X



トップページ化粧
1002コメント317KB

【綺麗になりたい】アジアコスメ全般スレッド★3【気持ちは一緒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:06:16.47ID:Me0yTjuk0
人の思いはそれぞれだけど、綺麗になりたい気持ちは同じ!

ここは国産含め、アジア全般のコスメを語るスレッドです。
洗顔料、基礎化粧品からメイクアップ、小物までなんでもどうぞ。
生産地の関係で語りにくくなってしまった欧米ブランドのものもおk。
品質的によかったところ、悪かったところの公平な情報も大歓迎。

他スレで特定の国のコスメを書き込んで荒れてしまった場合
こちらに誘導してもらえるといいかも。

次スレは>>980が建てる事。無理なら指定してください


※コスメと関係ない政治的書き込みはご遠慮ください。

※前スレ
【綺麗になりたい】アジアコスメ全般スレッド★2【気持ちは一緒】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1532042005/
0413メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:28:26.59ID:yZpb+xut0
インドネシア行ったときに明らかにパケの印字とかめちゃくちゃなエチュードのコスメが得られてるの見たことあるたから偽物は存在するのは本当
自分もあの定価で偽物作るのは不思議だけど
もう少し価格帯上がるけど3CEの偽物もすごいよね
0416メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:49:09.30ID:PqEVi8pA0
100円コスメが結構精巧だから、それを500円とかで売れるならあり得る話だね
20年くらい前なら無理かもしれないけど今の100円コスメは優秀
0417メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:10:02.97ID:8gx1Udoe0
100円コスメいくら優秀でもオフィスワーカーのプロがフルタイムで務めるにはきつい
0418メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:56:06.52ID:scNfeIpl0
>>412
興味本位でエチュードの偽物アリエクで買ったことあるから精巧な偽物が出回ってるっていうのは本当だよ
0419メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:21:42.00ID:/Sqbtv3h0
キャンメイクのパチモンもあるよねAli
エチュードの粉質は値段相応だと思うけど、その時発売されたシリーズとか色によって、当たり外れがかなりデカい。
0420メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:42:55.37ID:i7XSdZX/0
>>411
イエベだから赤の女王になっちゃうし、個人的にキャラが嫌いだからスルーしてたから、ピンクアリス出て良かった
買いたいわー
大英博物館とか、モチーフの選びとデザインが堪らん
0421メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:01:15.41ID:8rrXZzoM0
エチュードの知名度を利用したいだけなのかもね
本物も粉質よくないし精巧なコピーを作れる技術力のあるメーカーなら気づかずに使ってる人もいそう
0422メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/23(水) 00:34:26.72ID:uSPKYFQw0
あんまり期待してなかったhinceのムードインハンサーリキッドマットの質感がとてもいい
密着感が凄くて指でふわっと綺麗にぼかせる
香りはほんのりバニラって感じ
リキッドグロウもティント効果あって気に入ってるけど、こっちはティント効果はないけどマットタイプの割には落ちづらい
0423メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:37:13.55ID:9oBQw1JC0
>>419
時期で質変わるのわかる
リリース直後はなんだこれだったのに後から出荷されたものを使ってみたら良くなってたりその逆もある
エチュードはアイシャドウだけじゃなく全てのアイテムが出た時期によって質変わるから割と博打
わかりやすいのがアイシャドウ次いでチーク
0424メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:23:12.11ID:P+R6gryT0
エチュード正規店で買ったパレット一つ持っているけれど可もなく不可もなく…
これがどのランクなのか気になってきた
0425メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:47:06.42ID:mgrymxY00
>>423
それって結構問題じゃない?
安定した品質の製品を作れないってもはや発展途上国レベルでしょ
0426メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:14:44.00ID:YLoJGeyg0
>>425
日本国産でも安定しないものあるよ
プロも使うジェルなんだけどその色で検索すると2種類の色があって笑う
0427メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:19:12.11ID:jBQ91Cux0
韓国コスメってしょっちゅうパケリニューアルしたりしてるイメージだから配合とか成分も変えてそう
化粧品じゃないんだけどネットでtomsのナッツたまに買うと完全に味変わってるしw
0428メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/25(金) 15:20:20.70ID:8x075Brm0
最近BBの色味変わったよね
前はグレー系が多かったのに最近は日本っぽくオレンジとかピンクっぽいのが多くて困る
セムのBBが神だったのに廃盤で新しいやつは色が合わない
0430メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:31:08.40ID:EScSBpch0
Twitterに中国コスメの注意喚起アカみたいなの出てきてるね
0431メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:35:10.75ID:utLKKMwK0
Romandのグラスティングウォーターティントを使って、ティントなのに透け感のあるリキッドルージュみたいな質感に感動した。
そこでノーマルタイプも購入考えてるんですけどこちらは艶控えめのいかにもなティントっぽいんですかね?
久しぶりにティント買ったけど技術の進化すごいね。
0432メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:51:25.32ID:scU6biKS0
zeeseaのコスメ買った人の写真が見たくて定期的にツイ検索してるけど確かにzeeseaに粘着して注意喚起してる統失っぽい人がいるね
危険成分あるとか写真晒してるけど具体的な名前は言わないし、日本語通じてないし文体が独特だから近寄らんとこ
0434メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:04:09.29ID:scU6biKS0
>>433
余りにも根拠がない注意喚起にイラついて書き込んじゃったけど正直自分も中華コスメ自体は危険なイメージが拭いきれてないわ
市場に現れたのが急すぎなんだよね…見る分には可愛いんだけど…
0435メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:22:49.58ID:MC+RyYn60
数年前は韓国コスメも危ない危ない言われてたよね
今ではスルーされるくらい韓国コスメが少なくなってしまった…
ところで皆さんアジアコスメでおすすめのスキンケアあります?
この前アモーレのクリームのサンプル(正規店通販でもらったので本物)を使ったんだけど値段の割にはそんなに良くも悪くもなくて、
韓国コスメってこんなだったっけ?と拍子抜けした
昔はもっと攻めてた気がしたんだけどなぁ
0436メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:26:08.73ID:a0xbECh10
>>431
ノーマルってマットのゼロベルベットティントの方かな?
マットタイプはグラスティングウォーターティントよりも色持ちはかなり落ちるよ。
色味はかわいいけど、カップのフチにもベッタリつくから、個人的にはティントって感じじゃない。
リップスティックも持ってるけど、こっちも色落ちしやすい。
ロムアンドのリップって、色は可愛いけど、グラスティングウォーターティント以外は色持ち微妙だと思う…
0437メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/25(金) 22:54:58.37ID:Q3c8VkYJ0
>>431
ジューシーラスティングティントの方かな?
だとしたら色持ちはまぁまぁで透け感のある仕上がり
昔のティントにありがちな唇の中央にだけ不自然に色が残るって事がないから使いやすい
グラスティングウォーターティントと比べるとツヤも色持ちも多少落ちるけど色展開が豊富
0438メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:30:13.04ID:8Yg6wjQj0
チャイナコスメで赤系の口紅欲しいんだけどありすぎてどれがどうなのか良く分からない
そんなに高くないからいくつか買ってみるか
0440メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 06:53:06.68ID:rge9iSqK0
ちょうどグラスティングかジューシーラスティングで迷ってたから参考になる
どちらも艶感あって可愛いけど違いがよく分からなかった
0441メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 12:33:19.00ID:p0n+WvuR0
>>440
実際使ってみるとグラスティングの方の艶感は他には無い感じのものなんだよね
ティッシュオフしてもグロス塗ったような艶感はあるのにベタベタしないからマスクに付かなくていい
0442メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:10:45.45ID:pdoZZ93z0
 VTのボーンナチュラルジェルミストの使用感わかる方いますか?
0444メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:39:34.29ID:CSIbGtB+0
merzyのオーロラデューイティントやイニスフリーのフルーティースクイーズティントも使ったことあるけど
塗ったあとの独特の艶感はロムアンドのグラスティングが一番出る。時間差で艶が浮き出てくるから面白い

フルーティースクイーズはとにかくティント効果が凄い。
3番がフィグフィグに似たグレーが入ったくすみレッドで使いやすい
オーロラデューイのDT11は赤みの深いブラウンで、
茶色の割には濃く付きすぎないから秋にブラウン使いたいブルベにおすすめ
0445メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 13:57:31.49ID:pdoZZ93z0
>>443
変な書き方してすみません…使用感ご存知なら教えてもらえませんか?
中身の見える福袋なんですけど、シカダブルミスト→ジェルミストに変わったので使用感がうんこならイラネと思うけど気にもなるというジレンマに陥ってます。
一応検索もかけたけど、出てこないからもうここが最後の砦って感じなんです。
0446メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 14:41:31.24ID:5hyEo5yL0
MERZYのオーロラデュイティント色出しが絶妙でかわいいのに使うと必ず唇周辺にヘルペスっぽいできものができちゃって悲しい
0447メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/26(土) 18:43:28.27ID:9UDOhQ6T0
チャイナコスメ、イケてるのは富裕層向けだからおかしな事はしてないと思いたいけれど
何たって、粉ミルクにプラスチックの粉混ぜてたような国だからな、気をつけないと…
0448431
垢版 |
2020/09/26(土) 22:45:25.57ID:1DinUlOB0
>>436>>437
詳しく教えてくれてありがとう!
ジューシーラスティングティント買ってみます。
JUJUBEの色味がどうしても気になる。
0449メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 10:19:31.11ID:6LLKRxiX0
試しにと中国コスメ(やっすいの)買ってみたら
ちゃんと届いたけど、臭い。
そして同じカラーが間違えて2個ずつ入ってて困った
0450メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:43:58.33ID:M4O6ke570
hinceのネイルずっと気になってて
ついに買ったんだけど、絶妙な色で気に入った
新色出してくれたらいいのにな
0451メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/27(日) 22:14:29.52ID:rwZMNEwc0
>>434
私もあのアカウントは根拠ないし胡散臭いと思ったけど、中華コスメに対する不安感は拭えないよね…まあzeeseaのマスカラとか可愛くて買っちゃったんだけどさ
0456メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/09/30(水) 16:49:17.46ID:PoXH/7Ol0
hinceのネイルかわいいよね
廃盤で手に入らなくなるからグレーとブラウン2つずつ買い足した
グリーンと白パールも良かったけどグレーとブラウンは他にないシアーな感じがすごく好き
0458メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:25:51.62ID:ITXEhd1C0
イタルプリズム、ラメやパール感が上品で15色位持ってるけど、唯一微妙だと思うのが色持ちなんだよね…。
つけたては綺麗でテンション上がるなけど、色持ちに関してはデパコスとの歴然とした差を感じる。
日本のブランドでも、ラメ系のアイシャドウは色持ち微妙なの多いけどね…
0459メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:13:05.48ID:wxLR8KQ30
イタルプリズム新色出して欲しいレベルに逸品なのにな
VDLのアイプライマーはどんなクソアイシャドウでも付きも持ちも良くなるよ
0460メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:59:24.45ID:DDLOPDPq0?2BP(1000)

しっとりしたブラウン、ベージュ系のグリッターじゃないラメ入りアイシャドウパレットでおすすめない?
クリオのパレットは硬くてパサパサだったし、ホリカホリカはサラサラすぎて粉落ちするし微妙だった
0461メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:00:03.88ID:70krNyHp0
ストップエイジングペプチド、ドクターペプチに見た目そっくり
化粧水クリームもあってライン使い出来るのはいいなと思うけど
使い心地どうなんだろう
0463メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:31:16.09ID:3gDpvEI10
イタルプリズムおまけ10個届いた
大量で嬉しい
おかわりしようかな
0465メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/14(水) 16:00:38.08ID:5XSPaT4r0
>>464
別だが選択できるもの以外も何色か届いたのと、購入したうちの2つは色かぶりした
0469メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/16(金) 11:52:55.21ID:luYOGhtv0
エチュードハウスのウォータージェリーティントはマスクに付きにくかったよ
けど今タッチアップできないから試せないね
0470メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:44:48.43ID:sX0tm33V0
前に誰かが教えてくれたオピュのシカジェルがさっぱりしてるのに保湿されてとても良かった
季節的に冬用のクリームも買おうかと思うんですが、韓国のとフランスのシカクリームは効果が違ったりするんですかね
ドラッグストアでラロッシュポゼやユリアージュ、ビオデルマなんかが爆安で買えるみたいなんですが
0471メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/17(土) 08:44:47.64ID:UzDgxRL60
メディヒールのブラックマスクシリーズ液量多いし効果もあってベタつかなくて良いんだけど、鼻のサイズが短すぎるし目元も空きすぎで逆パンダみたい
0472メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:05:09.89ID:aPY0PrWA0
ここで前お勧めされてた呂のシャントリ使ってて、髪の毛サラサラにはなるんだけど、使いはじめてから色落ちが早い気がする、、。美容室の腕が悪いのかシャンプーのせいか分かんないんだけど、同じ人いる?
0473メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:21:12.32ID:AT2lGw/10
ロムアンドのティントってジューシーとマットどっちが持ち良いですか?
0476メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:11:59.60ID:KXSLmzLb0
3CEのウユクリーム顔が明るくなるし匂いいいし使ってて気分が上がる
夕方になってもくすまないし良かった
0477メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/23(金) 23:32:02.05ID:jijSp96X0
>>473
自分は断然ジューシーラスティングティントの方が色持ち良いと思う。
マットのゼロベルベットティントはティントって名前なのに、飲み物飲んだらカップのフチに色がうつる。
ジューシーラスティングティントは飲み物だけでは殆ど色持ちしない。食べたら落ちるけど、色味は割と残ってる。
0479メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/28(水) 19:58:34.13ID:USK3cV450
Dr.jartのハイドラソリューションをライン使いしてる人いますか?
カプセルアンプルが良かったからエッセンスも買ったんだけど
トナーどうするか迷ってます
0481メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/30(金) 02:19:41.93ID:JlPfR+QU0
ロムアンドのティントの色見本は割と実物と違うよね(特に唇の写真)
だからYouTubeでスウォッチ動画を探してから買うようにしてる
0482メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:43:51.52ID:sNyywAK70
今更なんだけどHERAのブラッククッション本当に本当に良くてビックリもっと早く買えば良かった
魔女工場のクッションはテカテカでダメだった
0486メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/31(土) 01:04:33.82ID:2+os4y5m0
日本はアジアの仲間ではないし欧州製品で足りるでしょ
国産もたくさんあるしこれから先も永遠に5chには必要ない情報でしょ
スルースキルが5ch文化なんだからアジア製品は全部スルーしてくれない?
0490メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:08:47.79ID:/OPZlY6w0
ミシャのグリッタープリズム新色
オルゴールプリズムがすごい可愛い色なんだけど、どうも使いこなせない
0491メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:43:25.72ID:xCPgNR7M0
>>481
ロムアンドのティントって、特にジューシーラスティングティントみたいな透け感があるやつは、人によってかなり発色に差が出ない?
妹と同じ色塗ってかなり違う感じに発色したことあるわ。

ロムアンドの韓服コレクション、Qoo10のGmarketで先行販売してたから、グラスティングウォーターティントの新色のパンプキンブラウンと、チークのメルティングバイオレット買った。
買うつもり無かったけど、広告見てて雰囲気に乗せられてしまった。イメージ戦略上手いわ…
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 00:23:05.03ID:KPs90jTy0
>>491
確かに、唇の色が薄い人だと色見本と似た発色になるかも。
YouTuberのサラって人は唇の色が薄くて割と発色の違いがわかりやすくて羨ましい
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 01:49:03.94ID:PDyPA9aI0
自分もつい韓服コレクション買った
Qoo10でも公式待って買った方が安いこと多いのに広告が良すぎて待てなかった
13日以降発送だからそれまでに公式きたら凹むな
0494メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 02:01:56.14ID:f380PaET0
>>488
espoirのピンクの方の日焼け止め塗ってるからかマット寄りな仕上がりだけどしっとりしてて良い感じだよ
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:23:30.38ID:3U9TNgQp0
>>493
韓服?って思って調べたら可愛くてグラスティングウォーターティント注文してしまった…
0496メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:50:13.28ID:vnQdqwG60
油分系の保湿力が苦手でエスポアの日焼け止めは緑を選んだのですがピンクの方の使用感はどんな感じですか?もうすぐ冬なので次に買うのを迷っています
0497メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:47:37.17ID:MYdYtiix0
>>496
両方この夏使ったけど、ピンクは結構肌補正されるからか油分感あるよ
ペタペタするから塗ったらせっけんで手を洗ってた
ビオレ のUVジェルくらい軽いのが好きだから個人的には緑のほうがよかった
顔だけならこれからの時期いいかも
0498メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:45:17.36ID:bvWtxcGP0
>>496
ピンク使ってたの去年だから、今年版と違うかもしれないけど、ラロッシュポゼ(無色)とツヤ感と使用感が似てた。
結構上にのせるベースメイクを選ぶと思う。ツヤ肌好きでリキッドファンデかクッション使う人なら好きかも。
0499メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:53:43.77ID:22nUQJyl0
>>498
espoirの日焼け止めの上に別の化粧下地って使ってる?
日焼け止めだから下地代わりにならないかと思って別の化粧下地塗ってるんだけどファンデがよれるから下地なしの方がいいのか悩む
0500メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/01(日) 23:56:47.08ID:QJJcFz4y0
スプラッシュのピンクは補正とツヤがあるから下地として使ってる
別の日焼け止めを使ってみたら?
私はアクセーヌやコスデコ塗ってTゾーン以外スプラッシュだよ
0502メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/04(水) 20:22:27.05ID:DzPK/oeL0
CNPのアンプルずっと使ってたんだけど無くなりそう
通販は偽物かもと不安になるので買いたくない
同じ価格帯でおすすめあったら教えて欲しい
0503メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/04(水) 22:32:08.70ID:o1rapupq0
>>502
強いていうならミシャのビーポーレンは近いと思う。
でもCNPはスタコリで正規品扱ってるし、普通に現地価格とそこまで差がない価格で買えるよ。
0504メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/04(水) 23:00:56.70ID:YKq0MxdV0
502じゃないけど私も今CNPのプロポリス使ってて飽きてしまった
ベタベタになりそうに見えて意外と保湿力ない気がする
ミシャ韓方系も良さそうだけどくさいのかな
0506メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 02:00:02.24ID:cNP+Nqcl0
国産使ってよ
こっちもいちいち突っかかられてこられたくない
あんたたちが国産使えばこっちにウジ虫が湧くことがないんだから使うな
自分のとこのゴミくらい自分たちで処分して
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 11:37:42.80ID:dgIyKLjM0
今はもう世間で流行ってきてて
バラエティショップなんかでも普通に売られてるし
雑誌にも載ってるぐらいなんだから5chでウダウダ言っても仕方ないと思うよ
0509メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 11:46:36.15ID:WJ+gf18F0
>>506
極右
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:32:27.71ID:U7aicdfh0
>>504
ビーポーレンのがCNPより保湿力あるけど、その分結構ベタつきやすい。
上からツヤ肌ファンデ重ねる人とかには良いと思うけど、重ねるベースメイクを選ぶタイプ。

韓国って日本より寒いのに、保湿に関してはいまいち自分は肌に合うものがない…。
水分クリームとかいっぱいあるけど、保湿力の持続性はそこまで高くない気がする。
真冬はジャルトのセラマイディンのクリームが活躍するけど、成分にシリコンやポリマー入ってて皮膜感があるから、夜に使うとニキビできるので、朝しか使わない…
結局いつも冬は日本メーカーのヒト型セラミド入り美容液併用してる。
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/11/05(木) 12:53:20.80ID:h/UIUefg0
ハクスリーは?
韓国のスキンケアはモノが微妙な割には立派なお値段で、購入の面倒さもあって殆どやめてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況