X



トップページ化粧
1002コメント325KB

敏感肌総合スレッドpart 26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:27:57.34ID:nZjTfOS/0
敏感肌向けのコスメや、敏感肌でも使えるコスメについて語るスレッドです。
「敏感肌向け」表示がされていても、かならずしも敏感肌の人に合うとは限りません。
私はこんな肌質で、こんなのが使えたよ!という情報や、
また日常のスキンケアの工夫についてを語り合いましょう。

※敏感肌と一言で言っても、スキンタイプや反応物質がそれぞれ異なります。
また季節の悪化や、環境の影響も受けます。
自分の肌状態の情報を書き添えると、レスがつきやすいと思います。

【私はこんな敏感肌メモ】

『今まで使ってダメだった製品』
・クレンジング剤/
・洗顔料/
・化粧水/
・乳液、クリーム/
・日焼け止め/
・その他/

『現在使用中の製品』
・クレンジング剤/
・洗顔料/
・化粧水/
・乳液、クリーム/
・日焼け止め/
・その他/

『スキンタイプ(アトピーorにきび含む)/皮膚科通院の有無』

※次スレ>>980
0017メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:22:33.74ID:2h76BZBQ0
なんでも浸透するなら逆に蒸発もし放題
だから界面活性剤がどばどば入った化粧品を使ってる人はいつまでも乾燥肌が治らない
何かを塗らないとガビガビになる肌から抜け出せない
0018メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:32:36.89ID:iB9SaOIX0
自分の意見を根拠づけるために参考文献を引用するなんて
学歴があれば常識なのにねぇ
0020メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:37:50.28ID:iQCfA1300
>>18
引用するのが問題ではないよ
ドヤ顔で人を見下すようにマウント取って解説してる様の話
同じ人でしょ?
0021メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:47:41.28ID:iB9SaOIX0
>>19
こっちはヒルドイドのことは、別にいいものだと思ってないから
ただ水分を保持するだけなら、角質細胞間脂質とか人体の構成成分と同じものがあるからねぇ
まああとそれ簡単な実験だからよく分からないから

保湿作用の論文はあるぞ
https://doi.org/10.11469/koshohin.38.96

>>20
お前はこの世に不要なんだよ
お前のレス発言はすべてにおいて誰が読んでも何の役に立たない
0022メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:47:05.01ID:5IB+JKct0
中居正広がよくラジオで肌荒れしやすい話をしてて
知り合いへのプレゼントに百貨店で化粧水セット買おうと思い自分用のもの試しに買ってみて
それをつけてたら退所会見の時めちゃくちゃ肌綺麗って言われた
会見後姪っ子にあげちゃったからどこのかは忘れたが
7000円ぐらいするやつでシャネルとかそういう有名なやつではないと言ってたけどどのメーカーなんだろう
0023メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:07:57.24ID:uDFIBLwm0
ブリステックスの水色で赤ちゃんパケ無色のリップクリームが余計な成分そんなに入ってなくて荒れない
あと24hコスメは荒れない
0026メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:55:20.38ID:9m8lbwrw0
ここまで攻撃的になってしまうんだから普段から誰かにそういう風に当られてるのかもね
可哀想な人なんだよ
0028メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:23:15.21ID:0ZvwZMw80
教養がおありなら自分がこのスレで求められていないことを感じ取って欲しい
役に立つ立たないではない
0029メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:36:53.07ID:YF1AKKIP0
これビタミンBスレとニキビスレ荒らしてたおじさんと同じ?
0030メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:49:07.63ID:3K7RV1eK0
荒らした数が多すぎてもうわかんないよ
ip表示ありの板からは逃げてるらしいってみた
0031メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:53:39.46ID:PIsdgowv0
前スレだともっと女っぽい口調で引用もなかったから他人の手柄でドヤ顔誤引用おじさんとは別の荒らしだと思ってた
もし二人いるなら最悪だね
0033メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:02:15.28ID:vmkqOsDK0
変なのと共にニキビスレが荒れた時みたいな、
意地悪ババアの大群が湧き出るなんてありえないよ
男に相手されず毒吐いてるだけの意地悪ババアがこんなに大量に湧き出るなんてありえない
0036メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:36:11.65ID:P+13AF1M0
界面活性剤や防腐剤は分子量が小さいから肌に浸透しちゃうけど
コラーゲンやヒアルロン酸は分子量でかすぎて全然浸透しないんだよね
使った感触の良さが肌への影響の良さに比例するとは限らないから
好きな化粧品の成分表をみて分子量をググるのは大事だね

あとオイルが合わないからクリーム使うって人もオイルと一括りにせず(クリームにもオイル入ってるし)
リノール酸やオレイン酸の含有比率やコメドジェニックレベルを調べて選んでみると良いかも
例えばオイリーかつ敏感肌の人はヘンプシードオイルあたり
乾燥かつ敏感肌の人はスウィートアーモンドオイルあたりかな
あとは好きなバランスで混ぜてみるのも良い
0037メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 17:44:57.18ID:FcnBHYm10
>>22
デパートにカウンターあるけど地味な感じって言うと、アラミスとかのメンズ向けのアイテムが多いブランドが思い浮かぶ
もう廃番になっっちゃったけど、以前女性用の香水があってリピートしてたから時々買い物してた
その知り合いが女性ならどこのブランドだろね?
国内ブランドか海外ブランドか、メンズラインもあるところかな?
0040メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:09:42.04ID:HxrrwvHu0
結局こうやって触れたり質問するやつがいるから暴れるんだよね
論文おじ
0041メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:36:56.79ID:/5mjkr9L0
>>38
浸透型コラーゲン使ってるメーカーがどれだけあるんだよ(笑)
現実考えろおっさん
0042メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:59:59.51ID:BN8kGjzR0
というか真皮層にあるコラーゲンと外から塗るコラーゲンは別物だよ
いくら浸透させたって角質層どまりで保湿剤として機能するだけで真皮層にあるコラーゲンと一体化して体の一部(繊維)となるわけじゃない
化粧品会社のそれを鵜呑みにしてる馬鹿は誰かな
0043メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 06:02:22.50ID:PiWXSLDS0
真皮層のコラーゲンを増やしたいならコラーゲンを塗るんじゃなくナイアシンやレチノール
というか肌からより口からとった方がよほど賢い
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:37:22.67ID:evOzOwAg0
> 浸透型コラーゲン使ってるメーカーがどれだけあるんだよ

疑問形なら無知をもっと自覚しよう。証明主張なら少ないことを、証明しような。
それ病気なんだよ。

>>38 の2005年の論文でも塗ってコラーゲン合成が増してるよな。アミノ酸のヒドロキシプロリンがコラーゲン合成を増すって判明している。

そもそも2000年台初期からある浸透性コラーゲン、低分子コラーゲンが、今はもう2020年だ。薬局で安い製品を見ても書いてある。脳内昭和お花畑だけが、真顔でコラーゲンは浸透しないとか
500ダルトンルールも知らない栄養学者とか泌尿器科医とかが、真顔で昭和の情報事情を言ってるだけで。
今は令和だから笑笑
0047メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:27:26.65ID:FYdcaVAf0
>>44
浸透させたところで真皮層のコラーゲンと一体化するわけじゃないから(笑)
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:24:06.39ID:PXLjaioS0
肌薄い敏感肌だと長風呂してると肌が痒くなって荒れるよね
0051メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:52:23.03ID:PXLjaioS0
そうそう
お風呂上がりみんなツヤツヤになってるイメージあるけど
自分は赤黒くて湿疹出てて酷い有様になるから基本シャワーか、湯船につかっても5分くらい泣
0052メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:53:18.80ID:9upjXT/J0
私も季節の変わり目&花粉&生理&ストレス等々で久々にもの凄い肌荒れが襲ってきてる… 年度末で休めないけど治るまで外に出たくないレベルでヤバい
0053メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:04:29.63ID:yAG1LBAx0
お風呂は湯船に浸かることはない
シャワーで顔と体と頭洗ったらさっさと出る
0055メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:12:03.38ID:yAG1LBAx0
ベアミネラルの下地かオンリーミネラルBBクリーム使ってる人いる?
0057メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:22:24.42ID:yAG1LBAx0
>>56
単に湯船に浸からないってだけなんだけど…
湯船浸かるとすぐに身体中の皮膚真っ赤になるし
だからシャンプーコンディショナーで頭洗ってボディソープで体洗う
0058メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:38:54.58ID:0+sqgMZa0
最近ナイアシンアミド+亜鉛の美容液塗り始めたけど塗りすぎるとヒリヒリするけど荒れはしなかった
あとアルガンオイルも塗った後にサラサラになって毛穴塞がないからいい
0060メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:37:19.06ID:G9/3Oi/h0
>>59
横だけどそんなことないよ
皮脂が溶解する温度は33度くらいだしお湯だけでも本来かなり汚れ落ちる
石鹸で洗えばほぼ落ちる
そもそも貴方そんな臭いの?
0063メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:32:39.77ID:g5JGx9yF0
>>57>>60
湯船なんて年に数えるほどしか浸からないけど、
全身せっけんやシャンプーで洗ってるんだから汚れは十分落とせてるよね

それよりも日ごろ湯船に浸かる習慣あるらしい>>56>>59は、超油田肌とかワキガとかでものすごい悪臭持ちなの?
このスレ「敏感肌」でくくってるけど、乾燥肌もいれば脂性の人もいるわけだよね?
(過疎るから提案はしないけど、たまに肌質の違いでスレ分けてほしいなと思うときがある)
私は激しい乾燥肌だから必要な分でさえアブラが出なくてカッサカサ
でもおかげで古いアブラが蓄積して悪臭放つ、なんてことにはならないのでその点は良かったと思う
0065メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:41:51.67ID:U+Z18+gR0
痩せ気味、女性、汗はそんなにかかないタイプだからかな
シャワーで済ますのが基本で陰部と脇と足裏くらいしか石鹸で洗わないけど臭わないよ
肌よわよわだから入浴するとしても40度以下のぬるめのお湯じゃないと無理だし
0068メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 06:12:31.64ID:Hlri4A7w0
>>59
つ デオコ、デオウ
つ あかこすり
つ ミョウバン水
つ 食習慣改善
あんまり体臭ひどいなら病院
0070メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 08:28:22.54ID:KZIS+LTy0
エレガンスのモデリングカラーアップベースUVで荒れる人いますか?
サンプルのパッチテストだけで確認できるかなぁ
0071メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:50:18.51ID:5ee5OvTA0
男の質問で申し訳ないのですが、

最近スキンケアを始めまして
化粧水や乳液をつけると顔がいかにも塗った感じになり

朝の出勤前は困るので
結局顔を水ですすいで外出することになります

これは対策どうしたら良いのでしょうか?
朝なら省いても大丈夫?
0074メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:14:34.10ID:NRFAcKXA0
>>71
男性にはアルガンオイルおすすめ
塗ってしばらくするとサラサラになるよ
0075メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:29:52.48ID:Z5VvWAq90
>>73>>74
スレチどころか板チ、しかもすでに誘導されてんのに、
ここぞとばかりに男にやたらとイイ顔したがるやつってよっぽど男に飢えてんのかな…
0077メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:43:26.84ID:wXjn3xFe0
資生堂メンとかクラランスみたいな男性用スキンケア使えばサラサラになるんじゃないのかな?
0081メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:41:31.56ID:MGS6zTOO0
ていうかこんなに性別で分けたがるし句読点にやたら厳しい板は化粧板くらいだからねw
ここが異常だと思ったほうがいい
0082メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:51:15.79ID:NRFAcKXA0
>>1にも別に男禁制とか書いてないし自分ルールで勝手に排斥してそれに従わなかったら荒らし認定はさすがにビビるわ
0083メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:09:44.47ID:iMVQ162q0
こうやって無駄に荒れるから化粧板の他のスレみたいにスレタイに男性厳禁()の文言書き足すところが増えるんですわ
0084メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:14:28.19ID:NRFAcKXA0
過剰反応する女が元凶やのにな
男だろうが普通に答えりゃ終わりやんけ
0085メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:17:47.73ID:3t+eRJYt0
>>84
適切な板やスレがあれば当然誘導
男性の肌と女性の肌は違うし、男性用化粧品と女性用化粧品は違う
0086メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:21:00.37ID:3Sdc2xjq0
肌に優しい系のブランドで皆さんがアイシャドウの発色が良いと思うのはどれですか?
ナチュラグラッセやアクアアクア、オンリーミネラルとかは直ぐ見つけれたんですがエトヴォスとか自分の近くには無いのも沢山有り…
良ければ教えて頂けると嬉しいです
0087メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:22:44.20ID:eVZV3j2u0
まあスレタイに男性禁止つけてるようなスレでよく言われる肌の強度や厚みが違うから男女で化粧品について話しても参考にならないっていうのは理にかなってると思うし、
ネイルやリップ系のスレ見てると男なの隠さない人って後出し連発の嫁彼女姉妹へのプレゼント相談で居座ってスレ荒れるパターン多いから化粧板に迷い込んだ男を即追い払いたくなるの自体はわかる
0088メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:38:08.08ID:2qMB8lY+0
>>86
エトヴォス、ハーバーは粉飛びがひどい。
オンリーミネラル、基本マットなのでパキッと発色するけど色展開がイマイチ。
mimc、発色いいけどこれも色展開が良くない。ピンク系が好きなら良いかも。
ヴァントルテ、薄付き。
ベアミネラル、見た目と塗った感じが違うので実店舗で試した方がいい。くすんだ色が多く好み別れる。
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:51:06.08ID:Z5VvWAq90
>>84
あーうざw
そんなに答えてやりたいなら、男の美容・化粧板に行ってあれこれアドバイスして差し上げなよ
すっごい感謝されると思うよ、それが望みでしょ?w
0090メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:08:08.85ID:gM0HAt4X0
>>88
ざっと拝見させて頂いた感じくすんだ色が好きなのでベアミネラルが気になりました
エトヴォスは粉飛びがひどいんですね、残念です
沢山書いて下さり有り難う御座います!取り敢えずベアミネラルから探してみます!
0093メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:38:13.48ID:AkmEneXY0
しかし>>71は敏感肌でもないようだよ?敏感肌の特徴がなく
単に化粧水をつけてテカるようになった男だっ?

最近の欧米のトレンドだと
アンチエイジング系の化粧品の包装が
ジェンダーレス、ユニセックスになってきてるけどな笑

ババア世代の常識では、男の化粧品包装、女の化粧品包装で分かれてるのかもしれんが
0095メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:50:31.05ID:n1jnA4oV0
男もんの化粧品はアルコールが多く含有してることが多いから敏感肌は使えんだろ
0097メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:28:34.91ID:ZZB3EHQT0
板チ書き込み→誘導で完結してたのに回答してしまったらこのスレの意味を成さないし今度からはやめましょうね^ ^
0099メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:58:21.34ID:AkmEneXY0
ババア世代の常識では、男の化粧品包装、女の化粧品包装で分かれてるのかもしれんが
最近の欧米のトレンドだと
アンチエイジング系の化粧品の包装が
ジェンダーレス、ユニセックスになってきてるよね
0100メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:01:21.05ID:3fbW1Hm30
男は禁止ではないからなんでもいいじゃん
男でも高橋一生みたいに極度の乾燥肌で敏感な人もいるだろうし
女でも脂性肌で敏感な人もいるだろうし
0101メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:07:11.42ID:AkmEneXY0
男の化粧板という分け方がもう昭和だから、
やっぱシニア女の化粧板と、化粧板総合があればいいのかな
0102メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:09:37.48ID:vsuJbayl0
それは思う
若い子とババアが同じとこで話すのはさすがに図々しいというか気持ち悪い!
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:19:35.53ID:AkmEneXY0
ジェンダー論とか、男女雇用機会均等法とか、
セクハラ防止の国際条約 https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6P4SMHM6PUHBI01P.html
とか、
企業も酒タバコを女に、化粧品を男にマーケティングしてきた21世紀の新世界で
さらにジェンダーレス、ユニセックスな
化粧品のトレンドが出てきたそこで

いきなり社会性のない昭和のババアが男性にセクハラしてるのは、
未来人である私たちから見て
都会に迷い込んだ田舎者、
頭の弱い猿に見えるもんね
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:19:50.86ID:sOv8M4hG0
そして自分がババアになった時にも若い世代スレに居座ってフンガーするんですねわかります
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:43:24.20ID:AkmEneXY0
おつぼねババアは、年齢じゃなくて思考回路の話だから隠せないねぇ笑
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 15:52:29.93ID:AkmEneXY0
昭和世界ババア「NGに放り込めば万事解決(ばんじかいけつ)」
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:30:53.97ID:fy36EiWf0
この人アレでしょ?
こないだ化粧水いらないって暴れてたやつ
欧米の話もってくるのそいつくらいしかいないし
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:46:25.72ID:AkmEneXY0
いや、化粧水のやつは
コラーゲンが浸透しないとか頭悪いのでぶっ叩きに来てるので
2人いる
認知症が来てるババアは早くコロナで死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況