X



トップページ化粧
1002コメント266KB
使う気がしない化粧品part16( ´Д`) >イマイチ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/02(土) 19:45:35.02ID:L2oQKQF90
「 使 っ た こ と が な い 」けど、
使う気がしない化粧品について語るスレです。

【このスレのルール】
・使ったことのある化粧品については専用スレで語ってください。
ただし使っていたのが5年以上前なら可。
・自分の使っている化粧品が挙がった場合の擁護レスも一応可。
その場合は煽りにならないよう気をつけましょう。
・くれぐれも擁護レスに逆切れして反論したりしないようにしてください。
・荒らしは完全スルーでお願いします。

【テンプレ】
・使う気のしないメーカー、ブランド名
・その理由(CMやイメガが気に入らない、など)
・自分が使っている、愛用しているブランド・メーカー(任意)

ゲッターがいたら>>2-10あたり
次スレは>>980がお願いします


※前スレ
使う気がしない化粧品part15( ´Д`) >イマイチ…
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1562255091/
0052メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:22:34.88ID:6XaYz4ez0
D&G
日本でコスメ展開し始めたけどアジア人とか人とも思ってなさそう
絶対お金を落としたくない
0054メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:22:54.57ID:eZ2Fh+l50
何色も入ってるアイシャドウパレット
絶対使わない色混じってるから
0055メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:55:02.67ID:bASZaV5v0
>>52
あの中国向けのPV見てなお欲しいと思う人いるのかね
箸を使う国全てを馬鹿にしてる内容
0056メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:36:07.64ID:d/AG8mlL0
>>54
これに付随してリップや練りチークみたいな水分あるものとパウダー系のものが混ざったパレット
絶対パウダーがはりつく
0058メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/20(水) 13:43:31.57ID:KuRSzqBf0
>>57
しかも付録はほぼ中国製
0059メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:58:04.30ID:8BtZw8nxO
付録のコスメってほぼ中国製と聞くから、気にいったって話を聞くと内心ビックリする
気にいったとしてもリピートできないし製造国はちょっと…だしで
手を出そうという気にはまずならない
ちゃんとした一般製品のサンプルがつくなら大歓迎だけどね
0060メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:35:37.80ID:Pe8H8irb0
英語圏のハイライトはギラギラツヤツヤし過ぎてて使う気がしない
ツヤじゃなくてテカリに見えてしまう
0063メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:08:23.58ID:J5zZAnZa0
アニメのコラボコスメ
マキアージュとかなら手にはとってみるけど、バンプラは……
なんか、高い割に意外とちゃっちいし、どの層をターゲットにしてるんだろう
0064メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/23(土) 00:21:07.95ID:Dds/S7Ds0
>>63
アニメオタクなら化粧品部分がショボくても売れると思われてるんだろうね
0066メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:04:34.47ID:39kGfq800
ピカシュウだっけ
可愛いけどなんか通知なしに勝手にキャンセルされてたとかいう話を聞いて呆れてる
0067メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:58:52.66ID:Sivk1KGv0
モンドセレクション受賞って自慢げにうたってる化粧品
笑わせに来てるとしか思えない
0072メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:34:58.07ID:xsZASqr20
D&Gのコスメ
堂々と黄色人種に対して差別するブランドなんかにお金を落としたくない
日本人で使ってる人に対してもちょっと失望しちゃう
0074メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:02:17.01ID:/ItFhV2J0
こういう人って国ごと日本差別してるような中韓製やLINEとかももちろん使ってないんだよね
それはすごい
0075メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:43:13.47ID:umDkLR2L0
ドルガバあの動画は正直そんな怒ることかと思ったけどその後のデザイナーのツイや対応が酷すぎてな
まあ騒動なくてもコスメのパケがダサ派手系でキツい
0077メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/25(月) 01:40:24.51ID:2TpThypc0
ロシアのヤバい粉同意
商品の名前も妖精やらドラゴンやらファンタジーすぎてノリが凄い
公式ツイッターが日本語で案内し始めて凄いなとは思うけど使おうとは思わない
スウォッチ見ててもギラギラしててコスプレにしか使えなさそうな色ばっかりだしいかにもオタク向けって感じ
0078メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:51:32.21ID:bhE01Y1o0
ああいうギラギラしたの結構好きだからロシアのヤバい粉は見てて楽しいけど自分の顔に使う気になれなくてまさにスレタイ
見て楽しいと実際使えるかどうかは別物だわ
0079メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:01:38.83ID:ZxpXstdF0
実際顔に使うラメ感はキッカ製品くらいがいい

韓国コスメのSK2パクリみたいな製品やその他
向こうのって日本の製品ほど精製きちんとされてるのか不安で怖い
しかもそれほんとにピ◯ラと同等の成分なの?大丈夫?ってなる
安い!いいよ!って言ってくる人いるけど怖いよ
0081メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:20:23.74ID:h70qsrSJ0
既出ですがオペラのリップ
雑貨屋さんに置いてあったからテスター試したら本当に色あるの?ってレベルで色出ない
それならもう色なしリップでいいじゃんってなる
0082メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:25:23.21ID:uKzGL/xh0
>>67
飲食品ならまあ分かるけど化粧品でもそれって笑うw
まあもともと公式で謳っている成分等との違いがないか等の賞みたいなものみたいだし賞そのものはまあ別に…って感じだけどpgrされがちな昨今誇らしげにするのはキッツイわw
0084メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/26(火) 05:55:18.71ID:cQsac9h80
ニベアはここ数年マルチクリームみたいに売りだしはじめたけど
元は中学生がハンドクリームとかに使うモノで
大人が顔に使うモノじゃないよね
メイクする大人はもっといい基礎化粧を使うと思う
0085メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:36:59.87ID:PI2kgZfD0
使いたくないなら使わなければいいけど、ニベアはハンドクリームとして売ってはいないよ
>顔にも身体にも、全身のスキンケアに家族みんなで使えます。
>お出かけ前や洗顔・入浴後のご使用が効果的です。
ハンドクリームとして売ってるアトリックスはさすがに顔には塗りたくないな
0087メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:05:03.50ID:qxxGXfJ+0
子供の頃、お風呂あがりに祖母が私の顔にニベア塗ってくれてた思い出w
塗りたい人は顔に塗れば良いけど、ドゥ・ラ・メールのクリームと同じ!って言って使ってるのはなんか嫌

スレタイはN organic
ロフトでバカ売れ!とか涙が止まらないとかの広告のコピーが大げさで使う気しない
オーガニックとか名乗ってるのも怪しく感じる
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:17:23.86ID:RRtuemDo0
Nオーガニックもう一票
やたら動画の広告に出てくるんだけど、無名なのに財源はどこ?
オーガニックは胡散臭いところが多いから余計そう思うのかも
0090メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:35:01.23ID:hU6UeRZG0
なんでもかんでもオーガニックと名前付ければバズると思ってる風潮やめてほしいわ。
0091メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:39:47.00ID:LgVGcNHG0
Nで思い出したけどN.のヘアオイル
美容院で最後つけてくれた時はいい匂いだと思ったけど
帰り道に酸化した油くさくなってきて家帰って鏡見たら
束感ていうかベトベトだった何で流行ってるの
0092メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:58:29.62ID:BfaxSTZV0
>>91
最近流行りのウエットな感じに仕上がるから人気あるって私が通ってる美容師が言ってたわ
私も一回付けてもらったけど重たいオイルでベトベトになった
髪に付けるならもう少しサラッとした軽い質感のオイルの方が良いなー
0093メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:26:07.13ID:WcYTdqE+0
ニベアを顔に塗るのはだいぶ前に流行って知ってたけどユースキンAも顔に塗ってる使い方をする人がいてスレタイ
さすがに香りもテクスチャもハンドクリームそのものな感じだしニベア以上に顔に塗る気にならない
0094メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:55:51.74ID:xr093bzr0
ユースキンは母の代から使ってるけど昔は医薬品で顔に塗らないでと書いてあった記憶があるんだよね
0095メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:05:43.92ID:d+Mjchye0
最近どっかのスレで顔にユースキンAを塗ってるって見てびっくりした
あの臭いを顔に塗れるってすごいわ

スレタイはカネボウ全般
カネボウのブランドが色々整理され始めてて、いくら良いものでもすぐ廃盤やらブランド終了やらのリスクに晒されてる感じがする
0097メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:05:38.31ID:8mKsMfLB0
ユースキンA、顔に塗ってるよ
最初は薬臭いって思ったけど一周廻って大好きになった
時々急に顔の皮膚が荒れてそれまでの基礎化粧品が合わなくなることがあったんだけど、ユースキン塗るとすぐに治る
真冬の乾燥しまくりの時期でも基礎化粧品の最後に塗るといい状態をキープできるから手離せない

スレタイはCSのコマーシャルペーパーや折り込みチラシで宣伝してる化粧品
ビフォーアフターの画像は明らかに光と表情で誤魔化してるからうさん臭過ぎ
少々の粗は笑顔とツヤでなんとかなるような気がしてきた
0098メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:51:36.78ID:R4iruUFh0
KANEBOリニューアル記事見たけど、酷いな。ルナソルだし皆んな同じになっていく
0099メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:53:32.35ID:R4iruUFh0
派手にしてインバウンド狙って中国人に買わせようとしてるのかな
0100メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:39:33.68ID:vYrokbDy0
>>98
ルナソルのリニューアル酷かったよね
OL向け無難路線で定番人気って感じだったのに、何であんなにカラフルなシャドウばっかりになったのか…
あのカラフルすぎるシャドウは使う気しない
0101メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:37:47.21ID:k+KSqXth0
ルナソル は元のテイストのファンだった人は今の路線どう思ってるんだろう
自分なら好きなブランドがあそこまで変わったらショックすぎて悲しい
0102メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:22:16.50ID:xUW92tYu0
ルナソル→キッカに行ったけどキッカもブランド撤退っていう…
とりあえず1年分くらいキッカストックしてるからその間に他のブランド探すわ
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:15:48.45ID:v55A6fIj0
スキモデがもてはやされていた頃まんまとつられてアラサー
の頃初めて購入。たしかに色味的に使いやすかったけど、
そこまで絶賛されてるほどの質なのかな?とは思い、
整理で手放した。

そこからのあのリブランディング。
路線的にはスックに対抗意識を燃やしてるのかな?と
個人的には感じました。
今年か去年だったかの限定だったアメジスト辺りまでは
シャドウに魅力感じてたけど、あのカラフル路線で
値段も千円ほど値上げしてからは欲しいとも思わなく
なりました…
0104メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:12:14.07ID:5Oyb6iON0
LUSHの色々
もうにおいがだめ、香料過敏気味だから店舗の前通るだけで気持ち悪くなってしまう
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:20:29.52ID:Z0wW7Cuc0
LUSHって今はどういう層が買ってるんだろう
十数年前の学生だった頃に流行った記憶はあるんだけど…
未だに必ずショッピングモールとかにはあるけど、根強い人気があるのかな
シーシェパードの件でイメージも低下してるのに
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:51:58.76ID:jFxwMM+c0
>>105
15年くらい前の学生の頃バイトしては買ってたな
値段上がるしもういいやってなってからは買ってないけど
店の前通った時見えるけど若い子多い気がする
SNSとかで人気のやつもあるのかな?
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:58:56.73ID:b27RPCSY0
ルナソルのバレンタイン限定のパケダサくてわろた
プチプラの方がマシに見える
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:44:34.10ID:WVB2YcOR0
ルナソルバレンタイン限定酷いねwww
個人的にはプチプラどころか100均の方がマシ
あれをポーチにいれたら気分下がるわ
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:49:43.88ID:6pcpXWUP0
どうしたらあんな酷いものが採用されるのか不思議なくらい酷い
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:17:37.60ID:yjWfimXs0
ルナソルバレンタイン知らなくてググったらひどすぎるw
白地のパケが安っぽいし更にあのイラストって…
これは使う気しないわ
これもそうだけど、ヘタウマっぽいゆるい線で描かれたイラストとかの女性アーティストを起用したパケの商品は使う気しない
最近だと資生堂のギャラリーコンパクトがそれ
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:49:48.79ID:i+mfGsnD0
ひどいデザインね
ルナソルっぽさが微塵もない
どうしちゃったんだろ
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:18:52.95ID:Ohtu1DD1O
>>111
同じくググって驚いたよ
今時プチプラの限定パケでもこんなのあるか?ってくらいの見た目だよね
しかも内容の割に高いと思うしどうなってんだろう
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/30(土) 20:37:20.23ID:NUocP0XW0
黒パケだけは買わない
黒パケ以外を探して買ってる
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:11:46.04ID:lQRJki2A0
ルナソル本当にひどいな
プチプラみたい…
今年のバレンタインのやつみたいなのでいいのに
0118メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:12:25.84ID:ZqbYn7XA0
ルナソルのバレンタイン限定の中でもリップがひどい
小学校高学年女子が持ってそうなイラスト
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 07:19:02.08ID:5k0U93JC0
今度レブロンが似たようなイラストタイプの限定パケのリップ出すんだけどそっちの方がマシなレベルw
0123メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:23:34.41ID:bm2s5QWg0
ルナソルあまりの叩かれように気になって見てきたけどひどいね。似た画風のリンメルの限定の方がよっぽどオシャレ。リップは300円でもいらないな
0124メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:24:39.50ID:itJAMxRO0
社内マーケやらなかったんかい
あれ誰が見てもヤバイと思うんだけど
0125メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:52:10.18ID:Q/RACtGO0
ルナソル見てきた、ダサいと思ったフーミーがシンプルでいいなと思えてくるくらいひどいね
イラストレーターの名前でググったら人間とか生物は全体的になんかこれじゃない感あった
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:37:27.00ID:F2R8cWHm0
私もイラストレーターでググったけど韓国コスメみたいに需要無いけど起用したら莫大なお金になるルートでもあるんかってくらい選ばれた理由が分からなかった
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:43:11.95ID:i+xR20Zj0
頼んだところ微妙だったけどこれはダメだとはっきり言えなかったとかかね
わざとダサい路線にしてるとかはなさそう
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 20:20:43.79ID:7PNl37OE0
一体どうしちゃったの?何が有ったの?っていう感じだよね
残念すぎるこんなんルナソルじゃないよ…
全然かわいくないし上品さもない
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:28:35.24ID:x++bZpiX0
ひと昔前の韓国コスメみたいなパッケージだね
今の韓国コスメですらあそこまでダサいデザインにはならなさそう
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:40:40.55ID:lw3yNLaX0
いま韓国コスメにハマってる層の受け皿でも狙ってるかもね
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:07:36.73ID:8IR5GbwX0
アーカーっていうアクセサリーの社長?がルナソルとコラボしたときも
軽く不買運動みたいなのあったよね
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:15:04.48ID:w0BWZ1M/0
デザインした人には申し訳ないけどメイベリンとかあのあたりの
プチプラみたいな見た目だからあれは買わないな…
0135メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/02(月) 07:38:37.11ID:VfEJbYFr0
韓国とか中国のコスメハマってる層ですら買わないデザインでしょ
ダイソーとか100均にありそうなデザインだなーって思った
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/02(月) 07:55:56.87ID:IjdD9ZDA0
このてのデザインが若い子にウケるのって気軽に買える百均〜数百円の商品だからじゃないの
ダサかわとかチープ可愛いを数千円出してまで欲しがる子はほとんどいないだろ
リンメルでずっと起用されてる人も不思議だけど断れないコネなのか?
0137メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:26:43.63ID:l3AL95Kg0
ルナソルのバレンタインデザインのやつ……

爆発して頭があんな風にパンチパーマになるドリフのコント思い出したから
これからドリフコスメって呼ぶわ
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:51:31.96ID:Wu0curs40
ルナソルルナソルしつけーなと思ってぐぐったら
予想をはるかに上回るヤバさでこりゃ書き込まずにいられんわ

スレタイはクッションファンデ全般
レビュー良いやつとか気にはなるんだけど
衛生面が心配でタッチアップすらしたことない
0139メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:29:32.61ID:KoJMxVLN0
ルナソル数千円のものであのデザインだもんね
限定とはいえ売れ残りそう…
カネボウほんとにどうしちゃったのルナソルもなんか微妙になってるし
CHICCAなくなるし…
0140メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:17:05.53ID:26/IkLOy0
どんなもんかと思ったらいつぞやのジルの身内贔屓コフレよりはマシだと思うけど
同じくコネ採用の気配がする
0141メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:45:00.61ID:pq6IGm5k0
>>140
イラストに何か既視感があると思ったらそれだ!!
親バカコフレも酷かったよねー
翌年から通常運転だったけど
0143メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:35:14.43ID:QsK0ffeq0
イラストレーターコラボなんてコネしかないでしょ
微妙なもんかブランドイメージに合わないもんばっかりじゃん
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/03(火) 22:24:43.48ID:ovQvJK8f0
資本主義でやってきた癖にコネで爆死してたら世話ないな
スレタイはミラノコレクション
原価と宣伝費の比率えげつなさそうだしパケも名前も恥ずかしい
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/04(水) 10:36:16.36ID:X2Uxfecc0
極潤
使ってみるといいのかもしれないけど、なんかベタつきそうなイメージ
あのボトルのデザインもなんか使う気になれない
0149メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:03:42.00ID:/FQXSc3p0
>>145
ミラコレはサイゼリアの店内デザインっぽいってのを前にどこかのスレで見てから、もうそれにしか見えないw
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:32:58.97ID:SSOJUXIq0
わかる
なんかベタつきそうだし、消臭剤並の無骨なデザイン過ぎて手が伸びない
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:16:26.24ID:rm5dmeAU0
極潤は出始めの頃?の何でもかんでもヒアルロン酸入れとけば売れるヒアルロン酸ブームの頃に化粧水と乳液買った家族が
ベタベタになるだけで潤わないし顔がかゆくなると文句言ってた時の印象が強くて、自分も似た肌質なのもあって未だに使う気にならない
今は大なり小なり改善されてるっぽいし白潤はまあまあ評判いいみたいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況