04:31.93ID:hZnp/BH10
バスクリンで、銀の缶に入ったのがあったと思ったんだけど、バスロマンのやつとどっちがいいの?
0525メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:49:54.24ID:rFLewwQf0
>>524
バスクリンはプラチナの輝きのこと?
前は青いボトルでしっとりミルク、しっとりプレミアムみたいな名前だった
世間的にはバスロマンの銀色のバニラのほうが有名だよ
バスクリンのほうは使ったことないけど、どんな感じなのかな?
乾燥してきたからなー
0526メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 13:32:30.79ID:hZnp/BH10
>>525
そうそう、バスクリンのなんちゃらプレミアムのこと。銀色のパッケージじゃなかったか。

バスロマン買うからいいや。
0527メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 17:25:20.21ID:cEU19Q430
バスロマンの銀色は甘い香りが好きな人ならおすすめだよ
安くて肌がそこそこしっとりするから毎年冬に使ってる
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 01:43:51.18ID:ATCIl6GV0
つるぽか最近ハマってる
くっさいし容器も可愛くないけどすごく温まって潤う
いい匂いの入浴剤が好きだけど、寒くて冷えてつらい!って日はつるぽかにしてる
0529メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 11:00:24.81ID:b3PJ/KV80
>>528
これ、容量多すぎの上、消費期限短くて買うの勇気いるわ
個装があれば試したいんだけどさ
0530メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:07:54.48ID:+aLC7pV90
森永のプレミルのパッケージが
しっとりプレミアム(たっぷりミルクとプラチナの輝きのどっちに生まれ変わったんだ)に似ている件
バスロマンの銀のオマージュのそのまたオマージュ…の訳ないか

しっとりプレミアムはフローラルの香りなんだね
ソフレを更に濃くした感じなのかな
ソフレは昔よく冬のお供にしてたよ
エモリカとウルモアは使ったことない
ウルモアはいかにもウルウルヌルヌルしてそうで怖い
0531メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 12:15:31.58ID:+aLC7pV90
クナイプもバスミルクあるんだね
近所じゃ売ってないけど
今年の冬は保湿用と保温用が両方活躍しそう
0532メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:27:41.86ID:X5Xh/Dm/0
>>529
同じく、個包装で試してみたい。
保存料入っててなおかつ消費期限もあるって、本当に生モノなんだね
くっさいお風呂、たまに恋しくなるわ。硫黄とか、ヒマラヤ岩塩とか、生薬が入った袋のやつとか。
温泉旅行もなかなか行けないから温泉気分が恋しい
0534メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 15:37:52.48ID:HqazMZ1e0
私もw
サジェストにアトピーはまだしも癌が出てくるあたりちょっと胡散臭くて引いちゃうな
純粋に温まるから好きとか肌に合ってるから買ってるって人はそれで問題ないと思うけど
0535メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 17:01:57.20ID:1GkHXHPe0
アユーラのジュエルコフレ、すごい綺麗なビジュアルで欲しいけど、6回分のバスソルト2種類とボディウォッシュで6000円はたっか!と思う。
このスレでコスパのいい物たくさん語られてると余計に。
0537メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 17:15:49.99ID:3awAQ5rq0
上の方でも語られてたけどアユーラはギフトで貰えると嬉しいってポジションだよね
個人的にはヴェレダもこの位置だ
どっちも品質は普通に良いから手頃だったらリピートしたいけど現状自分じゃ買わないなって思う
0538メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 17:25:41.57ID:1VYkRLiE0
ヴェレダアユーラメルヴィータサボン辺りはちょっとしたギフトに良いけど自分で買うなら他の買う微妙なコスパよね
0539353
垢版 |
2020/11/06(金) 18:05:02.34ID:1GkHXHPe0
そうだね、アユーラって昔からメーキャップやスキンケアで使ってたからデイリーユース感覚があったけど、コフレの特別感はギフトやご褒美だわ。
スピリットオブやメディテーションのフレグランス持ってるから、無臭のバスソルトとフレグランスでなんとかするか。

全然関係ないけど、サミットで入浴剤2割引セールだったので色々買ってしまった。
欲しいもの全部買っても2000円行かないんですもの。
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 22:49:39.39ID:ATCIl6GV0
そうなんだよ、病に効く的なの胡散くせえ〜!って思ってしまう…
普通に潤って温まるからそこだけ推せばいいのに…
いちばん好きなのはきき湯ファインヒートのオレンジ 安いし好きな匂いだし疲れとれる
0541メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 23:55:21.27ID:Bo62VpLM0
>>535
あと入浴剤が12パック(6回分)
お風呂だけでいったら半月分だね…
まぁ買いましたけど、バスソルトのピンクは表面にしか色ついてなかった
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 00:19:25.38ID:MJ2YjxYl0
めちゃくちゃマイナー入浴剤かもしれないけど
札幌の商工会議所が北のブランドと認定してる、天然湯の華っていう入浴剤がほんとに好き
パケはダサいしいい匂いもしないけど肌がするんとなるし湯冷めしない
おまけに液体タイプで顔にも直接塗れる
ゆるい泥パックみたいな感じ

気軽に旅行もしにくいから全国の地元民に愛されてるマイナー入浴剤めちゃくちゃ知りたい。ネットで買えるやつ
0543メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:48:25.52ID:dCpnLI810
>>542
湯の華いいよね
サツドラとかでよく買ってた
大きいボトルで買った時に最後余ったら私も顔にパックしてたw

私がお勧めなのはマグマオンセン別府(海地獄)ってやつかな?
ご当地か分からないけど
トライアルで5個入りで買ったけどネットの方が沢山入ってて割安かな?
匂いも色も好み
0545メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:06:23.62ID:Tmz3r+u/0
連投ごめん
パッケージに温泉みやげって書いてあるけどハンズとかでも売ってる
私は尼で買った
0546メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 11:50:11.38ID:MJ2YjxYl0
>>543
湯の華はお湯に垂れても大丈夫だから湯船に浸かりながら気楽にパックできていいよね
マグマオンセン調べてみたら口コミも良さそうだし色が綺麗だね!買ってみる!オススメありがとう

>>544
子供のころ母親がこれ好きで温泉土産で買ってた、懐かしい
浴槽がツルツルになるの最高だね!久しぶりにこっちも買ってみようっと
0547メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:30:13.84ID:197eZBep0
この時期になると温泡の紅茶が好きで使ってるんだけど、りんご紅茶だけが欲しい
0548メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:59:45.53ID:V1DnWij50
温泉旅行先では、アロエのボディシャンプー、抹茶石鹸、馬湯がよく置かれてた件w
湯の花は保湿効果はあるのかなー?
つるつるで思い出すのは、入浴剤のあかすり屋…再販してホスィorz
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/07(土) 23:18:18.43ID:Z3RIWwA60
誰かバスクリンの限定ゆずのボトル使った人いますか?
こちらどこ探しても売ってません
普通のゆずとの違いはありましたか?
0550メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/08(日) 02:04:28.36ID:LSDtVPfV0
自分も探してて問い合わせたら
これから各店で順次入荷されるらしい@都内
まだ発売したばかりだからね
0551メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/08(日) 09:11:38.28ID:R0Dvrqwh0
コストコのバスソルト(エプソム&ヒマラヤンソルト)使ったことある人いたら、すべすべになるか温まるか聞きたい。
今度、頼んで買ってきて貰うか迷ってる。
0552メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:48:49.42ID:pt5hzQ6g0
バスクリンの限定ゆずって芳醇ゆずってやつ?
近所のサンドラッグで見かけた
入浴剤の棚じゃなく新製品やお勧めのコーナー?みたいなとこに置いてあった
0553メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/08(日) 16:58:59.91ID:VQbq1m7R0
店頭にバブの限定品が出ていた
ウォーミングナイトとサイレントナイトだったかな?
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/08(日) 17:57:00.28ID:lp92QRAp0
>>552
それです!
ありがとう
サンドラ早いな早速明日か明後日行ってみます
0555メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:51:45.61ID:RDcNsunF0
>>542
これいいよね!
たまに生協のカタログにあると必ず買ってる。
泥成分のおかげで、ツルツルになるし、湯冷めもしにくくて手放せない。
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/09(月) 18:19:10.72ID:Wxw5F+Zq0
>>553
それ見かけたわ
ドリーミングなんたらって香りが想像つかなくて買うのやめた

このスレで見た温包の生薬のやつすごいよかった
湯船で10分以上浸かっても足先すぐ冷えるんだけど
しばらくポカポカしてていい感じ
ちょっと高いけど冬常備しとく
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:36:32.73ID:74Pov0MR0
>>556
バブの限定、一箱に2種類しか入ってないんだね
てっきり4種類かと思ってた
0558メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:40:11.06ID:D30/UI2J0
花王はコロナ禍中でも儲かってるから妬まれてそうだけど
バブがバスラボや温泡に抜かされかけてるのはちょっと可哀想な気もする
バブは営業部の一つだし、アース系列の値上げも鬼畜だし
さら湯のやつ買った人いるー?
0559メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 01:48:46.30ID:P9kdpVUB0
>>556
あの香りの説明漠然としすぎてるよねw私も同じ理由で買うのやめたよ
もう少し具体的に花の名前とか書いておいてほしかった
レポを待ちたいところだけど同じ理由で買い控えてる人も多そうだなあ
0560メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 09:31:33.05ID:vFBiPoq40
すごい変な質問なんだけど、硬くないバブの種類をご存知だったら教えて欲しい。
双子幼児がいて、どっちがバブを風呂に入れるかで喧嘩になるから二つに折って双方にあげているんだけど、折るのに苦労している。
今使っているのはナイトアロマだけど、気合いを入れて折れるやつもあれば、歯が立たない奴もある。
個体差もあるみたいだけど、これより柔らかいのってないかな。
ちなみに、固形のものがしゅわしゅわ溶けていくのが好きらしく、形状とコスパの上でバブにしてるけど、他の銘柄もあれば。
0562メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:15:39.33ID:sYequiA20
花王ならバブよりもキュレルシリーズによくお世話になってる
シャンプー、リンス、ボディーシャンプー、リップクリーム…
特にこの時期は保湿できて重宝する
保湿用の入浴剤はどうしようか

>>560
保湿用だし、白いやつは?
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:20:03.94ID:sYequiA20
ぐぐったら、無香料、無着色の入浴剤も出てるんだ>キュレル
0564メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 10:57:37.90ID:tcl5XjHW0
>>560
BARTHなら3錠だから双子ちゃんとママで皆で入れて解決出来そうだけどコスパ悪いよね
0565メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:45:10.36ID:NfGG0n0/0
>>560
温泡のほうが柔らかくて割りやすいよ
きっちり半分こにはならないかもだけど

これからの時期なら2個入れてもいいんじゃない?
0566メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:39:02.86ID:9uzr8/VY0
バスラボはバブより薄くて割りやすそう
確かにバブって厚みがあって固そうだわ
0567メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:53:09.90ID:gH6QzVD20
小さい子だと毎日順番で1個ずつじゃ納得してくれないかな
0568メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:06:33.67ID:ok0PoJIZ0
確かにバブは子供には魅力的過ぎるよね
私は大人になった今でも湯船に浸かりながら手の中で溶かしたり
湯桶を逆さにして泡を溜めて一気に解放して遊んだりしてしまう
0569メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:11:08.02ID:UXodFomQ0
>>560
きき湯入れたら?
半分ずつ。
ちょい高いけどファインヒートも良いよ。
0570メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:13:33.40ID:UXodFomQ0
てかまーた花王推しのあちらの方が出てきたわ
中韓の手先 花王ならず韓王とか呼ばれてたよね
0572メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:15:59.33ID:Ex9rzwQb0
どの入浴剤も溶かしきってから入れって書いてあるけどやっぱり入浴と同時に入れちゃうよね…
0573メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 13:59:50.93ID:WVQvFAPp0
一番香りがするのが開封〜溶けるタイミングだもんね
以前脱衣前に温泡を入れておいたら湯船に浸かる頃には無臭になっててショックだったw
0574メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:00:17.76ID:DBLbtzBK0
バブじゃなくてオイルの飴玉みたいなやつ(何て言えばいいかわからない)じゃダメかしら?シュワシュワ感はないけど溶けるまでがプヨプヨしてて面白い
0575メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:37:10.65ID:Snhu5JdS0
>>574
バスラボでジェルボールみたいのなのあったね
いつの間にか廃盤になった?
0576メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 19:06:43.27ID:qdqpWGDa0
ファインヒート粒が大きいから10粒ずつ握らせてあげれば満足するのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況