X



トップページ化粧
1002コメント263KB

チラシの裏に絡むスレ★67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:34:27.71ID:xH1ZBDqk0
チラシの裏スレの気になるレスにレスをするスレです

賛否両論ありますが、引き続きルールを守って絡みましょう

次スレは>>950が立ててください

※前スレ
チラシの裏に絡むスレ★66
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1569151682/
0987メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:14:13.37ID:mDCVWh5d0
77
ニュージーランド戦のハカのときの反則覚悟の並び方が印象的だった
並ならぬ意気込みがあったんだろうね
0988メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:46:34.56ID:1Ogc9HVR0
世間がイギリスって国に夢を見過ぎなだけ
余裕ある時は鷹揚に紳士ぶるけど相手を見下し自分が良けりゃそれでいい国民性
0990メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:00:07.38ID:ovAH3lnl0
80
さらっとするならシャネルのオンブルアポピエールがおすすめ
但しパール感はほぼ感じられない
0991メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:20:07.89ID:n5koEwbl0
スコットランドのいちゃもんとかイングランドのハカ妨害とか今回の件を見てるとブレグジットのグダグダも無理もないと思いますた
だだっ子みたいな国ね
0993メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:48:32.77ID:B5HseImU0
さすが珍グランドとしか思わなかったな
それでは済まないのかもしれないけど
試合後ヘンリー王子が相手ロッカールームに表敬訪問したらパンイチで出迎えられてて笑った
0996メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:15:10.93ID:IijzlbZ00
パフォーマンス中に相手の陣内に入るのは反則ってルールにあるらしいね
0997メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:15:42.52ID:Ty7iCTnd0
本来紳士的じゃないからこそ紳士でいようという道徳観が生まれるのでは
日本人は臆病だから武士道とか言ってんでしょ
0998メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:16:07.87ID:4/9yw4b8O
ラグビーは優勝杯で勝利のビールを飲む慣習があるという記事を見て
あれ、ちゃんとカップとしても使えるんだなと思った
0999メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:18:39.73ID:EdrlYIrk0
77
代表戦は単なるプロスポーツとは違う
ラグビー詳しくないからクラブ選手権みたいなのがあるかわからないけどあるならそっちがプロスポーツの祭典
W杯は国を代表して戦う礼儀と名誉を重んじるもの
それを発祥国自らがその精神性を汚すような態度を取れば批判されるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 9時間 46分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。