X



トップページ化粧
1002コメント360KB

イエローベース45【自己・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/12(金) 00:13:32.58ID:Pa2KhP920
引き続きイエローベースについて語りましょう。
ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。
次スレは>>980が立ててください。
立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

■書き込みされる方へ■
情報を書き込むときには診断結果を名前欄に書くようにしてください。
書いてない人は自己診断扱いされることがありますので注意してください。

※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」で、直接ドレープを当ててもらい
パーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
自己診断とデジタル診断の方の書き込みは禁止です。(詳しい理由は>>2-4あたり)

*芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

イエベ化粧版@ウィキ
http://www9.atwiki.jp/yellowbase/

■前スレ
イエローベース44【自己・デジ診お断り】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1553847803/
0049秋春
垢版 |
2019/07/16(火) 22:51:17.74ID:TlTbg2Wp0
>>47
私も最近ブルーやパープルの偏光シャドウが好きだからわかる
何とかして使いたくて色々試した結果、海外メイクのカットクリースとかヘイローアイズのメイク方法を日本人向けにナチュラルに仕上げて
クリース 部分や目尻に得意色、明るくする場所に苦手色持ってくれば結構いけるよ
ばっちりハマるわけじゃないけどこの方法にしてから死人にならずに使えてる
0051秋ハード
垢版 |
2019/07/16(火) 23:34:05.49ID:UTZHdN/o0
>>47
わかりすぎるw
ユニコーンもGUERLAINの丸いパウダーも憧れでしかない
0052
垢版 |
2019/07/16(火) 23:40:31.26ID:TrNTGVqD0
>>47
すごくわかる
何かサバンナとかサファリとかそんな感じなんだよね
0054
垢版 |
2019/07/17(水) 01:18:48.67ID:0kAtLDFK0
土属性・火属性っぽさ半端ないな
土と火が合わさってテラコッタ(素焼き)ブリック(煉瓦)とかさ
0055
垢版 |
2019/07/17(水) 01:19:57.69ID:COQ5QBrV0
適当に着ててもオシャレ上級者みたいな扱いされて楽だけどな
でも夏の父親がキキララカラー着て似合ってるの見ると何でだよってイラッとするからやっぱり羨ましいのかもしれない

秋色はここ数年流行ってるから生きやすいけど流行が完全に去ったときが辛いだろうな
0056
垢版 |
2019/07/17(水) 06:20:53.23ID:p9dLUa9O0
手頃なシェーディング探してるんだけど、
whomeeの使ったことある人感想教えてほしい
よくある黄色系のを使ってたけどかなり気をつけないと影というより茶色塗ったようになるし、
でも春が顔にグレーがかった色使うとまずいかなとも思って踏み切れない
ファンデは赤黒く発色しやすいタイプ

これだけじゃなんなので
大分前のスレで上がってた舞妓はんの赤茶ライナー中々よかった
ただ結構明るいベタッとした茶色なので、アイシャドウを選ぶかな
0058秋ハード
垢版 |
2019/07/17(水) 10:50:43.41ID:YoYfbwwz0
春の人は光属性なんだからわざわざ影つけることなくね?と思う闇土属性秋ハード
ハイライトで飛ばした春の人のキラキラ顔素敵だと思ってます
無い物ねだりの憧れなんだけどさ
0059春夏
垢版 |
2019/07/17(水) 11:24:19.03ID:Jdn24yo90
褒めてるのは伝わるけど少しでも小顔にみせるにみせるにはシェーディング欲しいしないとぼやっとするよ
シェーディングすぐ黄ぐすみするし色選びほんとむずかしいよね
キャンメイクのあたらしい色試してみようと思ってる
0060春ビビ
垢版 |
2019/07/17(水) 11:40:53.04ID:sXGaJWFd0
キャンメイクの03のシェーディングはかなり黄色が強いけど濁りがない色だからくすまなくて顔の中心に使うにはすごく良かった
顔の外側だと物足りない人が多いかもしれないけど私は入れてる事を至近距離でもバレたくないから丁度いい
あと春ビビッドは濁り厳禁ってのもあるからかな
0061春ビビ
垢版 |
2019/07/17(水) 12:42:53.87ID:wU5YyE/Q0
濁り厳禁アナに言われるね、しかしシェーディングは濁色が多くてすごく探しにくい
シェーディングの必要有無は言うまでもなく本人が決めることだし
>>60さんはキャンメイク03が合って羨ましい、下手だから発色が良すぎてどう頑張っても不自然になった

今は鼻筋に使っても自然だったチャコットの「イエベ向きシェーディングカラー」とか言われてる物使ってる
けどやっぱり顔はちょっとくすむ、鼻筋は自然にきれいに出来る
自分カバマブルベだから一応「ブルベ向き」の方も買ってみたけど紫っぽ過ぎて鼻筋にも輪郭にもダメだったな
デーモン化
0062
垢版 |
2019/07/17(水) 15:11:02.38ID:2bzpT30W0
シェーディングって濃いめのパウダーファンデでいいんじゃないの
0063春秋
垢版 |
2019/07/17(水) 17:45:00.46ID:/gn4bQRA0
春の人、ブロンザー使うんじゃなくて、普通にシェーディング用に一段階暗めのファンデ使ってみたら?
私は色展開が多い欧米系プチプラブランドのリキッドファンデとかコンシーラーで、1〜2段階暗いベージュ系でコントゥアしてるよ。
スポンジでボカすのがちょっと面倒だけど…
0064春ビビ
垢版 |
2019/07/17(水) 18:09:34.53ID:56tkEh6e0
確かにシェーディングはシェーディング用化粧品でやるしか頭に無かったけどファンデで全然いいね
頭固かったわw
0065メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:21:56.40ID:R0fCLz5L0
>>56
フーミーの使ってます。
うーん、ココアブラウンって感じですね。
私は色白なので、かなり薄くしないとデーモン閣下になっちゃう。
でも使えなくはないですよ。薄くつけると自然。
フーミーはバラエティショップに試供品置いてあるので、試してみては。
0066春パス夏クリ
垢版 |
2019/07/18(木) 00:25:46.24ID:epZ4z0Lg0
私はシェーディングにマット系のアイシャドウかメイベリンのファッションブロウポマードクレヨン使ってる
黄み系の色味だとシェーディングは一切合わないから赤みまで転ばないほわのりピンクっぽい茶系か濃すぎないグレーのような色を選んでる
0068秋ソフ夏スモ
垢版 |
2019/07/18(木) 01:03:23.59ID:1s8J21vt0
>>64
ファンデでシェーディングほんとおすすめだよ
63の言う通りぼかすのが面倒だけど自然なシェーディングになる
わたしはキラキラハイライトが似合わないのでハイライトかわりのコントゥアだけどそれも自然になっていい感じ
0069メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/18(木) 01:08:23.95ID:dk5vGwVi0
通販になっちゃうけどシェーディングはベネフィットの hoola liteが良かったよ
赤みゼロでナチュラルなシェーディング
ただちょっと粉質がパサつく
肌に乗せるとおかしくないんだけどね
0071秋ソフ
垢版 |
2019/07/18(木) 01:10:57.73ID:dk5vGwVi0
恥ずかしい
名前欄じゃなくてメール欄に入れてた
5初心者かよw
連投失礼しました
0072
垢版 |
2019/07/18(木) 02:13:30.37ID:+PYnWDi60
自分はフーミーのシェイディングだめだったな
茶色なのに表現おかしいけど、変に青白みがあるというか
確かに薄く付ければ何とかいけるのかもだけど私は顔から浮く色だなと思った
ちなみに黄白めの肌です
0073
垢版 |
2019/07/18(木) 05:41:43.17ID:aEKXG8340
>>67
ごめんなさい、春ですー
0074秋冬
垢版 |
2019/07/18(木) 12:17:48.95ID:cpgtbqAW0
流れぶった切ってごめん
YSLのウォーターステインの610番が気になってる
誰かオンラインで先行予約した人いる?
一般発売は確か22日からだったと思うけど
0075秋冬
垢版 |
2019/07/18(木) 12:19:54.11ID:cpgtbqAW0
ごめーん
今調べたら一般発売は26日からでした
0076
垢版 |
2019/07/18(木) 12:59:56.82ID:VT5Hb/Tn0
whomeeシェーディングレポありがとう
黄白い肌だからやめとくわ
0077春夏
垢版 |
2019/07/18(木) 19:43:22.90ID:YtgRzBwU0
シェーディングもファンデみたいにPCより肌色を重視したほうがよかったりするのかな
ピンク肌なんだけどキャンメイクの03はかわいた泥みたいな色になってしまって01をうすーくつける方がいい感じになるんだよね
0078メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/18(木) 20:14:45.40ID:OuAcWuqe0
ファンデとかはグレーっぽいのとか赤みがあるの避けて黄みがあるの選んでるけど
シェーディングで同じようにしたら茶色って感じになった
意外とグレーっぽいのとか赤みがある方が自然に影っぽくなる
0079メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/18(木) 21:03:50.81ID:1jL1xYcP0
グレーがかった色っていうのは特徴として奥に引っ込むらしいからね
0080
垢版 |
2019/07/18(木) 21:35:27.14ID:24E8O8+P0
マドモワゼルシャイン、オレンジっぽい色多くて気になってる
0081春パス夏クリ
垢版 |
2019/07/18(木) 21:54:31.16ID:epZ4z0Lg0
9月に出るポルジョの限定プライマーが白い方は特に春パスに合いそうだと思ったけどどうなんだろう
元々バーバリーかYSL使ってたけど時期的にUVあるやつが欲しくて
今は日焼け止めを下地代わりに使ってるんだけど皆は何使ってる?
もしくはブラープライマーがよれない日焼け止めを教えてもらえると助かります
0082春パス夏クリ
垢版 |
2019/07/18(木) 21:55:02.38ID:epZ4z0Lg0
>>81
これだけだとあれなのでネイルだけどデュカートのチェリーレッドソーダがよかった
重ねるほど色が濃くなって朱赤になってく
ゴールドパールがチラチラしてすごく夏らしくてかわいい
春ビビの人なんかベタ塗りしても映えるんじゃないかな

連打すみません
0083春冬
垢版 |
2019/07/18(木) 23:06:46.87ID:Dx1yPQMK0
DAZZSHOPのルージュ ザ フュージョニストの限定カラー20、シアーなチェリーピンク?やや青みも感じる色味でおしゃれな顔にきまる色でよかった。
ただイエベ全体にドンピシャではないかも?
自分は結構イエベの中でもニュートラルよりなので問題なく使えた。
0084春ビビ
垢版 |
2019/07/19(金) 00:17:00.59ID:hHOFuCwb0
シェーディングはベージュやブラウンのチークを使ってもいいよ
自分はアディクションの008ソームーディー愛用してる
自然な感じになっていい
0085春ブラ
垢版 |
2019/07/19(金) 23:24:26.81ID:FmVeL0CI0
瞼で悪目立ちしないベースを探しています。今はマジョのコルクを使ってますが薄めに塗っても腫れぼったく見えてしまいます。
フジコの水シャドウのフレンチピンクかシャンパンベージュどちらが馴染みますか?
0087秋ソフ
垢版 |
2019/07/19(金) 23:57:55.17ID:pd9R6iT00
安いし両方買ってみたら?
塗ってみないと分からないよ
0088春秋
垢版 |
2019/07/20(土) 00:50:05.28ID:9YYhJq+a0
ベースならマジョのゴージャス姉妹でいいんじゃない?
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/20(土) 06:59:12.45ID:7AfNaqpR0
前にシュウのナオミコラボのオレンジ勧めてくれた人ありがとう
イエベ秋でタッチアップしてもらったら良かったから買ってきた
0090
垢版 |
2019/07/20(土) 07:15:50.46ID:pT9oq7sH0
最近沼とかゴミ付き多いね
夏休み始まって学生さん増えたのかな
0091メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:40:48.95ID:Hc447Sih0
マキアージュのドラマティックスタイリングアイズS買ってきた。
今回出た色、どれもイエベに合う色だったよ。
パープル系すらゴールドラメだったから、イエベが使っても大失敗にはならなさそうだった
0092春冬
垢版 |
2019/07/20(土) 10:52:20.50ID:Gzwe/Kw50
診断結果を名前欄にちゃんと書いてほしい。イエベイエベで参考にならない
春夏も春ビビも秋春も秋ソフも皆イエベだけど違うんだから
0094
垢版 |
2019/07/20(土) 13:42:05.12ID:TYSYBOp70
>>93
ごめん
指摘ありがとう
0095
垢版 |
2019/07/20(土) 14:43:33.79ID:N0T/8rxF0
>>85
フジコの水シャドウ、フレンチピンク愛用してる
肌なじみがいいからベースにもなるけど、私はこれだけで済ませることも多い
シャンパンベージュを試したらなんか黄色っぽく浮いたから購入しなかった
フレンチピンクをアイホール全体に伸ばして終わりにしたり、イビサオレンジを目尻側に重ねたりしてる
0096秋春
垢版 |
2019/07/20(土) 16:12:27.92ID:q9zYIUtQ0
ディオールバックステージのコントゥールパレット使ってる方いたらどんな感じか教えてくれませんか?
今セザンヌのフェースコントロールカラー04とミックスカラーチーク10を使っててそろそろどっちもなくなるから新しいの探してる
ディオールじゃなくてもイエローベース向けのコントゥアパレットでいいのあれば教えて欲しい
0097秋春
垢版 |
2019/07/20(土) 21:39:23.42ID:a++C66D60
今日イプサのカウンターでイプサライザーってのを初めてやってもらった
オススメのリップに出てきたS01ボルドーローズ、色も名前も見るからにブルベっぽいのに塗ったらまるで自分の血色みたいな自然な可愛いピンクに発色して目から鱗
診断受けてからいかにも秋です!って感じのリップしかつけてなかったから世界が広がったわ
0098秋春
垢版 |
2019/07/20(土) 22:24:10.81ID:a++C66D60
連投ごめんなさい
>>96
イプサのデザイニングフェイスカラーパレット買ってきたけど自然な立体感が出てすごく良いよ
チーク、ハイライト、シェーディング、なじませカラーの4色入ったパレット
機械当てて色を選ぶから間違いなく自分に合うのを出してくれる
ちなみに私に1番おススメで出てきたのが001PK、他にオレンジ系が良ければ101OR、血色感強めが好きなら101・001RDの3択からタッチアップしてもらって001PKにした
0099春ブラ
垢版 |
2019/07/20(土) 23:48:20.30ID:AJF2WcPK0
>>95
ありがとうございます。
オレンジも気になってるので、テスター試してみますね。
0100秋春
垢版 |
2019/07/21(日) 00:14:46.67ID:dtlYQmqW0
>>95
自分もも最近フジコのフレンチピンクをアイシャドウ下地として使ってるけど、優秀…
ピンクっていうよりピンクっぽいベージュ系だから、青白くて血色感のない自分の目元を、良い感じに明るくしてくすみを飛ばしてくれる…
特にラメ入ったツヤ系の粉アイシャドウと相性が良い。
上にツヤ系のアイシャドウのせると、上品な感じにツヤ感をUPしてくれる。
それまでは仕上げにラメグリッターのせてた…
0101メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/21(日) 09:27:56.35ID:34tbhU0y0
フジコそんなにいいんだね
韓国産だったからなんとなく避けてたけど見てくる
0102秋春
垢版 |
2019/07/21(日) 10:34:10.83ID:+0tk2zsg0
>>98
ありがとうございます!
パレットの色の種類が豊富なんですね
IPSAも見てきます!
0103
垢版 |
2019/07/21(日) 16:47:26.60ID:fZqIjMS30
イプサはシェーディングにまでラメとか入ってるのがなぁ
マットなバリエーション出たら良いのに
0104秋春
垢版 |
2019/07/21(日) 17:39:15.58ID:qibZUmwl0
>>103
言われてパレット見てみたら確かにちょっとキラキラしてる!
塗ると全くパール感じないから全然気がつかなかった
0105
垢版 |
2019/07/21(日) 17:56:52.92ID:fZqIjMS30
>>104
ツヤ感あるベースメイクの人なら気にならない程度かもしれないけどベースはマットで揃える事が多いからシェーディングしたとこだけよく見るとキラキラしてダメだわ、何の為にシェーディングにラメパール入れてるんだろ
ちなみに今まで使った中で理想に近いハイライトシェーディングセットはnarsのコントゥアーブラッシュ5180(両色ともマット)なんだけど、シェーディングの赤味が強くて輪郭には大丈夫でもノーズシャドウとかには浮くのが欠点
0106秋春
垢版 |
2019/07/21(日) 18:15:25.66ID:qibZUmwl0
>>105
なるほど、確かに私のベースは下地もお粉も微妙にパール入ってるしファンデもツヤ出るやつだった
それで気づかなかったのね
なんか理由があって入ってるんだろうけど影役なんだからラメパールはいらない気がする
ツヤメイク流行ってるからバランスいいのかね
0107
垢版 |
2019/07/22(月) 00:03:23.34ID:/IOAXqOb0
ケイトのCCリップがPC4分割で出した新色をフラゲしてきたが
RD-3オータムレッドはギリギリ浮かない彩度明度の赤だな
今までオータム向け色付きリップはブラウンのキャンメイク、
ボルドー系のニベア、リップベビーくらいだったから赤らしい赤は新鮮かも

赤系の色付きリップ自体は昔からたくさん出てるけど、
オータムには彩度明度高すぎで合わないものばかりだったし
色付きリップで事故りまくっていた10代の頃の自分に届けてあげたいw
0108秋冬
垢版 |
2019/07/22(月) 07:52:21.47ID:fXZF2iW40
>>107 見て即ポチッたw
秋冬の自分にとってはそれでも彩度高く感じてしまうかもしれんが、540円なら勉強代に思える
木曜日まで届かないのがもどかしい
0109メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/22(月) 19:19:27.69ID:iIk08uuQ0
フジコのフレンチピンクは、前ここで話題になってたフーミーのアイシャドウのサンセットピンクの下地に使うと、凄く相性が良かった…
フーミーのアイシャドウに、程よく品のあるツヤ感が足せる。
0110春ビビ
垢版 |
2019/07/22(月) 20:08:06.37ID:sFuiyLML0
韓国コスメなので嫌いな人はスルーでお願いします


ペリペラのインクスキニーアイライナーのミルクティーブラウンという色
日本では見ないミルクティー色のジェルライナーでアイライナー入れてますって感じにならないけど目は大きく見せられるのがいい
目尻の下にタレ目っぽく入れてもアイシャドウっぽい自然な色
普通に滑らかだから睫毛の間も埋められる
瞳の色が明るめで普通のブラウンジェルライナーでもきつく感じる人におすすめ
0111秋春
垢版 |
2019/07/22(月) 21:01:20.40ID:iIk08uuQ0
ぺリペラはブラウン系のカラーマスカラの種類が豊富なのが嬉しい。
日本のマスカラはブラウンっていっても、ブラウンぽい黒みたいなやつが多くて、目元が重くなりすぎる…
0112
垢版 |
2019/07/22(月) 23:08:07.35ID:xXTgYAB40
黒マスカラとかライナーって崩れた時に凄まじく汚くなるけど
茶マスカラやライナーは崩れてもダメージ少ないのも気に入ってる
茶系って膨張色だからデカ目効果あるのになぜ流行らぬ

今のところ色だけはヒロインメイク第三のマスカラ赤みブラウンが良い
「目の色と合ってる」と褒められる
0114
垢版 |
2019/07/22(月) 23:11:58.42ID:bibPgl0u0
季節入れ忘れた、>>113は春です
0115
垢版 |
2019/07/22(月) 23:29:48.80ID:8my2OVN70
>>112
ヒロインメイクのそのマスカラいいよね
黒はすごいパンダになったけど茶色は崩れないしカールキープもあるから好き

9月発売のオペラの新作リップが秋向きっぽくて楽しみ
0116秋春
垢版 |
2019/07/22(月) 23:40:51.37ID:iIk08uuQ0
イエベの人って基本ブラウンマスカラやアイライナーだと思うけど、黒マスカラでもいける黒と駄目な黒がある気がしてる…
具体的には、オペラのマスカラはボリュームも長さも出ないけど、自然な仕上がりだからか何故かいける黒で、分KATEのマスカラの黒は全く駄目だった…。
KATEのマスカラ人気だけど、一気に目元が重くなった…
0117春夏
垢版 |
2019/07/22(月) 23:47:54.74ID:CqpGA8Tb0
質感じゃない?
春ビビとか黒が得意なイエベもいるしね
あとはPDや顔タイプにもよるかと
自分はブラウンは確かに似合うけど馴染みすぎて化粧してないように見えてしまうから全部ブラウンにはしない
0118秋ハード
垢版 |
2019/07/23(火) 00:04:38.52ID:Jvzeo1jY0
>>117
確かにシャドウ・マスカラ・ライナー全部ブラウンだとボケるね、例えそれぞれのブラウンに濃淡があっても
いい意味で言えばフワッとする
なので物足りない時はマスカラのみブラックにするかな
0119春夏
垢版 |
2019/07/23(火) 00:45:20.43ID:vnTq9qZV0
ペリペラググったけどマスカラの明るい色展開いいね
ヒロインメイクの第3のマスカラャuラウンでもちb蛯チと重いなと試vってたから情封りがとう
0120秋ハード
垢版 |
2019/07/23(火) 00:52:30.09ID:AaBI0bUE0
ブラウンマスカラ好きだけど時間経つと白く色抜け?
してしまうんだが皆さんは大丈夫ですか?
0121
垢版 |
2019/07/23(火) 01:18:46.51ID:l3P7rHPy0
メイベリンスナップスカラのブラウン使ってるけど白っぽくなったりしないよ
0122秋ソフ夏スモ
垢版 |
2019/07/23(火) 07:34:59.04ID:BKurymMC0
ブラウンマスカラしてたら目にゴミついてるよって言われたことある
勿論色味にもよるだろうけど
0123春夏
垢版 |
2019/07/23(火) 08:31:02.66ID:E5C0EZNx0
私はマスカラは色より質感が重要だな
ツヤツヤのまつ毛じゃないと汚く見える
ヒロインメイクのマスカラはパサついた質感で使えなかった
0124春ビビ
垢版 |
2019/07/23(火) 09:09:50.85ID:i2PCMGPc0
ツヤツヤのマスカラってなに使ってる?
よかったら教えて
0125
垢版 |
2019/07/23(火) 10:19:20.14ID:WuoyvKm/0
今更ながらトリオブリックのコーラルが気になってるんだけど近所のデパでは完売しててオンラインでぽちるか悩んでる
秋でもいけるかな
前スレ読んできたけどほぼ春の人の感想だったので秋で使ってる人いたら感想教えて欲しい
0126秋春
垢版 |
2019/07/23(火) 10:35:49.24ID:bDKz4Jym0
>>125
トリオのコーラルは透け感あって細かいラメがキラキラして可愛いよ
どハマりではないけど春夏っぽい軽やかな目元になるし浮かずに使えてる
私は買って満足してるよ
0127
垢版 |
2019/07/23(火) 11:01:10.54ID:ktS3mUDA0
ツヤツヤのマスカラといえばヘレナルビンスタインだな
0128
垢版 |
2019/07/23(火) 11:22:01.07ID:Mj1QZaadO
艶のある仕上がりのマスカラってビューラーで上げた睫が下がりやすいイメージある
0129春夏
垢版 |
2019/07/23(火) 13:11:21.09ID:E5C0EZNx0
>>124
メイベリンのラッシュニスタNがツヤ出て好き
ただ、使ってるうちにブラシを出し入れする部分にマスカラ液が溜まってガチガチになるからあんまりオススメできないかも…
0130春ビビ
垢版 |
2019/07/23(火) 13:16:51.16ID:BUxuAfyN0
>>129
詳しくありがとう
お店でチェックする
0131
垢版 |
2019/07/23(火) 13:27:41.97ID:WuoyvKm/0
>>126
ありがとう!夏と在庫が残ってるうちに買おうかな
ちなみに126のドはまりアイシャドウがあれば単色、パレット問わず教えて欲しい
自分と傾向が似てたらより自信が持てる…
0132メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:28:14.54ID:d0KBF7bi0
>>128
わかる
マットなほうががちっと固まるイメージ
艶もほしいけどまつげあがらないことにはなー
0133春パス夏クリ
垢版 |
2019/07/23(火) 14:47:02.36ID:n8bdXjHY0
>>123
すっごいわかる
ヒロインメイクはカサカサしてる
キャンメイクもピンクブラウンもそうだった
メイクの中だとマスカラ選びが1番難しいと思ってる
0134秋ソフ
垢版 |
2019/07/23(火) 15:01:26.29ID:GDALxaXI0
UZUのライナーもブラックブラウン、ブラウン、カーキとあって迷う
ブラウンは赤みが結構強くて決めきれない…
0135メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:23:19.80ID:yJ0LbMb10
カサカサ系は軽いからカールもいい感じにキープできるよね
0136
垢版 |
2019/07/23(火) 15:33:57.82ID:Tq87IAGh0
>>131
sage進行強制ではないだろうけどなんで毎回あげてるの?
0137
垢版 |
2019/07/23(火) 15:44:09.29ID:WuoyvKm/0
>>136
ごめんビューワー新しくしてから設定してなかった
気を付けるね
0138春冬
垢版 |
2019/07/23(火) 15:55:58.95ID:pO2K6xV+0
私もペリペラのマスカラ好きだな
01と05と使ってる
01は本当にいい色だよ
ヒロインメイクの赤みブラウンよりもうちょっと明るくて赤みがあるって感じの色
05は明るすぎるけど下まつげに使うと透明感がある感じに仕上がる

メイベリンのマスカラの何種類かに、パーリーブラウンっていう色があって、それが一番好きだったけど、
なくなっちゃったみたい
ブラウンより赤みがかってて好きだった
0139
垢版 |
2019/07/23(火) 16:19:30.64ID:CBcw6ett0
マスカラ、三善のステージマスカラのブラウン使ってる
ツヤツヤではないけど、カサカサでもない
何よりフィルムタイプでお湯で落ちるのに、粉落ち、繊維落ち、にじみが全くないのが最高すぎる
繊維たっぷりで、重ねづけすればボリュームでるし、一度塗りでサラッと仕上げても良し
これのスペックで1000円
3本ストックしてる
パケがまっっったく可愛くないのでそこは不満だけど
0140秋春
垢版 |
2019/07/23(火) 18:49:13.94ID:jepZV5p40
>>131
NARSの5314 NOUMEA、5324 GUAYAQUIL、5348 GOA
ADDICTIONのドルチェヴィータ
トムフォードのレオパードサン
Diorのシエナ
参考になるかわからないけど、これらは自分比で目が綺麗に見えるから気に入ってるよ
0141秋冬
垢版 |
2019/07/23(火) 19:24:13.08ID:rkj+zZNA0
10月にエクセルから出るカラーマスカラが全色くすみ系秋色で楽しみ
0143秋春
垢版 |
2019/07/23(火) 20:04:27.63ID:QTFaO8I10
ごめんカラー入れ忘れ
0144
垢版 |
2019/07/23(火) 20:55:08.52ID:A2V1oXX70
レオパードサンやっぱりいいのか
来月出る新色のゴールド系も良さそうだよね
0145秋春
垢版 |
2019/07/23(火) 21:09:17.31ID:jepZV5p40
アフリカンバイオレットの方が好きなんだけど、どハマりって考えるとレオパードサンかな
新色のゴールド良さそうだよね
手持ちに似てる色多いけどトムフォードの粉質なら買っても損はないのかなーとか悩んでる
0146秋春
垢版 |
2019/07/23(火) 22:05:33.03ID:zkYQBDY10
トム・フォードはお高いけど、PCオータム勢の強い見方感ある…
新色の赤みブラウンのヒートレイも気になってる。
ただああいう赤みブラウンは他のブランドにもありそうだから、店頭でTUして冷静に買うか判断したい…
0147春夏
垢版 |
2019/07/23(火) 22:15:42.18ID:YteE1DGq0
トムフォードずっと買いたいけど色に悩んでる
ヌードディップかせダクティブローズがいいかな〜とおもいつつパレットよりスフィンクスのほうがPC春には使いやすかったりするのかな
使ってる人いたら何使ってるか教えて欲しい
0148
垢版 |
2019/07/23(火) 22:35:49.18ID:OsxEB1Hq0
>>107
買ってきた!使いやすいね
チョコレートリリーと比較したら言われないとわからないぐらいほぼ同じように発色した
塗り心地はケイトの方が好きだなー
私も昔の自分にあげたいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況