X



トップページ化粧
1002コメント317KB

【綺麗になりたい】アジアコスメ全般スレッド★3【気持ちは一緒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:06:16.47ID:Me0yTjuk0
人の思いはそれぞれだけど、綺麗になりたい気持ちは同じ!

ここは国産含め、アジア全般のコスメを語るスレッドです。
洗顔料、基礎化粧品からメイクアップ、小物までなんでもどうぞ。
生産地の関係で語りにくくなってしまった欧米ブランドのものもおk。
品質的によかったところ、悪かったところの公平な情報も大歓迎。

他スレで特定の国のコスメを書き込んで荒れてしまった場合
こちらに誘導してもらえるといいかも。

次スレは>>980が建てる事。無理なら指定してください


※コスメと関係ない政治的書き込みはご遠慮ください。

※前スレ
【綺麗になりたい】アジアコスメ全般スレッド★2【気持ちは一緒】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1532042005/
0469メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:52:55.21ID:luYOGhtv0
エチュードハウスのウォータージェリーティントはマスクに付きにくかったよ
けど今タッチアップできないから試せないね
0470メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:44:48.43ID:sX0tm33V0
前に誰かが教えてくれたオピュのシカジェルがさっぱりしてるのに保湿されてとても良かった
季節的に冬用のクリームも買おうかと思うんですが、韓国のとフランスのシカクリームは効果が違ったりするんですかね
ドラッグストアでラロッシュポゼやユリアージュ、ビオデルマなんかが爆安で買えるみたいなんですが
0471メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:44:47.64ID:UzDgxRL60
メディヒールのブラックマスクシリーズ液量多いし効果もあってベタつかなくて良いんだけど、鼻のサイズが短すぎるし目元も空きすぎで逆パンダみたい
0472メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:05:09.89ID:aPY0PrWA0
ここで前お勧めされてた呂のシャントリ使ってて、髪の毛サラサラにはなるんだけど、使いはじめてから色落ちが早い気がする、、。美容室の腕が悪いのかシャンプーのせいか分かんないんだけど、同じ人いる?
0473メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:21:12.32ID:AT2lGw/10
ロムアンドのティントってジューシーとマットどっちが持ち良いですか?
0476メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:11:59.60ID:KXSLmzLb0
3CEのウユクリーム顔が明るくなるし匂いいいし使ってて気分が上がる
夕方になってもくすまないし良かった
0477メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:32:02.05ID:jijSp96X0
>>473
自分は断然ジューシーラスティングティントの方が色持ち良いと思う。
マットのゼロベルベットティントはティントって名前なのに、飲み物飲んだらカップのフチに色がうつる。
ジューシーラスティングティントは飲み物だけでは殆ど色持ちしない。食べたら落ちるけど、色味は割と残ってる。
0479メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:58:34.13ID:USK3cV450
Dr.jartのハイドラソリューションをライン使いしてる人いますか?
カプセルアンプルが良かったからエッセンスも買ったんだけど
トナーどうするか迷ってます
0481メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:19:41.93ID:JlPfR+QU0
ロムアンドのティントの色見本は割と実物と違うよね(特に唇の写真)
だからYouTubeでスウォッチ動画を探してから買うようにしてる
0482メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:43:51.52ID:sNyywAK70
今更なんだけどHERAのブラッククッション本当に本当に良くてビックリもっと早く買えば良かった
魔女工場のクッションはテカテカでダメだった
0486メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/31(土) 01:04:33.82ID:2+os4y5m0
日本はアジアの仲間ではないし欧州製品で足りるでしょ
国産もたくさんあるしこれから先も永遠に5chには必要ない情報でしょ
スルースキルが5ch文化なんだからアジア製品は全部スルーしてくれない?
0490メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:08:47.79ID:/OPZlY6w0
ミシャのグリッタープリズム新色
オルゴールプリズムがすごい可愛い色なんだけど、どうも使いこなせない
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:43:25.72ID:xCPgNR7M0
>>481
ロムアンドのティントって、特にジューシーラスティングティントみたいな透け感があるやつは、人によってかなり発色に差が出ない?
妹と同じ色塗ってかなり違う感じに発色したことあるわ。

ロムアンドの韓服コレクション、Qoo10のGmarketで先行販売してたから、グラスティングウォーターティントの新色のパンプキンブラウンと、チークのメルティングバイオレット買った。
買うつもり無かったけど、広告見てて雰囲気に乗せられてしまった。イメージ戦略上手いわ…
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:23:05.03ID:KPs90jTy0
>>491
確かに、唇の色が薄い人だと色見本と似た発色になるかも。
YouTuberのサラって人は唇の色が薄くて割と発色の違いがわかりやすくて羨ましい
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 01:49:03.94ID:PDyPA9aI0
自分もつい韓服コレクション買った
Qoo10でも公式待って買った方が安いこと多いのに広告が良すぎて待てなかった
13日以降発送だからそれまでに公式きたら凹むな
0494メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 02:01:56.14ID:f380PaET0
>>488
espoirのピンクの方の日焼け止め塗ってるからかマット寄りな仕上がりだけどしっとりしてて良い感じだよ
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:23:30.38ID:3U9TNgQp0
>>493
韓服?って思って調べたら可愛くてグラスティングウォーターティント注文してしまった…
0496メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:50:13.28ID:vnQdqwG60
油分系の保湿力が苦手でエスポアの日焼け止めは緑を選んだのですがピンクの方の使用感はどんな感じですか?もうすぐ冬なので次に買うのを迷っています
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:47:37.17ID:MYdYtiix0
>>496
両方この夏使ったけど、ピンクは結構肌補正されるからか油分感あるよ
ペタペタするから塗ったらせっけんで手を洗ってた
ビオレ のUVジェルくらい軽いのが好きだから個人的には緑のほうがよかった
顔だけならこれからの時期いいかも
0498メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:45:17.36ID:bvWtxcGP0
>>496
ピンク使ってたの去年だから、今年版と違うかもしれないけど、ラロッシュポゼ(無色)とツヤ感と使用感が似てた。
結構上にのせるベースメイクを選ぶと思う。ツヤ肌好きでリキッドファンデかクッション使う人なら好きかも。
0499メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:53:43.77ID:22nUQJyl0
>>498
espoirの日焼け止めの上に別の化粧下地って使ってる?
日焼け止めだから下地代わりにならないかと思って別の化粧下地塗ってるんだけどファンデがよれるから下地なしの方がいいのか悩む
0500メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:56:47.08ID:QJJcFz4y0
スプラッシュのピンクは補正とツヤがあるから下地として使ってる
別の日焼け止めを使ってみたら?
私はアクセーヌやコスデコ塗ってTゾーン以外スプラッシュだよ
0502メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/04(水) 20:22:27.05ID:DzPK/oeL0
CNPのアンプルずっと使ってたんだけど無くなりそう
通販は偽物かもと不安になるので買いたくない
同じ価格帯でおすすめあったら教えて欲しい
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:32:08.70ID:o1rapupq0
>>502
強いていうならミシャのビーポーレンは近いと思う。
でもCNPはスタコリで正規品扱ってるし、普通に現地価格とそこまで差がない価格で買えるよ。
0504メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:00:56.70ID:YKq0MxdV0
502じゃないけど私も今CNPのプロポリス使ってて飽きてしまった
ベタベタになりそうに見えて意外と保湿力ない気がする
ミシャ韓方系も良さそうだけどくさいのかな
0506メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 02:00:02.24ID:cNP+Nqcl0
国産使ってよ
こっちもいちいち突っかかられてこられたくない
あんたたちが国産使えばこっちにウジ虫が湧くことがないんだから使うな
自分のとこのゴミくらい自分たちで処分して
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 11:37:42.80ID:dgIyKLjM0
今はもう世間で流行ってきてて
バラエティショップなんかでも普通に売られてるし
雑誌にも載ってるぐらいなんだから5chでウダウダ言っても仕方ないと思うよ
0509メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 11:46:36.15ID:WJ+gf18F0
>>506
極右
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:32:27.71ID:U7aicdfh0
>>504
ビーポーレンのがCNPより保湿力あるけど、その分結構ベタつきやすい。
上からツヤ肌ファンデ重ねる人とかには良いと思うけど、重ねるベースメイクを選ぶタイプ。

韓国って日本より寒いのに、保湿に関してはいまいち自分は肌に合うものがない…。
水分クリームとかいっぱいあるけど、保湿力の持続性はそこまで高くない気がする。
真冬はジャルトのセラマイディンのクリームが活躍するけど、成分にシリコンやポリマー入ってて皮膜感があるから、夜に使うとニキビできるので、朝しか使わない…
結局いつも冬は日本メーカーのヒト型セラミド入り美容液併用してる。
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:53:20.80ID:h/UIUefg0
ハクスリーは?
韓国のスキンケアはモノが微妙な割には立派なお値段で、購入の面倒さもあって殆どやめてしまった
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 13:24:28.26ID:PQZRlD+t0
>>512
くすみカラーだいぶ増えたよね

DUO良かったんだけど毎日使いするにはお高い
バニラコの使ってみようかなって思って見たらがっつりポリマーって書いてあるw
韓国はポリマーに対してネガティブなイメージないのかな?
日本のは入れてても売り文句として強調しないよね
0514メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 13:53:47.84ID:wEswj3I30
確かに保湿アイテムは韓国系はイマイチなイメージ
乾燥した気候のインドのヒマラヤってメーカーはどれもしっとり系で特にアイクリームが重くないのに潤いが持続して愛用してる 安いし
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 23:48:44.59ID:cNP+Nqcl0
>>509
いや本気で買って欲しくないんすよ
自分らを振り返ってくれ
手をすりすりすりすり
ハエ?
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 23:51:23.23ID:cNP+Nqcl0
この板の連中全員に

て描きたいわ

今更なんの御用ですか
0518メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 00:00:47.00ID:0kbPmLD80
腹の中こんだけ見え透いてるのがバレたネット社会で自分たちはマトモだのクソもない
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 07:55:59.65ID:DyLeXxF40
ごめん途中送信した
ハクスリーは匂いも自然で好き
でもいかんせん値段の割には量もないし、コスパがいまいちで二回位続けてやめちゃった
肌のバリア機能が底上げされる感じで、肌が荒れにくくなる点はよかったよ
0523メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/06(金) 14:41:36.02ID:Cv3SNBsW0
Laneigeのウォータースリーピングマスク肌ふっくらして好き
現品買うわ
0524メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/09(月) 14:32:47.61ID:VHPMAQYC0
横でごめん
インドのコスメ調べてみたけど良さそう
教えてくれてありがとう、試してみたくなった

呂の紫シャントリを半年くらい使ってみた
細いクセ毛でパサつきが酷かったんだけど、クセが落ち着いて全体的にまとまりがよくなったよ
梅雨の時期も爆発しなくて助かった
乾燥シーズンにどうなるかはまたレポできたらと思います
にしても匂いは相変わらず土付きごぼうなのがちょっと残念だけどね
0527メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 08:14:41.06ID:2qYLBnwK0
ロムアンドの韓服エディションのグラスティングウォーターティントのパンプキンブラウン届いたよ
グラスティングの方でブラウン系の色味が無かったから気に入った
あとチークのメルティングラベンダー買ったけど、シアーだけど重ねて塗るとサラサラで、そこそこ色持ちもする
ふんわり頬っぺたが色づく感じの自然な発色だから気に入った
青み苦手だけどロムアンドのチークは発色が淡すぎず濃すぎないからか、何故かいつもいける
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:18:34.05ID:L0wdeo8G0
呂のコシの無い髪用買ってみたけど甘さの中に薬草感じる匂いだった
今まで使ってた脂性肌用のゴボウよりは良い
0530メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:06:28.82ID:zgw2s6540
ドクターペプチのセンテラトナーめっちゃ良いね
とろみ化粧水なのに浸透早い
しっとりするし肌理が整ってきた
0531メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:24:49.88ID:rlSWAVoi0
ロムアンドの韓服エディショングラスティングウォーターティント届きました
白のパッケージは立体の模様が浮き出てて可愛いし買ってよかった
0532メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 12:43:37.80ID:xH02yyHc0
>>531
韓服エディションのパッケージはパステルカラーみたいな淡い色合いで可愛いよね
ティントの色もパキッとしたのじゃなくて、ベージュとかMLBBカラーがあってよかった
グラスティングティントとチークが良かったからピンクのハイライターも買い足したい
でも韓服エディション人気でどれもかなり売り切れてるね…
0533メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:19:21.56ID:V0dl/UUX0
>>532
公式で昨日の夜までは全商品まだあったのに
ハイライター買えば良かったと後悔・・・
0534メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 15:45:21.94ID:fYiRb43x0
煽りじゃなくて純粋に疑問なんだけどティントはまだしもハイライターやチークを今そんなに買ってどうするの?
コロナ関係なく普段からチークやハイライトは全然減らないから使い切れたことがなくて
特に今は9割以上残っている手持ちの使用期限が切れるのをただただ待ってるだけみたいな状態
0535メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 15:57:57.21ID:uPE/3xar0
そういう人はそもそもコスメ使い切る前提で買ってないから
0536メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 16:20:35.26ID:V0dl/UUX0
>>534
逆に毎日同じチークやハイライター使ってるの?
その日のファッションや気分に合わせてメイクするから複数あっても困ることはないよ
使い切ることにこだわりも無いし
0537メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 18:00:49.29ID:BZx+Cxm50
>>534
自分はマスクメイクだからこそ目の下の三角ゾーンやこめかみのCゾーンにハイライト仕込むようになったよ
頬の高い位置にチーク塗ると似合わないから代わりにピンクのハイライター頬の上に塗ってる
マスクだと顔色沈みがちに見えるしチークだと隠れるからハイライト便利だわ
0538メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:44:54.02ID:fJK46IRb0
目の下の三角ゾーンに入れても見えなくない?
オンラインや在宅OKの職種じゃないからマスクに付くのが嫌で今はチークもハイライトも使ってないよ
どうせマクスで隠れちゃうし
それこそその日の気分やファッションで使い分けてたいくつものチークやハイライトがそのまま残ってる
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/12(木) 22:44:27.20ID:2gmgGwLn0
ちょっと笑っちゃった
三角ゾーンはギリギリ見えると思う
チークは使わなくなったなぁ
電車乗ったら女子高生が鼻丸出しでマスクしてて、
こんなにマスクみんな着けるようになっても間違った使い方する人居るんだって思ったわ
0541メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/13(金) 02:17:41.38ID:Rm5/ReVN0
ピッタマスクの上下間違えてる人結構いる
そんなに顎の裏守ってどうする…

元々在宅であまりメイクしなかったのに
zoomの機会が増えてフルメイクする機会も爆増
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/13(金) 14:43:02.74ID:aM9fCFzZ0
三角ゾーンといえばPatのコンシーラーつけ心地が軽いのにカバー力がすごくあって良い
マスクで顔の半分近く隠れるけど目の下明るくカバーされるときちんと感が出る
カクシマストも割と良かった
0545メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:14:53.19ID:7UtyWinE0
ロムアンド韓服コレクション、マットのオニオンベージュがふんわりしたすごく可愛いオレンジで気に入った
淡い発色のが欲しかったから嬉しい
0546メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/15(日) 17:52:54.20ID:OLoIqCNJ0
Qoo10もう次のメガ割始まるけど買う物決まってたら教えて欲しい

自分は有名どころばかりだけど
リピでVTスージングマスク、ハクスリーのオイルミスト、サンプル使用からヘッドスパ7のシャントリセット、ジョンセンムルのムルクリームは買う
あとどこかで良さげなマット系リップも買いたい

メガ割こんなすぐくると思わなくてリピ買いしてる保湿クリーム4個とクッションファンデのリフィル、ヘアオイル、シカクリームシカジェルシカバム注文しちゃったのがちょっとショックだw
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/16(月) 12:37:27.21ID:lMmfKTlg0
Stilaの韓国限定チークのソウルセダクションが肌馴染みの良いベージュピンクでよかった
パウダーだけどそこそこしっとりしてて粉質も悪くない
ケーポアイドルのメイクさんがよくアイドルに使ってるの見て買ったけど、合わせられるアイメイクやリップの幅が広くて買って良かった
Stilaはアジアコスメって言って良いのかよいのか分からないけど、ミシャが販売代理店でQoo10に公式ショップあるからここに書いた
0551メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/19(木) 04:01:58.82ID:IXFh86Z40
ロムアンド韓服コフレが公式で再入荷してて買えた〜!
ティント一本現品で買ったやつとかぶるけどよしとする!
0552メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/19(木) 11:38:15.42ID:3/CihRhH0
>>549
スティラ公式がQ10にあるの知らなかった
ソウルセダクション可愛いね
ハイライトとか下地も良さそう
公式なのにスティルラって書いてるとこあって笑った

メガ割で何かスキンケア買いたい
ミシャのタイムレボリューションは保湿力はないのかな
レッドアルゲのラインにするか迷う
0553メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/19(木) 19:08:08.83ID:/dDY7Gcr0
AliExpressのブラックフライデーセールでZeeseaのメイクパレットが安くなってるのでアリスパレット(フラミンゴ)買おうかなぁと悩み中
buy1get1freeで無料でもう一個ついてくるらしいけど選べないのが難点
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/19(木) 20:47:03.17ID:2I1K0pmp0
>>552
Stilaのソウルセダクションは見た目だと白み入ってるけど、実際塗ってみたらベージュみのあるピンクに発色するから使いやすいよ

メガ割でお得だと思ってカートに入れた後、スタコリで同じ商品見たらスタコリの方が安くて、結局買わない…の繰り返ししてる
ミシャ、ロムエン、CNPやGoodalやミジャンセン、COSRXあたりはスタコリのが安いことが多い気がする
0555メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/19(木) 21:32:11.32ID:m/E7uPoW0
>>554
教えてくれてありがとう
ミシャのタイムレボリューションの美容液はスタコリで990円で見た事あるからメガ割は高いと思う
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/20(金) 00:09:53.16ID:fitcmC3K0
メガ割で初めてHERAのグロス買ってみた
韓国コスメのリップでは自分史上1番高いから期待して待ってる
こんな時期にリップ……とは思うけどたまにはね?
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/20(金) 01:10:21.29ID:d+BZtkBY0
ラネージュのネオクッション(マットの方)買ってみた
薄づきでカバー力はそこまで高くないんだけど、たしかに塗ったあとはサラサラしてて崩れにくい
下地とパウダーなしでも充分だったから、肌悩みが気になる人は組み合わせて使うといいかも
先走ってメガ割前にホリデー限定パケ買っちゃったけど大満足
0558メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/20(金) 01:13:00.60ID:lFjwbAHC0
アモーレパシフィックはメガより楽天のオフィシャルの方が安いのもある
0559メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/20(金) 07:25:40.68ID:rEUYkV1C0
公式は最終的な支払額はどこで買っても同じになるような設定にしてるっぽい
0560メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/20(金) 12:36:03.36ID:QpYnxR+/0
メガ割第一段、とりあえず魔女のアイクリームとビフィダアンプル、stila公式でハイライターのkitten買ったわ
Stilaのハイライターは使用期限が短いやつでメガ割で1600円だった
ビフィダはすごく肌が変わるとかじゃないけど、続けてると肌のバリア機能が向上するのか、秋とか春の肌の揺らぎやすい季節でも肌荒れしにくくなるから3本リピしてる
魔女のアイクリームは値段がそこそこするけど、EGFの効果に期待して買った
0561メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/20(金) 13:02:50.93ID:q+SKlu0m0
merzyの福袋すごいね
20点でクッションファンデ全カラー入ってるw
パーソナルカラー別だけどqoo10だと載ってない
なんで載せないんだろう
ショップクーポンも10%クーポンと書いてあるのに5%割引

>>560
魔女のガラクトミセスがそんな感じで2本目使ってる
ビフィダは軽いピーリング作用があるのか使い続けると赤く敏感になってしまった
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:09:05.63ID:vXLLV2zs0
それだけファンデーション売れてなくて在庫あるってことだと思うよ
それか多分デュイセルかなんかで前にランダムでおまけでクッションついてくるキャンペーンで公式で色が合わなければ個人で交換して!
みたいに言ってここで薬機法的にどうなの?って言われてたからその対策かな
0564メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/20(金) 14:15:07.50ID:q+SKlu0m0
今回も福袋以外にランダムでファンデついてくるよ!
公式が交換言い出したの驚いた
夏場、マスクして汗かいても全然取れなくて凄くよかった
次はグローを付けて欲しい
0565メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/20(金) 17:11:37.56ID:vXLLV2zs0
今回もつくんだね!教えてくれてありがとう
気になるけどそんなに顔たくさんないしなあと思うレベルにファンデーション祭りだね

魔女のビフィダ今使ってて肌トラブルは確かに減った気がした
ワンシンのビフィズス菌も気になってるんだけど使った人いるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況