綺麗だったり、可愛かったり、性格までいい人にありがち。

見た目だけでなく性格まで良かったら、他の女は勝ち目がないじゃん?
だから「性格が悪いと言うことにして」イジメたり八つ当たりする女が居るんだよ。
おとなしいのを、暗いと言ったり
清楚なのを、地味と言ったり、じわりじわりと言葉イジメするのもそうだよね。
相手のささいな欠点や失敗を大げさに取り上げ、自尊心をガリガリと削ったりね。

そんなのを子供の頃から、周囲の同級生や、大人(母親とか)にされてごらんよ。
普通に優しく生きてるだけで、攻撃されるんだから。
最悪、ジサツまで追い込まれることもあるだろうね。

美しい人が、口悪くて意地悪だったり、図々しかったりするのは
ある意味、自分を守る意味も有るんだと思うよ。
そうでもないと、精神壊れるし、引きこもったり、最悪ジサツに追い込まれかねない。

世の中、優しい人間ばかりじゃないからね。
綺麗な顔を傷つけられない代わりに、精神を破壊して人生をぶっ壊す。
そんな女なんて、女社会に居たら普通に見かけるよ。
美人で性格まで優しい人は、環境に恵まれないと苦労しがち。

反撃しようものなら「やっぱりあの美人怖い!性格悪いから美人じゃない!」
二重にも三重にも、トラップしかけてイジメたりするよね。
自分から吹っ掛けておいて、相手が反撃したら、これ幸いとばかりに潰しにかかる。
美人には味方も少ないから、そこも攻撃する側からしたら好都合だよね。

美人で気の優しい人のそばに居たら、人間の汚くて残虐な一面を見れるよ。

繊細な美人や、性格の優しい美人には、幸せになって欲しいと思うわ。