X



トップページ化粧
1002コメント364KB

グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/09(月) 18:55:39.60ID:GXQxm+8O0
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄か本文に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

※このスレはsage進行です。

【はじめに】
グリセリンは元々人間の体にある安全性の高い保湿成分です。
なのでグリセリンフリースレですが、グリセリンを体に悪い成分として完全悪としているわけではありません。
ですが住人達の試行錯誤の結果、過剰にグリセリンを使用することにより様々な肌トラブルの原因になっているのでは?と予想されています。
このスレではグリセリンフリーをベースに上手なグリセリンの使用方法などを模索しています。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合があります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト>>2
よくある質問>>3-4
グリセリンフリーの商品まとめ>>6-11

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1576836520/
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 10:06:19.28ID:+rT/0Yyp0
>>113
ごめんなさい、最初からそっちを目に通すべきだったね
親切にありがとう!
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 09:29:31.22ID:W5wJ7sCz0
age
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:09:25.37ID:ouAYw/0a0
渡辺直美が使ってるファンデで有名になったセフィーヌのクレンジングオイルがグリフリだった
エモシオンピュアクレンジングオイルってやつです
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:38:04.78ID:MYyoNyeV0
バシャバシャ使える価格のグリフリかつセラミド入りの乳液を探してるんだけど見つからない
今はマツキヨのセラミドをモイスタージュ乳液に混ぜてるんだけど面倒だしエタノールがひりつく
もしあれば教えてほしい
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:32:34.33ID:unpo3wzw0
トゥベールのセラミドオイルとグリフリの適当な乳液混ぜて使ってる
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:42:24.01ID:S7bLANp+0
ちふれノンアル、下位グリ入りだけどミストラルのリペアオイル、ちふれQ10で落ち着いてる
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:58:34.46ID:nDz03aPm0
h &sのメンズ用白のシャンプーとコンディショナーをずっと使って調子は良くも悪くもなくぼちぼち
前スレでいち髪ナチュラルがいいと見て店頭にあったオレンジを試してみたら頭皮に吹出物ができたし胸や背中にもぶつぶつが
コンディショナーの上位にソルビトールがあったからそれかな、見落としてた
洗顔料のソルビトールが合わないのはわかっていたんだけど、シャンプーコンディショナーのソルビトールも合わないのね
h &sで吹出物出てないから意外とよかったのか、なくなったらh &sに戻すわ
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:28:46.20ID:PCF/1iVT0
ホホバオイルとかのコッテリし過ぎてないオイルを塗って湯船に浸かりながら化粧浮かせて洗髪後に洗い流して風呂出たら拭き取り化粧水と保湿するようになったらグリフリで気になってた乾燥がマシになってきた

以前は泡洗顔をしていたけど日焼け止めと粉だけでファンデーション塗ってない自分はぬるま湯で流すだけで問題なかった
当たり前かもしれないけど乾燥肌でグリフリしたかったらとにかく洗い過ぎないのが大事なのかもしれないね
0123メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 00:33:44.09ID:GmdsfK+L0
日焼け止めに粉乗せてしまうと落ちないから
普通にオイルクレンジングも泡洗顔もするけど
未精製のホホバオイルガッテン塗りにしたら乾燥しなくなった
化粧水はやっぱ皮膚の水分巻き込んで蒸発するだけやったんやな
012696
垢版 |
2020/03/20(金) 02:12:46.22ID:0BrpqCND0
>>105
ありがとう
液状馬油を塗ってみたら一晩でしっとりつやのある肌になれた
馬油すごすぎ
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:15:17.43ID:9hHYcDMM0
グリに限らず何もつけない方が調子良いような気がしてきた
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:48:12.69ID:9hHYcDMM0
乾燥が痛いので風呂から上がって1分以内に薄くワセリンを塗ってます。ワセリンは肌に浸透しないから肌断食って言っていいのかな。
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:24:45.26ID:FOLi/uNI0
人によるとしか
お風呂出てすぐオイルだけとかワセリンだけに憧れてやったら
インナードライが悪化して皮膚がウロコのようにペリペリ剥がれたww
後日インナードライはやっちゃいけないという事を知った
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:47:22.44ID:oZxryYji0
>>133
私もオイルだけワセリンだけをやったら皮膚が固くなって痒くなって病院行く羽目になったw
酷いインナードライだったからかもしれないけど
0135メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:32:22.26ID:zBuTb+E70
HABAのスクワラン買おうとしたら値段そんなに変わらずトライアルセットあったから買ってみた
Gローションって肌水ほどじゃないけど水みたいねこれ
5回つけるとかめんどくさすぎワロタ
Gローション1回のあとちふれノンアルにしたらなかなかよさげ
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 07:29:42.66ID:s0QIYX9F0
ハーバーGロは昔は何がいいのか分からなかったけど
いくら付けてもベタつかないってのは素晴らしいと気づいた
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:11:36.41ID:pjvP1TD/0
グリ入りの化粧水は重ねづけするとベッタベタのギトギトになるもんね
何も知らなかった頃は夜重ねづけして朝はベタベタ赤ら顔だったわww
0139メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 05:15:01.66ID:3mLWmcGK0
>>61 >>980
亀レスで申し訳ない
パウダーはグリフリ製品ありすぎるしテンプレ追加不要だと私は思う
0140メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 06:56:20.86ID:X2ynYqru0
ファンデーションはグリフリ商品多いよね
下地の情報ならありがたいけどファンデまではいらないかな
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:09:01.23ID:qpbmbtGu0
ファンデあるのは嬉しいけどね
ただwiki作るわけでもないしテンプレも追いついてないから出したところで無駄になるのも否めない
0145メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:38:40.96ID:kT1YucR60
>>138
本当にw
ペッタペタテッカテカで痒いし朝は赤みがすごいし早く知りたかったよグリフリw
0146メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 00:59:10.35ID:3+X5V1aE0
私は成分表の4、5番目あたりまでにグリセリンが入っていなければ大丈夫ということが分かった
完全に抜くと乾燥気味になる
もちろん2番目くらいに入ってるとどす黒くて赤いくすみ顔になる
アルビオンのスキコン、白潤のジュレマスク、エスティのアドバイスナイトリペア、薄ーくワセリンで蓋
数年かかってめちゃくちゃ試して、これが1番合ってた
白潤は6番目に濃グリセリンが入ってる
0147メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 07:00:40.45ID:A3Z9uqnS0
スレ違だけどグリフリにして乾燥してたから、お風呂やシャワーの塩素除去したら乾燥しなくなった
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:58:20.77ID:+YXA3H0m0
うちシャワー取り替えられないから塩素除去出来ないのでアベンヌ吹きかけて塩素除去してるけど、地味にいいよね
さすがにアベンヌを化粧水代わりには出来ないけれど
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 09:17:31.84ID:F6HhuO7j0
白潤とかは医薬部外品だから成分表示は順不同でいいはずだけど、基本的には順番通りという認識でいいのかな
まぁこればっかしはわからないか
0151メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:23:38.16ID:A3Z9uqnS0
>>150
シャワーヘッドは東レ トレビーノ トレシャワーRS53、浴槽はアスコルビン酸を1g入れる。
世界初の化学兵器は塩素ガスって言うし、金魚は塩素で呼吸器系の細胞が解けるから死ぬって言うし、何となく初めてみた。
日本アトピー協会が推薦しているから効果はあると思う。
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:25:35.89ID:SBTmenh/0
テンプレにある化粧水あらかた使ったけどいまいちしっくり来なくて
結局落ち着いたのは一番意味ないって思ってた肌水だった
肌水2度付け→ヒマシ油をアイクリーム代わり→手に残ったヒマシ油を明色の紫蘇とアロエのクリームと足して顔全体
が過去最高に調子がいい
明色の紫蘇とアロエのクリームは使い始めた夏の終わりはちょうど良かったんだけど
冬になって乾燥し始めて物足りなかったからヒマシ油追加して、単体の時よりも肌がパーンとするようになった
オイル系合わないと思ってたけど自分に合うものじゃなかったのかも
0153メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:56:31.82ID:zb51ytFg0
タイミング最悪ですまん
資生堂に問い合わせたところ肌水廃盤だそうです
次回テンプレから削除お願いします
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:22:32.38ID:o3u1iDrX0
メンズ肌水とかサプリインとかじわじわ廃盤になってたけど、なんだかんだで普通の肌水は残るもんだと思ってたわ…
0156メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:38:40.21ID:1JoEzBhH0
ヴェレダのヒッポファンフルーティハンドクリームを顔に使ってみたら割といい
多めに塗ってもサラッサラで潤ってる感あまりないけど痛い乾燥ニキビは落ち着いた
馴染ませてすぐミネラルファンデを筆付け出来るくらいサラサラ
化粧水はさくら恋水ローズしっとり
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:47:01.77ID:1OxftxJQ0
これからの時期UV下地何にしようとか毎年悩んで結局長年使い続けてるフリープラスのUVフェースプロテクターになる
シャカシャカ振って使うタイプでさらっとしてるからパウダーファンデがべったりつかないから良い
色無しだから崩れた時色ムラもあまりない
ただ石鹸落ちのやつだから普段使いには少し心許ない…
人気のポルジョUV下地はべったりツヤツヤして崩れ方も汚くて自分には合わなかったので残念
0158メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:54:20.36ID:3+u9Ns/R0
RMKのロングラスティングUVがSPF45PA++++で夏向けの崩れにくい仕様だよ
RMKの下地は
メイクアップベース
ベーシックコントロールカラー
ロングラスティングUV
スムージングスティック
の4つがグリフリ
0160メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 03:57:14.86ID:qzuHTGMF0
>>157
わかる、ほんとにこの時期下地を何にするかでめちゃくちゃ悩むよね。同じく、ポルジョのUV下地はこの時期でも数時間でヌルギトで最悪だった。
でも毛穴につまり辛くて良かったんだよね。。グリフリだからかな?

グリフリじゃないけどアクセーヌのスーパーサンシールドはかなり良いけど高いしすぐなくなるからコスパ悪い。もう注文したから使うけど、次はRMK使ってみたい。
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:45:59.61ID:Q5FjI4k/0
グリセリン合わないって分かってても口コミいいものみてると欲しくなってしまう
キールズのufcクリームグリ入りだけど気になる
やっぱりギトギトになるかな
キールズのハーバルトナーはグリフリアルコールフリーで良さそうでした
0162メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:01:01.15ID:PJxyADGY0
>>161
キールズのUFCはテカテカになったわ
ハーバルトナーはカレンデュラ水だから保湿しないけど整肌としては好き
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:04:07.92ID:vgQGexr/0
ポルジョの下地はリキッド向けな気がするね
自分はリキッドファンデだし今のところドロけるとかないので使い続けてるけど
パウダーに使うかって言ったらかなり微妙
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:15:47.47ID:b5aRmW9Y0
>>164
いや、リキッドでドロドロになるんだよ。。
乾燥肌向けなんだなと思ってる。
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 16:41:24.14ID:fJaYUa4w0
脂が多いだけでしょ
ポルジョ使ってるけどドロドロにならないわ
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:10:43.96ID:DIoN3UYJ0
ガチ油田さんは相応のスレ行った方が幸せになれるよ
やっぱり理解されにくい事ってあるから
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:42:12.06ID:8RQdu8ob0
ファンデは気にしたことなかったなぁ
ルフォンドゥタン使ってるけど調子良い
0169メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:37:13.12ID:qcO0uwe90
グリセリンフリー全般に関するスレなので肌質などは書いておく、気になれば質問するで対処すれば良い
特定の肌質を追い出すことない
排他的にならないで
その方が色んな人のためになる情報が集まるよ
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:45:38.03ID:EEZCRFX30
ポルジョ下地プロテクティング使ってるけどTゾーン以外はベタつかないな
グリフリしてなかった時に一度モイスチュアの方使ってみたら2時間ぐらいで油浴びたみたいになったww

日焼け止め→ポルジョ下地→ナーズリフ粉
だからカバー力全然ないけどグリ入りでベタついてた頃思うとすごく快適
でも去年の秋からグリフリ始めたからこれからの時期は下地も見直すべきなのかとここみて気づいた
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 02:20:08.53ID:qcO0uwe90
>>171
グリセリンフリースレはグリセリンフリーの製品を扱うスレ、それ以上の意味付けは要らない
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 03:34:44.45ID:zhU+brpf0
やっぱり肌水廃盤なんだ
薬局から消えててあれ?と思ったんだよな
しかし昔からあったのになくなっちゃうんだ
0174メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 04:19:11.06ID:+lFNLIwZ0
>>172
?????
特定のスレある意味無くなるしそう言う肌質はそっちのが役に立つっていってるだけじゃないの
排他的じゃなくて優しさで言ってるんでしょ
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 04:30:16.90ID:3lkd5rmh0
脂性肌、敏感肌、乾燥肌、インナードライはスレあるからそっち行った方が良いよね
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 06:57:43.70ID:GzYVGayR0
特定の肌質スレ行けっていうけど
そっちはそっちでグリフリしてる人は少ないだろうから
あんまり意味ない気がする
なんでそこまで徹底的に排除しようとするのか
ここと肌質スレどっちも覗いてる人のほうが多いのではないの
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:12:52.31ID:raIpC0c10
まあでも乾燥肌でグリフリ下地使ってて乾燥するから他にいいのないかなって話なら分かるけど、ガチオイリーでグリフリ下地使っててドロドロになるならグリフリ関係なく別に原因がありそうだし確かに該当スレの方が有益な情報がありそう
インナードライならまだしも
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:29:41.15ID:gMBNk1xE0
>>176
誰も徹底的に排除なんて言ってないでしょ
凄いオイリーさんに対して病気だとか私はそんなふうにならないとかいうレスしかないし、それなら肌質スレの方がいいんじゃない?ちょっとそっちも見て見れば?グリフリ離れてみれば?って話
そんなに困ってるなら頑なにグリフリにする意味も無いし
0179メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:48:27.28ID:QDSDtgzq0
・グリフリ製品を使って肌変化があった
・特定の肌質でグリフリ製品使ったら違った
この2つの違いってだけ
このスレは上についてとそれに関する製品、肌のスレ
肌質上でのメイクは該当スレがあるって認識だと思うんだけど
どう見ても排除しようとなんかしてないし被害妄想すぎる
0180メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:53:15.78ID:4acS/I5T0
ここは肌質のスレじゃなくメソッドのスレだからどんな肌質の人がいてもいいけど
このメソッドで肌質が改善しないならその肌質の専スレに行った方がいい結果を得られるんじゃない?てアドバイスだよね
オイリーはオイリースレに行け!って排除してるわけじゃないと思う
0182メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:25:49.73ID:jTVTIWoe0
>>159
分かる
一番長く気軽に使えるものだっただけに残念
確かに売れているとは思えなかったけどw
0183メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:50:04.49ID:PJ1i4flC0
パラドゥのバズガードUVがリニューアルしたみたいで
旧製品は使ったことないから知らないけど新製品はグリフリみたい
今日から発売らしいから見かけたら試したいと思う
0184メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:20:08.81ID:fm34PAhA0
グリフリ製品のオススメで
〇〇すごい良かった!ってレスする人は肌質書いてくれると有難いかな
ここでオススメされたもの使ったら乾燥酷くなったとかギトギトになったとか個人差あるから
0185メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:09:03.21ID:cPazkqWJ0
豆乳イソフラボンの美白スポッツクリーム
わりともちもちしっとりになって良かった
自分はオイリー気味なので保湿これだけでもいいかも
0186メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:26:30.14ID:gfe0WOp10
グリセリン少なめで生活してからは赤黒いくすみ、毛穴パッカーン、ヌルヌル皮脂が改善された
肌質は普通
でもグリセリン少なめ後も、毛穴開きと色ムラ、プツプツ感は少し気になってた
毎日シートマスクをしだしてからは改善されて、今めちゃくちゃ肌綺麗
グリセリンフリーのマスクは殆どないから、少なめを使ってる
バリアリペアの毛穴タイプ、肌美精超浸透3Dの美白タイプ、白潤プレミアムの美白タイプ、クリアターンホワイトマスクのビタミンC
このあたりを気分で毎晩洗顔後に直貼り
15分くらい放置して、エスティローダーのシュープリームトータルクリームを塗る
ちなみに昔はルルルンとかミノンを使ってしばらくすると赤黒くくすんでたけど、口コミが人気だから何となくたまに使ってた
その頃の自分に一刻も早く止めろと言ってやりたいw
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:22:59.69ID:IHiFEEtm0
>>77
5日間ほど使ってみたので自己レス感想投下

クレンジングそのものがさっぱりしてるからW洗顔まですると化粧水もクリームも肌への吸い込みがすごい
ポイントメイクはちょっと残っちゃったから目元だけオイル足してました

自分もちふれのエッセンシャルクリームだと物足りなくてもう1〜2段階保湿感あるクリームが欲しかったんだけど
プロペト・ワセリン類やオイルは痒くなっちゃってダメでこのクリームは合ってた
肌表面にいつまでもペタペタ感が残ることもなく朝ヌルギトにならないレベルの保湿感
さらっとしてるのにつっぱり感出なくて朝顔触ってみたらちょっと感動したw

ちな自分は超オイリーからインナードライの範疇に入ったのかなという肌質の30代
しっとり感強すぎると顔痒くなるから乳液・クリームもつけない方がいいのかもしれないけど化粧するとなると保湿は必須で困ってた
この組み合わせなら痒くならないし化粧しても粉吹かなくなりました

乾燥で痒くなりやすいけど保湿重視すぎるとそれもまた痒くなる肌質ってどうしたら改善するんだろう…
ドクターズコスメや通販コスメ方面はまだまだグリフリありそうだから色々試そうと思う
だいぶ削ったんだけど長文失礼
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:43:20.80ID:WIbtY7CN0
sk2でfte2本おまけにシートマスク6枚つきのセットが出てるねグリフリの民にはありがたいセットだし購入制限もないらしいよ
0192メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:01:32.22ID:tdEhUZPS0
>>189
とっても有難い情報
ショップ覗いてみる
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:12:47.77ID:NJfNwuwf0
>>189
レポ待ってた詳しくありがとう!
今ちふれで大丈夫だけどオイリー肌に合いそうだから養命酒の試してみたくなった
楽しみだな
0194メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:14:58.41ID:xO5iydP+0
グリセリンがダメと思ってたら、合成界面活性剤もダメな肌だった。
合成界面活性剤フリー、グリフリって選択肢が絶望的・・・
0196メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:18:05.20ID:fryXFfno0
界面活性剤はが何なのかよく知らないけど、BSコスメとかは?
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:49:55.96ID:IEXLw09G0
植物エキスめっちゃ入ってるから、今度はそっちが引っかかる可能性が
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:53:31.20ID:uqE9lFw80
もうワセリンだけでいいじゃん
0199メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:21:29.44ID:8C5hrji50
アルガンオイル→アベンヌウォーター→原液保湿クリームにワセリン薄くでずっと調子良かったんだけど
最近鼻の脂がまた増えてきて角栓詰まりも目立ってきた…乾燥してるのか付けすぎなのかなんなのか
0201メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:54:55.35ID:HC9V05wn0
>>199
今の気温で私の肌でそのスキンケアは付け過ぎだけど、人の肌は分からないからなぁ
ワセリン無しにしてみたら?
0203メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:42:16.69ID:jEccmHqH0
>>199
他の人も言ってるけど油分多すぎるんじゃない?
アベンヌウォーターって化粧水としては弱いと思うから別のもので保水するとか何か抜いてみるとか

シャンプーとコンディショナーでDROASってやつが両方ともグリフリだったよ
仕上がりがサラサラになる系のものだから広がりやすい髪質の人はちょっと厳しいかも
0204メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:10:15.35ID:ZPFN0bxq0
原液保湿クリーム、リニュアルで「成分Up!!」って書いてるから油分過多な可能性高い
最後のワセリン抜いてみれば?
でなきゃ気になるところにクリーム重ね塗りしてみては?
0205メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:49:33.05ID:0eiQ5Pt90
>>194
合成界面活性剤ダメだと化粧水とバームのみのスキンケアになるよね
石けん乳化のクリームもまずグリセリン入ってるし
他にも植物エキスとか合わない可能性があるなら自分に合う成分だけで自作の方が良いかも
0206メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:57:59.14ID:Bb4QDNve0
合成界面活性剤は肌のバリア機能を壊すから乾燥するよ。だから使い続けるなら徐々に化粧品のグレードを上げていかないといけなくなる。肌が頑丈で問題ない人もいるけどね
0207メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:30:04.03ID:XPugDPeg0
悪口言うわけじゃないんだけど使った上で
原液保湿クリームって言うほど保湿力なくて油分ばっかり多い気がする
これだったらワセリンでええやんみたいな
0208メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:40:13.39ID:eltoS5oB0
自分は化粧水なしで乳液→美容液→ワセリンを薄く塗って蓋なんだけど、ちふれからユゼの乳液に変えたら良かった
この成分が良いとか特別なものは無いけど価格とやさしさと使い心地が優れてる
0209メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 16:24:06.40ID:8C5hrji50
>>204
ありがとうそういえばリニューアルしたの忘れてたよオイル成分増えたんだっけ…

冬の間は毛穴の窪みにジワッと脂滲むのがワセリン塗って防げてたっぽいんだけど季節も変わったもんね
ワセリンなしでクリームも調整試してみます
0210メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:37:33.05ID:G3riiXoX0
肌美精の新しい大人ニキビの化粧水使った人いる?
旧のと使い心地けっこう違うのかな
0211メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:11:44.65ID:aS7oIyh10
ランコムの新しい化粧水(クラフィック デュアル エッセンス ローション)
グリフリだったよ
保湿力あるし良い感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況