X



トップページ化粧
1002コメント364KB

グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:55:39.60ID:GXQxm+8O0
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄か本文に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

※このスレはsage進行です。

【はじめに】
グリセリンは元々人間の体にある安全性の高い保湿成分です。
なのでグリセリンフリースレですが、グリセリンを体に悪い成分として完全悪としているわけではありません。
ですが住人達の試行錯誤の結果、過剰にグリセリンを使用することにより様々な肌トラブルの原因になっているのでは?と予想されています。
このスレではグリセリンフリーをベースに上手なグリセリンの使用方法などを模索しています。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合があります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト>>2
よくある質問>>3-4
グリセリンフリーの商品まとめ>>6-11

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1576836520/
0372メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:31:53.44ID:tDCRPxIE0
今調べたらビーソフテンはローションがグリ入り、クリームがグリフリなんだね
ややこしいな
0373メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:10.40ID:oT4nIn2V0
化粧品成分オンライン、前までグリセリンでアクネ菌が増えることについて言及してた気がするんだけど、その記述が消えてるね
0374メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:48:50.70ID:mxG/+NRc0
Twitterでグリフリが少し話題になってるね
これでグリフリ信者乙とか言われなくなる日も近いわね
0377メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:04:52.22ID:7HuMoihM0
グリ入りもグリフリもあんま調子良くならなくて水洗顔後にミネラルウォーターでパッティングワセリンで蓋なら顔赤くならないんだけどこれはなんでなんだろう
乾燥はするけどちゃんとお手入れしてる時より赤みと皮脂がマシ
皮膚が薄いんだろうか
0378メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/13(月) 11:11:30.77ID:otAKqW520
グリセリン以外の何かの成分が合わないんだろうね
ワセリン(ミネラルオイル)は平気なんでしょ
原因探すの大変そうだね
0379メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/13(月) 12:25:02.71ID:lQyVtVlX0
食事制限もしてるけどグリフリにしても皮脂減らないです…
0383メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/14(火) 11:23:05.09ID:xCW+vE7p0
グリセリンでオイリーになってた人はグリフリで改善するけど、
グリセリン関係なくオイリーの人はグリフリでも改善しないんだろうな
多少マシになるとかはあるかもしれないけど
0386メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:30:57.23ID:2rqBiuXs0
>>377 です
家に置いてあって手付けてなかった石澤研究所の薬用プロテクトローション使ってみたらすごく良かった
どれだけ入れ込んでも肌が嫌な感じがしないし赤くならない
これにバームで2日目だけど調子いい
色んなの試して何使えばいいか分からない迷子だったけど今のところこれで安定しそう
成分が自分にはあってるのかな
元々ニキビ体質グリフリしても赤くなったり更に乾燥してニキビ皮脂出たり変にベタベタしてた
同じような人いたら試してみて
0389メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:16:49.88ID:e5lfrXKN0
真冬は保湿が足りなくてしまってたダヴのピンクのクリーム、今くらいの季節にはボディクリームとしてちょうどいい
でも本当に匂いが強いw外資系!って感じの匂いで万人にはおすすめできない
セリアやキャンドゥで見た時も青は売れててピンクが大量に残ってたわ
0390メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/16(木) 09:16:06.73ID:rcZqiidi0
>>389
スレ間違えた?
それとも微グリ?
グリセリルがミネラルオイルの次、6、7番目、その次はジメチコンで、3番目はステアリン酸
0391メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:18:41.25ID:e5lfrXKN0
>>390
このスレはグリセリンとジグリセリンが入ってなかったらグリフリと定義してるので書き込みました
グリセリルが入ってるのもダメなんだっけ?
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:44:04.84ID:X0bojos20
>>391
その認識であってるよ
ここのスレにいる方は、グリセリルが入ってる商品の場合、他の人に分かりやすいように「グリセリルは入ってるけど」と一言付け足す事が多い印象
0393メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:59:16.48ID:HXfzBHMv0
グリセリンと濃グリセリンを基本的に避けるスレなんだから
それ以外も避けたいんだったら自分でググっとけって思う
0395メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:46:47.13ID:JbU/rrit0
だれもグリセリンが危険とか書いてないのにいきなりどうした
0397メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/17(金) 12:32:06.62ID:qvadIv1M0
グリセリンも安全性が高い保湿成分
ほかの成分も安全性が高い保湿成分
0398メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/17(金) 14:08:46.79ID:i4jz0/BM0
>>393と同意見
結構前から〜グリセリルとかの事は出てくるとつっかかる人いるよね
スレタイをグリセリン・濃グリセリンフリースレにすればいいのになって思う
0399メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:18:27.02ID:AzuFocyY0
>>390がグリセリルをグリセリンだと勘違いしてたんじゃね
グリセリンと濃グリセリン以外は入ってても自分で判断しろよって思う
わざわざ一言付け足してあげないと分からないって子供か
0400メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 02:38:38.56ID:KgeS26ti0
ざっくり語れる今の状態で問題ないかと
ここにグリフリ商品見つけて書き込んでくれる人はだいたいジグセリン入りとかグリセリル入りとか注釈つけてくれることが多いし
グリフリの定義をきっちり決めてしまうよりも全成分自分で検索して判断するのが確実なので
細かく避けたい要素が重なってる場合もあるけど肌に合うかどうかは使ってみないと分からんしね
0401メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 04:13:37.83ID:HZ77F4SR0
>>399
>>2
><アクネ菌の栄養源>
>・ステアリン酸グリセリル(グリセリンと油を入れて作った化合物)
0403メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 05:15:34.40ID:WYKmndl70
アクネ菌対策だけがグリフリにする理由じゃないしねー。
完全グリフリだけに括ったら過疎るかチラ裏みたいになりそう。
スレタイをグリセリンの影響を考察するスレにするとか?
どっちにしろ>>402の表記は必要になると思うけど。
0404メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 07:49:22.45ID:VwkIKeMj0
>>401
ステアリン酸ついてる時点で純グリセリンじゃないじゃん
○○グリセリルまで一切入ってないもの限定とか言ったら
テンプレ商品もほぼ消滅だぞ?
0406メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 08:23:00.06ID:0n0joFHs0
>>402
微グリってグリセリンか濃グリセリンが成分表示の下の方にあって配合量が少ないことが予想されることを言うんだと思ってた
0407メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:22:48.03ID:TkHHZxnI0
>>401
>>3
>ただ分解工程を挟む上、種類が多岐にわたるため、除外の基準は個人の判断でお願いします

>>406
私もこの認識

グリセリルまで含めるんだったらとっとと別スレ作って過疎りなよ
0410メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:09:48.08ID:BpTRbZEQ0
自分的には年間を通してBGの方が合うけど
冬はBG保湿メインにグリセリンをちょっと加える方が肌の調子がいい
暖かくなってくるとグリセリンは抜いた方が調子がいい
0412メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:21:41.91ID:6xl5L8so0
>>401
ありがとう!
私はニキビができやすいから
ステアリン酸グリセルも気を付けた方が良さそう
0414メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 12:52:53.82ID:RzVmjN6n0
福美水の日焼け止めがグリフリかつ紫外線吸収剤フリー
塗る時はクリームっぽいけど少し経つとさらさらになるのでベタつきが苦手な人にはいい
ただ時間が経つと若干のキシキシ感が出てくる
キュレルのUVエッセンスは毎回新規ニキビができたけど、こっちはできなかったので参考になれば
0415メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:55.12ID:Zr0WPQyI0
10万円は要望する人に給付と麻生氏

麻生内閣時の定額給付金1万2千円を調べたらやっぱり申請方式だった

@郵送申請:振込先の申請書と本人確認書類を郵送→振込
A窓口申請:申請書を窓口提出→振込
B窓口現金受領:申請書を窓口提出→現金受給

今回も似た方式?マイナンバー必須とかありそう…
://twitter.com/pink_yellowish/status/1251053857079091201?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0416メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/19(日) 14:23:39.64ID:lkk9LMly0
アクメディカのフェイスパウダー 乾燥しないしニキビ予防にもなって良き
0417メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:46:44.65ID:Fgzzjllt0
>>416
学生時代めちゃくちゃお世話になってたわ
テカらなくなるんだよね
最近全然見かけないけどどこで買ってる?
0418417
垢版 |
2020/04/19(日) 21:48:22.68ID:Fgzzjllt0
ごめんググってみたら私の想像とは違う商品だった…
スルーしてください
0420メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:37:03.13ID:iZQk1ZMf0
アクメディカのフェイスパウダー検索したら確かに変わってた
いつの間にかリニューアルしたみたい
私も昔使ってて懐かしいと思ってたよ
旧パッケージのは小さいのに鏡もついてて便利だったよね
0422メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/21(火) 00:33:07.54ID:2Od6qSpB0
最近見なくて学生の時にお世話になると言えばクリアラストかな?
クリアラストはリニューアルで全部グリフリじゃなくなっちゃったんだけどね
なぜニキビ肌向けの緑に濃グリセリンを入れちゃったのか…
0423メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:37:56.10ID:H38SGzPf0
>>414
グリフリで紫外線吸収剤フリーの日焼け止めはうれしい情報!
ありがとう!
0425417
垢版 |
2020/04/21(火) 19:01:28.33ID:99+rMMCt0
>>424
そうそれ
アクメディカのパウダーとしか覚えてなかったんだけど
大好きな商品だったから早とちりしてテンション上がってしまった
ごめん
0427メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:52:58.04ID:j9AtC1ZU0
前にここで見たDSRのモイスチャーマトリックスQ使い始めてから肌理が整ってきてすごく調子がいい
化粧水は肌水でそのあとDSRの美容液、乾燥してるところにサンホワイト付けて終わり
レチノール入りだから肌弱い人には向かないかもしれないけど
0428メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:04:09.48ID:P5ERZRms0
モイスチャーマトリックスQ良さそうだよね〜
リノール酸レチノールについてあんまり知らないんだけどパルミチン酸レチノールで刺激がなかったら大丈夫なんかなー
0429メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:37:30.81ID:Za28BovS0
>>428
427だけどパルミチン酸レチノールで荒れないなら大丈夫なんじゃないかな
私は肌に合うのかどちらを使っても大丈夫だった
0430メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:23:37.82ID:oyPkcHpU0
>>429
ありがとう〜
試してみる
0431メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/23(木) 09:05:33.73ID:p4Le1Sz30
h&s pro メンズのコントロール
シャンプーコンディショナーともグリセリルも入ってない
しっとりつるんと髪が落ち着く感じで使用感がとても良い
以前はh&sメンズの白を使っていたけど、こちらの方が髪の仕上がりがいい
0432メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:27:58.48ID:WWyuOMwm0
>>431
H&Sの女性用やメンズ白のシャンプーだとシリコンのせいなのか泡が立ちにくいせいなのか頭皮が油っぽくなりやすかったんだけど、
メンズproだと油分感どうですか?
0433メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:27:37.54ID:p4Le1Sz30
>>432
メンズ白を使っていた時は私も油っぽくて2度洗いしてやっとさっぱりって感じだったけどプロの方は1度で泡もよく立ってスッキリする
メントールのスースーは白より弱め
コンディショナーはメンズ白よりも少しゆるくなって伸ばしやすい
夕方になっても頭皮は脂っぽくなりにくくて髪はサラスベを保ってるよ
メンズ白よりは少し高くなったけどその分使用感や仕上がりがアップしてると感じた
0434メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:46:01.19ID:qMSoCRCI0
>>433
なるほどありがとう
レディースだとベタつき通り越してシリコンで髪ギトギトカチカチに固まって、
メンズ白だと予洗いにさっぱりする物使わないと頭皮テラテラするからオクト→メンズ白の順で洗うっていう滅茶苦茶な事になっちゃっててw
次はproシリーズのシャンプー買ってみます、ボリュームタイプだと毛髪コーティングうたってるし自分もコントロールの方がよさそう
0435メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/23(木) 18:38:47.08ID:FglPtPa70
>>431
ちょうどシャンプー無くなりそうだから買ってみようかな
ちなみにシャンプー後に流す時ギシギシしたりする?
0436メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/23(木) 19:18:46.65ID:p4Le1Sz30
>>435
ボブで長さがないからあんまり参考にならないかもだけど、ギシギシしなくてスルスルしてるから多分大丈夫
0437メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:23:27.31ID:OrbhVtgK0
ちふれノンアル→ちふれスクワ→アンブリオリスで安定してる混合肌
オルビスのアクアフォースホワイトローションに浮気したら速攻で皮剥けゴワゴワになって怖かった
Uゾーンが乾燥しやすい人はおすすめしない
0438メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/24(金) 02:42:40.94ID:WXjMbYfi0
>>437
私は逆にちふれノンアル+乳液さっぱり+Q10クリームで顔面全部ウロコ状になるくらい乾燥してバリバリゴワゴワガサガサになった
今はアルガンオイル+オルビスアクアフォースホワイトローション+ハトムギエキス+ヒルセリン薬用美白ローションで安定してる
本当に合う合わない色々あっておもしろいね
0439メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:15:43.71ID:DnhijNYY0
グリ入りのツバキプレミアムマスクを使って3週間ほど経った
両頬の下からフェイスラインにかけてぶつぶつとまでは行かないけど触るとデコボコしてて赤みが出てきた
シャンプーはグリフリいち髪保湿で変えてない
微量でも髪についたグリセリンが枕とかを介して作用してるのかな
グリセリン以外の原因が思い当たらないわけでもないけど、
使い切ったらグリフリトリートメントに戻してみる
0440メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:22:40.54ID:DnhijNYY0
439だけどツバキのプレミアムモイストシャンプー、プレミアムリペアシャンプーはグリフリだった
0441メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:54:32.26ID:i135OJVG0
グリセリンフリーは、ジグリセリンが入っててもOKですか?
ジグリセリンもグリセリン合わない人には合わないんでしょうか??
脂性肌ニキビ肌なんですがNOVAC試してみたいんですよね、、
0442メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:03:34.98ID:i135OJVG0
と思ったらよくある質問のところに答え書いてありました!
でもNOVacは、脂性肌ニキビ肌に効果あるか知りたいので使用したことある方いたら感想教えて欲しいです!
0444メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:47:54.29ID:Yff/Dg460
かずのすけのセラキュアセンシティブローションがグリフリだけど使ったことある人いる?
セラミドも7種類入ってて成分としては良さげなんだけど全く話題に上がらないよね
0445メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:52:23.50ID:zcAG2AoY0
かずのすけ胡散臭いもんなぁ…w
特に自分のところでヒット商品出してる訳でもないのに他社攻撃しちゃったもんだから
誰からも相手にされなくなったの草だった
試しに買ってみたいけどなかなか強気なお値段だね
0447メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:21:32.77ID:g2xy12pL0
前スレでも話題ちょっとでてたよ
全く同じこと言われてたし他社をこき下ろしておきながら自分の製品についてあまり言わないあたりゴミだわ
0448メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:23:38.68ID:dNRG3R770
かずのすけ使ったことありますが、ただの水って感じの使用感でした。松山のアミノ酸浸透水とか肌水と同じ感じで水っぽい。保湿力はちふれやハトムギとそんなに大差なかったです。
0449メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:22:43.80ID:f0M4sgdg0
>>442
他の人も書いてるけど1500円くらいのトライアルセット出てるからそれで試すのがおすすめ
私は脂性じゃないのでなんとも言えない
できれば文体とクレクレなのはなんとかしてから来て
0450メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:50:38.55ID:dNRG3R770
グリフリトピPART1から参加してるけど、いつからか教えて欲しいのコメはスルーしましょうって流れに変わったよね

昔はもっと情報交換トピみたいな感じだったのに、いつの間にかTwitterトピ&新参者には厳しいお局トピみたいな感じになった気がする

情報交換目的のトピだし、別にクレクレコメあってもいいんじゃない?
使ったことある人がコメしてあげればいいじゃん、他の人が見た時に参考になるやり取りになってるかもしれんし

私みたいに初期からいる人間なら良いけど、入ってきたばかりの人にPART1から内容見直せって
このトピもはやPART16だよーメチャ手間かかるよ

昔のような雰囲気に戻ってくれることを切に願う
0451メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:54:19.38ID:lnbHOjRF0
じゃあなたが全ての質問に答えてあげてね。part1から居る古参(笑)のあなたならできるよね。
0453メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:01:09.07ID:17f1fR2E0
あー、書き方悪かったごめん
>>449で書きそびれたけどトライアル使ったことあるからコメントした
普通肌でニキビできなかったから好感もったけど現品買ってないのと他の肌だと分からない

でも文体とクレクレは嫌がる人と擁護する人でこういう風に荒れる元なので既に書いた通りの意見です
ここであまりに詳しく教えると教えたこちらが叩かれることもあって嫌なの
0455メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:06:24.51ID:QX7XEPpT0
古参のフリやらトピやらゴミ付きやらフルコースで草
釣りならかなり上手い
0457メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:18:24.50ID:v4UpKbi80
450だけど、さっき書いたことは本当のことじゃん?

あーいうこと書いたら、お決まりパターンで批判コメだけ多発する流れも、もはや予想してたけど(笑

言い返すことが出来ないから、君たちは批判しか書けないんでしょ?

批判する暇があったら、貴方たちこそタメになる情報書こうか
私は初期から質問が入れば、使ったことあるものなら毎回答えてきたけどねー

批判する時しか沸いて出てこれない貴方たちの方が、よっぽど不要だしゴミ
0459メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:25:27.16ID:v4UpKbi80
>>458

お前は知識がないから、毎回批判しか書けないんだろ?
0460メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:29:50.85ID:4hGZmwv10
ここは色々な肌質の人がいるから、聞いてもレスがない時があるのは仕方ないと思う
0462メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:37:00.87ID:v4UpKbi80
地雷ではないがね
別に肌質が違っても、使ったことあるなら書いてあげればいいじゃんと思うけど
脂性肌って書いてある質問主なら、自分は乾燥肌だけどって前置きして書けばいいだけの話し
私は毎回そうしてきてる

まぁ肌質が違うから書くの怖いって言う理屈は理解出来るけど、クレクレコメはスルーとか批判内容しか書かない奴とかはマジ論外
0463メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:15:11.34ID:8vXOkVNp0
むしろ古参ほどトピとか言わないし変な改行もageも(笑なんてBBAなものも使わない
切に願うなら荒らさずにpart1からクレクレのために情報抜き取るだけで誰でも出来るんだし拾ってきてやれよ
とりあえず釣り乙
早く暇な人が少ないいつもの日常に戻って欲しいなー
0465メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:38:32.54ID:paAZQo9C0
批判しか書けない知識不足たちは、巣に帰りましょうね
0466メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:43:37.36ID:paAZQo9C0
>>463

人にそう言うなら貴方もそれやりなよ
何でやらないの?
0467メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:58:55.44ID:GVE9gky10
自分がこのスレで浮いてるのわかんないのかな?パート1から見てる古参ならわかりそうだけど
0468メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:10:36.71ID:v4UpKbi80
>>467

私はこれまできちんと情報提供はしてきてるから、貴方みたいな批判しか書けないゴミとは違うから(笑
浮いてても何でも良いけどね、居座ってるなら役に立たない内容だけでなくタメになる情報も書いてくれな
0469メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:13:26.12ID:uzD+3P7F0
>>445->>448
レスありがとう
私もかずのすけ自体は無理なんだけど愛用してたアミノ酸浸透水と原液保湿水で急に酷い肌荒れ起こすようになって藁にもすがる思いで試したくなってしまったんだよね…思うツボだよね(笑)
ちなみにちふれ、ハトムギ、NOVでもゴワゴワになってしまってワセリンも馬油もアンブリオリスも合わなくなって死にそう
悔しいけどポチったからまたレポしに来るね
0470メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:10:44.15ID:GVE9gky10
韓国コスメだから苦手な人はスルーしてね
前スレあたりでオピュのマデカソサイドアンプルの書き込みしてた人がいて気になったから試してみたんだけど肌全体の赤み引いてきた
肌水→マデカソサイドアンプル→オバジc20→バイオイルかイハダ クリアバーム(成分表真ん中らへんに濃グリセリン入り)で肌荒れも減ってきたよ
0471メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:28:12.42ID:Vg7VCPY10
上げBBA定期的に来るなぁw
自分が一番身の無いレスしかしてない自覚もできない糖質
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況