X



トップページ化粧
1002コメント311KB

敏感肌総合スレッドpart25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/08/04(日) 05:44:48.56ID:xR4CN2350
敏感肌向けのコスメや、敏感肌でも使えるコスメについて語るスレッドです。
「敏感肌向け」表示がされていても、かならずしも敏感肌の人に合うとは限りません。
私はこんな肌質で、こんなのが使えたよ!という情報や、
また日常のスキンケアの工夫についてを語り合いましょう。

※敏感肌と一言で言っても、スキンタイプや反応物質がそれぞれ異なります。
また季節の悪化や、環境の影響も受けます。
自分の肌状態の情報を書き添えると、レスがつきやすいと思います。

【私はこんな敏感肌メモ】

『今まで使ってダメだった製品』
・クレンジング剤/
・洗顔料/
・化粧水/
・乳液、クリーム/
・日焼け止め/
・その他/

『現在使用中の製品』
・クレンジング剤/
・洗顔料/
・化粧水/
・乳液、クリーム/
・日焼け止め/
・その他/

『スキンタイプ(アトピーorにきび含む)/皮膚科通院の有無』

※次スレ>>980

※前スレ
敏感肌総合スレッドpart24
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1546182006/
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:28:39.53ID:yMmNYgGN0
また乳液ジプシーだ
生理になったら唇の上、人中とその周りが乳液つけるとヒリヒリする
別の意味でマスクが手放せない
エトヴォス・ミノンとかプラスで成分入ってるものが合わないみたいで最低限の成分かつ保湿力のあるものを探してるんだけど乳液ってさらっとしたもの多いよね
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:50:39.66ID:dx1VWf2E0
>>703
キュレルのクリームも使ってるんだけど乳液で蓋した上で使わないとカサつくかな
クリームでも乳液代わりに効果あるものならと探してはいるんだけど
0705メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:29:03.24ID:z3uCD/qG0
洗顔のやりすぎで敏感肌になる場合もあるみたいね
というか私がそうだった
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:03:41.91ID:KJIHQro/0
>>706
ドゥーエを知らなくて調べたら良さげだったんで買ってみる!
教えてくれてありがとう
0709メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:54:21.54ID:NlgYb8CW0
>>708
こっちにも書くなら、向こうでレスもらってるんだし、
オーディナリーのナイアシンアミドは亜鉛入ってるから人によって荒れる報告あるのとか、ビタミンCと併用不可書かないと
0710メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/24(月) 01:29:45.74ID:vPTBkd0j0
最近ordinary製品について本スレ以外でも書き込みちょくちょく見かけるけど、こういう人が現れるから釘刺してたんだと思う
敏感肌を自認しているなら高濃度ビタミンC自体、ハイリスク過ぎるし使わない方がいいよ
余計なお世話かもしれないけど
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:04:53.38ID:Sv+F3NMm0
>>706
私も
中学からニキビに悩まされて、収れん化粧水とか洗浄力強い洗顔料とかピーリングとか色々やった
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/24(月) 15:47:53.86ID:ieqNYqa50
私も先週ordinary届いた。
顎下の赤いぷつぷつがいつまで経っても消えないので、一番マイルドな乳酸5%とナイアシンアミドに期待した。しかし塗った瞬間ピリピリ痛み痒み→超乾燥

目の周りに塗るカフェインだけ使えそう。
リキッドファンデと下地も良さそうだから買ったけれど、粉吹きまくるのでさようならした‥
0715メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/24(月) 16:20:35.66ID:Eq99Yl6Q0
絶対ないんだけど、敏感肌で肌荒れ多いとこの化粧品を使ったら肌荒れが治るんじゃないかって期待したくなる気持ちはわかる
そんなことないから買わないんだけどさ
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:13:18.11ID:8tFhcORI0
結局のところ時期がきたら治るから色々試してみても一喜一憂するだけなんだよね
とはいっても肌荒れ起こしたら色々試してみたくなるのも分かる
早く治したくて焦ってるから
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:55:06.09ID:l/u/43qu0
分かるわぁ
私もすぐいじりがちだから治すことよりもこれ以上傷つけない事を意識して物選ぶようにしてるわ
0718メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:26:31.39ID:vPTBkd0j0
自分はordinaryでかなり肌弱改善したから結局選び方と相性なんだと思うよ
良かった物・刺激が強い物の差が顕著だった
洗い流さないタイプのピーリングも塗ったままだと次の日肌死ぬからすぐ洗い流して丁度良かったし、そもそもが強過ぎて塗布した時点でアウトな商品もあった
どれも高濃度で敏感肌にはリスク大きいから、国内化粧品使った方が安全だし他人にオススメしない
0720メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:27:42.31ID:9iEvrILD0
自分は調子良い時に色々冒険したくなる
結局は自分の肌で試してみるしかないけど

津田コスメのバームはよく雑誌に載ってるけど合わなくて荒れた
美容液やクリームは使えた

kisoのトラネキサム酸とグリチルリチル酸の入ってるクリームが安くて大容量だけど思いの外良かった
ナビジョンの化粧水も合うからトラネキサム酸とグリチルリチル酸の組み合わせが合うのかな

その他炭酸パックが自分に合ってるみたい
0721メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/26(水) 15:35:49.08ID:VbB1agtZ0
>>715
色々やりすぎて肌が弱くなったという話だったのだけど
無駄に皮脂取りすぎて気づけばビニール肌
0722メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:27:35.55ID:DO1Yz2QD0
>>720
トラネキサム酸もグリチルリチン酸も炎症の薬だから、肌がまだ炎症起こしてるのでは
0727メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:10:02.67ID:9aFCNFXd0
敏感肌の場合
歯や歯茎が悪い時に頬が腫れてその部分に湿疹出ることってある?
0729メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:34:27.94ID:uS844CMA0
>>722
ありがとう
お察しの通り炎症起こしやすい薄肌

ポーラの新しい全顔用リンクルショットの美容液もグリチルリチル酸2kに植物性エキスなんかを入れたものでこれも使える
最近は効能を謳ったものでも合う物が増えてきて嬉しい
0730メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:23:25.81ID:PotboJ7Z0
>>718
肌弱改善できたordinaryのアイテムを是非教えて欲しいです

マツキヨのオーガニックのアルジェラン使ってる人居たら感想聞きたいです
手の甲に試したらしっとりして良さそうだったんですが、手より顔が敏感なので迷ってます
0732メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:29:21.15ID:U853U5M70
花粉症がひどくて少しでもマシになればとちゃんと成分見ずにイハダのスプレー買って使ってたら見事に荒れた…
エタノール入ってるの見過ごしてた
2回しか使ってなくて勿体ない
0734メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/02(月) 08:20:15.67ID:9ixwUzl80
荒れはしなかったけど乾燥が酷くてイハダのスプレーは肌強い花粉症の友人にあげたよ
自分はdプロのアレルバリアのスプレー使ってる
アレルバリア、BBは乾燥したけど
0738メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:19:39.37ID:CO/X9PxN0
どこのファンデがいいってみんなで話してたけど
全く話に入っていけなかった
選択肢ないもん…
悲しいな
0739メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/04(水) 21:55:09.57ID:i/BP7jal0
わかる
何つけても赤いブツができる 荒れる
ファンデをつけずに日焼け止めだけ
0740メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:40:42.86ID:G2sPTWRg0
ディオールのドリームスキン000使ってる
ファンデというより日焼け止めと下地的な立ち位置だけど
脂漏持ち赤み出やすい乾燥肌
0741メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:17:54.94ID:lkjvNy160
松山油脂の化粧水使えてたのに
1ヶ月くらい使ってたら合わなくなってきた
また化粧水探さなきゃ
0742メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:27:42.27ID:9Rah/5c+0
日焼け止めスキンアクアのマイルドミルクで問題なかったんだけど、
今は無いみたいで代用になる乾燥しないプチプラ日焼け止めありますか?

キャンメのマーメイドスキン使ったら吸収剤のせいか吹き出物出来やすくいです
0743メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:42:53.57ID:ezR+8cbD0
プチプラじゃないけど、ポーラホワイティシモ ミルキーフルイド使ってる
自分史上最高
乾燥しない ブツできない 毛穴目立たなくなる 荒れない 肌が疲れない
0745メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/06(金) 15:59:47.76ID:ezR+8cbD0
アペックスで検索したらお高いw
でもこれも使ってみたい ポーラは合うような気がする
毎日使える日焼け止めを使ってみて、合う日焼け止めだと効果あるんだなと実感してる
気になるのは一部紫外線吸収剤フリーとなっているんだけど、入っていなのだろうか
0746メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:24:04.13ID:CSDwFDU40
>>743
それ良さそうだね、超乾燥肌なので「乾燥しない」っていう点がなかなかクリアできないから
においはどんな感じ?特に日焼け止め特有の匂いの強さが気になるのでどんな感じか知りたい
だけど、においよりも買いにくさの方がネックかもしれない…
0747メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:42:34.49ID:ezR+8cbD0
>>746
匂いは全くない 保証する
普通の柔らかめの保湿クリームみたいな感じ 日焼け止め感は全くない
買いにくさはあるね 
私はアマゾンプライムに入ってるので、アマゾンで買ってるけど
0748メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:59:48.08ID:ftuPyMQa0
私はミルキーフルイドはモロモロ出て使いにくかったママアンドキッズのUVライトベールよかったよ
吸収剤入りは大体荒れたけどカプセル化されてるから使えた
0749メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:05:44.51ID:DFckWiLD0
肌に付けると合わないからマスクに花粉のスプレーすると書いてる方が居たけど目も痒くなりますよね
目はどうしてるのだろう
0751メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 02:30:57.99ID:ZLbrgDGd0
シカペアクリーム使った人いますか?
敏感肌用でみんな絶賛してるけどシカペアリカバーは痒みすごくてめったに出来ない白ニキビまでできちゃった
0752メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 03:18:45.29ID:wnXLTr9H0
>>751
合わなかった。しっとりしてて良いと最初思ったけど朝になったら肌荒れしてた。
0753メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 04:28:55.63ID:1DjWVdWT0
>>752
やっぱりそうですよね
私も塗った時はよかったけどだんだん荒れてきた感じ
市販のドクターズコスメ使うくらいなら大人しく皮膚科いったほうがいいですね
0755メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:06:16.29ID:7vK0TxTn0
>>751
脂漏性皮膚炎ぽいわたしには合った
子どもが思春期なんだけど、子どものニキビも消えた
乾燥肌の人は合わなそう
0756メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:02:52.41ID:HVVSkFMx0
>>755
それが、脂性肌なんですよね
脂性肌+敏感肌って感じ
合う人うらやましい
0757メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/13(金) 18:09:05.04ID:mkRnZrZi0
グラファのモイスチュアキープクリーム使ったらめちゃくちゃ荒れた
0758メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:00:25.48ID:PwbYzVCF0
今まで自分自身が敏感肌と思ったことがないのですが、化粧水や乳液を肌につけて肌が熱を持つというのは、肌に合わないということになるのでしょうか?
0760メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/15(日) 03:29:10.83ID:5yL57NxM0
>>758
いえる
0761メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:06:27.27ID:QfOVwGXD0
すぐに水で洗い流した方がいい。私の経験上、一番無難だったのはお風呂から上がって秒でワセリンを薄く塗る。
化粧水は浸透しないって言うし、皮膚科の塗り薬にはワセリンが殆ど入ってるし、これでダメなら諦めがつく。
0762メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:37:11.17ID:xoDEHCYb0
顔が熱いってのはやっぱり合ってないと思う
ドクダミをウォッカでつけたチンキを作ってるけど、これだと全然大丈夫
でもそれが切れたので、雪ノ下で作ってみるかと、雪ノ下を日本酒で漬け込んだものを使ったら
つけた瞬間に顔が熱い!!なんか痛い!となったので、すぐに洗い流した
つけ続けるには顔が熱すぎ痛すぎで無理だった
0763メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:33:41.77ID:QfOVwGXD0
世間で売られている敏感肌用の化粧水を使っても顔が熱くことなんて良くある。ちふれや無印も・・・今のところ肌水(化粧水と言えるのか)しか使えるものしかない
0767メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:37:20.02ID:IZa1VExx0
ワセリンかゆくなっちゃうんだけどなんでだろう
ワセリンというか皮膚科でもらったプロペト
やや熱くなってかゆくなったりできものが出来る
唇だけでもダメで赤くかぶれてしまう
これが使えると便利なのにな
0768メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/16(月) 07:57:53.88ID:pvAqsa9y0
私も熱がこもってダメな感じよ
湿潤療法に使うくらいだし、密閉しちゃうのが合わないタイプなのかしらね
0769メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/16(月) 08:32:06.19ID:zirHihj60
自分もワセリン合わない
色々試してたらワセリンと言うよりいわゆるバーム系全般がダメみたい
1日目は大丈夫だけど2〜3日続けると肌荒れして痒くなる
0771メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:05:18.99ID:PHKG8UG40
つけすぎってことはない?
ゴマ粒を手のひらに伸ばして温めて優しく押し当てるのが適量みたいだけど
0772メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:11:16.15ID:fpsoNaZo0
ワセリンは何を使っているの?
サンホワイトでも駄目だったのかな
0773メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 01:30:02.70ID:8lWJD8RD0
シアバターとかは?
軽度敏感肌で過度の乾燥が肌荒れの原因ぽかったけど
ママバターのシアバターを夜塗るようにしたら
かなり肌荒れ頻度下がった
0774メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 09:57:40.70ID:2xPq2VI60
ワセリンは腐りやすいからチューブタイプの使ってる
0775メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:49:23.79ID:sM4wETpQ0
ベビーワセリンいいよ!
肌綺麗な母は石鹸洗顔とこれしか塗ってない
0776メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 12:53:27.23ID:9xzJPL4t0
もともと綺麗な人はそれでいいんだろうけど
敏感肌がそれやったら痛い目に合うw
0778メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:20:26.48ID:LTztCxk/0
ワセリンが合わないので他の保湿剤使ってるよ
ホホバオイルも合わないし合うの見つけるまでひたすら試す事になるけど
0779メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:53:43.06ID:E19bHdDC0
私もワセリン(プロペト、サンホワイト含む)もホホバもだめ
ついでに馬油もだめ
オイル系ならスクワランは大丈夫
ふた的なのはザーネとかの水溶性のクリームが合うぽい
0780メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:13:38.80ID:BDHEewQJ0
ダメとか合わないってのは具体的にどういう状態になって判断するの?
0781メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:20:45.47ID:Kb0nijZ+0
塗ってみて湿疹が出た、痒みが出た、赤くなった、など適当な症状が出た場合
その日の状況を整理してこれがあってなかったのかもしれないと推理→試してみてまた症状が出たら原因が分かる
って感じかな
0782メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:29:47.88ID:x//cCuV70
もう一度試せる人ってすごいよね。私は怖くて試せる勇気がない
0783メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:32:20.22ID:V4RWglg60
私も1回ダメならもう試さないや
そこまでそれにこだわる必要もないし
0784メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:33:19.93ID:V4RWglg60
>>780
その瞬間わかるのは痛い、熱くなる、痒い、ただれる、
後々わかるのは、皮剥け、ふきでもの、ただれる、かゆい、などなど
0785メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:51:07.63ID:sM4wETpQ0
ワセリンって塗り薬の基材だし、保湿じゃなくて保護の役割しかないから肌に干渉しないはずなんだけど、
それで荒れるってことは脂性肌とか毛穴が詰まりやすい人なのかな?
0786メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:54:04.79ID:i9ljMrqe0
日焼け止めは無印の日焼け止めローションがかなり成分的に優しくていいみたい
かずのすけさん曰く敏感肌のほとんどの人に合うって
0787メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 18:55:57.88ID:i9ljMrqe0
あと、どうしても日焼けしたくなくてSPF50以上のものを塗りたい時は
先にこういう低刺激のを塗った上から塗るといいみたいです
既出だったらごめんなさい
0788メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:04:19.86ID:E19bHdDC0
>>785
皮膚科で出されるステもワセリンベースかクリームベースか合う方にするくらいだし
合わない人がいるのは皮膚科もわかってるくらい常識です
0789メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:14:15.69ID:sM4wETpQ0
>>788
だから脂性肌とか毛穴が詰まりやすい人なのかな?って言ってるんだけども
0791メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:19:34.24ID:LTztCxk/0
>>789
脂性肌ではないよ乾燥肌
ワセリン合わないのが珍種みたいな言い方されても
人それぞれとしか言いようがない
0793メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:37:09.00ID:JmMBcA0O0
私もワセリンとヘパソフトはダメだった
乾燥肌
大きい吹き出物が沢山出来て泣いたw
今は松山油脂の化粧水とクリームとここで紹介されてたハトムギエキス少し混ぜて使ってる
無印は昔敏感肌用しっとり使ったら痒くなったからあまり手は出したくないな…ノブの日焼け止めローションで落ち着いてるし
0794メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:43:37.03ID:+Ra3+itu0
敏感肌向けだからって合うとは限らないよね
よくレスキューコスメって言われてる津田コスメのバームが駄目
ワセリンも駄目
熱もって痒くガサガサになる
肌と付き合うの大変だけど合うの見つかると嬉しい
0795メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:52:23.20ID:sq1ZSDt10
ワセリンだって精製度ってあるからワセリン中にワセリン100パーセントってわけにはいかないし
0796メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:04:54.39ID:uYG2tKEL0
>>786
かずのすけw
もしほとんどの人に合うって書いてあったならそれどこの誰の実験結果だよ適当言うなって思うわ
0797メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:09:15.38ID:Kb0nijZ+0
>>782
試すって言っても顔全体にじゃ無くて部分的にちょびっとのせてしばらく様子見て洗い流すくらいだよ
二の腕に乗せてみたり

アフターケアでグリチルリチン酸配合の抗炎症系のクリームか酷ければステ塗って元どおりになる
0798メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:19:55.39ID:2MsK5cCg0
目に入らなくてスルーしてたけどかずのすけ参考にしてる人まだいるんだ
信じるのやめた方がいいよ
0800メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:47:48.70ID:EaY/dWVh0
>>799
私は参考にしてる
ココイルベビーソープ、ココイルプレミアシャンプー、おひさまで作ったクレンジングオイル
ポーラホワイティシモの日焼け止めが肌に合って、ずっと使ってる
合わない人も当然ながらいるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況