X



トップページ化粧
1002コメント281KB

【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/12(月) 01:36:40.95ID:Mk2A99TP0
このスレは男性の書き込み禁止です
荒らしに構うのも禁止です

男性はこちらのスレへ↓
男の美白・紫外線日焼け止めスレ spf4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1530892169/
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
【関連スレ】
⇒⇒⇒⇒⇒⇒肌にやさしい日焼け止め ver.8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/female/1410652249/
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレ★13
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1532269300/
完全遮光日傘サンバリア part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/trend/1551078155/

※前スレ
【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ65
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1559002839/
0311メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 22:02:39.16ID:ZwLZEne60
体は小麦色がいいけど顔はシミできると嫌だから体だけ焼くっていう人たまに見るよ
0312メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:50:48.39ID:qvDyyUK90
時期外れ?なのに盛り上がっているなあと思いきや、荒らしだったんかw
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 00:07:00.60ID:X0xeGr5f0
その時間ラグビーの試合で重たかったからしょうがないよ
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/14(月) 02:50:17.62ID:Bhnd83uF0
うん
別にちょっと面白かっただけで荒らしとか思わないわ
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:01:12.04ID:r/XUFkRZ0
ぴったんこカン★カン見たけど
石田ゆり子毎年ぶどう狩り行ってるって。
番組でも外で仰向けになったり
日に当たりまくってた。でも若くてかわいい!
紫外線気にして車で日傘さしてた
西川史子はあんなに老けたし、
紫外線気にしない方がいいのかと
思った。
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:18:07.39ID:MAjR6M0O0
でも実際そういう側面はあると思う
若さっていろいろ気にしすぎると損なわれる気がする
ホルモンとかよくわからないけど複雑に絡み合って若さは保たれるのかなと
0322メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/19(土) 19:32:19.84ID:WmOIiJ9I0
ここは日焼け止めを語るスレでアンチエイジングのスレじゃないよ。
老化予防のために日焼け止め塗ってる人ばかりじゃないからね。
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 03:13:20.08ID:Qoe1oBm30
今日も日傘さしてる人何人も見かけた
私は帽子だけだった
何月まで日傘さしていいんだろ
ちなみに日焼け止めはヴェレダの使ってる
0326メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 03:46:24.93ID:CGZjfJLr0
>>325
九州だけど一年中デフォ
ご年配の方程日傘率高いし全然悪目立ちしない
もし目立ったとしても自分の為に必要ならさすだけだけど
0328メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 05:33:51.30ID:YbB6WIXz0
天気予報とかで発表されてる今の気温って日陰で測ってるものだしね。
真夏の昼の直射日光下に温度計置いとくと簡単に40度超えて50度近く行くよ。車のダッシュボードとかならもっと。
肌には水分含まれてるし色々塗ったくってるからもうちょっと低めに出ると思うけど。
夏の昼間に少し外出すると37度なんて簡単に超えると思う。
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 08:15:58.00ID:gp0Uq6lO0
コスデコのサンシェルターお使いの方って
顔1回分の使用量どれくらいでしょう?
いつもパール大くらいを朝に塗って満足しているのですが
使用量として少ないのかなと不安になり…
ちなみに朝の通勤(30分)くらいしか日に当たらないので
塗り直しなどは行ってないです
0332メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 09:40:48.61ID:AxQt8fWG0
>>330
ケチりすぎだよ
デコルテに限らず日焼け止めなら500円サイズが基本でしょ
0333メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:43:42.09ID:29DaV8Cf0
>>331
>>332
やっぱ少なかったんですね
シャバシャバ系の日焼け止めだと500円大くらいは使用していたんですが
日焼け止め乳液だし量が多いとテカりそうだしで
伸びも良かったので自然とケチってました
増やして使うようにしますありがとうございました!
0334メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:05:57.13ID:zQn9HKcZ0
>>324
熱で日焼け止めがって言われてもなんかピンと来ないな。
擦れがとか、汗や皮脂がはわかるんだけど。
夏に標高高いとこ行って涼しくても焼けたりするし。
物理防御無しで塗り直し無しで毎日外出しても夏終わり袖跡残らないって日焼け止め出してくれたら、
5000円超えてても買いたいけどね。
0336メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 22:17:50.76ID:0eFzbpqL0
>>334
今までにない事・他社がやってない部分をアピールしたものにして、
目新しさに引かれて買ってもらうようにしないとって感じじゃない?
0337メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 05:26:33.67ID:3iCKq3c50
開発期間短か!世界初の新技術にしてはなんか突貫工事感があるな。
0338メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:51:27.50ID:E42VFpTV0
ここの皆さんは日中外にいるときSPF50の日焼け止めまだ使ってる?
0340メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:41:58.48ID:9xqKzZHm0
私は夏用(SPF50)が無くなったら、秋用として30位のに落とすわ
今年はまだ使い切れずに、長時間つけてると突っ張りを感じるようになっちゃってる
0343メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:49:04.10ID:YLoUexyV0
長時間日光に当たるなら50
そうでないなら低め
季節関係なし
0344メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/30(水) 07:21:40.44ID:ZG2u3zBx0
年中50使ってる人はミルクタイプかジェルタイプどちら使われていますか?
0346メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/30(水) 09:41:38.80ID:OT4HMPKE0
使いたいと思う方を使えばいいよ
周りに合わせなくていいんだよ?
0347メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:19:19.75ID:KI+YbAY20
私は年中50だけど夏以外は露出してるとこ以外は塗ってない
0349メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:59:08.01ID:EwAuUC080
夏は薄手の生地の服が多いからじゃない?
服着てたら多少ズレたりするし私も服から出てるところより広めに塗るようにしてる
0350メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:31:46.16ID:JJ2ICfrh0
色や生地が薄いシャツとかだけだと光を通すから、服の下にも塗るって話かとオモタ。
私は真夏の昼間にそんな格好で出歩かないから塗らないけど。
0351メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 02:06:58.74ID:0az6Zzye0
結局今年の夏もニベアのジェルと姉金の使い分けで終わったなー
前者は毎日使うのに負担を感じない使用感、後者は屋外に長くいるならこれだろって安心感
来年は超えるものが出てきてほしいな
0354メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:56:29.32ID:DTVHM0p70
季節的にそろそろジェルにしようと思ってサンカットの紫買ってみた
塗った後の肌が、ぱっと見は全然いいんだけどよーく見るとなんか粉みたいなの入ってる感じであんまり綺麗じゃない
このスレでサンカットはモロモロ出るって言ってた人もいたけど、この粉みたいなやつが原因なのかな
私はメイク前はさっぱりめのスキンケアだけど、油分多めのスキンケアだと確かにモロモロ出そうだなと思った
0356メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:53:58.83ID:X0RpOSiB0
紫の色々試したけど自分的にはスキンアクアに限るな〜異論は認める
0359メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/04(月) 01:05:47.14ID:fg0IlLzB0
>>355 >>357
大丈夫ですか?お大事にしてくださいね
0360メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:20:35.87ID:QxRBMtTI0
スキンアクアもモロモロすごくでた
手持ちのスキンケアと相性が悪いのかもしれないけど面倒で首用に使ったわ
0361メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:38:47.71ID:valSr+Au0
スキンアクア紫はラメさえ無ければ最高なのにと思いながらもリピしまくってる
0362メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/05(火) 15:16:07.90ID:YzyS7DWx0
パールじゃなくてラメが入ってるの?ベースでラメは困るね
0364メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/07(木) 11:49:25.47ID:Gh6GMN5c0
ラロッシュポゼのUVイデア XL顔に塗るとテカテカになる
0366メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:31:09.74ID:lQagP4k10
>>361
あれ量多くない?やっと使い切って緑買ったら、緑は全然色つかなくてガッカリした
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:17:36.51ID:yh4kA6Io0
紫のはパラソーラとスキンアクアを使っている
パラソーラの方が使いやすい
0368メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 06:41:58.26ID:yNcO2hJx0
朝、日焼け止めのジェルを体に塗るとき冷たくてつらい
今はもう服から出てる場所にしか塗らないけど、首元が特にヒエッとなる
寒冷地の人はどうしてるの…
0369メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:03:36.33ID:ZZ9PGM4y0
>>368
いまの時期は日焼け止めは顔にすら使わない人が多いだろうに
体にまで塗ってんの?
なんのために?
0370メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:15:26.65ID:2BQa+hyN0
普通に日焼け対策でしょ秋冬だって紫外線降り注いでるんだし
0371メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:20:32.23ID:9wClzRyz0
昼休みに会社の外に出て日差しの強さにビックリすることあるよね
日差しの強さ=紫外線の強さ ではないことはわかってるけど
あれだけ強いと流石に結構紫外線降り注いでるんだろうなとは思ってる
0372メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:21:11.96ID:PgHUK/Ht0
>>369
大丈夫?
0373906
垢版 |
2019/11/16(土) 09:21:52.16ID:gdwiYKDd0
>>369
なぜこのスレにいるの?
0374メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:39:37.81ID:B3ZJOfGv0
もう少し寒くなったら首もマフラーで覆えるのになーと思いながら塗ってる
そういえば、前は冬になると日焼け止めがドラストの隅に追いやられて、種類も少なくなってたけど、最近は冬でも普通に置いてるとこ多い気がする
冬でも対策してる人増えてるんじゃない?
0375メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:02:03.11ID:dQzD6RFp0
日焼け止め塗ったほうがファンデーション塗りやすい気がするから
冬も同じようにしてる
0377メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 13:39:11.02ID:+DMwavm60
冬、というか今の時期はUVカット効果のある化粧下地とファンデーションだけだな
首にも塗りたいけどどうしても洋服の首回りにも付くのが気になる
夏服はガシガシ洗える素材の服ばっかりだからあまり気にしてないけど
0378メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 16:05:03.68ID:4Q8nb2rK0
化粧下地で狙い通りのSPF値出て、紫外線対策できてると思ってる人は場違いでは
0379メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:51:57.92ID:6N6pzoM40
今の時期は日常生活くらいなら日焼け止め塗らない
クレドの朝用乳液とクッションファンデだけ
一日中外にいるなら顔と首にアルビオンの日焼け止め塗るかな
0380メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:15:24.57ID:qTA6cyiC0
今はどこの下地も日焼け止め機能入ってるよね
敏感肌だから別につけたいからこの世の中の流れがすごい迷惑
色が合っても荒れることが続いて嫌になってる
0381メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:21:27.69ID:mvTE1xdR0
そうかな?
デパコスだと入ってないのもかなりある
0383メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:36:23.52ID:53N42s290
下地だけの人、量たくさん塗ってるのかな?
ものによるけど顔なら500円玉サイズは塗らないと日焼け止め効果発揮されないでしょ
0384メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:43:39.15ID:QDrDKk0j0
真夏もSPF30前後くらいの下地とファンデしか塗ってなかったけど全く焼けなかったな
0385メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:01:50.82ID:6N6pzoM40
>>383
焼けやすい人?
下地とファンデを薄めに塗ってるだけだけど年中真っ白だよ
ポーラと資生堂の肌チェックでも特に引っかかったことない
日常生活なら大抵の人は焼けないと思うけど
0386メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:11:53.04ID:53N42s290
いや普通に白い
でもしみ、そばかすを将来的に防ぐためにしっかり塗ってる
できにくい人はいいね、羨ましいよ
0387メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:50:49.69ID:6N6pzoM40
肌弱いし最低限しか塗らないわ
日傘とか物理的に遮断する方が楽
0389メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/17(日) 01:02:28.26ID:kwqkrXNz0
>>369 の気持ちはわかる
私もベタベタするのが嫌いだからつい塗らなくなってたけどそうだよね〜冬でも塗った方がいいよね〜
見た目は全く焼けてないけど目に見えないダメージが蓄積してるんだろうなー
0391メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:28:15.57ID:Q/+D9Mmv0
天気良かったから夏の残りのDEW塗って布団干した。ただ、これも今の時期だと夕方になるにつれ乾燥気になるようになってきた。

みんなは冬用の日焼け止めってどうしてる?
特に変えずに夏冬通年同じの使ってるのかな。
乾燥気になるなら日焼け止め塗るよりも日焼け止めパウダーの方が乾燥しにくいのかなとか悩んでる。
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:47:26.35ID:GHMSecTm0
私は通年キャンメのマーメイドスキンジェルUVだな
乾燥しないよ
0393メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:40:23.24ID:FF8RGnhO0
日焼け止めパウダーって結構乾燥しない?
つってもドラストによくあるプライバシーのパウダーしか使ったことないけど
0394メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:58:06.55ID:iWuWYOri0
今の時期からだんだん日焼け止めめんどくさくなって手を抜きがちになる
最低限顔以外は首デコルテ塗ってるけど歳とって手の甲にシミできるのも嫌だから手にもこまめに塗った方がいいんだろうな
0396メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:23:19.10ID:OAIqh6F00
紫外線で色が変わるキーホルダー、曇りでもガッツリ濃く色が変わってゾッとする
0397メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:06:42.37ID:Ild1LEK90
自分の場合は会社が日当たり良すぎるから、何もしないと冬の間にうっすら焼ける
首が焼けるとファンデーションの色選びに影響あるし、手の甲もうっかり焼けると目に入りやすい部位だけに落ち込むしね
夏の間はニベアの50のジェルだったのを冬は35に変えて、服から出る部分だけ塗ってる

もし温感ジェルみたいな日焼け止めがあったら買っちゃうかもなー、ジェル温めるわけにいかないし
0400メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:27:06.64ID:2AKJDQEJ0
>>398
ガラス張りの温室みたいな建物流行ってオフィスビルでもそういう残念な作りにしちゃったところあるからね
0401メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:29:40.24ID:GRpIODFo0
高校のとき窓際の席だったんだけど、暑いわ教科書に日差しが反射してチカチカするわで倒れたとき席替えてもらったこと思い出した
もちろんめっちゃ焼けた
0407メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:14:01.85ID:FhYB+hHG0
ホテル勤務なんだけどホテルの窓ってどうなんだろ
UVカットなわけないか…
0409メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:13:14.84ID:z6vz3kgs0
年中ニベアのジェルの50塗ってる
九州だから日差し強い
外歩く時はできるだけ日傘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも