X



トップページ化粧
1002コメント345KB

ブルーベース112人目【自己診・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:36:39.65ID:z+gbL91+0
ここはパーソナルカラー診断でブルーベース(夏or冬)と診断された人達の情報交換スレです。
書き込み時は必ず名前欄に自分の季節やタイプを書いてください。
※自己診断・デジタル診断 お断り
※パーソナルカラーのブルベとカバーマークのブルベは別物です
※個人アカウント叩き・有名人のPC推察は禁止
次スレは>>980が立ててください。

まとめwiki
http://www50.atwiki.jp/blue-base/

前スレ
ブルーベース111人目【自己診・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1552485519/

関連スレ
イエローベース44【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1553847803/
【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断31【春夏秋冬】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1553176293/
ブルベイエベ低彩度・低明度総合【自己診・デジ診お断り】 Part.3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1555838700/
有名人のパーソナルカラー推察スレその17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1523625893/
0535メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:19:41.36ID:nHgG3JUE0
>>533
若い時は秋もいける範囲だったけど合わなくなってきて夏って人もいるみたいだよ
冬でも目などの色素薄くなってきて夏って人もいるし春から夏って人がいると言うアナも居た
だから日本人って全体人口で夏多いらしい

還暦過ぎた母がど真ん中の冬だけど夏の方が似合う様になってきたとか生涯で見ると高齢に向かうに連れて変化する事はあるだろうね(勿論無い人もいる)
0536メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:27:28.75ID:Q/7zSBF90
>>535
そうなんだ、ありがとう
秋だと思ってたから自分の持ってる服やコスメはほとんどイエベ向けだったけど違和感あったから診断受け直して良かったわ
夏のコスメってココア色以外は結構若い子が似合いそうな色が多い印象なんだけど会社にしてくアイシャドウは何色使おうか迷う
0537メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:03:29.91ID:cLWns8EO0
少子高齢化が進むとブルベの人口が増えるのかな
コスメや服は使いやすいやつが売れるといいな、今はイエベ流行期だし
0538夏クリ
垢版 |
2019/06/01(土) 11:30:02.44ID:XysD+Jns0
イエベ秋でもブルベ夏でもセカンドが逆になったぐらいなんだろうね
その辺は光の具合とか揃えてるドレープの色とかで変わりそう
0539夏スモ
垢版 |
2019/06/01(土) 12:48:52.60ID:njlHH47y0
>>534
なるほど!最近the夏って感じの色がしっくりこなくなったのはそういう訳なのね。ちなみにアラフィフ
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:59:43.65ID:lrE3cRuL0
パーソナルカラーは生涯変わらないって言われてた記憶
加齢でより確実なパーソナルカラーがわかるって
なので単に誤診が多いのでは
0542夏春
垢版 |
2019/06/01(土) 14:07:33.45ID:Zx/DwiCj0
春夏の人なんかは若い頃は春の方が似合ってても加齢で肌に黄ぐすみが出てくると透明感だせる夏の方が似合うようになって夏春になったりするって言ってたよ
1stと2ndの逆転くらいあるんじゃない?
0543
垢版 |
2019/06/01(土) 14:49:31.54ID:1xvv+Pwa0
>>539
そもそも夏スモだったらTHE夏な色って似合わなくない?
0544夏冬
垢版 |
2019/06/01(土) 15:18:13.17ID:Xu3Oi5bT0
若さでなんとかなってた部分が加齢で誤魔化しがきかなくなって、似合う色の幅が狭まるっていうのは聞いたことがあるな
そしてついでにコーラルホログラムは田舎だとまだ入荷すらしてなかった
0545
垢版 |
2019/06/01(土) 16:34:03.26ID:KDPW6Z2j0
まとめ見て評判の高かったNARSのパワーマットリップピグメント2766を買ったらこの世の終わりみたいな顔になってしまい似合わなかった
クレンジングでもなかなか落ちないから色持ちは良さそうなのに残念
同じパワーマットリップピグメントで他の色使ってる人いますか?オススメはありますか?

>>526
それ私も大好き
結構使ってるのになかなかなくならないw
0546夏冬クリア
垢版 |
2019/06/01(土) 17:21:33.15ID:h0jnpHPf0
ファースト夏クリセカンド冬クリだと逆転現象は起きなそうだなー
逆転するなら白髪に全身黒ででかいダイヤの指輪みたいな服装したかったけど、歳取るとぼやけていくんだろうな一般的には
0547夏クリア
垢版 |
2019/06/01(土) 18:12:25.71ID:GWNEnm5V0
私もzoolのオーロラ買いました
確かに指で取ると色が強くてぎょっとするけど柔らかいブラシでふわっとつけたらすごく透明感でてよかった
粉質も割としっとり
教えてくれた方ありがとう
0549夏クリ
垢版 |
2019/06/01(土) 18:52:20.72ID:3wLBye7B0
>>23見て、フジコ シェイクシャドウ シャンパングロウ買った

濁りのないすっきりしたレモンイエローって感じですごく良かった
グラデ苦手だからこれプラス締め色orアイライナーでいい感じ
03フレンチピンク気になるけど、薄顔だと腫れぼったくなるかなぁ
使ってる人いますか?
0550
垢版 |
2019/06/01(土) 18:53:34.20ID:14wz4UEx0
私もzoolのオーロラピンク買った
1500円しないしダメ元だったけどCHANELより赤すぎなくてちょうどいいね
ナイロンのコシのないブラシでフワーッとつけると広範囲に塗ってもいい感じだった
指付けでガッツリ色効かせればアイシャドウにもいいね
カシオペア買えずじまいだったから良かったわ
これで日本製だったら一番良かったのに
0551メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/01(土) 19:10:27.93ID:0GzUjyku0
zoolの感想ぜんぶ筆の種類や付け方、指で塗ったら〜ってほぼ同じような内容で宣伝にしても気持ち悪いな
0552
垢版 |
2019/06/01(土) 19:16:36.49ID:14wz4UEx0
セルレに流れちゃってるもののステマしてもしょうがないでしょ
穿ちすぎだよ
0553夏春
垢版 |
2019/06/01(土) 19:23:49.48ID:MIVnD2Hx0
>>542
昔の方が黄味あったけど健康的な肌色だったな…
加齢で青白みが増してる感じ
日焼けにすごい気遣うようになったせいもあるかもしれないけど
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/01(土) 21:32:57.46ID:vf3VSZZu0
>>491
リキッドファンデ直後のノーズシャドウならメイベリンのポマードクレヨンBR-1オススメかも
眉毛用だけど指でぼかすとめっちゃ馴染むし、この後にパウダーするから仕上がりが自然になるよ
0556夏春
垢版 |
2019/06/01(土) 22:19:49.68ID:zDR4KhBB0
>>553
「加齢で黄ぐすみがでてくると」って書いたのは加齢でみんな黄ぐすみするって意味じゃなくて、黄ぐすみがでてきた場合って意味だよ
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/02(日) 03:27:47.37ID:tGMsD3+J0
私も加齢と共にだんだん黄ぐすみが出てきて、ゴールドのアクセサリーが似合う様になりましたよ。

透明感がバリバリの若い頃には絶対似合わなかったので、加齢も良いかなと思っています 笑
0558メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:31:33.75ID:PALH9x220
>>551
ハイライトって似たようなブラシ使うし指で取ると見本でも結構ピンクって分かるから率直な感想だと思うよ

私も今までこれというのが無くて自分に合ってたから使ってるけど他に合うのあったら買ってなかったと思う
ただケースが色も形も可愛い過ぎて中高生向けに見えるからもう少しシンプルならいいのにな
0560冬夏
垢版 |
2019/06/02(日) 09:33:01.68ID:PALH9x220
すみません上げた上に間違えてる
0561夏春
垢版 |
2019/06/02(日) 10:27:01.74ID:kUMfmj1O0
zoolのハイライト人気だから買ってみたいんだけど、みんなどこにつけてる?
ツヤ肌が苦手で普段ハイライト使わないことが多いけど透明感は欲しい
0562冬冬
垢版 |
2019/06/02(日) 10:34:11.49ID:IEGVylt40
私はチーク代わりに頬骨〜Cゾーンに広めにふんわりつけてます
あとは鼻筋と唇の山に少しずつかな、眉上とか顎につけるにはちょっと青い気がして
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:22:07.61ID:eNaHkRtL0
zoolって国産メーカー?
サイト見たけど「¥1280円」って記載が気になった
0564夏冬
垢版 |
2019/06/02(日) 16:55:34.61ID:cyANC3wx0
CANMAKEからブルベ向けのシェーディングPOWDER出るみたいだね
0565夏冬
垢版 |
2019/06/02(日) 16:56:08.76ID:cyANC3wx0
>>564
パウダーだけ英語になってしまってたごめんよ
0568冬冬
垢版 |
2019/06/02(日) 17:39:01.59ID:IEGVylt40
>>563
メーカーは日本だけどモノは中国製
私は品物が良ければどこ製でも使うけどやっぱり日本製が良かったよね
0569
垢版 |
2019/06/02(日) 18:02:42.57ID:eELfPLD+0
肌がきれいに見えるリップを選ぶと歯が黄色くくすんで見えて萎えてる
定期的に歯医者でクリーニングしてもらってるからこれ以上はホワイトニングだと言われてるんだけど自分だけかな?皆さんはどうしてますか?
0572
垢版 |
2019/06/02(日) 21:50:42.97ID:iSe6Dtl20
>>571
おおお良さそう!
小麦肌のラテン系モデルみたいなかっこいいメイクしてみたかったから買ってみる
0575メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:59:59.29ID:COCpJ1E/0
>>563
しつこいステマチックな書き込みが
韓国コスメかと思ってしまったけど
違うんか
0576夏冬
垢版 |
2019/06/03(月) 16:25:09.15ID:LZeGEJa50
zool調べてみたらパッケージがださすぎた
0577メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/03(月) 16:57:42.70ID:1SXQpTax0
キャンメイクの新色シェーディング楽しみ
今エチュードハウスのジェントルシャドウをめちゃくちゃうすーくつけてるけど、黄み肌だからギリギリいけてる
チャコットはグレーすぎたから期待大
0578メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:51:23.93ID:1w66Vc9A0
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D8H982lUEAAUhcH.jpg     
 
@ スマホでたいむばんくを入手     
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する。   
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手 
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます    
  
数分で終えられるのでご利用下さい。 
0581冬ダーク
垢版 |
2019/06/04(火) 15:54:59.93ID:ycJmX+Ml0
セザンヌのチーク9番に感動して
セザンヌチークカシスローズとキャンメイクジューシーピュアアイズナイトラベンダー、買って使ってみたけど両方単品使いだとイマイチ。

カシスローズは汚れっぽくなりナイトラベンダーはラメはいいんだけどなんだかぼけた
でもカシスローズを目尻に仕込んでからナイトラベンダー塗ると不思議とすごく良い

カシスローズは他にも微妙なシャドウと合わせると化けたりして面白い
チークとしてはだめだけど、不思議だ
0582メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/04(火) 16:20:02.67ID:blRT9asP0
CANMAKEウィンクグロウアイズ03夏廃盤
めちゃくちゃ使ってるのに困る
0583
垢版 |
2019/06/04(火) 17:01:40.11ID:l+ZgsqIl0
>>581
自分にはカシスローズはベストな血色チークだし、ナイトラベンダーも黒目がぱっちりして透明感が出る
9番のチークはオレンジっぽさが浮いてきて苦手
同じ冬でこうも違うとは
0584四分割冬
垢版 |
2019/06/04(火) 18:45:39.01ID:KrUu/Vup0
>>569
リップにツヤを足すとマシになると既出
0585冬クリア
垢版 |
2019/06/04(火) 19:30:10.71ID:rtMWpALv0
ベージュのリップが欲しくてkissのエッセンスルージュ03を買ったんだけど
にごりがあるせいか顔色が悪く見えて似合わなかった
廃番になったリンメルのマシュマロルック006は良かったんだけどなあ
似たような色ないかしら
0586夏クリア
垢版 |
2019/06/04(火) 22:05:15.02ID:hjyHvT7u0
zool安いし試しに買ったけど確かにメデューサピンクに似てる
もう少し青み寄りで偏光パールが主張する感じ
粉質は値段なりでモチは良くないからリキッドファンデと合わせた方が良さそう
Diorホロピンクやディボーションは仕事に派手過ぎるし、こういう色味で毎日使えるデパブラハイライト増えて欲しいな

>>571
情報ありがとう
キャンメのシェーディングめちゃくちゃ楽しみだ
0587夏クリ一部春パス
垢版 |
2019/06/04(火) 22:07:23.51ID:5vsAUrGu0
>>585
ヴィセアヴァンのマルチスティックの01が個人的には似てると思う
0588夏冬
垢版 |
2019/06/04(火) 22:14:46.57ID:xqeecUwi0
>>583
自分は夏冬なんだけど青みを肌が吸収するタイプで
カシスローズはすごく自然な火照った血色に見えて、セザンヌ09は一番さり気ないピンクベージュ的に使えてる
同じ冬さんでも意見違って、二人の感想の間に収まる夏冬の自分も不思議に思ってしまった、横からごめん
0589夏冬
垢版 |
2019/06/04(火) 23:13:10.41ID:dp5gtz6S0
>>582
私もめちゃくちゃ愛用してる
グロウフルールチークスの8番も廃盤になったしブルベ排除の風潮がつらい
代替品で何使おうと思ってますか?
0590夏クリ
垢版 |
2019/06/05(水) 00:35:18.51ID:G6bSuMD60
キャンメイクでブルベ用のシェーディング出るんだし、ブルペン排除の風潮は言い過ぎw
0591夏クリ
垢版 |
2019/06/05(水) 00:36:23.01ID:G6bSuMD60
ブルペンじゃなくてブルベ
0592
垢版 |
2019/06/05(水) 00:50:50.94ID:4lv4Xq2x0
ブルペン草
0594冬クリア
垢版 |
2019/06/05(水) 06:39:53.24ID:3xLfnLZ20
>>587
サンクス!チェックしてみるよ
0595
垢版 |
2019/06/05(水) 07:57:12.88ID:VIvAoGjb0
>>586
色は満足なんだけど確かに粉質はリキッド向きだよね
この色で粉質良いのが欲しいな

あとケースで大分損してるね
ここ見てなかったら絶対手に取りそうも無いデザイン
あのデザインじゃ10代や可愛いの好きな一部の層しか買わなそう
高級感は無くていいから何なら100均の化粧品レベルのシンプルなケースの方がマシだわ
0596
垢版 |
2019/06/05(水) 07:58:49.05ID:5DmkSJGU0
このスレの人で、MACのゴールドのハイライター、オーダーリン使ってる人いる?
夏っぽくて可愛いから買ってしまったけど使いこなせない。。

>>581見てキャンメイクのナイトラベンダー買ってみたら、最近買ったコスメで1番肌が映えた!
ありがとうー
0597メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/05(水) 09:24:55.54ID:Mz+HOXr/0
>>582
まじで
この前初めて知って夏になったら使おうと思っていたのに
練り物系は買い溜めしても傷むの早いからなぁ
0598
垢版 |
2019/06/05(水) 10:27:06.88ID:tEHgFWTh0
>>586
ホロピンクはハイライトとしてではなく、柔らかくて大きめのブラシで顔全体にふんわり乗せると顔色が冴えるよ
0599
垢版 |
2019/06/05(水) 11:48:53.57ID:D+ZOOWM50
>>586
MACのソフトフロストはどう?似たような偏光パール系だけど
0600夏冬
垢版 |
2019/06/05(水) 15:19:05.67ID:8zulCEOJ0
RMKのストーンカラーの秋冬コレクションよさそうだなあ
いろんなニュアンスのグレーとかグレーの入ったパステルカラーとか好きだから嬉しい
でもアイテムとしてはパウダーアイシャドウとツヤのリップが好きなんだけど両方ないw
0601夏冬
垢版 |
2019/06/05(水) 16:09:15.98ID:YFeBHevb0
キャンメイクの2色アイシャドウ、ロイヤルパールアイズ02を購入。見た目はグレージュだけど、つけてみると見た目よりブラウン強めという印象。幅広二重のぼんやりした目元が少し引き締まったように見えていい感じ
0602冬春
垢版 |
2019/06/05(水) 18:23:06.73ID:uDzO4UZL0
>>601
私も今日初めて使いましたが少し赤みのあるブラウンに発色して気に入ってます
0603夏冬クリア
垢版 |
2019/06/05(水) 18:29:36.80ID:lM6z3LPr0
キャンメイクの赤みは地雷なんだよなぁ…見送ろうかな
0605メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/05(水) 19:31:29.54ID:ajPTJNa40
夏冬クリの人にとってキャンメの赤みは似合わないことが多いって立派な情報でしょ
0606夏クリ
垢版 |
2019/06/05(水) 19:38:29.80ID:ETIygXFP0
なんでだろうね
0607
垢版 |
2019/06/05(水) 19:48:46.81ID:hbbFNNxw0
どう地雷なのかは教えて欲しい
マットで重たく見えるからとか?
0608冬ダーク
垢版 |
2019/06/05(水) 19:48:49.44ID:D/K5wCUj0
そういえばキャンメイクの赤いの撃沈多いわ
少し前のチークのアインティークローズみたいのとかマットシャドウのパレットとチューブのクリームシャドウ
リップはそうでもないような、チョコレートリリーはめずらしく大丈夫なティントで使いきった
アイシャドウパレットの5色で真ん中菱形でキラキラのは大当たりか撃沈かどっちかだわ
0610夏春
垢版 |
2019/06/05(水) 20:36:30.77ID:V50qOrCq0
ディオールの新しいアイシャドウ
トリオ853夏の人にぴったりだと思う
適度なきらめきに、いい感じのくすみのピンクから紫のグラデで
目から女らしさがあふれでる感じ
0613夏クリ
垢版 |
2019/06/05(水) 21:40:52.07ID:wg5khHaE0
キレすぎで草
0616夏クール冬クール
垢版 |
2019/06/05(水) 22:28:23.44ID:rshtT04k0
ディオールの限定三色シャドウのピンク系みたいなアイシャドウは似合う人が付けると女っぽい、色っぽい感じにはなるだろうね
個人的にはくすみ加減がどのように肌の上で出るかが気になるな
0617586
垢版 |
2019/06/05(水) 22:38:00.12ID:Ishb8/R10
>> 595
色味と質感はしっかりブルベ向けなのにパケ勿体ないよね
セルレに流れてるという事は近々廃盤なのかな?
自分もここ見てなきゃ手にとらなかったから最初におススメしてくれた人に感謝です
今年のトレンドでどこのデパブラもイエベ向けばかりだけど、ああいう色味の商品増えて欲しいな

>>598-599
お2人共アドバイスありがとうございます
ホロピンクふんわり全体に乗せるのは目から鱗だ ありがとう早速試してみます
ソフトフロストもすごく良さそう!こちらもチェックしに行きたいと思いますありがとう
0618夏冬
垢版 |
2019/06/05(水) 22:39:44.90ID:DvYL7efF0
今更だけどキャンメのクラシックピンク、右上と下段の真ん中でなんとなーく囲むと
きれいめすぎないカジュアルなデカ目になって助かる、なんかラメ乗せてもきれい
下段の左側自分にはアザっぽくなる
0619冬クール
垢版 |
2019/06/05(水) 23:07:31.60ID:KtXPs+np0
冬クールの中でもダークカラーがハマるんだけど、そういえばキャンメイクの赤って買ってもピンとこなくて結局使わなくなる
似合わないという程でもないけど、顔全体がちょっと火照ってぼやけてる感じになる
紫とかワインみたいなわかりやすくダークで青みが強い色じゃないとダメみたい
0620冬夏
垢版 |
2019/06/06(木) 00:52:31.44ID:DcetPHdP0
キッカのメスメリック23ガーネットがニュートラルな赤で好きなんだけどもう少し発色弱めでナチュラルなものないかな、血色感だけだしたい
黄肌でトロピカルフィグやマンゴーストロベリーは苦手だった
0621
垢版 |
2019/06/06(木) 06:59:17.77ID:L6a13YVC0
CHICCAのミスティックパウダーアイシャドウの06ネオセピアと07ロージーベージュで悩んでます
末広がり幅狭め二重で黄み肌でもなくピンク肌でもないですが赤みが出やすい標準色を選び勝ちなんですが、CHICCAのアイシャドウはブルベ向きと聞いたので愛用されてる方いましたらご教示下さい
ADDICTIONは82、19
特に19ナインアンドハーフが好みでした
CHANELのルガールライトも好きです
限定はもう無理だと思うので現行でオススメあれば教えてください
0622冬夏
垢版 |
2019/06/06(木) 08:53:00.12ID:trCj8zGz0
コフレドール スキンシンクロルージュ EX-06(スイカ)買った
塗ったら、スーパーの化粧品売り場のお姉さんにも「オレンジ系に見えますね」と言われたくらい
塗ると自他共にオレンジ系に見えるけど、ナポリタンにはならない不思議な色
秋のドレープを合わせたらパーツがクッキリするけど、老けて見えるが足されるんだけど
この口紅だとパーツがくっきりするけど色が白く見えるになる
オレンジ系に見えるだけで、色だけじっと見ればジューシーな赤ではある
0623598 冬
垢版 |
2019/06/06(木) 14:03:58.88ID:B8SZXixC0
>>617
ついてるかな?ってくらい、軽ーくで大丈夫ですよ
つけすぎると大変なことになるので
私は白鳳堂の灰リスのパウダーブラシ使ってます
0624メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/07(金) 02:01:34.53ID:yd4JWraN0
韓国のコスメなんだけど気にしない人ならhinceのチークすごく良いよ
BARE REFLECTIONもSHINE OUTも肌に綺麗になじんでふんわりつければハイライトにもなる
しっとりしててモチが良かった
https://i.imgur.com/FvnxILd.jpg
0625
垢版 |
2019/06/07(金) 02:04:55.98ID:boO+2F6V0
韓国コスメだけど〜の宣伝屋って飽きないのかな
0626メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/07(金) 02:15:02.74ID:Tldgoh4U0
嫌な人は韓国でNG入れるからちゃんと書いてねって話になったから書いてるのでは
この人は名前欄なしだから怪しいけど
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/06/07(金) 03:22:25.48ID:SjDAr7NJ0
実際問題韓国コスメって使って大丈夫なの?
肌、それも顔に使うものだからこそ嫌悪感出るよね
色味はいいのかもしれないけど
0628
垢版 |
2019/06/07(金) 04:37:28.19ID:rpxn7gGL0
韓国コスメ何使ってるか調べたら意外と使ってた
クッションファンデとチークとコンシーラーとシェーディング
肌荒れとかは特に起こしてないよ
0629夏冬
垢版 |
2019/06/07(金) 09:59:33.40ID:iy+LxBxA0
ZOOLセルレで600円しなかった
HPの5%引き使えた
つけると>>624の3つ目みたいにピンクすごいわ
ハイライトとしては使えないけどアイシャドウに良いね

韓国コスメはクッションファンデ、シャドウ、アイライナーは問題なかった
基礎は3ブランドくらい使ったけどめちゃくちゃ荒れる
ミシャのイタルプリズムシャドウはイタリア製で気に入ってる
0630夏クリ
垢版 |
2019/06/07(金) 10:47:51.45ID:HtpkNLhi0
気になるなら肌の一番下で広範囲に塗るベースを使わないという手もあるのかも?
私は頬に赤みがあるからなのか、それとも16分割だとライトサマー寄りなのかわからないけど
チーク載せるとどうした?ってくらい濃くなるからパステルブラッシャーの白ピンク買ったわ
日本のプチプラ(セザンヌやキャンメイク)で出てるならわざわざ買わなかったけど
なかなかああいうめっちゃ薄い色ってないよね
0631夏クリ
垢版 |
2019/06/07(金) 11:03:04.26ID:LBLKHavf0
トリオブックはコーラルが気になる
ブルベでも使えるシアーオレンジなのか
0632
垢版 |
2019/06/07(金) 13:24:47.78ID:i3chHfJ90
ラデュレのファンデ赤すぎた…緑のコントロールカラー混ぜてもしっくりこない
黄肌寄り赤ら顔色白でとりあえずブルベに好評のファンデを買ってみたけどだめだった
次はDior スノーを試してみようと思うのですが、カバマBN10がぴったりな人はどの色がいいでしょうか
過去ログ漁ってみたけどスノーはもうあまり流行ってない…?
0633夏クリ
垢版 |
2019/06/07(金) 13:34:54.83ID:HtpkNLhi0
ラデュレのファンデは色白には色が黒いって不評だと思う
全体的に標準より半トーンくらいように感じる
逆に普段明るくすると半トーン白くて、暗くすると半トーン暗くなってしまう人には良いんじゃないかな
0634冬夏
垢版 |
2019/06/07(金) 16:39:41.00ID:IzX60ZXc0
>>620
ムーンファイアはだめかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況