X



トップページ化粧
1002コメント365KB

イエローベース44【自己・デジ診お断り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/29(金) 17:23:23.38ID:pUNvnSKt0
引き続きイエローベースについて語りましょう。
ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。
次スレは>>980が立ててください。
立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

■書き込みされる方へ■
情報を書き込むときには診断結果を名前欄に書くようにしてください。
書いてない人は自己診断扱いされることがありますので注意してください。

※自己診断・デジタル診断 お断り※
「専門のアナリスト」に「対面」で、直接ドレープを当ててもらい
パーソナルカラー診断を受けた方のみのスレです。
自己診断とデジタル診断の方の書き込みは禁止です。(詳しい理由は>>2-4あたり)

*芸能人や有名人のカラー考察は専用スレがありますのでそちらへ。

イエベ化粧版@ウィキ
http://www9.atwiki.jp/yellowbase/

■前スレ
イエローベース43【自己・デジ診お断り】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1546439346/
0059秋ソフ 春パス
垢版 |
2019/04/05(金) 18:21:45.68ID:nr4xFDjy0
>>58
ファンデやリップ下地で、唇の元色を消したらどうだろう?
0060
垢版 |
2019/04/05(金) 19:33:57.21ID:jN0soQsl0
私もシアーは似合うんだけど唇の端が黒っぽくくすんでるので、ツヤがあってちゃんと色乗る物使ってる
0061
垢版 |
2019/04/05(金) 21:11:14.20ID:mvAt9MUn0
今日発売のクリニークのトリオパレット、かなり良い
メロンポップは元々アナリストにオススメされてたんだけど、3色全部使える
0062メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:32:14.70ID:A5kqVJ9N0
>>61
それ発売されるの知らずに先週メロンポップ買っちゃった
イエベ向きだよね

流行ってたときに頑張ってパンジーポップ使ってたけどやっぱりしっくりこなかったな
0064
垢版 |
2019/04/05(金) 22:12:10.04ID:tGMt6Yzo0
>>57
自分も愛用中
赤すぎず白すぎずちょうどいい黄味で好き
0065
垢版 |
2019/04/05(金) 23:29:06.15ID:nsqE9zUN0
メイベリンB05モードバーガンディ
手に塗った瞬間に「あ、これ絶対似合うやつ」と直感し
季節感無視で即ゲットして正解、理想の赤茶だった
赤さと暗さが絶妙バランスで、濃いめに直塗りしても馴染む
しかもマットで感想しなくて無香料
これで1200円は安いな
0066春秋
垢版 |
2019/04/05(金) 23:34:26.41ID:/u/YjGZK0
macのハイライトのソフト&ジェントル、色味は白っぽくなりすぎることもなくて良いのだが
うっかり加減間違えると鯖っぽく光りすぎてビビる。
ブラシにとったらティッシュにほとんど色がつかなくなるくらい粉をはらいまくってから肌にのせる位でちょうどいい。
メイク動画とか見るとハイライトとかがしがしのせてる人とかメイクのし甲斐があって正直羨ましい。
がっつり系の化粧が似合わないタイプだからつまらんわ。こんな使い方じゃ死ぬまでハイライトなくならなそう
0067春ビビ
垢版 |
2019/04/06(土) 00:08:28.11ID:jRd71paz0
私もソフト&ジェントルは広い範囲には汚ならしくて無理
水やオイル系の艶はいいのにこういう系の艶はなぜ汚く見えるんだろ
女神スポットに指でポンポンとか鼻根と鼻先にブラシでちょんと入れるのに使うだけ
0068春パス
垢版 |
2019/04/06(土) 00:22:09.48ID:W9d+i9IY0
パール不得意じゃないはずなんだけどセザンヌハイライト、ソフトアンドジェントル、NARSマルティプルとかは鯖光りする

BBクリームやリキッドファンデの艶が一番なんだけどオイリーだから
パウダーファンデで仕上げた後に頬にうすーくBBやリキッドぬったり
ベースをBBやリキッドにした時は頬だけフェイスパウダー塗らないとかしてる
0069
垢版 |
2019/04/06(土) 01:27:35.15ID:NVF+WyGv0
>>27
macのコッパーリングもオススメだよ
春夏秋に大活躍する
濃いめオレンジで目尻に入れるのが好き
0070
垢版 |
2019/04/06(土) 01:31:53.50ID:z9XmyoBj0
遅ればせながらUZUアイライナー見てきた
パープルが良さそうだったけど売り切れで
無難に?オレンジ購入
0071春夏
垢版 |
2019/04/06(土) 11:02:20.22ID:QICI0cWf0
>>58
私も同じー!
診断の時にカラリストさんに「ローズ塗るしかないって唇の色ですよね」
と苦笑されたくらいでシアーな色味だと濁ってしまう
ファンデやコンシーラーで唇の色を消そうとすると白濁りになる
0072春秋
垢版 |
2019/04/06(土) 12:33:26.94ID:HkQWhBsg0
>>68
ライトスカペードは?
あんまり発色しないけどぎゃくに調整しやすくてこれに戻ってきた
ブラシで広範囲ふわっとしてから要所は指等で磨くように乗せてるけど鯖にはなってないとおもう
0073春冬
垢版 |
2019/04/06(土) 16:37:47.55ID:3hUUKRwZ0
>>68
NARSのマルティプルしか使ったことないけどあれは上手くぼかさないとメタリックな感じになりやすいと思う
求めてる艶と違うかもしれないけどCOSME DECORTEのディップイングロウがベースメイク馴染んだ後みたいな自然な艶で結構よかったよ
0074
垢版 |
2019/04/06(土) 23:26:32.49ID:E5kYleU+0
春の人で比較的色白の人、ファンデ赤黒くならない?
色白の人が黄色くて使えないって言ってるファンデでも赤く発色するから顔だけ浮いて使えない
かと言って黄色いファンデは暗くて使えない
EXCELのスキンティントセラム1買ってみたけどダメだったわ
0075メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:30:22.96ID:eJDhVR4M0
>>74
なるなる。朝メイクしても昼過ぎに少しくすむと赤黒くなるわ。自分の場合はすっぴんが赤ら顔なのが原因だと思ってて、コントロールカラーとかで補正するようにしたらまだましになる。
0076春夏
垢版 |
2019/04/07(日) 01:01:58.55ID:Q9P6hCLc0
私は物によって黄色くも赤くもくすむから色選びが本当に難しい
同じく付けたてはまだ綺麗なんだけど時間が経つとどんよりする
0077春パス
垢版 |
2019/04/07(日) 01:10:42.15ID:uoV0liQ+0
ファンデの赤も黄もそのまま出るからむずい
0078春ビビ
垢版 |
2019/04/07(日) 01:30:01.62ID:hMagsnbE0
マキアージュドラマティックルージュPのRD366
ブラシできちんと塗ると老けて見えてお蔵入りしてたんだけど
ぽんぽん塗りするとすごく透明感あがって綺麗に見える
今のところ赤リップで一番好きなリップだわ
秋の人ならきちんと塗ったほうがいいかも

ちなみにドラマティックルージュPは在庫限りで廃盤なので
気になる色がある人は早めに入手したほうがいいよ
PK303とOR414も顔が明るくなる春向けのリップでよかった
0079
垢版 |
2019/04/07(日) 08:18:21.56ID:iAR7Y5Uh0
>>78
自分もRD366とOR414愛用してる
すごく気に入ってるけど廃盤なの悲しいよね
診断の時持っていったらアナリストさんも太鼓判おしてくれた
0080春冬
垢版 |
2019/04/07(日) 09:47:56.43ID:96YFxIMe0
>>74
スレチになるかもだけど自分の場合ニュートラルアンダートーンのファンデにしたら解決した
夕方に鏡見て赤黒くなったりファンデの色が変わってくる?事がなくなってずっと顔色が良い
0081メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/07(日) 10:20:13.13ID:n/L96Fpq0
>>74
色黒いけど赤黒くくすむわ
ファンでの色チャート見て一番黄味によってるのを選んでるわ
0082秋春
垢版 |
2019/04/07(日) 10:30:53.51ID:fYAkx+9o0
>>74
秋の色白だけど赤黒くなる
黄色の下地が一番綺麗に見えるけどカバー力なくて仕方なくファンデ使ってる
とにかく赤味のないファンデ探してる
0083
垢版 |
2019/04/07(日) 11:07:11.49ID:YIz6uWZc0
>>82
秋の黄白い肌色だけどベアプロリキッドのシャンパンが赤み無くて良かったよ
0084メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:16:52.65ID:wPYETO6c0
ファンデがくすむ現象ってパーソナルカラーや色白関係あるの?
0085メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:37:14.40ID:bklwskuZ0
どっちも関係ないと思う 肌色にファンデがあっていないだけ
0086メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:50:23.78ID:uUlrViBF0
ファンデは時間立つと肌の上で皮脂や汚れと混ざって劣化するけどそれとは違うの?
0087メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:55:09.24ID:+WlqUyYw0
ゲランのファンデの黄み系統良いよ
黄みというか赤みが無くて白い
問題は選択肢がほぼ一色しかない事
0088秋春
垢版 |
2019/04/07(日) 11:59:13.81ID:OEChibe30
ベースメイクで赤み出る人はオリーブスキンスレ覗いてみるのもいいかも
0089メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:04:55.25ID:DLW1jWI40
>>86
資生堂ファンデが時間経つと赤くくすむっていうのは割と昔から言われてるね
成分の分離とかがあるのかな
0090メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:52:22.41ID:xs6PqKEp0
エスティローダーも黄色い?
0091メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:52:52.99ID:3917tCeL0
ベアプロリキッドは全体的に黄色くて良いよ
他の人も言ってるけど03と07が黄白い
07は標準色になってるけど黄白い
0092メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:54:20.30ID:xs6PqKEp0
黄色も赤もないのって国産ではないかな?
0093秋ハード
垢版 |
2019/04/07(日) 13:13:48.00ID:+F8YJQN10
グリセリンフリーにしたら赤黒くくすむことが無くなったよ
当たり前のことなんだろうけど、脂質量が多い人は酸化しやすいんだろうね
0094
垢版 |
2019/04/07(日) 14:07:25.15ID:yj4SUjfT0
ローラメルシエのルミエールが一日中顔色変わらなくてよかったな
サンプル数日使ってみた感想だけどカバー力はまぁまぁで厚塗り感なし、程よいツヤと崩れなさで春夏用に現品購入予定
0095メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:10:47.55ID:S3fDv9fh0
ファンデは肌の色味自体の影響強そう
カバマのような判定のが参考になるかも
0096
垢版 |
2019/04/07(日) 14:56:33.53ID:k3lxl4cn0
私はスキンケアからベースメイクまでアルコールフリーにしたら赤黒くならなくなった
グリセリンは入ってても平気だったな
パーソナルカラーと関係あるかは分からないが春特有の肌の薄さ・赤味等あるんだろうか
赤黒く変化しなくなったので薄付きファンデなら選べる色の範囲がかなり広がったよ
0097
垢版 |
2019/04/07(日) 16:26:54.36ID:FeLxm9BL0
74だけど、時間が経ったらというより最初から赤い 時間経過でもちょっと変わってるのかなわからん
ここに書いたのは、黄味寄りと言われるポイントメイクがよっぽど黄色に寄ってないと肌が黄味を吸収する感じでただのピンクとかになる(むしろ青みすら感じることもある)から
春はベースも同じ事が起きてるんじゃないかと思って
秋さんも起きるんだね
色んな意見やアドバイスありがとう
0098メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/07(日) 18:03:20.95ID:lRNqIxdN0
黄色味が強いファンデは塗る前からグレイッシュに感じることが多い
0100春夏
垢版 |
2019/04/07(日) 19:34:57.35ID:KvArNtDG0
>>97
セカンドブルベだからブルベスレ覗くんだけど
ブルベの人は青みのあるピンクが青みないピンクに発色したりピンクがオレンジ転びしたりすることがあるみたい
青みが青みを打ち消すんじゃないかと書いてあった
ブルベ色をつけてもブルベ色を発しないって
同じようなことがイエベでも起こるんだろうね
0101
垢版 |
2019/04/08(月) 03:09:09.95ID:n0XFSSAc0
艶肌に憧れるけど、毛穴丸出しで艶がテカりに見えて品がなくなる。
こうも似合わないものかと自分に対して呆れるわ。
マット肌でラベンダー色のお粉で透明感を出すのが一番シックリくる。
0102
垢版 |
2019/04/08(月) 03:11:38.78ID:AjZ4byi+0
春ってツヤ肌似合うのかと思ってた
0103
垢版 |
2019/04/08(月) 06:05:52.28ID:inuKhKzl0
今ファンデジプシーで色々試してるんだけど、私もツヤ似合わないなぁとつくづく実感
春だと合うみたいだね
0104春秋
垢版 |
2019/04/08(月) 07:54:52.79ID:wEJ6tUcY0
私も春だけどツヤ肌合わない。日本アカデミー賞のときの広瀬すずみたいな不自然なテカリ肌になる。
セカンドの秋が強くでてる気がする。
0105
垢版 |
2019/04/08(月) 08:19:57.11ID:aH67sxaM0
私はツヤ肌〜セミマットまでだな
それよりコンシーラー使うと顔が死ぬのでハイライト必須
0106春冬
垢版 |
2019/04/08(月) 09:40:37.50ID:ATZUOHNN0
>>105
全く同じだ
そばかすが多いからすこしはカバーしたいと思うけど
コンシーラーが似合わない
全顔は軽めのファンデ塗って、
気になる部分だけカバー力高めのファンデーションをすこしだけ重ねて
あとはハイライトで散らしてる
0107秋ハード
垢版 |
2019/04/08(月) 13:36:50.13ID:yX4hmnhT0
色黒だからかクッションやリキッドだと艶というより
リアーナとかみたいにヌラヌラした感じになる
かといってマットは白浮きしやすくて乾燥も気になる
こういうタイプはどういう質感がいいんだろう
0109秋夏
垢版 |
2019/04/08(月) 17:00:50.54ID:+8+KTNdi0
色々試したけど完璧にしっくりくるチークとアイシャドウが見つからない
悪くはない、浮かない、無難とかならあるんだけど
リップとの組み合わせやそもそも顔面の問題なんだろうか…
0110秋ソフ
垢版 |
2019/04/08(月) 17:20:38.06ID:KpSnwQ/R0
>>93,96
よかったらどこのファンデか教えて欲しい!
0111
垢版 |
2019/04/09(火) 01:00:31.45ID:kR8mWJnU0
艶肌は大抵失敗してアラが目立って汚い感じになるか
上手くいっても分不相応なゴージャス感が出るから手を出しにくい
いつもセミマットだわ
0112春秋
垢版 |
2019/04/09(火) 06:53:07.56ID:TawV1p9R0
偏光パールのアイシャドウでオレンジ系だけど色はほとんど付かないアイシャドウ知ってたら教えてください
電車で見かけた人がそんな感じのつけててそれどこのですかと聞くわけにもいかず
0113メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/09(火) 07:07:12.57ID:LPOAlyrB0
>>112
キャンメイクのシマリングオーロラアイズが最近出てたよ
ベースはオレンジでピンクの偏光パール入り
私は使ってないからはっきり言えないけど
だいぶ薄付きらしい
0114
垢版 |
2019/04/09(火) 07:22:52.94ID:Nhx/G4C20
キャンメイクの同じやつテスター触っただけだけど薄付きだったよ
0115秋ハード
垢版 |
2019/04/09(火) 19:58:48.53ID:g4Og9kOC0
祭キャトル買いに行ったけど204の方がしっくりするらしく(一緒に行った友達&BAさん)204にした
レビュー見ると春の人にオススメ言われてて完璧にスルーしてたから意外だった
0116
垢版 |
2019/04/09(火) 20:37:29.53ID:qYblH5ZJ0
>>112
同じようなのイメージしてるのかはわからないけど
限定アイグロウジェムWT084のオレンジ版みたいのないかなと思ってる
本当にほとんど色つかない感じの
0117メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:26:02.16ID:kGbE0u4B0
ちふれ418みたいな色でリキッドの物探してるんですが、ご存知の方いませんか?
あと上で出てるけどちふれ143確かにアダモちゃんになったw
0118
垢版 |
2019/04/09(火) 21:26:19.51ID:kGbE0u4B0
>>117
季節失礼しました
0119メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:00:01.37ID:yswNRouG0
>>101
ラベンダーパウダーは何を使ってる?

下地とパウダーでも時間が経つとくすんでくる、チークもくすむから夕方は老ける
0120メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/09(火) 22:00:30.38ID:yswNRouG0
>>119
季節忘れた
春パス夏クリです。
0121秋ナチュラル
垢版 |
2019/04/09(火) 22:15:10.19ID:uHNmkU6x0
ピンクっぽい下地使ってる人いますか?どんなになるか感じか知りたいです
具体的には、新マキアージュとランコムが気になってるんですけど、浮くかなーと…
0122秋冬
垢版 |
2019/04/09(火) 23:20:00.25ID:y+eQgr4Z0
>>121
秋ナチュラルがどういう感じなのかわからないけど、イプサのピンク下地使ってる
血色を足さないと具合が悪く見えるので助かってる
0123
垢版 |
2019/04/10(水) 00:02:12.23ID:OdqxUwX00
>>121
ランコム使ってる黄肌だけど量つけすぎなきゃピンク豚にはならないよ
色白じゃないからトーンアップは白くなるの気になったけどローズはほどほどに補正して白浮きもしないからこっちのが使いやすいかな
0124秋ハード
垢版 |
2019/04/10(水) 00:36:52.97ID:BvDb6wZ/0
>>121
マキアージュのピーチチェンジベースは2本くらい
リピして使ってたことがあるけどほわっと血色出て
イエベだから秋だからってのはなく良かったよ
0125春パス夏クリ
垢版 |
2019/04/10(水) 01:03:22.18ID:vqGdQHji0
春の方で江原道のアクアファンデ使った事ある人います?
ベージュオークル一種類しかないみたいだけど、気になっています。
0126春夏
垢版 |
2019/04/10(水) 11:18:43.95ID:+hCycR1g0
最近、メイクも服も似合う色、ものが分からなくなってきて迷走してる
何より新たな品を求めて出費が重なっていくのが辛い
夏木マリとかディタフォンティースとか自分のスタイルが決まってる人が羨ましい
0128
垢版 |
2019/04/10(水) 16:16:36.73ID:Mv5x11q+0
マイナーだと思うけどエクシアのクリエイティブアイカラー新色の12がすごく良かった!
ピンクグレープフルーツみたいなオレンジピンクにオーロラぽいラメがチラチラして可愛い
質感も透明感があって春の人は似合うと思う
0129春パス
垢版 |
2019/04/10(水) 16:40:10.04ID:mvTgsAbM0
イヴ・サンローランの口紅微妙?
0130春秋
垢版 |
2019/04/10(水) 17:59:31.01ID:RxEeTO9U0
微妙ですさようなら
0131秋ハード
垢版 |
2019/04/10(水) 21:33:22.28ID:BvDb6wZ/0
リップといえばラシャスリップスの新色ブラウン335が
色も使用感もすごい良かった
0132春ビビ
垢版 |
2019/04/11(木) 03:04:38.43ID:e5TqYQNn0
資生堂ラッカーインクシャインピコのなれそめがよかった
唇全体に塗るとギラギラして元気良すぎになるから
ポンポン塗りして中央にちょっと足すと丁度良い感じ
なんというか今風のカラーだなと思ったよ
0133秋冬
垢版 |
2019/04/11(木) 06:41:42.72ID:dgxRzL+m0
>>131
新色ブラウン気になったけど、さっき春夏用にオレンジ331とクリアポチったところ
もっと早くここ見ておくんだった

ちなみに323のブラウンも秋冬の季節は重宝したよ
0134秋春
垢版 |
2019/04/11(木) 07:37:09.48ID:lCJm+one0
今朝は面倒くさくなって目元はジェムドレとマスカラだけで済ませてしまった
もう少し色が欲しいんだけど
エレガンスのジュレアイズ03とシャネルクレーム838ウルトラフレッシュ
使ったことある方いたら使用感教えてください
他におすすめもあればぜひ
0135秋ソフ
垢版 |
2019/04/11(木) 08:10:22.99ID:bRA6+oJ40
Macのデインティがよかった
ぱっと見はイエベに似合わなさそうなピンクなのに塗ると可愛くてナチュラルなコーラルに発色した
なんでも使えそう
0136春夏
垢版 |
2019/04/11(木) 09:56:07.91ID:Ln3ApsDC0
前、唇の色が濃くてシアーな口紅はくすむと書いた者だけど
コフレドールのゴールドチェンジャーがなかなか使える
これ自体はゴールドのラメパールキラキラという感じで色はほぼつかないんだけど
シアーな口紅と合わせると、反射効果か地色が抑えられて発色良くなる
赤黒くなって使えないと思っていたシアーなオレンジも、丁度良い明るさ&濃さになる
ブルベ用のプラチナチェンジャーのほうも、
イエベカラーに重ねてちょっと涼し気&淡めに発色させられるんじゃないかと期待
0137
垢版 |
2019/04/11(木) 21:35:46.90ID:dORAn5N50
>>134
スリーのデアリングヴォヤージャーの04はどうかな
シャネルの838は結構発色しちゃう気がする
0138
垢版 |
2019/04/11(木) 22:09:06.40ID:M8xuvqZW0
赤黒くなるファンデ、緑下地塗ったくったら使えた
0139
垢版 |
2019/04/11(木) 23:28:06.03ID:sFmvxOfr0
>>138
え、そんなことある?!
ちなみに緑下地って何使いましたか?
0140秋ハード
垢版 |
2019/04/11(木) 23:31:49.64ID:K7xLlmta0
赤黒くなるファンデに緑自分もやってるよ
昔崩れにくいスレでビオレピンクとパウダリー混ぜて顔に叩くように押さえるやつの応用で
緑下地と赤黒いパウダリーファンデを適当に掌に乗せて擦り合わせて混ぜて顔にそのまま塗ってる
0141秋ディープ
垢版 |
2019/04/11(木) 23:46:21.86ID:3BxSsOvs0
自分もついこの間知ってファンデに緑色混ぜて目からうろこが落ちた
詳しくはこの板でオリーブスキンで検索するといいかも

昨日ダイソー行ったら緑のコントロールカラー売ってて思わず買ってしまった
他にメディアインテグレートグレイシィ大型店のちふれ等でも出てるからお試しにいいかも
0142
垢版 |
2019/04/12(金) 00:26:09.03ID:53BdDDBj0
毛穴パテ職人のグリーン下地もなかなか良いよ
0143138
垢版 |
2019/04/12(金) 00:44:18.16ID:ckzDysTH0
メディア
0144
垢版 |
2019/04/12(金) 09:07:16.63ID:S8xIFSj00
緑下地のそんな使い方があるとは知らなかった
赤黒くなって持て余してるファンデいくつもあるから早速試してみます ありがとうございました!
0145春秋
垢版 |
2019/04/12(金) 14:52:51.74ID:osYOLUUW0
キャンメイクのクラシックマットアイズ01よかった
マットだけど透明感があるからラメがなくても重くならない 仕事用によさそう
あとはかぶれなかったらいいなー
0146秋ハード
垢版 |
2019/04/12(金) 19:59:40.49ID:7H2RmrHI0
特にオリーブベースだと思ったことはないけど
オバジのクリームファンデが暗すぎて持て余してた時に
メディアのグリーン下地混ぜて使い切ったことあったわ
0147
垢版 |
2019/04/13(土) 01:51:58.05ID:3lbySAvf0
Diorバックステージアンバーめちゃくちゃ良い
パッと見秋向けかと思ったけど肌に乗せると結構明るく発色して春でも印象的な目元になる
これまでオレンジはシュウウエムラの単色アイシャドウやプチプラでしのいでたけど
一つのパレットでオレンジ、茶色、赤系を網羅しておりさらに粉質も良いモチも良いとか最強すぎる
0148メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/13(土) 12:27:59.47ID:eooa2AiE0
【社会】覚醒剤1億2000万円相当 国際郵便で密輸か ベトナム人らを逮捕 組織的犯行の疑いも 福岡市[4/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554995408/

【社会】コンビニで“万引き男”逃走 店員突き飛ばす 東南アジア系の外国人か 警察が行方を捜査 福岡市[4/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554995011/

【社会】「チャイニーズドラゴン」関係者と組員逮捕、女性への恐喝未遂の疑い 東京[4/11]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1554994789/
0149春パス
垢版 |
2019/04/13(土) 14:57:46.74ID:CgBkDCTf0
>>147
レポありがとう!
秋向けかなとかこの時期暑苦しいかなとか思って迷ってたんだよね
参考になった
0150
垢版 |
2019/04/13(土) 16:25:17.44ID:mWbBCnOo0
キャンメイクのパーフェクトマルチアイズ05買った
廉価版赤キャトルこと03と一見似ているけど
もう少し赤みや彩度が抑えられていて
おとなしめの色なので、マットシャドウ練習用とか
毎日無難に使えるアイテムとしていいんじゃないかな
0151メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/13(土) 17:14:11.09ID:CgBkDCTf0
>>150
本当に無難なところがいいよね
シリーズの中で一番使いやすい

個人的にはもう少し黄色みのある本当にニュートラルなブラウンがあれば最高だなと思う
赤み系4色黄色すぎるブラウン1色って感じだし
でもしばらく赤みトレンドだからねー
0152秋春
垢版 |
2019/04/13(土) 18:11:08.11ID:WLAyTxCT0
アンティークテラコッタ赤みと彩度強いと思ってたの自分だけじゃなかったか
自撮りでチェックすると濃いピンクかなと思うぐらい赤くて鮮やか
0153春秋
垢版 |
2019/04/14(日) 09:12:36.02ID:AchDsYpY0
初シャネルでオンブルプルミエールクレームの844を気に入って使ってるんですが
似たようなテクスチャでイエベに合うピンク系のベースカラーないでしょうか
846は似合いませんでした
0154
垢版 |
2019/04/14(日) 14:57:47.78ID:B+Bnot6Z0
最近「イエベに合う」とかって一括りにして話す人めっちゃ増えたね
0155
垢版 |
2019/04/14(日) 15:47:35.62ID:SuhxQySg0
メイクアップレボリューションのハート型チーク、ピーチキーン
PC秋の春メイクにおすすめされてたので買ってみた
このシリーズの見た目はインパクトあって手に取るのに勇気が要るけど
塗ってみると控えめなツヤのピーチベージュに発色した
何にでも合わせやすそうだしこれからの季節に活躍しそう
0157春秋
垢版 |
2019/04/14(日) 19:36:20.99ID:Ch5+5SoH0
プチプラのあやがコスメをタイプ別で一概にくくれないの分かりやすい動画を前に出してた
あやさんは色白秋で秋チークは発色の仕方が重めで春チークが馴染みよかったという
自分が色黒春で逆だから分かるわと思った

イエベブルベ別やシーズン別は参考にはなるけど自分に合うかはまたそれぞれだし、ってところが置き去りにならないといいけどね
まして自己診断の元になりそうだし
0158春夏
垢版 |
2019/04/14(日) 19:41:23.00ID:3aaWlwgW0
自己診断はもっての外だけど、ある程度は参考になる
だが同じイエベでも最低限春か秋は分けてほしい
自分は春だけど秋向けは全く似合わない
0159春冬
垢版 |
2019/04/14(日) 19:42:29.42ID:PZJy1YDr0
リアルクローズシャドウの03ローズピンヒールの右上が好きすぎる
透けたコーラルピンクで小さなシルバーラメがチラチラ可愛いし重ねても濁らずクリア
目がイキイキして良い
アディクションのノスタルジアのチラチラが大好きなんだけどくすむからそっくりな右上ほんと嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況