X



トップページ化粧
1002コメント423KB
クッションファンデについて語るスレ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/24(水) 20:30:46.49ID:B29JjT7m0
今流行りのクッションファンデについて語るスレです。
韓国製から日本製、外資系まで語るスレです。
よろしくおねがいします。

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1523801553/
0083メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/11(水) 21:32:10.29ID:5Sx5PkvI0
ありがとうございます、とりあえずオークションで何個か買っときました。
スレチですいませんでした。
0084メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/12(木) 07:22:36.67ID:ij++P4xy0
スレチですみませんっていえば何書いてもいいと思ってるやつ
0086メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/14(土) 15:45:41.82ID:P/UFjG4U0
ジョンセンムルのクッション、スキンヌーダーよりもロングウェアの方が気に入った!
毛穴もしっかり隠れる
0088メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:47:58.40ID:rFxXvLjb0
>>86
この夏ずっとロングウェア使ってて秋冬に向けてスキンヌーダー購入した所でまだ未開封。
やっぱりカバー力はロングウェアの方が良いですか?
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 13:22:50.89ID:h/UYKgKa0
>>79
私もパリュールゴールド購入した
陶器肌というか程よいツヤ肌になるね
前のランジェリードポウのクッションは使ってみたけどピンとこなかったから今回のもあまり期待してなかったんだけど さすがゲランだね
0090メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 15:38:18.44ID:f1066Fel0
クリオのリネンより白めのクッションファンデってありますか?
ランジェリーだとピンクすぎたから、黄色系でリネンより白めのが欲しい
0092メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/15(日) 17:57:42.93ID:bvQHuNwO0
>>88
個人的にはロングウェアの方がカバー力あるように感じる
ツヤ感も下地で調整できるし乾燥もしなくて好きだな
0093メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:41:54.30ID:ViBn/bQj0
YSLのクッションファンデがお気に入り
ツヤツヤだし保湿力あるのがいいけど減りが早い
0094メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:42:22.72ID:0r35qOiK0
スポンジを洗うのがかなりめんどい
皆さんは使い捨てを使ってたりするのかな
0095メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/17(火) 08:36:32.68ID:XWfpcHD20
クリオのファンウェア、すぐ小鼻の横にたまるんだけどこれはもしや乾燥してるってことだろうか?
今まで赤ミシャ等々のBB使いで、クッションは初めてのど素人
事前に保湿はしてるつもりなんだけどなぁ
パフにつけ過ぎなのかな
小鼻脇以外はキレイに仕上がって気に入ってるんだけども……アンプルにすれば良かったのかな

ファンウェア使いの方、スキンケアや下地はどうしているか知りたいです
0097メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:12:01.72ID:6W3ubrLR0
ジョンセンムルのスキンヌーダークッションの色味で相談です。
ミディアムでいいかと思ってましたが他の韓国メーカーよりも色が濃い(暗い)と聞いています。
ミディアム持っている方ご教示頂ください。

プロ診断ブルベ冬。首の色が暗め・顔の色は赤みが強いです。カバーマークではブルーアンダートーンの診断でした。
Clio→ヌーディズム3番リネン(韓国で店員さんに勧められたが今思えば明るかったと思う)
Hera→ブラッククッション23号(つけたては明るく感じたが時間経つと馴染んだ)
シュウウエムラ→アンリミテッド ラスティング フルイド664
0098メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:25:45.97ID:bIq9KyET0
>>97
クリオのリネン使ってたけどジョンセンムルはライトで色ぴったり
リネン明るかったならミディアムちょうどいいんじゃない?
0099メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:40:44.31ID:VsVQuO2B0
白浮きが嫌いな私はミディアム愛用してる
参考で挙げてくれたメーカーはどれも使ったことなくて比較できなくてごめん
0100メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:41:25.62ID:5ia6YaKv0
クリオキルカバーのジンジャーが明るかった自分は
ジョンセンムルのロングウェアのミディアムがちょうどよかった
結構薄づきだから多少色が合わなくても大丈夫だと感じた
0101メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:18:19.80ID:6W3ubrLR0
>>97です。
レスしてくださった方ありがとうございました。
白浮きはしたくないのでミディアムで丁度良さそうです。ありがとうございました。
色んな口コミを検索していてもミディアムを使っている人が少なくて助かりました。
しかし色白い人多いんですね…韓国系なメイクだとやっぱり白めをわざと選ぶ人が多いのか…
0102メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:29:16.25ID:HAjq5owI0
同じくブルベ冬でジャスミーBO10だけど、ジョンセンムルはpink light使ってるよ
0103メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/21(土) 10:51:01.25ID:BFVxZNSh0
>>97
解決済みぽい所悪いけど
クリオのリンネの人がミディアムは無いと思う

ジョンセンムルのライトとクリオで同じのはジンシャーだよ
1番色が出る
リンネの人がミディアムは無いと思う
自分はクリオのコンシーラリンネだけどジョンセンムルのライトですらクリオリンネのがワントーン明るいよ

クリオクッションはコンシル、アンプルがジンジャー。サンプルで何回かリンネ貰ったことあるけどまず白いって私ですらライト
0106メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:09:56.57ID:KC08OkmR0
リネンが明るかったって言ってるからリネンが合ってる人ではないと思う
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/22(日) 13:20:08.56ID:FWEnY6lB0
クリオのキルカバーファンウェアXPは、自分はランジェリーが1番合っていて、
馴染んで溶け込みすぎて「あれ、どこまでトントンして塗ったっけ?」とたまにわからなくなり混乱するほど
ピンク味強めのカラー展開のクッションファンデってそんなに多くないから貴重
ディオールスノーだとカバー力弱いし
0110メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/22(日) 15:06:19.55ID:cq8uaSlP0
>>109
迷ってジンジャーにしたけどランジェリーにしとけばよかったかも
でも顔ピンク首黄色だから悩ましいところなんだよなぁ
下地もピンク系使ってますか?
0111メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:44:59.26ID:X++u/bN30
お土産でキルカバーファンウェアXPのリネン貰ったんだけどめちゃくちゃ白くて大福みたいになる
あと二重の溝とか下まぶたの小ジワ部分がヨレまくるんだけど他人のレビュー読んでてもそんな事書いてる人全然いないw
自分にこんなに小ジワがあったのかと気付けてよかったかもしれない
0112メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:09:13.91ID:qyGbCSo/0
何歳かわからないけど薄づきにすればシワにたまらなくない?
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 14:19:10.41ID:rbLlyco10
>>112
いま20代後半で元々美肌でもないからそれなりにシワっぽくなってきたんだと思う
軽く1回タップして半顔塗れてしまうのでそんなに厚塗りでもないと思うんだけど難しいね
何にせよ首と色が違いすぎるので全顔使用は無理そうだ
0115メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 19:50:24.75ID:kumycCoO0
30手前の普通(に汚い)肌だけど、クッションの半分くらいにファンでつけて顔の中心の気になるところだけ塗って馴染ませて使ってるけどヨレないよ
ちなみにキルカバーファンウェア
0116メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 20:21:20.55ID:nWkQy8QI0
私はパフでつける時はフタの裏か手の甲でしっかりならしてから付けないと、
ベタッとついて分厚くなるし小鼻脇に溜まったりよれやすくなるな
特にキルカバーみたいな少しでカバー力すごいやつだと
ビューティブレンダー系使うとぴったり密着していいよ
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:32:49.78ID:NwwYOxNa0
ジョンセンムルはレフィルの蓋の裏に馴染ませる凸凹があるね
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:46:37.88ID:DFGtuJxg0
ファンウェア、セザンヌの皮脂テカリ防止下地だと塗ったそばから鼻のブツブツが目立って崩れた
同じくセザンヌのUVウルトラフィットベースだとほんとうに綺麗について崩れなかったな
ポルジョの下地でも大丈夫だったししっとり系が相性いいのかな?
0121メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/26(木) 11:30:56.37ID:BvFcTMKx0
ファンウェア、自分の場合は昼に少し皮脂が浮いてきたなーってティッシュで軽く抑えるだけでごっそり落ちちゃうんだよね
上から重ねても綺麗に乗らないし結局ランコムに戻った
0122メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:04:37.56ID:6vpmf5IB0
資生堂の新しく出たシンクロスキンのクッション、1週間使ったけど個人的にかなり高評価
目と口周り乾燥気味、鼻だけテカる混合肌だけど、ちょうどいい馴染み方で崩れ方も汚くない
資生堂のリキッドは持っててそれは夕方になると赤ぐすみして使わなくなってたけどこのクッションはそれがなかった
7月に出たNARSのクッションがベストだと思ってたけど無くなるのが早すぎた
0123メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:53:44.87ID:Mhr19W/T0
キルカバーグロウ、テカテカ不自然にならないか不安だったけど乾燥肌の疲れたアラフォーの肌を健康に見せてくれる
ナチュラルでヘルシーに仕上がるし楽だし近所用に買ったけど一軍入りさせる
0124メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:03:44.08ID:PWwlY4wH0
キルカバーファンウェア、ロージーローザのエアリータッチパフ(小さくて四角くて分厚いやつ)で塗ったら
ドロドロになったり毛穴落ちしたりしなくなったから困ってる方はぜひお試しあれ
なんでだろう、ファンウェアは付属のパフだとてんで使えない代物になる
0126メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 23:23:23.66ID:OUFLtEx70
>>57
クッションだと思います。
水っぽいから薄づきで伸びが良かったです。
個人的にもうちょいカバー力欲しい。
0127メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:18:55.58ID:Lsri+K6V0
>>126
買いましたよ。
パフの形が良かった。
部分的に重ねまくってカバー力の弱さは
カバーしてるかな。
0129メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:33:56.04ID:m47R24Ab0
明日シンクロスキンの新しいやつ思いきって買ってみようかな
CLIO使ってる自分にとっては高いけど…
サンプルなど貰えればよいのだが
0130メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/18(金) 04:37:00.65ID:r6/PKy+X0
ジョンセンムルのロングウェアのfair light買った
つけたて真っ白になって色失敗したかなって思ったけど時間が経ったらトーンが落ちて馴染んだ
ニキビ跡は結構隠れて嬉しい!
でも毛穴カバーはあまりしてくれないから硬めの下地を使わないといけないね
パフが硬いのか塗りかたが下手なのかわからないけど付属パフだとふちの跡がつきやすい気がするからミシャのやつ使おうと思う
0131メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:09:10.00ID:cEmyf18c0
クリオのファンウェア、2ヶ月かかってやっとクッションの表面使い切った
リフィル付きの買ったからあと6ヶ月は使えそう
そこまで薄く使ったつもりは無いんだけどなんでこんなに持つんだろ...
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:16:43.74ID:h0WlF5dJ0
ちなみにジョンセンムルのクッションはほぼ毎日使ってギリギリ1.5ヶ月あるかないか
パフにとるのは一回だけ、それを凸凹面でなじませてから全顔に塗ってる
開封したら割と早く無くなるからもう3個目
クリオは確かに長く持った気がするけど長すぎても逆に困りますよね、
他にも色々試したいし
0133メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:32:52.13ID:FgGiWkSx0
乾燥しちゃわないの?
0134メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:44:14.55ID:BXEWS4f/0
131だけど、半顔ごとにパフにとってた
使い切った(?)部分は乾燥してるけど全くパフで触れてなかった部分は乾燥してない
今クッション裏返したら液めっちゃ余ってる
0135メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:22.01ID:50T6Exjj0
>>122
シンクロスキンはNARSと比べてカバー力ありますか?
涼しくなってきてNARSだと乾燥してきた感じだからシンクロスキンにしようかと思ってるんだけど
NARSのカバー力が凄くて迷ってる…
0136メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/23(水) 16:18:36.07ID:XxE351Lx0
ジョンセンムルのリキッドってクッションと同じ質なのかな?
色がリキッドの方が豊富で合わせやすそう
0137メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/26(土) 22:37:04.73ID:y8GJVPsW0
クリオのキルカバーコンシールのジンジャー使ってるんだけど、色が合わないのか顔が土色というか黄くすみになる
これって下地をどんだけ明るい色にしても、クッションの色味が強いから意味ないよね
1番明るい色でも顔白くならないのかな?
0138メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 04:05:32.75ID:uclBnyLI0
艶のクッション使ってる人に相談なんだけど、粉で押さえると、艶感無くなっちゃうし、でも粉無しにしたら髪とか下ろしてるとベタつきが少し気になるんだけど
皆さんはベタつき対策とかどうしてますか?
0140メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 10:22:58.89ID:/sNfKN6K0
>>135
NARSの方が少しだけカバー力が上かな
目の下のクマが結構あって、NARSは重ね付けでいけたけどシンクロスキンはコンシーラー使ってる
でも仕上がりは良いしNARSみたいにすぐなくならないから今後も愛用すると思う
ちなみにツヤ系の下地使ってるからかもしれないけど乾燥はしないです
0144メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/27(日) 23:55:23.98ID:E1hmNQMe0
ランコムのブランエクスペールで充分満足してる私低みの見物
0145メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 11:55:11.48ID:7k8G0kQ80
クリオのキルカバーグロウ値段の割にすごくいいなと満足してたけど
YSLのオールアワーズクッションファンデ使ったら肌疲れないわ毛穴消えるわでたまげた
値段は正直…
0147メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/28(月) 23:17:24.10ID:pfohWyzL0
やっぱりキルカバー肌疲れるよね…薄々感じていたが気づかないふりをしていたわ
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/29(火) 03:48:30.67ID:3XzhgRKo0
>>141
今それを一応、オデコ、鼻にたはいてるんだ
でも頬にはたくと艶感なくなるから、やっぱり髪にはたくべきそうだね…
0150メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/29(火) 16:58:07.85ID:atHpgTzd0
韓国クッションは値段考えたら良品だと思うけど
デパコスが出揃ったら見劣りするよね
0152メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/30(水) 21:53:53.28ID:5JjkzgiU0
YSLのクッションファンデって薄づきかな?
Diorと迷ってるけどDiorは薄づきって聞くからYSL検討したい
0153メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/30(水) 22:26:30.03ID:r3cyi8cu0
YSL薄付きではないかな…
しっかりカバーもあるし、薄くはないよ
ディオールも私は化粧しました感がでた。
どちらもそう変わりなし
0154メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/31(木) 16:08:47.39ID:g78duh530
>>149
キルカバーよりは肌に優しいよあくまでも個人の感想だけど
キルカバーは本当に肌が疲れる
0155メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 05:32:31.87ID:FiLYdS+80
ジョンセンムル、芸能人が使ってると知って買ってみたけどカバー力ないし艶感も全然だしベトつくだけで残念だった
本当に韓国の芸能人さん達愛用なんだろうか、と思ったよ
あんな艶肌にならないから…
0156メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 06:02:47.93ID:EQrbo3Qy0
>>155
ツヤタイプ買った?
私ポルジョの下地にジョンセンムル乗せて数時間すると色よりツヤが本体かってぐらい良い感じに光ってくるよ
0157メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:38:17.97ID:Vz1YXIG90
ジョンセンムルのマット買ったけどツヤの方がカバーも持ちも上っぽいね
マットにしたければ上からパウダー乗せればいいし次はツヤにする
0159メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 16:50:08.11ID:k/xebgYr0
>>155
ジョンセンムルは全く持ってあなたの言うとおり
単体は微妙
カバー力出るって奴らは多分下地もジョンセンムル
トーンバランスってのが下地としては相当カバーしてくれる
下地だけでもBBやらCCクラスにカバー
艶ってやつはグロー下地つかってそうだし
ジョンセンムルってのは下地で相当ばける

そもそもリフィルが公式1900円
キューテンだと1300円のもんに過剰期待しすぎ
0161メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:34:07.53ID:U1ZVdw0A0
ジョンセンムルはエスプワのグロウベースと合わせたらロングウェアの方でもすごく艶出るよ
単体でもそこそこカバー力あると思ったけどな
0163メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:15:10.03ID:FgJk+MvW0
>>156
うん、艶タイプ!やっぱり下地も足した方が艶出るんだね
今のままだと何か普通にリキッド塗って粉はたいてないだけみたいで… 下地模索してみるよ!
0164メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/02(土) 04:16:57.34ID:FgJk+MvW0
>>159
なるほど、同じメーカーの下地が最強かもしれないね!同じのからまず買って試してみる お礼レスがまとめず書いてしまってごめんなさい!ありがとうございます
0165メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/05(火) 01:58:11.38ID:rGMPnKUI0
ジョンセンムルロングウェアを頬にムルクリーム+ジョンセンムル下地で使ってみた
毛穴隠れるしモチもなかなかでCLIOのキルカバーグロウよりは崩れにくいと思った
でも数時間後には鼻の毛穴落ち感あるのと小鼻横にファンデがたまってしまう
0166メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/05(火) 04:27:04.23ID:H33oWXmx0
>>165
て事は、ジョンセンムルは同メーカーの下地を使ってもお直し必須て事かな?単体だと艶感とかは無いけど、お直しはしなくても7時間位はキレイなままで持ったんだけどなぁ
0167メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/05(火) 07:29:32.93ID:wkjZDxvk0
安さにつられてqoo10でミシャのマジッククッション買ったらジョンセンムルとほぼ同じだった
なんでだろう
色が2つしかないけど21であってるしコレでいいや
0168メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/05(火) 17:26:21.82ID:I/u1aVBl0
マジッククッションってリフィル大量につけて売ってるけど、前世代のものなの?
それで十分なら試したい
0170メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:51:05.38ID:I/u1aVBl0
現世代のなんだね
日本で1000円で売ってるやつとはどう違うんだろ
0171メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:26:22.32ID:siNf3XDe0
誘導されて来ました
保湿力が高くて肌負担の少ないクッション系パクトのおすすめはありますか?
夏の間はキルカバーのファウンウェアを使っていましたがそろそろ乾燥と肌疲れが気になってきました
パクト系なら形状は何でもいいです
カバー力はなくてもいいです
他スレでおすすめされたのはウォーターグリップです
0172メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:18:28.64ID:i2PzKIaf0
アクアアクアのクッションいいよ
ツヤツヤで保湿力高いからこれからの季節にぴったり
オーガニックだけどカバー力まあまあある
0173メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:22:50.07ID:oOb9D/oh0
クレドのクッション良かったけどカバーが足りないと感じたし、すぐ落ちちゃう
今ランコム使ってるけどこちらもカバーはイマイチ
パリュール使ってみようかな
皆さんは下地はきちんと使ってますか?
0175メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/07(木) 08:56:11.43ID:PF6iikE90
>>171
です
アクアアクアとmimic買ってみます
おすすめありがとうございました
0176メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:57:35.04ID:CRBplteV0
クリオのファンウェアのサンドってフリマとかに出てるのは偽物って訳ではないよね?楽天でもAmazonでもあるけど公式でファンウェアはリネンとジンジャーしか選べなくて、気になった
アンプルとかは売り切れになってるだけだけど種類によってカラー展開違うとかないよね?
近くに店舗がないから公式で買いたかったんだけど公式以外ではみんなQoo10とかで買ってる人が多いのかな?
0177メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:39:28.42ID:pxYYEwl30
そこまで調べて何でQ10の公式を確認しないんだw
sand普通に売ってるよ
0178メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:29:07.28ID:7IrIpzS/0
>>177
ほんとだ…ありがとう
検索して上の方しか見てなかったwww
あと楽天も公式あるんだね
Qoo10って昔のイメージで勝手に偽物も多いと思ってたから避けてきてたけど公式あるなら大丈夫か
今見たけどクーポンとかすごいお得なのね

ワントーン明るいってレビューが多かったし首は結構黒いし白浮きするの嫌だからサンドにする気満々だったけど、色々調べてジンジャーのほうがいいのかと思い出したわ…試せないから迷う…

イエベでいつもだいたい標準色
クッションはミシャのマットしか使ったことないけど23の暗い方で、21だとちょっと白かった
ダブルウェアだったらサンドでカラーステイは180使ってたんだけど似たような肌色の人、もし分かれば教えてほしい
0179メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:07:38.74ID:2KFSdvM20
多分同じような肌色だと思うけどジンジャーだとちょっと白い、でもサンドだと暗すぎるのでシェーディング丁寧にしてジンジャー使ってる
0180メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:56:22.03ID:1Uq0MJWN0
>>178
キルカバーシリーズならジンジャーで大丈夫
ミシャの23が明るいくらいにならないとサンドじゃ暗すぎ
0181メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/11/08(金) 10:40:17.32ID:34EUe1PB0
ここであまりあがっていないCHANELとMACのクッションはどうなんでしょうか?
普段デパコスはCHANELとMACしか買わないので気になりました
使った事のある方感想聞きたいです
とにかく色白で、カバー力も求めています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況