X



トップページ化粧
1002コメント342KB

ブルーベース115人目★2【自己診・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:23:23.15ID:x72lj1U30
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物です
※個人アカウント叩き・有名人のPC推察は禁止
次スレは>>980が立ててください。

まとめwiki
http://www50.atwiki.jp/blue-base/

前スレ
ブルーベース114人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1564824740/

関連スレ
イエローベース45【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1562858012/
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断32【春夏秋冬】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1562070267/
ブルベイエベ低彩度・低明度総合【自己診・デジ診お断り】 Part.3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1555838700/
有名人のパーソナルカラー推察スレその17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1523625893/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1568298367/
0115夏冬クール
垢版 |
2019/10/28(月) 08:36:23.99ID:+KvbjKx10
>>110
そうかもしれない
舐められやすい薄顔だからシュッとしたカラー使ったほうがいいのかな

>>114
グレージュ!
キャンメイクの該当色見てみたけど良い色なのに廃盤か…
他に探してみます!

Kパレットラスティングツーウェイアイブロウ リキッドWPのグレイッシュブラウン使ってんだけど、発色が薄すぎてベースラインにしか使ってないんだよね
その上から違うペンで書くと自眉と馴染んでいいんだけど…
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 08:47:55.33ID:p0rm/5oD0
ちょうどセルヴォークのリキッドアイブロウ04買ったところだ
緑がかったグレー?だけどいい感じ

アイシャドウだと漏れなく撃沈するけど眉や髪はアッシュや緑のほうがしっくりくる
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 08:50:32.36ID:eqyG4cmV0
>>114
私はキャンメイク買いだめしたから使ってはないんだけど
今ケイトで限定で出てるアイブロウのオリーブの方がキャンメイク04とよく似てる気がする
0118冬クリア黄肌
垢版 |
2019/10/28(月) 10:45:49.22ID:teAe26K+0
私はヴィセのピンクブラウンのアイブロウが垢抜ける感じだなあ
アッシュやグレーだときつくて古くさくなる

ファンデの話だけど、セザンヌのブルー下地にmeowのmanx2が透明感出て良かった
angora2でも首黄色いから違和感なかったよ
0119冬黄白
垢版 |
2019/10/28(月) 11:07:35.70ID:p0rm/5oD0
名前欄忘れてた

meowサンプル貰ったけどそのままにしてた、早く試さなきゃ
0120冬クリア
垢版 |
2019/10/28(月) 11:43:50.35ID:HtFRhviZ0
黒髪だけど眉はナチュラグラッセ アイブロウペンシル 01 オリーブグレーを使ってる

私もどちらかというと黄肌だけどMeowはAbyssinian1がよかったな
ちょっとグレーとかオリーブが入ってるベージュで
0121夏冬
垢版 |
2019/10/28(月) 11:48:33.85ID:3b4QCwgK0
>>117
そうそうKATEのそれが似てるなと思った
セザンヌのチャコールはいかんせん濃いから瞳より暗くなってしまう
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:51:34.31ID:5j/F3VsE0
面長だから下まぶたメイクしてるけど何か今ひとつ
ピンク系パール系も浮いてる気がする
仕事でも使えるナチュラルな下まぶたメイクをしたいけどパープル系なら浮かないのかな
0123
垢版 |
2019/10/28(月) 12:42:02.68ID:xUi0JcRi0
そんな時にはローラメルシエのローズゴールドがいいぞ
0124夏冬
垢版 |
2019/10/28(月) 13:08:22.50ID:fDcdYCj40
>>122
私も面長なんだけど、直線要素ばかりの大人顔なので下瞼にピンク系使うと無理してる感が出てしまう
なのでパールベージュ系で、ヌードディップ左上とアディクションのアイスウォール使ってます
0127冬夏
垢版 |
2019/10/28(月) 14:04:51.84ID:xl1Y0cQ20
シャネル キャトルの348ルアールロゼ
これの左下って使いこなせてます…?
肌色のマット、と言う感じでいまいちうまくできないんですけれども…
それ以外の3色で使うとまとまる

あとボビィのリュクスのオパールムーンストーン
くすむような気がする…
0128
垢版 |
2019/10/28(月) 15:51:36.20ID:8np1+1te0
>>123
なんかきっしょ
0129冬クリア
垢版 |
2019/10/28(月) 18:25:41.79ID:AbW+IQxG0
黄肌の冬で、最近ニベアのスモーキーローズがとても気に入って
ボルドーも購入したいのですが、実際はどうですか?
まとめを見てても夏派と冬派に分かれてるので店頭で見ても
決めきれず、別の赤系リップを選んだ方がいいんだろうかと迷ってます
0130
垢版 |
2019/10/28(月) 19:38:28.28ID:QeMkZYTU0
>>128
俺氏のどこがキモいの?ローズゴールドはブルベでもハマるゴールド。パール感が下まぶたをぷっくりみせてくれるぞ。質感も大事だぞ。
0133
垢版 |
2019/10/28(月) 20:24:13.38ID:95rEi/Eb0
>>129
黄肌冬でたぶんダークよりだけどスモーキーローズよりボルドーのほうがハマる
スモーキーローズで感じる白濁りはボルドーにはないし発色も口紅よりは軽いのでカジュアルメイクに重宝してる
0134冬クリア
垢版 |
2019/10/28(月) 21:08:37.14ID:AbW+IQxG0
>>133

ありがとうございます。
赤系得意じゃないので迷ったのですが、
カジュアルに使えるなら良さそうですね
0135
垢版 |
2019/10/28(月) 21:55:41.43ID:9F0Mdexm0
ニベアボルドー、ハマるってほどじゃないけど無難に使える
むしろ所謂ボルドーを期待して使うとコレじゃない感ある
0137
垢版 |
2019/10/29(火) 00:01:49.47ID:Y4HJHGAO0
ボルドー買うならグロッシーベージュ買った方がいいような
0138
垢版 |
2019/10/29(火) 01:36:42.67ID:7kYfgKlf0
明るくてソフトな色で顔がくすまない秋リップってなかなかないなぁ
期待してたキャンメのメロウブロッサムはオフィスメイクに良さそうだったけど
くすみが強いせいなのか口周りが老けて見えて顔がパッとしない
どうせ秋冬の季節メイクにしか使わないからプチプラがいいんだけどね
0139クール冬
垢版 |
2019/10/29(火) 03:07:57.75ID:fYZmbAtV0
ダークと黄味が苦手なのでニベアボルドー全く似合わなかった
ほうれい線目立つし顔色悪くなるし自分史上最悪の老け顔になった
0140夏冬
垢版 |
2019/10/29(火) 10:56:39.96ID:qN6gPR0d0
去年の秋冬はエレガンスのビジュー06を気に入って使ってたよ
コフレの引き取りと一緒に2本目リピしようかなと思ってる
0141夏クール
垢版 |
2019/10/29(火) 11:39:41.19ID:VlIC2H/N0
ニベアボルドーは藤木唇に負けてほぼ発色しなかった(同じくニベアのディープモイスチャーを薄く付けた後にボルドー)
0142
垢版 |
2019/10/29(火) 12:43:06.59ID:FSxYaFih0
コスメデコルテ ザルージュのRO650がすごく良かった
ピンクベージュ苦手だけど、肌が白く見えて顔が冴える感じ
使ってる方いますか?
0143
垢版 |
2019/10/29(火) 16:10:10.98ID:zHeElrmv0
VISEEの赤のアイブロウパウダー黒髪に合ってたのに廃盤なんだね。ピンクの方買ってみたらイエベ向きだったわ
0144冬夏
垢版 |
2019/10/29(火) 19:21:41.57ID:0ypNpaFg0
ケイトのパーソナルカラー別になってる色付きリップクリーム、冬を買ってみたけど合わなかった
どうも黄味が強く出て、唇だけ悪目立ちする
0146夏クリア冬クリア
垢版 |
2019/10/29(火) 22:42:19.10ID:UC57nkh10
CANMAKEのネイルN32ミスティドリーム
想像してたより凄くいい!1度塗りで充分
じゃっかん手ごと人形っぽいので、次はインテ血豆か
リンメルのスモーキートップコートとやってみる
また報告しにきまーす
0147冬夏
垢版 |
2019/10/30(水) 00:05:28.31ID:UrbolCBL0
リンメルのオイルティントリップ004のベージュ、今まで試したベージュリップの中で一番しっくり来た、赤みのバランスとツヤ感が程よい
もちろんワインやベリー色を塗った時の冴える感じや顔ハッキリする効果はないけど、雰囲気を落ち着かせたい時にすごい使える
ベージュや淡い色は白浮きして顔から浮くタイプだから諦めてたけどこれはギリ大丈夫だった
0148
垢版 |
2019/10/30(水) 00:17:29.64ID:PnUxvOVs0
>>147
それ気になってたやつだ!手の甲に塗った時良さそうな色だと思ったんだよね
今度買ってみる
0149冬夏
垢版 |
2019/10/30(水) 00:38:33.46ID:4r/ZYVu00
>>148
私も手の甲で試してピンと来て、即決したんだよね。そしたら当たりだった
イエベみたいな純粋なベージュ色ではないけど、私の場合はティントの青み成分?が少し出てきたから逆にそれがいいのかも。優しい色味だからサマーさんならもっと似合いそう
0150夏スモ
垢版 |
2019/10/30(水) 03:40:25.02ID:KA3iRFP90
>>138
ETVOSのブリティッシュブラウンとかどう?
安くはないけど色つきリップ並みのシアーだったよ
あと24hコスメがちょいちょいセールしてて1本300〜550円くらいで買える
0151夏冬
垢版 |
2019/10/30(水) 12:17:27.93ID:C4ZUeYuI0
リンメルのオイルティントリップ004、私もよく使ってる
つけたては良い色なんだけど、時間が経つとオレンジっぽくなるときがあるのが苦手なところ

ついでに、オイルじゃない方も夏に合う質感で好き(厚みがなく透け感があって、セミマット)
使ってるのは006

2種類とも唇が荒れないし塗りやすいからすごく重宝してて、常に持ち歩いてる
0152
垢版 |
2019/10/30(水) 18:16:08.05ID:uzdMDR0I0
>>149
リンメルのオイルティント004早速買って来たんだけど、ピンクブラウンって感じになって使えるブラウンリップだったよ!
赤みが強い(濃い)のがダメなんだけど、この色ちょうど良い
オススメしてくれてありがとう!!
>>151
帰ってから見たんだけど、リンメルのティントすごく良かったからそっちの色もチェックしてみます!
0153メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:33:41.97ID:Caj362hS0
コスメデコルテのRO650もリンメルもドンピシャで使ってたからスレに名が上がってると嬉しい。
エクセルグレイズバームリップのカシスロゼも良いよ
0154メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/30(水) 20:39:03.80ID:Caj362hS0
>>91シャネルのハイライトどっち使ってる?トランスパランとスカルプディング。ルミナイザーの艶は合わなかったけどギラギラしすぎても膨張するからどっちにするか迷ってる
0156
垢版 |
2019/10/30(水) 23:43:56.00ID:hMTS+S0S0
いまだに似合うティントが見つからなくて、ティント使用してずっとリップが可愛い人たちが本当に羨ましい…

色は薄いけどロレアルのユイルカレスが唯一使えてる
0158冬夏
垢版 |
2019/10/31(木) 01:01:32.33ID:IqulXEXK0
>>156
今話題のクラランスは?
限定の黒は難しいかもしれないけど白と定番のピンクなら手に入ると思うよ
私は黒使ってるけど荒れないし落とさない限りはずっとプラム色でかなり気に入ってる
0159
垢版 |
2019/10/31(木) 01:26:35.07ID:4uUZXk6w0
>>156
そんな時はサンローランティントインリップ10がおすすめだぞ。じゅわっとした血色感だぞ。
0160
垢版 |
2019/10/31(木) 07:41:08.51ID:a932+SHX0
>>159
どこから来たの
0162
垢版 |
2019/10/31(木) 08:49:35.96ID:u+8Rbf5V0
何その口調…
0163冬黄白
垢版 |
2019/10/31(木) 09:11:37.03ID:J1ZfsMh20
クラランスの黒欲しかったけど出遅れた 悔しい
0164
垢版 |
2019/10/31(木) 09:19:01.66ID:8MgD+ybB0
前スレに居た教えてたもれの人じゃない?
口調が気持ち悪い
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/31(木) 09:23:53.88ID:xc1gtZPC0
>>163
みんなのレス読んでるとさらに欲しくなるよね
「クラランスのリップオイルあまり合わないじゃないか」
「限定のリップや秋の新色を買っただろ」
と自分に言い聞かせて鎮火をはかってる
0167
垢版 |
2019/10/31(木) 10:19:00.83ID:DzjCnj8Z0
クラランス黒TUなしで買ったけど自分は思ったより赤みが強くなるしティントも若干蛍光ピンクに残るから重ねて使ってる 白もまだ残ってるなら買ってみようかな
0168夏ブライト
垢版 |
2019/10/31(木) 10:44:28.85ID:JsRUNQzO0
上に上がってたリンメルのブラウンリップ、合わなかったかも
透け感は似合ってるんだけど、色味が明度と彩度が低すぎた
ブライトじゃない夏さんなら似合いそうって思ったよ
0169冬黄白
垢版 |
2019/10/31(木) 11:02:26.05ID:+CoInccz0
>>165
うん
今までにもちょいちょい他で黒グロス出てたから目新しい物でもないかと思ってノーマークだったんだけど、ここ見たら欲しくなってしまった
どこかで運良く手に入れられたら良いのだけど
0170冬夏
垢版 |
2019/10/31(木) 12:30:26.10ID:zsR0vMrr0
ここ最近毎日クラランスの黒だわ
ストック買えばよかった
0171
垢版 |
2019/10/31(木) 12:32:15.77ID:u+8Rbf5V0
限定リップオイルいいよね
暗めの服の時は黒、明るめの時は白で使い分けてる
口紅に重ねてもかわいいし色持ちいいし今までで一番使えるリップオイルかも
0173冬夏
垢版 |
2019/10/31(木) 13:31:33.52ID:hAJmBYa20
私も黒リップ他に持ってるからスルーしてたけどここ見たらクラランス黒欲しくなってきた
でもブラックベリーも定番化したし黒もいつかしてくれないかなと期待してしまう
黒系だとプチプラになるけどKissのシアールージュティントの10番ユニバースも良くて3本リピしたけど廃盤だし
0174冬夏
垢版 |
2019/10/31(木) 13:50:09.25ID:K316Zmui0
GIVENCHYのルージュノワールのナイトインライトやナイトイングレーの黒リップ持ってる人いる?

試したけどすごくムラになってしまって購入に踏み切れない
0175
垢版 |
2019/10/31(木) 14:10:58.14ID:DzjCnj8Z0
クラランスコラボだから定番化は難しそうな気がする
0176夏冬
垢版 |
2019/10/31(木) 14:26:48.40ID:bavgSldP0
限定のレキャトル342はブルベでも似合うと思う?
気になってタッチアップもしてきたんだけど、いまいちだめな感じもしなければ最高にいいって感じでもなかった
0177夏冬
垢版 |
2019/10/31(木) 14:28:00.75ID:bavgSldP0
なんか投稿してから自分で答え出てたわと思いました
スレの無駄遣いごめん
でももしよければみんなの意見も聞かせて欲しいな
0178
垢版 |
2019/10/31(木) 15:07:20.03ID:a932+SHX0
>>174
夏だけど持ってるよ
たしかに良くも悪くも口紅らしい口紅だからムラになりやすいんだよねGIVENCHY
リップブラシ推奨だから試してみて
0179
垢版 |
2019/10/31(木) 17:27:17.88ID:3HddvBzo0
>>158

ありがとう!
クラランスないど田舎だからどこかで見つけたら買ってみる
0180夏冬
垢版 |
2019/10/31(木) 17:54:57.38ID:/1eu/a+A0
リップきプラムとかベリー系の濃色つけると肌が真っ白になって好きなんだけど、口開けた時の内側の粘膜との色の境目がすごくなってしまう…濃色使う以上仕方ないのかな
0181夏冬
垢版 |
2019/10/31(木) 17:55:30.22ID:/1eu/a+A0
リップに、ですすみません
0182冬夏
垢版 |
2019/10/31(木) 19:11:18.02ID:lRrsjtNO0
>>180
顔真っ白で濃いリップってそれもうブルベとか関係ないよね
オルチャンメイクスレで聞いてみれば?
あるか知らないけど
0183冬ビビ
垢版 |
2019/10/31(木) 19:36:08.10ID:xVIusr220
>>182
そういう意味じゃないでしょ
白塗りしたいんじゃないし、濃い色で肌色が冴えるってことでは?
私もベージュとかより濃い赤、ボルドー、パープル好き
粘膜との境目は諦めた
内側攻めすぎると歯紅するし
0185メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:01:22.93ID:kINTo0Qh0
あの境目目立つ人たまにいるけど無理してるなって思う
それにあれ、似合ってないって事だと思ってた
アーティスト系メイクの人とか美容系の学生なら気にならないけどそこそこの年齢だとすごい気になるからつい見ちゃう
0186
垢版 |
2019/10/31(木) 20:11:49.26ID:EXTVRz1i0
上にも出てたuzuのブラウンって−2ってやつだよね?
今日何気なくサンプル試してみたけど確かに良かった
暗すぎず怖くなりすぎずで
リンメルのティントの04もなかなか良くて、こっちの方が日常的に使いやすい色味かなって感じでどっちにするか迷う
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/31(木) 20:44:24.36ID:HDDho3nv0
>>57
キャンメのスティックファンデ、池袋のLOFTと
ルミネの@cosmeにはまだありましたよ。

参考までに他のファンデは何を使ってますか?
0188夏冬
垢版 |
2019/10/31(木) 20:45:54.26ID:RgLISVCo0
境目が目立ってるのは似合ってないってことなのかな
濃いリップはまる冬の人とかはみんなどうなんだろう
0189
垢版 |
2019/10/31(木) 21:00:58.37ID:lPRWQ/uK0
粘膜の境目なんて考えたことなかった
濃い色も少し控えめにつけるのもあるけど、今つけて見てみたら粘膜も素の唇の色もローズ寄りだからか青みのリップだと気にならないっぽい
0190冬夏
垢版 |
2019/10/31(木) 21:23:40.25ID:IqulXEXK0
唇の色濃い目だから多少濃いリップでも境目そんなに浮かないな
ド派手な赤いマットなリップとかは持ってないから試した事ないけど
逆に白ピンクとかピンクベージュは唇の色に負けるから使わないな
向き不向きはあるよね
気にしてない人は気にならないのかもしれないけど
0191冬クリア
垢版 |
2019/10/31(木) 21:29:39.49ID:t2frewPl0
わたしも >>189さんと同じ感じ
ただティントは気になる時があるかも
水分が少しでもあるとはじくし、時間が経つにつれて発色強くなっていくから
0192冬夏
垢版 |
2019/10/31(木) 21:42:13.68ID:7gq2vXqx0
>>190
自分同じ
白ピンクとかピンクベージュは、自分の肌は白いはずなのに、アダモちゃんみたいになる
ただ、たしかにマットリップの赤とかは浮いて見えるかも
シアーだったり、上からグロスを塗れば濃い色と粘膜の境目はぎょっとした感じにならない
0193
垢版 |
2019/10/31(木) 22:25:45.77ID:zb9IjU290
>>176
レキャトル確かにだめな感じもなければ最高にいいって感じでもなかったw
ただ薄付きで加減出来そうなのと、手持ちはどうしてもエレガンスコフレみたいなのになりがちなので持っててもいいかなと思ったので予約したよ
0194夏冬クール
垢版 |
2019/10/31(木) 22:30:49.02ID:nMfv6Fii0
粘膜の境目めちゃくちゃわかる
何故か唇よりも粘膜の方が白っぽくて目立ってしまう
薄めの色が似合わないから濃いめのものを塗りたいんだけど…中の方にも塗ってみても湿ってるから定着しないし
しかもマットなやつだと更に確率上がる…
悩んでるの自分だけじゃないんだな
0195
垢版 |
2019/11/01(金) 10:19:18.09ID:U/s88p2j0
アディクションのコフレ002買えたぞ。使用感はまた報告するぞ。
0197
垢版 |
2019/11/01(金) 10:48:37.95ID:ngEbksip0
新しい職場で赤リップは派手だから抑えめにしろって言われたけど唇に色ないと死人
0198
垢版 |
2019/11/01(金) 11:03:42.67ID:zlIjIp2J0
>>197
職場で赤リップはなしだと思うよ
職種にもよるだろうけど
赤と色なし以外にも色の選択肢はあるでしょうよ
0199
垢版 |
2019/11/01(金) 11:06:23.97ID:tqTcpOeb0
何で赤なんだ
普通にローズ使いなよ
0200
垢版 |
2019/11/01(金) 11:46:12.04ID:rGW4QHL90
>>197 あなたの職種は?

赤リップって人から見るとギョッとするよ?
プライベートでしかつけないなぁ
オフィスではローズ系か、シアーな青みピンク系
0203
垢版 |
2019/11/01(金) 12:59:34.75ID:v3dLLaB+0
ソフトな赤はどう
リンメルマシュマロの015とか馴染むよ
0204冬黄白
垢版 |
2019/11/01(金) 13:11:50.34ID:lEgitC+30
ボルドーとかカシスもだめかな?

濃いめの色が良いならハッキリしたピンクもいいよ
CHANELリクイッドパウダーの960かわいいよ
0205メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:17:41.70ID:bbfZY8Q90
>>197
唇に血色が必要=赤リップではないからなぁ
透け感のある赤とかローズなら大丈夫かもしれないよ
0206メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 13:26:35.06ID:RCTdGHi60
毎年一つくらいはしっくりくるパレットがあるけど今年のコフレは全然ダメだ
0207夏クール
垢版 |
2019/11/01(金) 14:53:26.78ID:xwta/qrk0
ボビイのホリデー限定のゴールドハイライトを親戚から貰った
駄目元で海外旅行の時に買ったディオールのルミナイザーパウダーの青と混ぜて使ったらゴールド浮きせずに使えた
ディオールの青ハイライトは持ってると便利
(薄肌で摩擦が怖いので艶強めのハイライトを柔らかいブラシで乗せるのが好みです)
0208夏冬
垢版 |
2019/11/01(金) 15:29:13.50ID:UwGxmiGw0
ボビイのホリデーハイライト買いました
黄肌色黒だからかもしれないけど私は単品でもゴールドが悪目立ちせず馴染む

白とか青とかピンク系のハイライトばかりだったからとても新鮮で、最近こればかり
ちょっと健康的に見える気がする
0209メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 15:31:16.83ID:RUR35fjQO
>>201
韓国人でも良い人もいるし日本人でも悪い人もいるから決めつけないであげて
0210夏クール
垢版 |
2019/11/01(金) 15:35:34.28ID:90Rhuq5B0
>>208
角度によってはクールトーンにも光るから、ベッカのハイライトのオパールみたいな感じなのかもね
オパールは黒色人種の方が付けるとシルバーっぽく光るのがよくわかる
0212
垢版 |
2019/11/01(金) 17:40:18.85ID:ngEbksip0
>>198です
職場は雑貨、インテリアショップです
ケイトCCだったからそんなに濃くないからいいかなって思ってしまったけどやっぱり赤はダメですよね

オシャレな感じのお店で働けるの嬉しくてつい気合い入れすぎました
0213
垢版 |
2019/11/01(金) 17:51:48.33ID:ngEbksip0
>>197です
みなさんがオススメしてくれたもの参考にしてみます
ありがとうございます
0214
垢版 |
2019/11/01(金) 19:12:03.25ID:TZFXvBTt0
>>212
ケイトCCって結構な赤だからね
うちも似たような職種だけど派手なのはNGだから、無難にピンクベージュやあまり色の濃すぎないローズ系にしてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています