X



トップページ化粧
1002コメント404KB

グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:16:00.52ID:WXm52W3T0
ここはグリセリンフリーに関する情報交換スレです。

※書き込み時、わかる方は名前欄か本文に自分の肌タイプ(真性オイリー、インナードライ、混合肌、乾燥肌等)を入れてください。他の住人が参考にしやすくありがたいです。

※このスレはsage進行です。

【はじめに】
グリセリンは元々人間の体にある安全性の高い保湿成分です。
なのでグリセリンフリースレですが、グリセリンを体に悪い成分として完全悪としているわけではありません。
ですが住人達の試行錯誤の結果、過剰にグリセリンを使用することにより様々な肌トラブルの原因になっているのでは?と予想されています。
このスレではグリセリンフリーをベースに上手なグリセリンの使用方法などを模索しています。

【グリセリンフリーとは?】
スキンケアや化粧品に含まれるグリセリン・濃グリセリンを避けることで肌質改善を目指すことです。
肌質によってはジグリセリンやグリセリン脂肪酸エステル類も避ける場合があります。
逆に少量のグリセリンならば使用可としている住人もいます。

【どんな効果が?】
顔の産油量減少、毛穴コメドの改善、赤み改善等が住人により報告されています。
ただし産油量減少により乾燥を感じる住人も多くいるので、どこまでグリセリンを断つかは人それぞれです。

それではグリセリンフリーについてマターリ語り合いましょう。

次スレは>>980が立ててください。
規制等で立てられない場合は速やかに他の人へ依頼をしてください。

関連サイト>>2
よくある質問>>3-4
グリセリンフリーの商品まとめ>>5-11

【前スレ】
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1566048513/
0015メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:24:42.66ID:WXm52W3T0
<石鹸の洗顔等を選ぶ際の指標をまとめました>
石鹸の製法は2種類あります

(1)けん化法・・油脂成分そのものを水酸化ナトリウム(又は水酸化カリウム)と反応させる
        ⇒石鹸素地+グリセリン(天然の保湿成分)生成過程で天然のグリセリンができる

 @けん化塩析法⇒油性成分と水酸化ナトリウムを加熱して反応させた後、「食塩」を加えて更に不純物を取り除く純度が高い
         ※その際に保湿成分のグリセリンを取り除くことにより純度の高い石鹸となる
 A焚き込み法 ⇒油性成分と水酸化ナトリウム(又は水酸化カリウム)を加熱して反応させた後、不純物を取り除かない
         ※グリセリンや不純物が残る為、純度は低く洗浄力は弱い
         残った不純物が保湿の役割になる場合もある         
 B冷製法   ⇒コールドプロセスと呼ばれる
         油性成分と水酸化ナトリウム(又は水酸化カリウム)を加熱しないで反応させた後、
         不純物を取り除かない
         ※Aと同じでグリセリンや不純物が残るため、純度は低く洗浄力は弱い

(2)中和法・・・油脂成分を脂肪酸とグリセリンに分解してから脂肪酸と水酸化ナトリウム(又は水酸化カリウム)
         を反応させる=石鹸素地    
         脂肪酸と直接反応させる為、純度は高くなる
         ※グリセリンは排除される
         ※上記のとおりグリセリンがないので、保湿成分(化学成分等)を後から添加している場合が多い         

購入する際は、(1)「けん化法」であれば「けん化塩析法」の商品、(2)「中和法」の商品を選んでください
製法はHPに大体掲載されているので確認してください
0016メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:25:27.65ID:WXm52W3T0
>>13
part12追加分
ペアアクネ クリーンローション
オルビス アクアフォースホワイトローション
アルビオン マリアージュ(乳液)
イハダバーム
dプログラム バームQQ
ルブランクリームHL
白潤プレミアム 薬用浸透美白クリーム(ジグリセリン)
日本美容薬草 セラミド美容液
緑の森 ニューコンセプトのライト
ダヴ ボディクリーム ピンク
マミー UVアクアミルク
アルビオン スーパーuvカットインセンシブデイクリーム
スキンアクア バータイプの日焼け止め
three バランシングUVプロテクター
ビオレ UV スキンプロテクトミルク
キャンメイク マーメイドスキンジェルUV
アイスノンひんやりUVガード(体用)
ポールジョー プロテクティング(下地)
NARS スムース&プロテクトプライマー(下地)
アナスイ ゲルファンデーションプライマー(下地)、プロテクティブ ビューティバーム(下地)
ヴァントルテ ミネラル シルクマットベース
カルテクリニティ ビービークリーム、プロテクトスプレー、デリケートケアウォッシュ
キスミーフェルム 皮脂くずれ対策下地
ロレアルパリ インファリブル フレッシュウェア ファンデーション
エスティローダー ダブルウェア ステイ イン プレイス メークアップ
コーセー メイクキープミスト
メイクアップフォーエバー ミスト&フィックス
コジット オーロラミスト
フジコ 油取りウォーターパウダー
ボディショップ ヒマラヤン ピュリファインググロウマスク
SK-II シートマスク
ザ クリアターンプレミアムフレッシュマスク(ハリツヤ)
ナーセリー クレンジング
アテニア クレンジングオイル、クレンジングクリーム
サンタマルシェ ディープクレンジング
SUQQU 造顔用クリーム、拭き取り化粧水
ダーマメディコ7 シャンプー
メデルナチュラルシャンプー ハーバルガーデンアロマ
花王 GUHL シャンコン(黄緑以外)
ナイーブピュア 泡ボディソープ
デオコ
0017メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:27:42.74ID:WXm52W3T0
※食品(日本酒、蜂蜜など)を塗ることについては議論になりやすいので
自己責任で判断して下さい
0019メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 17:02:32.32ID:wFCqHFT10
>>7
製造終了、在庫限り
コラージュ薬用保湿化粧水しっとり
>>11
製造終了、在庫限り
コラージュ 洗顔パウダー

・コラージュリペア ホワイトピールがグリフリ

>>8
製造終了
資生堂 クインテス
資生堂 スペシャル
0020メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:48:06.89ID:mkeYiNdA0
>>14>>15
乙だけどスマフォ閲覧の方が中心な今では行頭の字下げがものすごく見づらいだけだわ…
やっぱり最低でも行頭は揃えて欲しい
これだけでも読む気がしなくなって来ちゃうからさ
0022メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/07(月) 01:21:24.11ID:mkeYiNdA0
これだけでは何なのでry

ピュアクア モイスチャーウォータークレンジング
https://s.cosme.net/product/product_id/10092180/top
ドンキのオリジナルみたいだけど何気にグリフリだった
500mlの大容量で598円+税という安さに釣られてレビューも見ずに購入w
(コットン切らしてるのでまだ実際には使えてないけど)
見た目はビフェスタの角質ケアタイプのパクリっぽい
オモテ面には「毛穴」「くすみ」「メイク汚れ」という売りポイントの表示と無香料・無着色・弱酸性の表記あり
結構前からある商品みたいなので既出だったらゴメン

こっちに全成分表示あるけど
2つ目のPEG-8グリセリン→PEG-8グリセリルの間違いだねw
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=1391
>■全成分: 水、PEG-8(カプリン/カプリン酸)グリセリン(←※正しくはグリセリル)、BG、イソステアリン酸PEG-20グリセリル、
セージ葉エキス、モモ葉エキス、ユキノシタエキス、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、
グリチルリチン酸2K、乳酸、クエン酸Na、クエン酸、エタノール、メチルパラベン、フェノキシエタノール
■生産国:日本

>乾燥のスピードが気になる女性へ、保湿する拭き取るタイプ水のクレンジングローションです。
水ベースなのにオイルクレンジング並みに落ちます。
多種類保湿成分配合でクレンジング中もうるおいを補い、乾燥が気になる肌のうるおいを守り、みずみずしい肌へ導きます。
<低刺激処方で、目にしみない>
0023メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/07(月) 17:39:08.36ID:JgB3V50O0
明色化粧品から新しく出たモイストラボフローラスキンコントロールファンデっていうのがグリフリ
あと同じラインの下地もグリフリだった
色展開が二色しかないから色味が難しいと思う
既出だったらごめん
0024メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:36:03.33ID:uAhInd1A0
アクアオレウムのティーツリーウォーターを使って見てる
さっぱりするフローラルウォーターでまあ良いけどティーツリーの香りの奥にほのかになんか臭い
ロットかなぁ

今度は他のにする
LUSHのティーツリーウォーターは芳香蒸留水じゃなくて水に精油を加えてるタイプだった
0027メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:05:01.62ID:b+U1Nrdb0
パーフェクトポーションのアウトドアバームがグリフリで使い続けてる
あんまりオイルと相性良くないけどこれは変なギトギト感もなくさらっとしているから寝る前でも不快感ないしメイクの邪魔もしない
何より肌荒れが本当に早く治るようになった
ティーツリーの臭いがキツいから苦手な人には向いてないかも
0028メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:20:36.01ID:FoH4clEn0
グリセリンフリーとレチノールは同時にやらない方がいいのかな。
0030メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:26:16.73ID:FoH4clEn0
>>29
ありがとう。
紫外線弱くなってきたからレチノール取り入れてみようかと思ってたけど、乾燥気になるからやめておく。
0032メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:46:58.93ID:oQExpxrs0
グリ入り3日くらい使ったら乾燥から復活した
対ニキビのグリフリだからこのくらいならいいみたい
0033メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:16:16.55ID://eAz1OA0
無印のマルチバームを注文したと書き込んだ者です
これが私の肌に合ってるっぽい
バームは固いらしいとレスが付いたけど、他のバームと同じように多めに取って手のひらにのせて温めるように両手でハンドプレスすると柔らかく溶けるよ
そして潤った手のひらでこれまたハンドプレスするように顔に塗って馴染ませるといい感じになる
クリームやオイルと違ってベタベタ感が残らないのがすごく良いし、翌日のテカリも赤黒さもなかった
買ってまだ数日なのでしばらくは様子見だけど、秋の間はこれでいく
冬になったらさすがに変えるかもだけど
0034メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:00:31.43ID:UUMLXUQs0
24hコスメのスティックファンデを買って試してみたけど塗りすぎなのかまだらっぽくなる
あと少し乾燥も気になる
0035メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:28:08.21ID:OLBg1d0K0
>>34
1800円の小さいやつになってから固くなって扱いにくくなった
前の大きいやつはもう少し柔らかくてカバー力もあったんだけどなぁ
0037メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:18:08.71ID:7Ctfv4lj0
24hコスメはリニューアルしてから商品そのものの改悪に関してだけでなく流通関連やら公式通販に関しても潰れる兆候なんじゃってレベルでボロボロなんだよね…
専スレでもリニュ前の買い溜めが無くなった人が旧商品の在庫や代替品探してるレベルだから、
リニュ前のレビュー見て気になった物はもう存在しないと思った方がいいよ
0038メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:24:24.47ID:64O5TVF50
旧品のスティックファンデ、使いやすいしかなりカバー力あったけどどうしても色が合わないのと使いきれないのがもったいなくて辞めてしまったけどそんなことになってたんだ
成分悪くなかったから倍近くに値上げしても需要ありそうなのに

グリフリ始めてから産油量減ったとよく見かけるけど小鼻や顎付近が力入れると赤くなりやすくなった人いないかな?
私も産油量とニキビは減った感覚あったんだけど前より刺激感じやすくなったし赤みもかなり目立って皮膚薄くなってるのか不安になった
血管の赤みってより下向いたり力むだけで皮膚全体が赤くなる感じ
0039メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:41:29.37ID:tCFzddjk0
HACCIの発酵液ミルク 1(さっぱり)、発酵液ミルク 2(しっとり)がグリフリ

前スレで乳液とクリームが、と報告既出なんだけど
成分確認したらグリフリなのは乳液2種↑でした
クリームはグリセリン入り、だけど微量そう
(化粧水はグリ入り)
0040メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:20:08.77ID:fV8ERJGq0
>>38
産油が減ったことに嬉々しすぎて、気づいたら慣れない乾燥で赤み出まくりの時期あったわ。そこから試行錯誤してる
0041メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:13:41.14ID:XIAQPdfg0
24hコスメ、そんなことになってたんだーー
早まらず専スレ見てから買えば良かった
使いこなせそうにないから早々にお蔵入りかな
またファンデ難民だ
0042メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:52:49.26ID:64O5TVF50
>>40
やっぱり乾燥で荒れてる証拠なんだね
皮膚科いったんだけど力まなくても赤いし、力むと真っ赤になるのに女の子は(肌薄いから)誰でも赤みあるよ〜気にしすぎと言われ、美容皮膚科でレーザー当てたくてみてもらったけど血管浮き出てるわけじゃないから効果期待できないと言われた
工夫されているのは成分ですか?
それとも、グリフリ内での合う商品を試しているということですか?
0043メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:20:50.61ID:fV8ERJGq0
>>42
気になってケアすればするほど赤く酷くなったので、なるべく触らないようにしてるよ
薄くなってたみたいで痒みも感じたな
今はグリフリ化粧水にグリ入り美容液をチャチャっとつけて終わりにしてる。
乾燥で敏感になって余計赤み出やすいのかもしれないから、成分的に絶対大丈夫なものから1つずつ試すといいかも
0044メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:44:01.21ID:64O5TVF50
>>43
成分を補ったり商品変えるより荒れてるからとりあえずはいじらないのがベストなんだね
私も痒みやピリピリ感あるから多分同じ
ここまで耐えたんだからと意固地になってたけど私も微グリ試してみるありがとう
0045メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:27:34.40ID:gBDi9mbX0
赤黒かったのがグリフリで肌白くなった結果純粋な赤みとソバカスが目立つようにはなった
0046メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:08:04.52ID:4DVujCI00
>>38
私は元々の乾燥肌だけど小鼻の際がヒリヒリしたり常に赤いの分かる
ワセリンが良いって聞いて試してみたけどベタベタするし肌に馴染まなくてノブUのモイスチュアバーム使ってみたら凄い良かった
鼻の際だけじゃなくて顔の部分部分に使ってるけど化粧崩れもしないし
ワセリン合うタイプの肌だったらノブお勧めしたい
0047メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:46:40.73ID:5xQOQW+Z0
>>45
わかるー私は赤みとシミだ
ファンデで何となく隠れるけど悩みはつきないよ
0048メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:47:04.67ID:dtg8f9o/0
グリフリ
森下仁丹 ラヴィス 目もとパックシート

前に目もと用はグリフリ多いなって思ったんだけどそのときスルーしてから見つけられないw
ひとつ見つけた
0049メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:38:15.84ID:Rh9kgDz40
アロエガーデンの化粧水いい感じ
グリフリには珍しいトロミがあるテクスチャーがすき ニキビも腫れにくい気がする
ただアルコールがキツめ 高保湿タイプはグリいり
0050メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:38:20.01ID:Rh9kgDz40
アロエガーデンの化粧水いい感じ
グリフリには珍しいトロミがあるテクスチャーがすき ニキビも腫れにくい気がする
ただアルコールがキツめ 高保湿タイプはグリいり
0051メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:19:06.65ID:GCJajfGi0
前スレに出てた白いふきん洗いのせっけん、なかなかいい
洗顔後のつっぱる感じが少ない気がする
ちなみにインナードライで敏感肌ではないです
0052メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 11:17:31.69ID:iQCQSl2Y0
アナスイのゲルプライマーと江原道プレストファンデの組み合わせ最強だった とにかく肌疲れしないし乾燥毛羽立ちも毛穴もなくなる… 赤ら顔でも赤黒くならない ちなみに両方グリフリ
ベースメイクジプシー終わってよかった
0053メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:53:23.36ID:S3ndTYa00
>>52
気になるー
江原道のファンデの正式名称ってなんだろ?
プレストパウダーは限定で発売終了してた
0054メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:27:49.58ID:OwHVxA590
ザ・フィンギー
シンプルな成分で良さそうと思って次の候補にしてたんだけど
実際にテスター触ってみたらとてつもないニオイで買わずに帰ってきた
SK-IIの化粧水がかわいく見えるレベル
発酵○○系は癖が強い…
0055メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:28:54.33ID:nwQfWGZM0
既出かもだけどポール&ジョーのジェルクレンジングがグリフリだった
0056メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:32:36.83ID:iQCQSl2Y0
>>53
マイファンスィーグロスフィルムファンデーションってやつ
このファンデ全然荒れなくていいんだけど、ちょっとカバー力薄めなのね 下地つけると荒れることが多かったから直塗りしてたんだけど、アナスイのゲルプライマーは荒れないしファンデのつきもめっちゃいいしカバー力あってよかった、ちなみに
セザンヌ皮脂テカリ防止、セザンヌウルトラフィットベース、RMK保湿系下地、アンブリオリスは全部乾燥もしくはニキビで合わなかった
0057メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:36:11.19ID:yeWxRc260
フィンギーはそこそこ匂うよね
あとエタノールが強め

香りは平気だけど毎日は気分上がらないからニキビできそうかなってときのお守り的な使い方してる
匂わない発酵系もあるよ
0058メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:37:54.63ID:yeWxRc260
キッカのファンデはグリフリだった
ツヤも良くてカバー力もあるし肌が疲れなくて良いんだけどいかんせんブランドが終わる
使い切る前に代わり見つけないと
0059メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:26:32.54ID:U/J8Y9V00
>>41
ナチュラグラッセはどう?
色展開が少ないけど私はMIMC、24h旧品と比較してバーム状ファンデではいちばんオススメ
0060メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:31:17.15ID:2v0EWupx0
>>56
詳しくありがとう!
赤みと毛穴が気になるから、サッとぼかしてくれるの探してたよ、試してみるね!
0061メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 14:57:11.03ID:FLNz2fdZ0
フィンギーは5分経てば全く匂わないよ。
私はこれで2年治らなかったニキビがおさまった。
クリニック処方の方はもっと強烈らしい。
0062メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 15:37:09.05ID:kedcTmgK0
>>61
あれって鼻が慣れるんじゃなくてちゃんと匂い消えてるのかな?
自分からあの匂いがするんじゃないかと心配になる
0063メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 17:02:39.99ID:DTiQdvqO0
>>59
ナチュラグラッセもミネラル系のコスメだったよね
ウォータリーファンデーションで良いのかな?
ちょっと憧れてたから肌に合ったら嬉しいな
台風去ったら試してみる!
0065メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:03:45.32ID:rBZ4vMwH0
ナチュラグラッセは粘土っぽい質感なのが気になる。時間経過と共に油が浮いてきて私は合わなかった。
0066メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:58:07.35ID:qorbkFyr0
>>63
クリームバーファンデーションってやつです
他のものに比べてケミの割合は少ないので気にならなければ
私は日焼け止めバームと手の甲で合わせて伸びをよくしてから指で適当に置いたあとスポンジでポンポンしてなじませてます
時間がある時はデコルテのファンデーションブラシでさらになじませます
0067メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 20:16:46.66ID:gZTgsxM00
ナチュラグラッセはミネラルコスメではなかったのか、すみません
普段自分もミネラルコスメ使ってるわけじゃないから肌に合ったら使いたいな

>>66
詳しくありがとう!試すの楽しみ
0068メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:25:34.32ID:I3YR1t600
>>54
湿布を貼ったおじいちゃんみたいな匂いだよね
私は嫌いじゃないww
エタノール強くて使うのやめてしまった
0069メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/12(土) 06:50:42.87ID:VI4s+tcL0
>>54
フィンギーって全成分出てる?
調べたけど成分表示見当たらなかった
0071メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:57:02.84ID:7DK+JeLT0
ドクターズコスメってピーリングさせようとするの多いよね
合うなら良いんだろうな
0073メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/12(土) 08:24:12.24ID:VI4s+tcL0
>>71
日本人の肌って薄めだけど角質溜まりやすいのかな?
グリフリ始めてから定期的にピーリングしないと不調でる
0074メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/12(土) 13:18:40.92ID:reL7NZCn0
サンプルもらった美容液がグリセリン入りだったみたい。顔が赤くなっちゃったよ
0079メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/12(土) 20:44:01.37ID:reL7NZCn0
ごめんって言ってるじゃないの。商品はアヤナス
リンクルO/L コンセントレート
0081メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:00:01.58ID:rKtgf2YM0
マイナーな化粧品出してくるほうも、ウジウジしつこく責め立てるやつもうぜえわ
ダムの水と一緒に放流されろ
0085メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 18:05:19.32ID:8E0p1CSG0
白いふきん洗いの石鹸で洗顔するようになってから、角栓やザラザラが減ってきた。カウの泡洗顔はすごく乾燥したけど、これはいいかも
ドラッグストアで140円くらいで買ったけど、ダイソーにも売ってた
0086メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 18:37:20.12ID:7U+DIHr00
そろそろボディクリーム探さないといけないんですが、皆さんは体もグリフリしてますか?
0088メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 18:47:00.99ID:VFxenWyv0
体と顔のケアを交互にしてて、いちいち手を洗うのが面倒だから
体もグリフリにしてる

去年はダヴのボディクリームと、馬油ミルクローションに
ホホバオイル入れたの使ってた
ちふれのハンドクリームを体に塗ったりもしてた
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 18:59:42.41ID:Ppn7UlYl0
デコルテから下はグリありでも大丈夫なタイプだからしてないな
0090メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:22:01.96ID:MlFejROK0
背中と胸の間はグリフリ必須だわ
0091メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 21:50:07.40ID:QXwiz4rD0
グリフリ始める前に買った化粧水とか乳液は体用にしてるけど腕や脚は年中カサついてるからグリ入りでも問題ない
0093メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:59:10.69ID:O3uTYzX20
ロフトでグリフリボディクリーム探して自分で見つけられたのが
井田ラボラトリーズ(キャンメイクの販売元)が出してるハニーボディクリームってやつ

良いところ
安い(具体的な値段は忘れた、申し訳ない。600円くらいだったかな?)
充分潤う

悪いところ
結構リアルな蜂蜜の匂いがするから人を選びそう
あんまり浸透してる感じがない、肌の上に残り続ける感じする

総合すると他にグリフリのボディクリームが見つからなければまぁリピしてもいいかなって感じ
絶対リピ!ってほどではない
0094メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 04:05:02.04ID:EWpbb90W0
ここで絶賛されてるチューンメーカーズの保湿液があまり合わないみたいで白ニキビがちらほら出てしまってどうしたもんかと思ったけど
かなり前のスレにあったビオデルマのイドラエッセンスローションは刺激もないけどちゃんと肌が潤う感じでよかった
0095メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:12:25.71ID:Vd54s/X30
散々既出でしょうが、グリフリにしたら真性オイリーだと思っていたのがインナードライだったって自分にも当てはまった
洗顔後はアレコレ付けないでシェルシュールのビタミンCローションが一番安定する
毛穴開いて脂出ないだけで肌って綺麗になるんだね
0096メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 12:52:41.29ID:n2kkRkG60
アテニアやらリサージやらちふれやらたくさん下地試したが
まさかのまさかで明色奥様シリーズのおしろい乳液が当たった
トントン叩き込むと不思議と凸凹毛穴が自然にうまる
シリコン系下地みたいな壁塗り感がない
その上にパウダー重ねてもいいけど、そのままでも数時間経つとツヤが出てきて絶妙に肌アラが隠れる
ここで出てきた白いふきん洗いで綺麗に落ちるし乾燥もしないし

ガラス容器がイライラするぐらいで臭いも然程私は気にならない
0097メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 13:48:14.41ID:GWPO+7FX0
>>96
水おしろい系は使いこなすのに少しコツがいるけど肌と技量に合えば仕上がりも崩れにくさも最高だもんね
明色の色付き乳液(うす化粧乳液?)は化粧する男性アーティストも愛用してた気がする
0100メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 15:31:08.25ID:G49XuX0N0
結構ポピュラーな商品を皮膚科医が酷評してて、〇〇さんがお勧めしてた△△って商品を皮膚科医が酷評してた!もう買わない!みたいな流れを見た
でもグリセリンフリーを鼻で笑う事が多いから皮膚科医情報はまるっと信用するのもどうかなーと最近思う
信用しないなら勝手にしなきゃいいとか吐き捨てられそうだけど皮膚の症状によって色々使い分けたいとグリフリして思った
情報の取捨選択大事
言い方悪いけどやっぱり教科書通りの答えしか言えない医者は多いのかもしれない
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:01:53.90ID:70nOTB510
>>96
情報ありがとう
まさに毛穴に悩んでてシリコン系だとニキビできるからどっちをとるか悩んでた
値段も超お手頃だし試してみる!
0105メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 16:25:36.73ID:9Ksv2LlL0
>>100
皮膚科医って言っても、別に肌の研究しているわけでもないからね
教科書で習った知識以外はわかるわけないよ
大手の化粧品メーカーが研究してくれれば良いんだけどね
0107メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:17:29.84ID:B/FqwUH/0
>>103
>>96
です
私はクレーター凸凹が無数にあり、加齢とともにたるみ毛穴も目立ってきた肌です
毛穴埋め下地だと逆に目立つほどの重症毛穴です
気になる凸凹部分には2度塗りしてます
汗に案外強くて運動したりすると逆にツヤが出て綺麗に見えるのですが鼻水かむとゴッソリ持ってかれます
小分けで持ち運びたいのですが何より瓶から取り出しにくく出すのも一苦労です

>106
肌色っていうかオーロラソースみたいな色のやつです
白いやつは多分普通の乳液かな
手に出すと笑っちゃうくらいオーロラソースですが塗るとほとんど色つかないです

自分は化粧水のあとこれだけでほとんど乾燥感じませんが
母は口周りが乾燥したらしいので下に別途乳液必要な人は必要かもしれません
長文ごめん
0108メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:07:56.55ID:1QMrY6b60
>>107
だからそれ「うす化粧乳液」でしょ?
文章の推敲短縮は出来なくてもいいから聞かれた商品名くらいはちゃんと書いてほしいな…
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:13:09.47ID:O4pGSl0Z0
グリフリ情報
明色化粧品、シソとアロエ薬用保湿クリーム
HBA薬用プラセンタホワイトローション
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:31:10.02ID:RIgQYdJo0
24hコスメのスティックファンデ、もうすぐ使い切りそう
直塗りはうまくできなかったけど、人差し指、中指、薬指の3本につけて
ポンポンと叩き込むようにするときれいに乗せることができたしテカらなくてよかった
他に使ってみたいものも色々あるけどしっくりくるものがなければリピートしてもいいかな
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 19:42:45.32ID:xySX6kqF0
>>110
それリニューアル前のやつならもう同じ物ないよ
リニューアル後のなら店頭在庫品薄且つ公式通販すると変な注文キャンセルくらう事があるから気をつけて
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:36.92ID:70nOTB510
>>107
追加情報もありがとうございます!
私もたるみとすり鉢毛穴でかなり目立つ肌なので期待
摩擦に弱いのはちょっとネックですね…
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 20:49:04.94ID:RIgQYdJo0
>>111
助言ありがとう、リニューアル後のやつです
評判良くないからどうかなと恐る恐る使ったのだけど(安かったし)自分にはそこまで悪くなかった
そうそう、リピートをためらう理由の1つはその販売の不正確さ?ですね
まともになってくれるといいんだけど
0114メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:50:45.21ID:JlIxUvVp0
>>107
UVカット効果は無いとAmazonレビューで見たのですが、UV対策どうしてますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況