トレチノインとレチノールは赤み皮むけの皮膚刺激反応を起こすだろ
「特に吸収されていない肌に利用されない分」がこれを起こす
顔の肌の赤み皮剥けなんてみんな嫌がるんだからさ、
なので、様々な皮膚刺激反応を起こさない成分が使われている。

・パルミチン酸レチノール
レチノールの代替で、おそらくレチノールより弱いが、皮膚刺激反応が抑えられている(たぶんエンビロンはこれを大量に使うことで効果を高めている)

・次世代レチノイド(グラナクティブ・レチノイド)
トレチノインをエステル化して皮膚刺激反応を抑えつつ、効果を発揮する。
エスティローダーが注目している。

・バクチオール
レチノールと同じ程度に肌改善反応を起こしつつ、皮膚刺激反応はかなり少ない。欧米の各社が注目し商品が出てきた。

・レチノイン酸レチニル
トレチノインとレチノールを結合したもの。吸収されてから分解されて利用されるので、吸収されない分が肌に残っても大丈夫。韓国コスメに使われている。