X



トップページ化粧
497コメント155KB

【BBクリームCCクリーム】ノーファンデのメイク【色付き下地日焼け止め】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/31(金) 00:08:34.79ID:Y6Xfn6jx0
下地とお粉でベースメイク完了など、ファンデ不使用のメイクについて情報交換しましょう
0380メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/01(日) 23:05:33.02ID:j+iThzhE0
素肌がある程度綺麗な人ならアトモスフィアCCクリームにパウダー使ってみなさい
バリバリ化粧してるって感じでないのにすっごい素肌ツヤツヤオーラがでる。
そこにパウダーつかって毛穴ごまかせば多少はカバーできる
仕上がりナチュラルだからおすすめ
0383メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/02(月) 02:07:10.20ID:Usa68PXP0
クレクレだわ答えてくれた人にお礼も書かずに再度質問するわロクでもないな
0387メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/02(月) 15:29:15.88ID:ywOplfpT0
この夏はラロッシュポゼのUVイデア XL ティント+軽めの夏向けBBパウダーで乗りきった
ラロッシュはBBの方が人気みたいだけど、自分はティントの方が使いやすかったよ
顔色を軽く整えるくらいのカバー力しか無いけど、適当に塗ってもムラにならないし
自然にトーンアップする。但し塗りっぱなしだとテッカテカだからパウダー必須w
乾燥しないから秋以降も引き続き使う
プロテクショントーンアップの方はちょっと不自然に白浮きするからノーファンデ向きでは無いと思う

あと、もう少し涼しくなってから本格的に使おうと思って最近買ったルバンシュのルースパウダーも良かった
細かいパールでキラッキラしてるけど肌に乗せてしばらくすると、近くでよく見なければ分からないくらいになる
テカリを消してほんのり発光してるようなツヤ感だけが残るような感じでカバー力は一切無しなので
多少カバー力高めな下地の上に使うつもり
0391メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/16(月) 08:40:03.00ID:ogGpKTTO0
diorのCCにラプードルがいちばん簡単で自分に合ってる気がする
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:47:24.21ID:OW6UimmI0
ここの方はイベントや式典など大切な日のメイクはファンデしていますか?
日頃は肌への負担と時短目的でノーファンデ(日焼け止めとお粉)ですが、今度子供の七五三があり着物を着ます
現在ファンデは持っていないので下地から揃えるか、BBとお粉できちんと感だす程度にするか迷ってます
0394メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/17(火) 14:29:06.32ID:ka9pG8eU0
>>392
写真スタジオで記念写真を撮るならプロに任せるという手もあるよ
メイクさんは写真映えするようにあれこれ塗ってくれるから
自分で買い揃えなくていいしね
お宮参りだけならBBとパウダーでも良さそう
0395メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/17(火) 14:35:28.31ID:tVQuM2Jt0
>>392
着付けから自分でやるの?
美容院で着付けるならヘアメイクもまとめてお願いすると楽だけど
全部自分でやるとしたら、買い足すのはコンシーラーだけにするかなー
不慣れなベースメイクをフルでやっても化粧崩れとかいろいろ面倒になるから
あとはポイントメイクをきちんとしてお化粧感を出す
0396メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/17(火) 15:37:08.61ID:DSe9nPYB0
参考になりそう、ありがとうございます!
着付けをしてもらう美容室でってのもあるあるなのかな
肌が弱くて合う合わないが結構あるから慣れないところのはアレルギーでてもなぁと躊躇してました
行きつけの美容室だし一応そのことも相談してみます
でもコンシーラーでしっかり隠してポイントメイクで化粧感だすってのが私に合っていそう
コンシーラー用意してリハーサルしてみます
0397メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:47:40.50ID:5IkogULK0
子供だけじゃなく自分もがっつりドレスアップするつもりなら
一日くらい我慢してお願いしたほうがいいよ
ドレス着て素人のナチュラルメイクだとアンバランスでみっともない
プロにお願いして服に負けないくらい頭も顔も盛ったほうがいい
写真撮ったとときに特に悲惨になる

そこの美容室はメイクはどのていどなのかな
写真撮影やドレス着用考慮したメイクが得意じゃないなら
そういうの得意なところにお願いしたほうがいいよ
普通のメイクとは違うからね
0399メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/17(火) 19:56:01.09ID:814vIsle0
そりゃプロにお任せがいいだろうけど、本人肌が弱いから相談するって言ってますやん
なんの我慢だよ…
0400メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:55:00.99ID:paMMPK/L0
>>392
BBの上に、ドラッグストアにあるちふれのパウダーファンデーションのレフィル(数百円)でいいよ。
0401メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:00:57.38ID:v40RT0Fb0
ドモホルンリンクルの素肌ドレスクリーム良い
赤みをカバーしたいんだけど、これとdプロのパウダーで時間経過の赤ぐすみもしない
肌も軽い
0402メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/20(金) 04:33:01.77ID:XJoNPGQB0
>>401
ドモホルンリンクル本当にいいよね
下手な化粧品つけると顔が痒くなるんだけど
それがなかったわ
ドレスクリームだけリピ買いしている
0403メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/20(金) 08:56:51.39ID:hP6j3xOQ0
>>402
ドレスクリームの後に何かつけてますか?
私も何か塗るとむず痒くなります

覆われてる感じが我慢できなくて、出来るだけすっぴんで過ごしてるけど、そういうわけにいかない時もあるし軽いつけ心地のものを探してる
0406メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/20(金) 21:59:19.05ID:/KYhtiYT0
ドモホルンとかいらんでしょ。
もっと安くていいのは一杯あるのに。
0407メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/21(土) 00:39:13.05ID:BuId6TKv0
そんなの好きなの使えばいいじゃん
スレチだとは思うけど
0415sage
垢版 |
2019/09/21(土) 17:55:20.63ID:gV2uhwuF0
>>409
赤くしてやんよ
0416メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:11:43.64ID:w6BbUM5V0
>>409
調べもせずに勝手な決めつけって怖い
私生活でも周りは色々迷惑してるんだろうなー
0418メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:38:12.13ID:14vMvGsM0
ビーグレンのヌーディーヴェール使ってる人もしくは使ったことある人いますか?カバー力とか崩れ具合など知りたいです
0419メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:39:59.64ID:z10UDwbL0
すみません ちょっと教えて下さい
携帯用の小さめBBを探しているのですが
どなたかご存知ではないでしょうか
0420メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:43:25.56ID:7nMHsq0C0
BBって大体がチューブ入りで割と携帯サイズだと思うけど、どれくらいの大きさを想定してるのかいな
0423メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:28:46.43ID:dBwucYw/0
楽天やフリマアプリでサンプルサイズの色々売ってるから、旅行とかで愛用してる
0425メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:06:52.09ID:VlGnqAId0
パラドゥのキット?セットにCCだけど小さいチューブが入ってるよ
結構カバー力あると思う
0426メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:15:53.88ID:5gBU724S0
パラドゥのCCってカラーコントロール用途に使うのもBBとして使うのも絶望的なぐらい暗くて濃いオレンジ色だったけどリニューアルされたんだっけ?
まだあのまま売ってるのかな
あれってどういう肌色の人が使うのが正解なんだろう、あの一色しか展開してないのが意味解らないレベルで使いにくい色だった
0427メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:12:28.41ID:Up6RDYda0
なるほど、CCがリニューアルされたからメイクセットがセルレに流れてたのね!
300円くらいになってたけど買わなくて良かったw
0430メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/25(水) 22:26:39.81ID:P+exC7Tj0
>421
無印の携帯用BB知らなかった
リップクリームくらいの大きさで
試し使いにも持ち運びにも良さそう
419じゃないけど教えてくれてありがとう
0432メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/26(木) 22:58:28.76ID:KZKn5h+40
>>378
コスメデコルテのルースパウダーの00
0433メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:20:41.57ID:rv3Tz4d80
クレドのヴォワールコレクチュール良かった
シミは全く隠れないけどでかい陥没毛穴も無かったことにしてくれる
お風呂あがりの肌、まさにあの状態を再現した感じ
ただし油田持ちにはオイルブロックパウダー必須だしそれ系のパウダー塗ったらお風呂あがり感も半減かなと思う
0435メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/27(金) 11:11:07.62ID:Q9fLCMOv0
ヴォワールコレクチュールで毛穴隠れない…
手で塗ってますか?それともスポンジ?
0436メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:13:33.72ID:DXW1Wyr80
ファンデは使わず色付きプレストパウダーを合わせてるよ
真夏はオルビス、紫外線が落ち着いたらノアのBBミネラルプレストパウダーかヌーディクチュールのCCミネラル
毛穴の目立つところは指先にたっぷりと取って力を入れずにクルクル馴染ませてる
少しずつだとあまり埋まらない気がする
0437メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:20:42.76ID:m4jVxMiB0
ここステマ沢山湧いてるの?
ドモホルンリンクルとかビーグレンとかオルビスとかノアとかヌーディークチュールとか胡散臭くて使う気になれないわ
0438メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 17:53:03.08ID:v69yvkFt0
ノアのBBパウダーは他スレで一回祭りになってるからゴリ押し多いのもしゃーない
0439メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:32:12.24ID:VJWz8Cka0
じゃー使わなきゃいいんじゃない?
疑心暗鬼で生きにくいよ
0440メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 20:47:15.16ID:XgyY47+D0
通販限定でそこそこの値段するものだと胡散臭いのもわかるけどね
でもドラストとか気軽に試せて値段も数百〜千円ちょっとのものにステマも何もない気がするわ
0442メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:27:04.42ID:rkHd85eB0
無名ブランドならそう思っても仕方ないけど、ドモホルンとかオルビス、ノアにまでそう感じるならやばいよ
誰がわざわざステマすんのよ
0443メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 22:43:48.97ID:Gq01bRe30
大した値段じゃないからなぁ
ノアやオルビスはだいぶ試しやすいと思う
むしろそれ以外に何をおすすめされたら試す気になるんだろう?
0444メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/02(水) 23:45:34.41ID:84t3uLhk0
顔は色白なのに身体が夏少し焼けたから、ファンデ無しで下地だけにすると顔だけ白く浮いてしまう
0445メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:54:25.96ID:VOqbmK6C0
安物プレストならキスミーフェルムも結構崩れにくいし毛穴も目立たなくなって良い。
0446メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 02:38:36.81ID:g6n2ax9r0
あんだけSK-IISK-IIざわざわしていたのに
ドモホルンリンクルとかORBISとか出ただけで
ステマとかww
高いものでもないのにww

アスタリフトのBB良かった
崩れは気になるけど肌の調子が一番いい
0447メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 07:13:09.71ID:/jc5+WW40
アスタリフト、独特の使用感だよね
美容液っぽいっていうか
良いんだけどカバー力が物足りなかった
0448メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 07:40:40.91ID:g6n2ax9r0
>>447
カバーしてくれる力を気にするとアスタリフトじゃなくて
違う製品の方がいいよね
夏の紫外線対策で買ってみたんだよ
今年の夏は日焼けがなくてびっくりしている
0449メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:58:03.88ID:sUrEUmHz0
アスタリフトのBB気になってたから情報嬉しい
アウェイクのBBも気になってるけど、こっちは色が濃くて合わなそうだし、カバー力はあんまり気にしないからアスタリフトにしてみようかな
0450メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/04(金) 11:42:29.12ID:t8KGronn0
チャントアチャームの日焼け止め使ってる方いますか?
濃厚すぎてパール感がギラギラになっちゃうから乳液と混ぜて使ってるんだけど
レビュー見るとそういうコメント少なくて不思議
あのままの濃さで全顔に塗ってるのかな
透明感や素肌感重視でたどり着いたんだけど、もっと他にクリアっぽいものあるだろうか
0451メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:23:08.84ID:IkayGKAH0
>>450
去年使ってたよ!紫外線吸収剤フリーで高SPFならギラギラ感や白浮き感出るよね
それが嫌ならSPF低い物にするか、紫外線吸収剤入れて使用感良くしてる物にするか
私は今年はキャンメイクのマーメイドスキンジェルUVの01番を使ってます
荒れないしチャントアチャームと比べたらめちゃくちゃ使い心地良いw
0452メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:14:24.79ID:LiYIHUUj0
>>446
アスタリフトのBBクリームなんか私は肌に
合わなかったみたい赤みがでてしまったわ
サンプルでよかった
0453メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/07(月) 12:58:50.92ID:znrf1K6U0
ランコムBBは色が合わないけど崩れないから好きなんだけど、とにかく肌にぶつぶつが増えていく
サンローランは下地にしかならないしゲランは色はいいけど崩れる
0454メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:05:17.56ID:7atQZhWz0
>>453わたしもLANCOMEのBBはブツブツ出る
もともとコメドが出来やすい敏感肌だからしかたないかもしれないけど…
とりあえず今はディオールのバズってた高いBBで落ち着いた。夕方テカってくるから、うえにはたくパウダーを試行錯誤中
0455メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/07(月) 20:13:06.16ID:QMWEFF960
そのぶつぶつはニキビやコメドとは違う感じなの?
ぶつぶつできるのは使い続けられないからやだね… せっかく買ったのに残念だね
0456メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/07(月) 21:41:07.14ID:L7lDiGlS0
>>455
ニキビだよ、赤くて小さいのが何個も出たからやめた
>>454
ディオール見てみますありがとう
0457メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:38:11.04ID:uwyRMyhrO
>>453
ゲランのランジュリードポーBB色が濃すぎる点以外は気に入ってたのに、使い切りそうだったからこの前買いに行ったら廃盤になってた
同じくらい気に入ってた石澤のナノーチェもなくなったし困るわ
日常使いには下地→ファンデーションの手間が面倒なんだよなあ
0458メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:45:34.05ID:NF05gRHZ0
頬や小鼻の赤みをコンシーラーで隠してる人いる?
オススメのコンシーラーあったら知りたい。
イプサのコンシーラーは頬には不向きだった
0459メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:19:13.21ID:dcrNj/Rv0
>>458
安物コンシーラーだけどカリプソのマジックコンシーラー使ってる。

頬や顎とか赤みのある色ムラ、目の下のクマ、シミとあれこれ難ありだけど、全部これで隠れてる。
0460メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:00:35.72ID:eeCCnRYJ0
小鼻の赤みを消そうとコンシーラー塗ったらよれるというか小鼻にたまるから結局取ってしまって赤みカバー出来てないって事態に陥る
0461メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:21:28.61ID:fw9oGYMY0
鼻の赤身を消したいならコンシーラーよりコントロールカラーじゃない?
0462メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:49:59.04ID:HWCnSped0
>>458
NARSのラディアントクリーミー使ってる
でも広い範囲の赤みは部分的にファンデ付けるのが1番綺麗に仕上がるわスレチだけど
0463メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:26:56.82ID:2oz7uZ4IO
鼻の皮脂崩れはエテュセのオイルブロックベースがいいよ
皮脂崩れ防止下地にありがちな毛穴に詰まる感じはない
0464メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/09(水) 21:12:59.71ID:7ogYG5BI0
コンシーラーはファンデだと思ってるから使わないな
小鼻は特に崩れやすいし
0465メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 06:44:43.42ID:F24YBXRl0
>>458
ボビイのインテンシブスキンセラムコンシーラー
ナーズも持ってるけどこっちの方が補正力控えめで広範囲に使うにはちょうどいい
頬骨の赤みと薄いシミがあるところに使ってる
0467メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:44:56.23ID:3TUmSRTF0
コンシーラーのスレもファンデスレも今無いんだね
>>208見たら昔はBBもダメだったみたい
別にここでコンシーラー話してもいいと思うけどね
気になる部分にはちょっと乗せたりすることもあるだろうし
0468メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 03:19:16.52ID:pyuI6V+B0
コンシーラースレのログ持ってる人がいたら、立てれるようなら立てようか?
コンシーラーはファンデやポイントメイクに近いものだと思うから、ちょっと違う気がする
BBクリームもクリームファンデみたいなもの、って言われたらおしまいだけど

いちおうクマスレはあるね
【クマー】クマ総合スレ 7クマ目 [無断転載禁止] https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1558220756/
0470メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/11(金) 18:21:18.69ID:RugCksSW0
BBもコンシーラーもオッケーならほぼ普通のメイクだよね
個人的にはスレタイのままでいいと思うけど
0471メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:03:56.46ID:KSoBzOZe0
個人的にはBBはノーファンデ扱いなのがぶっちゃけ不思議
スレタイや>>1を変えろとは言わないけど
0472メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:15:42.43ID:zDrS76t50
今のBBクリームってほぼリキッドファンデ・クリームファンデと変わらないやつ多いもんね
0473メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 02:18:30.72ID:1/4A/jeN0
ファンデ塗っててもノーファンデ風って言ってる人もいるしw
0474メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:58:24.71ID:irjxL1Bj0
カバー力あるBBにマシュマロとかクリアラストみたいなパウダー叩いてノーファンデです(キリッ は図々しいよね
0475メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:16:30.82ID:XgEWFP810
別にファンデーションを使わないメイクなら何でもいいと思うけど……
ノーファンデに一体なんの誇りが?
0476メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:25:53.45ID:GXMLUudd0
このスレ初期からいる住民だけど、BBCC専スレが落ちたからこの手の商品の情報交換したくて見てるだけで
BBなんて色の濃すぎる下地は部分使いじゃなくて全顔に塗ったらリキッドファンデ使ってるのと変わらないじゃん…と思ってるよ
0477メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:06:34.66ID:4qYl/fNj0
BBスレ、下地スレ、ノーファンデスレが落ちてて、それぞれの住人がスレタイからここに集まっちゃってるからこんな感じになってるような

このスレ立てた人はノーファンデスレの後釜として立てたようではあるけどさ
0478メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:39:59.63ID:ltzqWcBr0
BBと下地スレは一緒になっても違和感ないけどノーファンデだけ違うよね
0479メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/10/13(日) 16:53:34.08ID:CsfA9E0p0
自分もBBスレ落ちてるの気付かなくて流れ着いた身だからあまり1を非難したくはないんだが正直BBクリームスレはこのスレの主旨にも合わないし独立してるべきだと思う…
新しくBBクリーム専スレ立て直す?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況