X



トップページ化粧
1002コメント355KB

【40代】化粧 美容 ファッション

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:09:56.81ID:YveWI+WA0
前スレだとアラサーからアラフォーアラフィフまで年齢層が広すぎるということで立ててみました

若く見られたい、歳相応に歳を重ねたいなど様々な方が居ますが、スキンケアやメイク、ファッションなどについて既婚、未婚問わず楽しく語りましょう

次スレは>>950が立ててください

※前スレ

33からのメイク、スキンケア 14
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1571024703/

出産や妊娠や結婚に噛みついたり、煽ったり、重箱の隅をつついてくる荒らしが発生しています
自演して荒らしたりしますが、レスしたり反応しないようにしましょう
0863メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:47:43.78ID:42fr4iNu0
目の下のたるみ、左右で全然違うんだよね…せめて左右対称ならと思うんだけど…
骨格とか姿勢が影響してるんだろうなーと思うけど視力とかもあるのかなぁ
0865メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:58:41.94ID:vJpIMVhr0
目の下のたるみって顔の筋力の衰えももちろんあるけど頭蓋骨の目の穴が歳をとると骨が縮んで広がるせいもあるらしい
だからカルシウムたくさんとったほうがいい
0866メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:59:32.29ID:vJpIMVhr0
ショートヘアの話は昔はそんな風に言われてたんだな
なるほどなーって思ったよ
0868メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:08:36.36ID:5XufiRH30
うーん、、、ヘアメイクもファッションも
若い頃の様に自由気ままにお金と手間を
惜しみなくかけられなくなった人の
僻みみたいに感じるけど
0869メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:10:44.29ID:vJpIMVhr0
ブスとか美人とかいちいち気にしなくてもよい自分が好きな楽な髪型でいれるってある意味幸せってことよね
0870メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:12:19.08ID:vJpIMVhr0
>>868
それに代わる幸せをゲットしてると言いたいんだと思うよ
それはそれで価値観だからまあいいと思う
私はまだまだ外見こだわるがw
0872メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:37:34.69ID:2NAC4QFV0
美容に手をかけてない人は幸せってことになってしまうよな
ほどほどに綺麗な人の方になりたいw
0873メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:38:22.18ID:l3giCilK0
>>852
安い美容院は回転率が一般的なところより早いからカラーにしてもカットにしても質よりも早さ重視のところが多く雑になりやすい
0874メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:28:26.16ID:2NAC4QFV0
美容院は美容師で選ぶなあ
1000円カットにもいい人いるとは聞くけど高めのところの方がいる確率は高い

しかもアプリで安く〜なんて初回荒らしじゃないの
毎回初回で満足できるなんて無頓着なのかすごい美人で黒髪ストレートロングの毛先だけカットするみたいなタイプなのか
0875メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:41:26.39ID:bnBW7h5z0
個人のところでもないと美容師さんはすぐいなくなっちゃうから指名するのやめたわ
0876メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:55:43.10ID:AKbmh2B/0
くせっ毛で矯正orストパー、カット、カラーを全部やるからある程度安いところでも毎回1万以上かかる
もう少し上のランクのところの方がいいかもしれないけれど予算や頻度も考えるとあまりあげられない
0877メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:17:20.73ID:wq8OhMiA0
あんまりにも若い子は嫌だからホットペッパーみたいなので指名予約するけど毎回人選失敗する
行ってから隣りで施術してるおかまちゃんいいじゃんとかあーあっちの人のほうがセンスいいなてなる
掲載してるヘアスタイルと人相で決めてるんだけどなにかコツがあったら教えて欲しいわ
0879メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:59:18.99ID:P8gpnMaW0
リピーターが多くて人気ある店は最近ホットペッパーに載せなくなってるよね
リクルートにマージンごっそりとられるし初回荒らしみたいのもくるし

独自の予約システム作ってない店は電話予約メインになっちゃうのが面倒だけど
0880メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:47:31.46ID:B+zRv+b80
ちょうど今日美容院行ってきた
一応都会の高めの美容室に行ってる
そこに行くと評判いいし
色々無理難題いっても綺麗にまとめてくれる
だけど遠いしお金も持たないので半年に一回
他は近場で大きく形変えず白髪染めする
0881メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:29:03.22ID:oIO3N3M30
>>840
Nドット、私も気になってるんだけど、サロンで買ってます?
なかなか売ってないですよね?
0882メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:35:33.26ID:wpxk7d380
N.とNオーガニックって紛らわしいよね
Nオーガニックはなんか買いたくない
0883メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/20(月) 00:57:33.44ID:Jp88232D0
髪は決まった担当さんに月1でメンテして貰えば人並み以上には見えるよ
もちろん家でのケアも大事だけど何ヶ月美容室行ってない人は見てすぐ分かる
0885メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/20(月) 11:11:30.94ID:Etx0zE0h0
>>884
それは存じてますよ。
オンラインだと品質が不安定だから、出来れば直接買いたいなあと思ってるんです。

レビューで、梱包が開けられた跡がある、とか、漏れてたとか、これ本物?なんての見かけるので…
0886メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:38:54.36ID:pYT1uxTv0
黒髪の方眉マスカラどこの使ってますか?
ケイトやヴィセの濃い色使っても相当明るくて浮くんだよね
0887メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:50:06.46ID:7l0biS950
>>882
わかる
Nオーガニックは至る所でうさんくさい宣伝やっててかえって逆効果
絶対使いたくないって思う
ついでにロキソニンの会社のスキンケアうんたらかんたらも広告鬱陶しすぎ
0888メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:39:09.44ID:Up3ms3Zb0
Nオーガニックは宣伝すごすぎて逆効果な気がする
自分も広告にうんざりして興味無くした
でも同じく広告多い米肌は気になってる
0889メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:44:35.58ID:j+7G7pID0
>>886
ベビーローテーションの8番(アッシュグレー)黒髪にオススメって見た事あります
一度店頭のテスターご覧になってはいかが?
0890886
垢版 |
2020/01/22(水) 08:49:24.17ID:Qy5U99uS0
>>889
ありがとうございます 試してみます
0891メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:55:25.16ID:YXDv9wZ00
40代半ば、この先の髪型をどうしようか迷ってる。
剛毛多毛の天パくせっ毛で、
ストレートに憧れ続け、
ここ最近は縮毛矯正か、飽きたらデジパかパーマを時々かけるの繰り返しだけど、
白髪が増えてきたことにより、セルフカラーリングが難しくなり、お店でやってもらう回数が増えたため、
あまり色々お金かけられなくなってきた。
今のところなんの目標もないまま長く伸ばしてるけど、
下ろした髪型があまり似合わないため、結局いつも縛ってる。
前髪とそのまわりだけは矯正は続けないとスタイリングが大変だなぁと思うから、そこだけは続けたいけど、
それ以外どうしよう…
0892メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:20:29.58ID:PN0RHO8s0
わたしの知り合いかなりのくせっ毛(Cカールしちゃうくらい)だけど、ロングからボブにバッサリ切ったよ
白髪染めと縮毛とで疲れちゃったーって

そしたらめっちゃ可愛くなってびっくりした
縮毛かけてるのしらなくて、パーマかけたの?って聞いたら実は地毛だったっていう

ペッタンコよりも若く見えるし顔の周りに動きがある方がハツラツとして見えて、ちょっと羨ましかった

悩んでる人には余計なお世話だと思うんだけど
くせ毛でも透明系のカラーしたり艶がでるスタイリング剤つければいい感じに仕上がるかも
0893メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:11:10.42ID:ncHWMEoO0
>>891
40以降で癖毛で白髪有りで長く伸ばすって
見た目もよくないしお金もかかるしシャンプーや乾かす手間もかかるし
良いところなくない?

ショートにして白髪染めだけやってあとはスタイリングでなんとかならないの?
0894メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:03:17.22ID:+0giFEap0
>>893
横からだけど多分それでショートにしたら
爆発が止まらなくなるよ
せいぜい肩辺りのセミロングが無難かと

シャンプーを安くてもいいからオイルベースにするだけでも
結構違うと思うけどね
0895メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:49:18.58ID:pBHvxLaq0
自分、縮毛剛毛多毛だけどショートにしてるよ
おそらく一本一本の髪の毛が重いせいなのか、爆発はしないで落ち着いてくれてる
厚めのボブとか、髪の毛の重さを生かすのがいいのかも
よけいなお世話だったらごめんなさい
0896メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:40:07.51ID:tX8ZE9/C0
どうしても爆発するなら肩あたりの長さにしてまとめたらいいと思う
ロングでまとめるより小綺麗に見える
0897メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:53:59.88ID:7M/FesmT0
40以降は本当に手間かけないとロングは汚いよね
かといってツヤツヤでも顔面との差でチグハグな場合もあるし
0898メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:34:01.36ID:tX8ZE9/C0
>>897
わかる
ここでも艶推しだけど知り合いが矯正して艶々になったとたんに顔の皺が凄く目についてギャップにギョッとしたことがある
艶も大事だけど束感や動きとか出さないとなんか違和感なんだよね
0899メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:53:14.80ID:fXzkMAOc0
>>886
ダークブラウンヘアでヘビロテのアッシュを何年も使ってる
明るめだけど黄みも赤みもない色
塗ると垢抜けて見えるので私もおすすめです
0900メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:14:13.89ID:bsTXECwq0
中年になると髪の長さにかかわらずパーマや巻き髪で顔周りを柔らかく華やかにするのが一番無難によく見える気がする
個人的には耳下肩上くらいのショートボブのパーマヘアがベストなんだけど、それを維持しようと思うとカラーも含めて2、3ヶ月に1回諭吉+@が飛んでくことになるからなかなか難しい
コスパ考えるならロングだから、ヘアアレンジを練習して編み込みやくるりんぱでまとめ髪にするのも手
去年の夏場肩甲骨下までのロングだった時はインスタやYoutubeでまとめ髪アレンジ動画を漁ってずっとアップにしてた
大人でもおかしくないアレンジ探せばたくさん見つかるからそういうの得意な人は是非
0901メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:16:50.31ID:ZbJn+vdP0
>>891
同じです
矯正やめてショートにしてみたけど切った直後は良かったけどすぐ毛先はねまくってまとまらず毎朝大変だった
結べる長さまで我慢してからはもう毎日ひとつに結んでる
それでもアイロンで毎日伸ばしてから結ばないと使い古した竹箒になる
こまめにカットすればいいんだろうけど、お金も時間も考えるのがイヤになってしまったよ
0902メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:49:04.27ID:7JTOrRYl0
多毛くせ毛剛毛が編みこみなんかすれば荒縄
くるりんぱは、くるりんなんてかわいらしくはならない。
0905メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:11:14.10ID:MLEXxySh0
>>900
私も同じ感じだけど、2、3か月に1〜2万はリーズナブルとは思わないまでも、お金かけてない方だと思ってたよ
0906メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:28:59.52ID:bsTXECwq0
>>905
まぁ確かにそうかもしれないw
今までの人生ロングだったことが圧倒的に多くて髪質的にパーマは一回かけると一年は取れないもんだから、美容院は一年に2回も行けば多い方という感覚が抜けないのよね
ケチケチせずに行けば良いんだけど、その分服買う方がとか鞄買う方がとか考えちゃってつい後回しにしちゃう感じ
0908メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:09:35.15ID:Vv2xj+wd0
服やバッグより髪や肌や手元が手入れされてる方が重要だと思うわ
年取るとそこのお手入れは顕著に差が出るよ
小綺麗な人ほど時間とお金かけてる
0909メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:54:36.79ID:5Zg0FE060
>>895
多毛癖毛縮毛だけど20年以上担当してもらってる美容師さんが言うに私の毛は上に向かって生えてるんだそう
一度出来心でカットモデルとして他店の店長さんスタイリストに切ってもらったらあり得ないくらい散らかり爆発して元サヤ美容師さんのとこに謝りながら駆け込んだわ
切っちゃいけないところ切られてるってズバッと言われたわよ
よく知ってくれてる美容師さんをみつけるのオススメ
0910メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:03:21.17ID:JxNbSvk40
>>907
そうなんだよね、ただロングの間は>>900の通りほとんど編み込みのまとめ髪でアップにしてて下ろして外に出ることはなかったからつい無精しちゃって
パーマの頻度が少ないからか傷みもなくてなんとなくそれで済んできちゃった
いま久し振りにショートにしてるからしばらく人並みに手をかけて維持してみるわ
0911メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 04:06:31.38ID:T4TtoAYB0
一昨日多分40代半ばくらいだと思うけど紫色のバーキン持ってお仲間とバーキンの入荷についてだとかすごいお話されてたのに髪がロングのパサパサ白髪が4、5ヶ月染めてない風だった人見てお金のかけ方について凄い考えさせられた
んで、昨日初めての美容室でカット、白髪染、ハイライトしてすごいよかったからクーポンなしの値段聞いたら18000円で美を維持する難しさについて夜中に考え込んでる
もっと安いとこ探せばいいんだろうけどさ
長文すまん
0912メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 04:10:25.58ID:6lAvVCJ30
服や靴や鞄のグレード落としても髪と肌にかけた方がいい
極端な例だけど肌と髪綺麗だと清潔感ある人は安い服着ててもみすぼらしくないどころか少し羨ましいし、明らかに高いもの身に纏ってても汚肌と山姥髪じゃ嫌悪感さえ抱くし
0913メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 04:12:20.87ID:6lAvVCJ30
ただまあ、髪と肌じゃいくら掛けてるかわかりにくいから金回りいいアピールにはならないのかな…
0914メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 04:19:51.79ID:T4TtoAYB0
>>912
私もバーキン好きだしいつかは持ってみたいなってずっと思ってたから持ち物については素直に羨ましいけどああはなりたくないなって思った
だから速攻で美容室行ったけど服も鞄もそんな高いのは買えなくても肌とか髪に自分で続けられる範囲でお金かけていこうと思う
40代って維持にお金かかるね
0915メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:54:49.16ID:a15As5lB0
まぁ価値観の違いでもあるけどね
お金持ちに見られたくてバーキン持つなら他もちゃんとって思うけど
ただただバーキン愛なら他の人の目とかどうでもいいし他にお金かけるのはあほらしいのかも
自分も自己満足的な収集あるからちょっと分かる
髪の毛や肌の手入れも好きだからやるけどさ
0916メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:37:22.24ID:KEjwLEYE0
極端だし、例がアレだけど、
こないだのご即位関連で、雅子さまのご実家の女性陣なんか、まんまそれよね…

身なり持ち物はきっととても上質な欲しい物を手に入れられるだろうけど、あの髪見た時は正直ドン引きしたもの。
庶民でもできるケアはきちんとしなきゃって思った。
0917メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:50:25.87ID:pnd0rek+0
クソ貧乏なんだけど肌の手入れだけはしっかりしたい
しまむら着ててもバレないくらいきれいになりたい
0919メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:46:35.12ID:UTVKphHx0
やっぱりある程度年取ると、
地頭の良さとか、
持ってるものの素材の良さとか、(服飾品の事じゃなくて持って生まれたもの)
もちろんそれには日々の努力もあるんだろうけど、
そういう色んなものを含めた土台の良さって物が、全体を底上げするんだろうね。
0920メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:06:51.40ID:uj9VU3J/0
>>893
>>901

>>891だけど、
本当は全体矯正はやめたい。
ホントにこの一連の流れの通り、
色んなものの底上げにお金がかかる歳になってきたし。
私の髪は上手く癖が生かせるような癖じゃなくて、
変にボワっとうねって変なボリュームが出て終わり…みたいな髪で、
顔周りはほっとくと聖子ちゃんカットみたいに後ろになびく感じになって古臭くなるし、
前髪も内側に天パ特有の産毛以上みたいな、伸びないうねった髪が生えてて、おでこも出せない。
結局麗子像みたいな厚い前髪以外方法なくて、後ろの髪もどうやってもキレイに似合ってる気がしない。
あえて言うならボブかショートボブくらいの長さが1番似合うかな…程度だけど、縛れない長さに切るのは賭けだよね。
0921メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:00:02.89ID:KEjwLEYE0
>>918
何も問題…はないのだけど、饗宴の儀に来られた時の姿見てビックリしたので…

身なりこそ皇族みたいないでたちでしたけど、お母様も妹さんも髪がすごくみすぼらしく見えて…

あれ見た時、私はこんな立派なお席に呼ばれることなどないけど、何かしら冠婚葬祭に臨む時は、髪ちゃんとしよう…と思いました。
0925メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:04:53.04ID:pqy4yX4K0
そもそも饗宴の儀での小和田家の方々を一度も見ていないので、そんな熱心にテレビ見てたんだー。という感想
0926メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:43:16.36ID:7xZ1Mb920
ついにイボが出来かけてきた様子
ヨクイニンの他に何が効くんだろ
0928メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:53:48.70ID:7xZ1Mb920
>>927
ありがとう
乾燥肌でハトムギジェルだけでは多分パッサパサだから毎日のケアにプラスしてみるよ
0929メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:16:35.02ID:WNoN9hFL0
ジアミンアレルギーで白髪染め出来なくなってヘナにしてたけど黒系の添加物入ったヘナも痒くてダメになりそう
白髪でヘアマニキュアしてる人いますか?どのくらいもつかな?
0930メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:21:19.05ID:DtsNbKvI0
グレイヘア推しのカットとハイライトが上手い美容師さん見つけた
地元の相場から見たら高いお店だけど通ってる
グレイヘアと言うほど白髪は多くないけど伸びてきた白髪を気にしなくても過ごせる代償として払ってる
家で染め直さなきゃと気にかける気持ちと手間がなくなっただけでむちゃくちゃ気持ちが楽
0931メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:30:18.44ID:7dSyU46u0
グレイヘアって大抵ショートかな?
毛染めアレルギーだから行く行くはグレイヘアになりそうなんだけど
事情があってロングしかできないから辛いわ
0932メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:43:06.85ID:VD6cHP9M0
ロングでも有りみたいだけど
その場合はきちっと1本にしばって
ワックス等で遅れ毛や浮いた毛をピシッとおさえたひっつめ髪のみ
0934メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:13:04.38ID:Fx20Cf8F0
仕方ないけど汚く見えるよね
触りたくないと思うほど
白髪を無くす特効薬出ないかしらね
どんどん増えて来てて嫌になるわ
0935メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:25:03.34ID:1zQr9+TS0
なんかスキンケア疲れてきちゃった
とにかく水分!とにかく保湿!どっちなの…
化粧水は要らないとか、肌に水分溜め込まないと萎むとか…
踊らされてちっともスキンケアが安定しないよ
0938メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:48:54.74ID:VD6cHP9M0
>>935
保湿は肌に充分な水分が保たれてる状態にすることでしょ?
なぜどちらか片方を選ばなきゃいけないのかよくわからない
年取ってきたら保湿は本当に大事だよ
0939メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:29:37.44ID:Fx20Cf8F0
>>935
両方大事だよ
毎日ただ丁寧に化粧水と乳液&クリームね
美容液も挟んでいいわ
化粧水も自分が思ってる倍量が良いって言うわよ
みんな少ないんだって
0941メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:05:40.52ID:DVCZZEkZ0
以前試してイマイチだったスクワランが乾燥に効いた
合うものって変わってくるんだね
0942メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:24:17.49ID:1zQr9+TS0
>>937
>>938

>>939
ありがとう
昔から肌質が安定しなくてさ
皮膚が薄くてすぐこもりニキビも出来るんだよね
胃下垂とか関係あるかな…

ジプッて定着しないうちにこんな歳になっちゃった
ちょっと神経症入ってるかな、ごめん
参考にするね
0944メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:50:10.35ID:XdvqgWiW0
>>942
胃下垂だとお手入れよりは内臓のほうに問題あるのかもね
肌は内臓の鏡っていうから
0945メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:07:06.45ID:2wHy1sVA0
皆さん美顔器やマッサージはどのくらいの頻度でしてる?
私は今の季節は温感のマッサージジェルを毎朝してる
マッサージしないと化粧がうまくのらないからだけどね
あとスチーマーを毎日クレンジングの度に使うけど、どっちも毎日は多いよって家族や同年代の友人には指摘されるんだよね
毎日しないと肌の感触が硬くなる気がするからやめられない
この歳になってスペシャルケアの正解がわからんようになってきたよ
0946メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:02:37.85ID:/QKk+n2W0
リファでコロコロするのは毎晩してる
シートマスクも毎晩してて、同じくやり過ぎって言われるけどお手入れ自体が好きなんだよね

PAOも朝晩ブンブン振ってるけどこれは美容板かな
0947メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:08:52.24ID:aoOgrLn50
>>946
同じくお手入れするの好き〜。ただ毎日パックし始めたら肌の一部が赤くなったりしてきたから頻度を変えたらPOLAの肌チェックで水分が少なくなってた
0948メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:16:10.45ID:tn+xlybZ0
>>941
スクワランいいよね
乾燥対策に関しては化粧水つけた後これだけで万全
20代前半に乾燥ニキビに悩んで雑誌を鵜呑みにして
スキンケア代に大枚ぶっ込んでた私に教えたいわー
0949メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:02:22.16ID:lvQIyIxl0
シートマスク週一、リファは良くて週一
お風呂で使えるマッサージジェルも週一
皆そんなに頑張ってたのか
0950メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:40:59.15ID:fR/ov0ur0
>>941 スクワランはHABAのお試しで買ってみた。あれはべとつかず良かったから大きいの買ってみようかなと。化粧水とスクワランだけで済ませられるのもズボラには良いね
0951メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:03:08.33ID:YOgZos7S0
リファは夜だけ少々
余裕ある朝はシートマスク
週末だけ夜スチームではお手入れ

マッサージは肌がたるむ説と
肌には摩擦かけない方が良い説を信じていてセルフではやってないw
0952メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/26(日) 02:41:54.59ID:/pMqqYHG0
若い頃はHABAとかwって思ってたけど、この前スクワランのサンプルもらったので使ってみたら翌朝肌が柔らかくて最近では初めての感触で感動だった。
透明ボトルじゃなくてオレンジ色のほう。
0958メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:54:52.58ID:h36VsLiD0
>>951
マッサージや摩擦をかけないでお手入れしてしてる人がダルダルに弛んでたよ
ある程度の顔筋の土台は大事
0959メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:35:03.93ID:lf1VxkVQ0
極端と極端を比べてもな>>958

自分もあまり引っ張らないこすらないは心がけてるよ
たまの美容鍼とパック・美顔器はするけど頻度は気を付けてる
0960メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:24:59.20ID:oJodtaAu0
>>958
>>951はセルフではしてない、って書いてあるからプロにはやってもらってるだろうし
リファやってるからそこまで心配しなくていいんじゃない
0961メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:59:11.74ID:IJSfLTUu0
なんだか顔に色が綺麗にのらない
化粧したばかりは良いんだけど午後顔を見るとアイメイクもチークも肌になじんでしまって
華やかさがなくなってしまう
坂下千里子って老けにくそうな感じだなと思っていたけど
やっぱりアイメイクもチークもないような感じで色も黒くなったように感じたわ
若い時のようなキラキラメイクが馴染まなくなって
ナチュラルになってきているというのもあるだろうけど
でもやっぱり私の場合は肌の水分が減ってくすんできてるんだと思うわ
0963メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:43:37.54ID:61gEskSr0
ナチュラルに見せるメイクはこっそり時間かけてるんだよね
下地とかコンシーラとか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況