X



トップページ化粧
1002コメント250KB

チラシの裏に絡むスレ★69

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:38:00.26ID:6pTJgUCm0
チラシの裏スレの気になるレスにレスをするスレです

賛否両論ありますが、引き続きルールを守って絡みましょう

次スレは>>950が立ててください

※前スレ
チラシの裏に絡むスレ★68
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1572686408/
0900メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:31:56.44ID:5TbD8/1D0
冬場や花粉症シーズンで激混みの耳鼻科をサロンに使おうとするお年寄りもいるよね
何度も言ってるけどこれは病気じゃないんです歳とるとそうなるんです(意訳)みたいな
先生の軽くイライラした声が中待合室に漏れてくる時が稀にある
そういう人たち大体待合室でも凄い大声で喋って何でこんなに混んでるのかしらぁ↑
ほんといやぁねぇええ↑みたいな声が響いてうっさいうっさい
0901メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 15:42:19.24ID:7JtXTiJq0
耳鼻科混むし面倒だから内科で治らないかなーと思って行くけど治らないこともあるし私の場合初めから耳鼻科に行った方が無駄がない
0904メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:19:27.61ID:rNzdCO4r0
>>898
中耳炎にならないために来るんでしょ
さすがに馬鹿げたイチャモンだよ
0906メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:51:09.87ID:pDgXzayS0
えー子供ってのはかかりつけの小児科でトータルで診てもらって
耳鼻科は小児科の指示に従いながら併用するもので
風邪の初診で耳鼻科は違和感あるわ
たかが風邪程度でっていうんじゃなくて風邪なら小児科行けと思う
でも実は耳が痛いのかもしれないし見ただけじゃ他人は何も言えないけどね
そして大人も風邪なら耳鼻科じゃなくて内科行けよ
0908メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:54:11.90ID:+MuiEFSa0
>>906
風邪は耳鼻咽喉科が一番いいよ
なんで風邪は耳鼻科来るなになるのか分からんw
何様なの?患者様なの?w
頭おかしいw
0909メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:01:44.16ID:pDgXzayS0
>>907
見ただけじゃ何も思わないよ私は
風邪なので耳鼻科行ったよと世間話されたら内心は思う

>>908
風邪は内科だよ
まぁ日本の医者はなんでも診られることになってるから
眼科医行って骨折診てもらっても別にいいんだけどね
0910メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:12:20.24ID:dnLRSDVR0
前風邪で耳鼻科連れてったけど、先生に褒められたよ
内科連れてっちゃって手遅れになりかける子結構いるらしい
耳鼻に症状出てるならただの風邪と思っても連れてったほうがいいよ
0911メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:13:55.26ID:1NMA5ZmY0
>>899
風邪だと思うならまず最初は小児科行くべき
実際そこの耳鼻科でも子どもにはそれを推奨してる
0913メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:27:38.63ID:1QHLPw3D0
鼻水や喉の痛みのある風邪なら最初から耳鼻科だよ
というか風邪は本来耳鼻科領域
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:29:02.40ID:1QHLPw3D0
耳鼻喉は精密機器のようなもので、専門医でないとまともに診察はできない
小児科も内科も胃腸風邪ならともかく、鼻や喉に症状があったら門外漢
0915メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:35:48.06ID:GCOdmmfC0
子が中耳炎なりやすいから後日また連れてくの面倒で風邪っぽいときにいきなり耳鼻科連れて行ったことあるけど、先生から多分ただの風邪だと思うけどこの後必ず小児内科にも診てもらってくださいねとは言われたよ
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:41:09.16ID:nG+ylyM30
私も副鼻腔炎持ちなので鼻風邪引いたら即耳鼻科だわ
っていうか小児科挟めって言ってる人は、小児科にかかることによって余分に市民税かかることになるけどそこは気にならないの?
0917メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 18:47:10.44ID:OytTYbTZ0
風邪って鼻と喉の炎症だから耳鼻科でもいいと思うけどなw
小さい子供は知らんけど
0918メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 19:32:24.28ID:0NX/Nz6z0
>>891
ありがとう
ユースキンは昔使ったことあるけどhana知らなかったわ
調べたら無香料もあるのね
ハンドクリームは無香料が良いから明日試してくるわ
0920メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:01:10.83ID:EdVY4P6B0
817
ほんそれ
化粧品を芸術扱いして観賞用とか言ってる人がオタクっぽくて気持ち悪い
お年寄りに多い気がする思い出好きなんだなーって見てる
0921メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:01:18.60ID:BkzQwe+L0
小児科ではやれない聴力検査とか細かいとこ見たりとか処置とかが耳鼻科にはあるから小児科→耳鼻科がファーストタッチとして適切
異変が全身症状なら小児科かかるべきで、そこから耳鼻咽喉に異変があれば小児科からの紹介で行く
処置が遅れるっていうのは小児科で耳鼻咽喉の症状見逃して薬飲まないとそうなる
逆に実は乳幼児特有の病気なのに耳鼻科かかって良くわからないってこともありうる
小児科と耳鼻科で出てる薬ほとんど一緒だし、見極めと処置の差くらいに感じる
慣れてきてああこれは耳鼻科のやつだってわかってる子供なら次からは耳鼻科からかかれば早い
大人は内耳障害、副鼻腔炎、中耳炎、咽頭のポリープだの扁桃腺異常だのあったり繰り返してたりでもなければ無駄に混んでる耳鼻科くる意味あんまりないかも
喘息や反復性の耳鼻咽喉疾患でもなければまず内科からの薬で大人の風邪は治る
てか薬飲んで頑張るより休んで治す世の中になってほしいね
0922メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:04:09.87ID:BkzQwe+L0
てかどこの診療科かかればいいかわからないくらいなら薬局や専門ダイヤルで聞いてから行った方がいい
0925メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:35:15.81ID:GwmiCTxy0
820
刷り込みで何かといえばズルいムカつくが口癖の子供に育ってしまいそう
母親の言葉ひとつなのにね
0929メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/11(水) 23:58:38.99ID:0NqV7vCn0
>>926-927
たぶんだけど
826の知り合いかなんかの自称上品しっとりな女が男にコナかけてて
そのコナのかけ方を自称上品しっとりが「しっとりコナをかける」というような表現をしたのかなと
自称上品しっとりを「頭と知識の素地もない女」と思っている826は
その発言を聞いて「媚もコナも鬱陶しいゲロ吐きそう」と感じ
826を書きに来るに至ったのかなと思った
私も最初わからなかったけど2回読んでそういう意味ではないかと推測
0930メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:13:49.17ID:5oOx7+UT0
コナ、しっとりとか言ってるから食べ物関連の事かと
きな粉とか粉糖とか
でも一般的にコナかけるって言ったらあっちだしな、とか混乱した
0932メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:40:28.29ID:oRoCWzCC0
835
テプラ便利だよ
旅行に使う詰め替えのボトルに「シャンプー」など貼っている
マジックで書くと消えるしセロテープだと心もとないんだよね
許可もらって会社で借りて作ってる
0933メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:45:29.62ID:kumQHbvs0
うちの職場でもテプラ使ってるんだけど剥がれにくくていいよね
業務用の食洗機にかけてもあんまり剥がれないから色んなところに貼ってあるわ
0934メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:48:10.95ID:ZuayH2f70
834
えっ?と思ってぐぐったら本当なんだね
まだ40だったのもびっくり
チェスティ可愛かったなぁ
0936メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:55:26.51ID:YiE5w7Cw0
新しいタイプのテプラなら特別覚えたり教えてもらわなくてもスマホかパソコン使ってたら感覚的に使えると思うけどな。
前の会社で説明書の挿絵の古臭さからして20年以上前っぽいテプラ使ってたけどこれはなんか操作性が悪いと言うのか妙なわかりづらさと使いにくさがあって違うことする度に付属の説明書読んでたし説明書もわかりづらかった…
0937メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:05:36.52ID:dVtcMi2q0
特別に教えてもらう程に難しいものではないよね
やってみたら楽しいかもよ
0938メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 01:17:08.58ID:EqhTxGqm0
830
円熟したミュージシャンてのが思い浮かばない
泉谷しげるとか?桑田佳祐?宇崎竜童?
0941メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 09:58:08.08ID:cKoZgSem0
838
絡み待ちなのかなこういうレスって
まず自分が5ちゃんやめれば良いのにね
0944メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 10:42:18.20ID:L7MEV3EJ0
変な人が句読点つけてるときに叩きついでに言われるだけな気がするがね
0946メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 12:31:22.97ID:lkz8AKMx0
句読点というか句点だよね
古いとかっていうより、ロムったり空気読んだりできない無能なんだろうなと思う
0947メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:02:24.15ID:eG8b2V/90
句読点もそうだけど改行多用のポエマーとかやたら「」多用する人とか悪目立ちする文体の人って場慣れしてないかそもそも変わってる人なこと多いから、書いてる中身も ん?ってなること多い

半年ROMれも最近は死後扱いで言ったほうが馬鹿にされがちだけど言いたくなる気持ちはわかる
0948メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 13:15:34.07ID:ehH1KUmQ0
20年くらい前にテプラもう要らんやろと思ってたけど
結局なんだかんだで廃れないんだよなあ
あのほっそいほっそいラベルシールに印字ができるというのは意外とそれが一番便利なんだよ
細々と同じようなものがあればラベリングはしなきゃならないもん
0950メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 14:59:59.73ID:AKz3Oo2E0
テプラの話題見てるうちに欲しくなって来てググったら今はスマホで入力してBluetoothで飛ばして印字するやつとかあるらしい
進化やば
0953メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:15:42.47ID:ovwQZEGn0
スレ立てありがとう
私的には、ヒップホップの人達が街中にサインを落書きするタギングっていうのをテプラでやる人達が居るっていうのすごく好き
しかもチームは複数あるらしい
0954メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:23:34.54ID:6KjJcftB0
スレ立て乙

842
私は同担は可愛い人や美人がいい!
だってイベントでその人達と落ち合って情報交換したり
グッズの収集具合を話したりするからそう思うと
美容に気合が入る
逆に「・・・」という人は同担拒否したい
断れずに繋がっちゃったけど正直切りたい
0956メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 19:35:05.52ID:ZfVisW+I0
842
ドルオタなんて燃えるものがあって毎日楽しいかと思いきや意外と病んでるんだな
好きなもののせいで鬱々とするなんて
0957メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:31:34.63ID:DjB93j860
850
昔パーティーで時間ちょうどに着いたのは日本人の私一人、連絡の上遅れてきたのが韓国人、南米人は全員2時間以上遅れて満面の笑顔で大騒ぎしながらやってきたよw
0959メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:12:05.21ID:AB10M87y0
>>957
今日の待ち合わせの相手は南米人以上なのか
純粋な日本人に見えてラテンの血が流れてるのかな

>>958
すみません
前半はまるっきりエスニックジョークのコピペです
0963メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:24:04.54ID:mXcfs68m0
恵まれてて素直に羨ましい
来世は853になりたいわ
でも853の親にはなりたくない
0965メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 21:37:52.49ID:E7wrj5Ap0
843
クズで笑えない
隠し事あるとそれだけで愛情削れるよね…
0966メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:22:10.79ID:OshSZo7w0
>>965
本当だよね
結婚前の貯金はお互い干渉しないって話してたら、まさかの借金だからなー
話が違いすぎる
お金自体は入籍前に言ってもらえてたら返済も踏まえて今後を考えられたけど、
金額云々じゃなく信頼が一気になくなったのが辛い
0967メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:32:23.90ID:rPY1oC9w0
859
舌下免疫療法に犬猫アレルギーもあるみたいよ
花粉なんかと違って季節関係ないだろうからこれからやれば猫と暮らすのも夢じゃないぞ
0969メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:51:07.93ID:hdaJaUkj0
843
新婚早々にそれでは先が思いやられるね
お義父さんが良い人そうなだけに辛い
0971メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:53:06.05ID:msqENRd+O
863
ご家庭によるんじゃないかな
うちは鍋と一緒に白米だったから〆に雑炊作ったりはしなかった
0974メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:30:31.56ID:wMuOE30p0
866
過干渉な上に暇がたっぷりあるお母さんなんだね
何というか気の毒に
0975メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:33:46.07ID:NDsMcoT/0
先に家中のものに買った値段書いといてあげたら親切だと思う
0977メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 01:56:52.85ID:a5ukJj5h0
銀魂ぽい
0978メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 02:17:56.86ID:ARbJBJAm0
個人的に好きだった作品キャラ
山下 コードブルー
ガッキー パパ娘
比嘉 コードブルー
浅利 軍師官兵衛
戸田 流星の絆
成田凌 ランチのアッコちゃん
新木優子 クライシス
有岡 ヒルナンデス
0980メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 03:22:02.37ID:aVuwPT7W0
871
私もそう感じた
事あるごとにメールやらアドバイスやらして息子をどうにかして人間らしい道に導いてたよね
母親は体裁だけにこだわってたかんじ
0981メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:01:35.54ID:yMbCDAtw0
>>980
裁判の傍聴?
それとも本とか出てる?
もし本とか出てるならタイトル教えてほしい、気になる
0982メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:26:58.80ID:jVZQMGHV0
>>980
中学の頃からひたすら殴られ続けたら、母親といえどまともな感情は抱けなくなると思うよ
とにかくあの次官には情状酌量を祈るわ
息子ガチャ失敗したら親は奴隷以下の人生送らなきゃいけないなんてあんまりだ
昔みたいにある程度生殺与奪の権を与えてほしい
家庭内暴力に関しては警察も区役所もマジ役立たずだし
0983メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:29:14.52ID:gyCNJJ5o0
あれは育て方とかじゃなくて発達障害だから…
男で攻撃性の強い発達障害は気の毒だけど人間として生きるのは無理
0984メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:32:54.27ID:1+wzJgtE0
お母さんも可哀想だよ
夫や娘を思ったら基地外過ぎる息子を庇えなくなっても仕方ない
0985メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:33:48.48ID:gyCNJJ5o0
>>982
なんで警察に連絡しなかったとか言ってる人無知すぎるよね
ちょっと来て「まあ家庭内のことだから」で帰って、そのあと息子は通報が逆鱗に触れて何するかわからない
よくある話
警察に相談してたら本当に殺されてたかもしれない
0986メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:39:33.59ID:jVZQMGHV0
母親にしてみたら、自分を何十年も殴り続けた上に愛娘を死に追いやった鬼畜を普通に「息子」として見られるわけない
人権人権叫ぶあまり健常者の人生が犠牲になりすぎ
0987メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:51:26.54ID:gyCNJJ5o0
いろんな記事見たら、奥さんはうつ病で自殺未遂もしてたんだね…
0988メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:57:15.81ID:Pwr1czFw0
こうやって計画通り世間に同情されるんだねぇ
さすが東大卒の頭が考えて調べて計画的に実行しただけある
死人に口無し、世間チョロ過ぎ
これからは子を虐待してモンスターを育てても殺しちゃえば解決!って世の中になるのかもね
0989メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 08:59:21.66ID:b32oNlNj0
寄り添おうとしてた父親が殺されるんじゃないかと恐怖で震えるほど殴る蹴るする中年だよ?
近くにいたら気も狂うわ
発達が発覚して通院してたみたいだけど薬の効きも個人差あるっていうし
警察や病院にだって対応しきれないよね
「誰か相談する人がいたら」っていうけど相談したって解決しないわこんなもの

>>988
討論系バラエティ番組が放送作家のシナリオ通りに進行してると信じてる人か
0991メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:27:28.16ID:a+goSc020
事件の数日前に川崎で小学生殺傷事件があって、犯行直前に小学校の運動会の騒音にキレてたそうだから
そのまさかの事があり得るのではとお父さんも切羽詰まったんじゃないのかな
他所様に被害が行く前に食い止めた事についてはお父さんは偉いと思うわ
0992メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 09:51:50.95ID:/QIrKtKw0
息子に同情するとしたらそういう風にしか生きられなかった哀れさだけだよね
でもじゃあ何ができた?となると誰かが結婚してあげるってわけにもいかないし
そんなモンスターを雇い入れてあげるってところもないだろうし
友達として親身に付き合ってあげるわけでない
病院に突っ込めば解決するって話なのかも怪しい
親がなんとか必死に面倒見てきたけど年齢的にも体力も逆転してしまう
そもそも親亡き後はどうする?行政がっていっても四六時中べったりついていくわけにもいかない

息子は確かに可哀想だよ
でも本人の意識があれなら八方塞がりなのはわかる
でも一番気の毒なのは妹さんだわ
0994メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:00:18.60ID:RFfoFA/00
>>988は発達障害の家族がいるか本人なんだろうな
あの息子さえ生まれなかったらご家族はまともな人生を送れただろうね
0995メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:00:24.64ID:Pwr1czFw0
そうやって親に同情しない者は息子側と考える人が多いのも引くわ
何も知らないなら自分で調べたら
0998メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 10:39:19.55ID:z7K5UrCr0
うーん、暴力を振るうようになったのは中学以降なわけだから
小学校までの親の接し方はどうだったの?ってなるわけで
無関心な父親と過干渉な母親パターンに思えたけどな
父親もコミケを手伝ったのは大人になってからの話
母親は暴力振るわれたから軌道修正できなかったのか?なんだかな、それ
0999メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:08:46.02ID:gyCNJJ5o0
>>998
思春期がターニングポイントになるのは定型児でもよくある話じゃん
男の子は特に凶暴性攻撃性が増す時期だよ
部屋を掃除して母親が誤ってプラモデルを壊してしまって、謝ってるのにボコボコに殴り倒したって親の接し方でどうにかなる性質じゃない
脳に障害があるんだもん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況