X



トップページ化粧
1002コメント333KB

33からのメイク、スキンケア 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/16(土) 01:50:43.85ID:gxl346JR0
結婚や妊娠で、身体や肌が変わってくる時期です
そんな、アラフォーの皆さんで語りましょう

次スレは>>950が立ててください

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1469088866/
33才からのメイク、スキンケア 4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1486129445/
33才からのメイク、スキンケア 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493503773/
33からのメイク、スキンケア 6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1504584189/
33からのメイク、スキンケア 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1517472106/
33からのメイク、スキンケア 8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1526454540/
33からのメイク、スキンケア 9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1539248612/
33からのメイク、スキンケア 10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1547048233/

出産や妊娠や結婚に噛みついたり、煽ったり、重箱の隅をつついてくる荒らしが発生しています
自演して荒らしたりしますが、レスしたり反応しないようにしましょう
0301メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:41:30.23ID:ISkFBGF+0
>>298
腫れぼったいまぶたがずーっと悩みだったんだけど歳重ねて瞼も痩せてきたのもあって、最近はあまりしゃかりきにグラデーションとかもしなくなったよ
ブラウンとかベージュの単色をアイホール全体にしっかりめに入れてることが多い
目頭側を重めにすると今っぽい(ような気がしてる)
あと下まぶたにもシャドウ入れて囲み目にしてる
中顔面の間延び感が緩和される…

顔をまじめに観察してみたんだけど、歳とると色んな陰影がぼやけてきて、良い言い方をすればまろやかになるからパッキリラインやバッチリマスカラが浮くのかも
0302メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:15:38.51ID:qN+pUCCK0
>>301 まさに色んなとこの陰影がぼやけてきてて間延び感にめっちゃ悩んでるんだけど、下まぶたはどんなふうシャドウ塗ってますか? キュッとしまった中高顔になりたい‥.
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:59:52.42ID:ISkFBGF+0
>>302
ふつうに涙袋(私は無いけど)くらいの幅で、パレットでいえばベースカラーになるようなベージュとかを目頭だけ抜いて下まぶた全体に入れてる
自分は多分いわゆるイエベでイエロー系のブラウンが馴染むのでNarsのTulumっていうカラーを上にも下にも入れてるよ
少し遊びを入れたい時はレッドを下まぶた目尻に足したり、オレンジを下まぶた中央に入れたりもする

あと中顔面間延び感は余白を埋めるようにベージュとか馴染み系チークを下向き楕円に広めに入れるのもよかった
顔を引き上げるように上の方に斜め上に、って昔はしてたけどむしろ頬の高いところを頂点に耳の下半分に向かって下向きに入れる方が間延び感は解消される
その分目尻下や目の間にツヤ足してたるみ感を和らげている感じ
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:56:03.93ID:rFbzXl6r0
>>303 詳しくありがとうございます!同じくイエベで涙袋ないタイプでめちゃめちゃ参考になる ベージュチークを下向きと目の間目尻ツヤ足しもやってみる メイク上手そうで見習いたい
0305メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/20(土) 05:12:27.28ID:c6RMjQQx0
>>301
298です
なるほど‥たしかにぼやっとしてるのよね
ちょっと顔をじっくり鏡で見てみることからはじめて参考にさせて頂きます!
ありがとう〜!
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/20(土) 05:46:30.16ID:dTTWJp5+0
>>303
たまたまだけど昨日まさにフレスコ使ったときに、やるつもりよりちょっと広め濃いめについてしまったなと思ったけどそしたら埋まった感がかなりあった
単体だと色がきつかったからハイライトで緩和した
0307メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/20(土) 06:58:54.34ID:ABhNpgeW0
歳とると顔の余白が増えてくるのよね
リップも上唇は少しオーバー気味に描いた方がいい感じになる
人中伸びてきてるんだろうな
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:44:16.60ID:G9DKMEjE0
ドゥラメールのクリームのサンプルもらってつけてみたらすごくよかった
買おうかと思ってるんだけど、他に同じ価格帯でおすすめのクリームあれば教えてほしい
0309メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:46:55.19ID:G9DKMEjE0
ちなみにこれまで使ったものだとSK-IIは吹出物ができてしまい、エピステームの15000円のはまぁまぁ潤うけど特に効果感じ無かった
0311メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:15:09.05ID:HuzA7P8u0
クリームの「いい」って、何的にいいのが多いの?その前に使ってたのより、って言葉が実はつくんだとしても
乾燥、だけじゃないよね値段的にと思いたくて教えてほしい
たるみとか毛穴も?
0312メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/21(日) 14:14:22.35ID:5RSJw8rT0
自分がドゥラメール使って良かったのは、翌朝なんか調子良いし肌が綺麗って漠然と感じたからかな
保湿と全体の底上げというか
たるみと毛穴はそんなに悩んでないからわからん
確かにみんなクリームとか何目的で選ぶんだろうね
自分は痒くならないのと保湿が一番なんだけど
似てるとよく言われるニベアは油分で痒くなった
0313メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:45:25.06ID:HuzA7P8u0
>>312
あー、なるほど!
でもそういうことなんだろうね〉なんとなく調子いい、
0314メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/21(日) 21:47:56.09ID:HuzA7P8u0
まちがって途中で送信してしまった
それが大事〉なんとなく調子いい、肌が綺麗って漠然と思う

シミとかシワとかありますが最終的には印象が底上げされたらそれが勝ちというかね
0316メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/23(火) 14:10:12.31ID:n0ejET6b0
パーソナルカラーで黒が似合うのはウインターだけだから、歳取ると如実に黒が違和感強くなるんだろうな
若い時はカラー的なものいちいち気にしなくても割と似合ってしまうんだろうけど
0318メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/26(金) 13:02:15.79ID:v1h439/t0
泡で出てくる洗顔料を使ったことがないんだけど、普通の洗顔料と違いある?今は泡立てネットでモコモコの泡を作ってから肌に乗っける感じで洗顔してます
0320メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:04:59.33ID:/RMy9J200
大きめの洗面器に少量のお湯と洗顔入れて手でバシャバシャと泡立ててる
ちなみに体は手で洗ってる
0321メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:51:31.73ID:q93zlTsT0
>>318
缶入りの泡洗顔料だとモコモコ泡になるよ
よくあるプラのプッシュ式のやつはどうしても緩い

朝は楽したいのでビフェスタの缶の泡洗顔使ってる
0322メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:41:46.61ID:mNOuTkt+0
オトナミューズの付録のパレット使ってみたんだけど、赤みのないブラウンがキツくなってきたなーって思った。
全体的に色が若いパレットな気がする…。

グラデとかしても似合わなくなってきたんだよな。
明るい色を1色のせて、あとはアイラインで締めるくらいが1番ナチュラルでバランスいいや。
0323メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:52:48.19ID:H4vEfBsP0
プチプラのアイシャドウがことごとくのらなくなってきた…
0324メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/27(土) 14:16:30.96ID:a/a2G2vl0
赤みがないブラウンが似合わなくなるのわかる
血色感が昔より重要になってくるよね
昔は口紅嫌いだったけど、今は塗ってないと目も当てられない
0325メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/27(土) 15:26:14.69ID:AkYNXUEL0
>>324
わかる!!
私も昔はリップ塗らずにグロスだけとか、だったけど今は基本リップ塗る
たぶんリップアイテム自体が使いやすいものが増えたりもしてるんだろうけど
0326メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:08:20.45ID:DOf886ch0
アラ隠しのために厚塗りするとババア感がすごい
パウダーだけにすると肌の質感は若く見えるけどシミごすごくて汚い
レーザー治療するには数が多すぎるから自宅用のレーザーの機械買おうか悩む
みなさんシミ隠しはどうしてる?
塗って隠す?
レーザー治療?
0327メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:17:30.25ID:YnvApP0h0
これ以上シミを増やさないために自分の肌質で乾燥しにくい日焼け止めを骨の出た部分に念入りに塗って遮光グッズにお金をかけて皮膚科でビタミンC処方してもらう

出来たもんは仕方ないとおもってる
0328メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:44:01.06ID:CVzojWZx0
>>326
厚塗りが苦手すぎてコンシーラーも使ってないので沢山あるシミは透け透け
でも肌表面のなめらかさだけは自信があるから、他人からは「シミすご」って思われてるだろうけど自然なメイクに徹してる
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:52:53.08ID:Xzu6wvya0
>>326
年齢不相応なおばあちゃんみたいな大きなシミができちゃってコンシーラーでがっつり隠してるけどいつのまにかとれちゃって困ってる
年齢なりの小さいシミはそこまで気にしてない
厚塗りとスケスケが嫌なら隠したいとこはコンシーラーで隠してファンデ薄塗りである程度は透けさせる、かなぁ
プロのメイク本にもそんなことが書いてあった

レーザーで消した方が早いのかもね
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:55:45.22ID:fl2W/51l0
トーンアップ下地をハイライトのように使えばファンデいらず
中学以降、勉強や仕事に忙殺されてほとんど外で遊ばなかったせいかシミはまだ出てない
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:08:23.72ID:gOFrq8ZR0
あまり出来ない方だからたまにフォトやるくらい
目立つやつはレーザー打った
全部隠そうとしないでちょい透けでもアリにしてる
肌の質感の方が大事

でかいシミって30くらいでも出来る人は出来るよね
白髪と同じで、見えると年配感があるだけで普通に出来る年齢ではあるから
目立つならレーザーで消しちゃうのがいいと思う
0333メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:43:46.05ID:dNOTQR5U0
アウトドア好き+若い頃から熱心に日焼け対策してなかったから、二十代後半にはもううっすらシミできてた
0334メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:02:14.61ID:pP8EkCgT0
シミは体質とかもあるのかな 外に全然でないし日焼け止めも夕方外出する時も通年塗ってたってできてきた
生まれつきのアザと大きめのシミはカバマのフローレスフィットをコンシーラー的に使ってる
0335メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 19:09:46.56ID:Xzu6wvya0
>>332
30になった時はまだだったけど31か32に急に来た
最初の白髪も

>>331
周りに大きなシミあるひといなくて、この歳でこの大きさは早くない!?と思ってたけど人によって出来るんだね
0336メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:03:31.98ID:lmEjffeP0
38歳シミ無しだけど白髪は50代並みにある
悩みはそれぞれだね
0337メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:27:06.07ID:IFpTBKNB0
33だけど白髪はないや
でもソバカスがやばい
厚塗り感のあるメイクが似合わないからコンシーラー無しで通してるけど
鏡見るとなかなか憂鬱になるわ
0338メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:57:02.50ID:TRvIGNmB0
35だけどシミも白髪もない
いつできるのかと不安で堪らない
0339メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:01:26.44ID:rZJ8IFnD0
シミはないけど白髪は24のときに急に3本あってビックリして以来気にしている
34になるまでにだんだんと増えてきた
どの程度で白髪染めにシフトするものなのかなあ
0340メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:06:31.34ID:6lsfrnA90
34でまとまった白髪ある、美容師さんにまかせて白髪部分だけは白髪染にしてもらってる
エスカレーターとかエレベーターとか行列とかで後ろから見てる人の視線が怖いわ、まぁ自分も見てしまうが
0341メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:23:37.83ID:GiomhPwQ0
刺激でもシミ出来るよ
10代の頃チクチクするやっすいチークブラシ使ってたら24で出来たわ…
0342メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 21:40:30.81ID:/cYD7h7I0
紫外線、乾燥(人肌以上の温度で洗顔)、擦る
これさえ限りなく0に近づければ殆ど老化しないに等しいもんね
自然な老化現象は2割程度だっけ?8割が外的要因
私が大失敗したのでこれらはしないよう子々孫々まで伝承したい
去年まで洗顔ブラシ使ってた自分を殴りたい
0344メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:00:13.62ID:tEdW2isn0
食生活での不摂生も老化の原因になるよ
お酒や煙草を極端に摂取してなければ大丈夫だろうけど太ってる人も若い頃は肌がパーンとして見えるけどたるんでくると老けて見えるよね
後は摩擦に弱いからメガネは鼻パッドなしのをかけたりしてる
0345メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:20:27.39ID:ZuICcllV0
34だけどシミシワ白髪一切無し
けど体のホクロが凄い勢いで増えてる
0346メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:28:59.50ID:G7vhH79o0
私も34だけど白髪はない
同年代に比べたらシミはないほうだと思う
ギャルじゃなかったし焼いてないからかな
体のほくろは沢山ある…
赤いほくろ?が増えてきたし老化感じる
昔からみかん肌だからこれをどうにかしたいっていうのが永遠の課題だわ
0347メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:12:56.16ID:McoCE1RY0
35だけど抜け毛が多すぎてツライ。。
頭皮が薄くなってきてて同世代の子より
毛量も少なくなったと思う
0348メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/30(火) 00:24:36.50ID:MJvY5GlY0
自分は頭皮がかゆくなって髪薄くなって「まあ年だしな」って思ってたら
保湿不足だったっぽいよ…ふと思い当って冬に化粧水付けたら解消した
0349メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/30(火) 02:27:11.37ID:JOR32XoJ0
ドライアイで目を時折きつく閉じてたらまぶたがしわしわに痩せ細った…
アイケアなんて目薬以外考えたことなかったけどアイクリームデビューしなきゃいけない
悲しい
>>348
最近シャンプー自体がかゆくなって、ダイソーのローヤルゼリー美容液混ぜて騙し騙し洗ってるから試しに真似してみる
0351メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:42:38.42ID:YHy9B1yS0
真夏は絶対SPF50+PA++++
のを化粧下地にしないといけない?なんか、そのほうが安心はするけど本当に必要なのかな?と思ったり。30ぐらいじゃ駄目なんだろうか。ずっと炎天下にいるときは別だろうけど。
0352メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:05:12.82ID:uaEnHdVp0
私は真夏でも普段はSPF30〜35だよ
50は逆に肌に悪い気がして落としやすさを優先しちゃう
0353メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:18:08.73ID:rgb+uGfB0
LDKって雑誌はヤラセとかあるのかな
ファンデ特集でごり押ししてるやつとか勘ぐってしまう
ツヤ系ファンデはつけたては最高なんだけどすぐ崩れて悲惨になる
あら隠そうとカバー力高いマットファンデをしっかりつけたらめちゃ老けた
これだ!というファンデに未だ出会えない
0355メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:24:14.44ID:ZHAWFcgC0
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。スマイルライフ。ピーチツリ−。オトコン。アッシュ他】に毎週参加するアホ。
氏名、岩▽ミノル、4?歳、神戸市在住。
注(名前、年齢、住所等は時々嘘を言う。
職業フリ−タ− 、服装はいつも同じで毎日履いてる裾を折った汚いジ−パンにいかにも安物って感じの靴を履いて参加する。
親と実家暮らし、浪費癖があるので給料は親に管理され銀行キャッシュカ−ドも親に持たれクレカも持ってない。
彼女いない歴=年齢、割り勘主義、貯金なし、借金あり、精神科通い、童貞、友達が一人もいない、ギャンブル依存症 、恋愛経験なし、話す事は全部嘘。
趣味はアニメとSM物のAVとスマホゲ−ム。飲み会の後にLINEで(今日は楽しい一時をありがとう。) って気持ち悪いメ−ルを送ってきた。翌日に食事に誘ってきたけど!(割り勘でどう?)って言われたから速攻ブロックしてやった。
自分から誘っておいて割り勘って!何考えてんねん? 一度氏んで出直した方がいいわ。コイツhttps://i.imgur.com/1GfKNGa.jpg
0357メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:47:28.29ID:hjODUpMY0
>>353
雑誌出たばかりのころ広告がない(とれない)出版社だからそれを武器にしてそういう雑誌出したんだねって
感想を聞いたことあるからなんとなく自由にやってそうだなとは思ってる
0358メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/30(火) 22:49:33.06ID:O9q6zbNH0
>>351
同じこと思ったことある
50でも半日たったら結局塗り直し必要とも言われるしね
でも、気に入ってる日焼け止めが50だけど軽めで気にならないからそのまま使ってるわ
0359メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/30(火) 23:45:58.16ID:KNce87aM0
肌丈夫な人はSPF50毎日でも大丈夫じゃね?
肌丈夫じゃない人はSPF低めにしといたほうがいいんじゃね?ってことだと思う

個人差大きいからね
0360メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 07:08:25.34ID:ma3LTNKa0
>>351
通勤や買い物などの日常だったらPA+++SPF30くらいで十分なはず
レジャーとか外に長くいる時はPA++++SPF50
まぁ他にも言ってる人がいるけど結局塗り直さないと駄目なのよね
こまめに塗り直すの忘れちゃうなぁ
スプレー系の日焼け止めってメイク崩れないのかな?便利そうだけどまだ手が出ない
0361メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 07:08:25.83ID:oWjicylu0
化粧品会社がそのSPFを出すために塗ってる量って普通の人が2度塗りしたぐらいの量って
他の化粧品会社の人から聞いてから2種類重ね塗りしたり2度塗りしてる
SPFの数値は肌に合うもの使ってるからそれほど高くないと思うけど
0363メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:09:21.26ID:9inzXtOZ0
>>353
メイベリンのホイップスムースファンデ?ごり押ししてるよね
結局肌質によって合う合わないあるから参考程度にしてるけどそれは自分には合ってたな
同じメイベリンのリキッドアイライナーは全然ダメだった
0364メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:41:20.93ID:QWZpqVy80
亜熱帯の日差しがジリジリキツいところに行ってもビオレのパーフェクトミルクは焼けなかったから通年このSPF50だわ
もちろんたっぷり塗って塗り直すけど
脚の塗り直しはサンカットのスプレーが便利

メイベリンってエヌエルオー株式会社が作ってるよね
アルマーニやトムフォードのコスメと同じところ
全く同じ技術や原料ではないだろうけど、良いものは良いよね
歳取ったからってしっかりカバー力のあるファンデだと厚ぼったくって余計BBA感が出るから粒子が自然なファンデにしてる
アルマーニのファンデ手放せないわ
0365メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:53:28.98ID:RpG9zJ7m0
>>362
アスタリフトの50
今年リニューアルしてやたら雑誌で取り上げられてるけど、定期で買ってた旧バージョンがまる1本あるからまだそっち使ってるけど
使ったことあるなかでは、匂いが苦手ではなくテクスチャも緩めで伸びがよくほんのりピンクで使えるやつ
361さんのレス見てそーなのー!?てなったから多目に塗って新バージョンに早くたどり着きたい
0366メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:03:30.24ID:U+D+pv160
37で白髪が急激に増えた
35位から出てきたかもねと美容師さんに言われていたけど嫌だなぁ
シワシミは気にならないけど
気になるのはくすみかな
やっぱり若い時の発光するよう感じが消えてしまった
若い子が発光して見えるようになったのは自分のがなくなったからだと実感
後やっぱり数年前と比べて顔が下がった気がする
僅かな差だから周りは気づか無いけど目の下の黒ぐまとか弛んでいるからだよね
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:08:47.56ID:cWtfu77f0
今の10代〜ハタチそこそこまでの流行メイクって真っ白に塗るベースだから余計発光して見えるよね
好みのメイクじゃないけどああいうメイクこそ肌が若くないと出来ないんだろうな

元々ガリだから頬コケが三十過ぎには顕著になってきてなるべく前下りヘアにしてる
チークでもっとふっくら見せたいと思うんだけど年取るとあんまり鮮やかに入れられないし難しい
みんな斜めや横長を意識してチーク入れてる?
0368メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:26:39.70ID:Cwu2Ylc+0
自分もガリだけどキッカのチークでちょっとふっくら見せてるつもり
朝つけるのすごく面倒だけどね
0369メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:28:26.11ID:QWZpqVy80
頬のコケてるところに、ハイライトを入れるといいって最近なにかで見たよ
コケてるところがそのままならなに乗せても無駄だしね
トムフォードのパウダーデュオでやると良さそうだと思った
私はやや丸顔だからこめかみから色味が頬にさすようにシャープに入れてる感じ
0370メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:29:46.07ID:TcBiGM8Y0
ニコッとしないで真顔のままで気持ち上気味に入れてる
顔の側面にはほぼ塗らなくて正面だけ塗る感じにしてる
色はベージュ使ってる
0371メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:55:19.64ID:TcBiGM8Y0
真顔で上気味にいれるのは下がった頬の位置をあげたいから
側面ほぼ塗らないのは最近のチークは昔みたいに側面まで伸ばさないと何かで読んだ気がするから
ベージュなのは最近のメイクはあまりチークが主徴していない気がするから
クリニークのヌードポップ使ってる

古臭くならないように頑張ってるつもりだけど正解かどうかはわからない
今何が流行ってるのかキャッチする力が弱まってる
0372メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:20:45.91ID:cWtfu77f0
みなさんありがとう
キッカのチークは愛用してるからハイライト併用でうまく工夫してみる

ちなみにチークは頭蓋骨の後ろの辺まで入れるイメージで際まで入れた方が立体的になるってデパートに来てたメイクアップアーティストが言ってた
最近は前にしか乗せない人がいるけどあれは良くないって
顔立ちにもよるだろうけど自分はのっぺりしてるからそうしてる
0373メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:58:53.80ID:rzdIRnLh0
最近は流行を追うより自分に似合うものを追求しているよ
若い頃と比べて30代の流行ってハッキリしてる?
0374メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:09:25.98ID:bA88aU7O0
西洋文化圏でのコントゥアのやり方でもチークとして色づける部分は顔の正面メインとされてることが多い(勿論ある程度はぼかす)
そしてシェーディング(ブロンザー)と被らせる感じであまりチークの色を強調させずにハイライトをしっかり入れる
所謂海外メイクの基本を控え目にやれば今の流行と重なる部分が多いように感じる
最近はアイシャドウの入れ方も海外メイクよりになってるし
0375メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:20:54.26ID:8VltvQAm0
チークは暑い時にほんと赤くなる部分にしか入れてないや
いろんな人がいると思うけど私ははどれだけ素に近いまま色むらや顔色を修正できるかにポイントを置いてる
0376メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 16:26:46.98ID:IMK5K/i80
アイシャドウは透けるような色づきと質感のものになったから幅広く入れても違和感なくなったのかなと思う
ユニクロのチラシなんか見てても瞼全体がほんのり赤茶っぽくなってる

ハイライトは結構前から三角ゾーンを明るくさせる方法から主に鼻の付け根と頬骨だけ(人によってはでことあご?)になってる気がする

まあ自分は面倒くさくてハイライト使ってないですけどね
0379メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:48:41.83ID:LpBOqVVz0
34なんだけど、同世代よりハリがない…
ハリが改善したよって方おりますか…?
自分的に高額で頑張ったことといえばクレドの美容液でした
だけど特に効果を感じなかったです、もっと別のアプローチなのかな?
0380メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:54:37.04ID:QWZpqVy80
スレチになるけどサプリメントのほうが効いたかな
スキンケアと同じ成分だけど、セラミドとヒアルロン酸が良かった
オバジのナノ化されたヒアルロン酸のクリームで、肌に吸収合成されて肌のヒアルロン酸になる訳ではないけど角質層の保湿には十分
ふっくらとハリと潤いが保たれている肌に見えるようになったし実際プルプルになったよ
サプリメントは他にも飲んでたけど内外共にケアするのがいいね
0381メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:10:39.71ID:J60sFMTx0
パーソナルカラー秋と診断されて以降ブラウンチーク使ってる
シュウウエムラで明度低めのチークが欲しいといって出してもらったものをタッチアップしてもらったらひとはけで顔が引き上がって驚愕した
自分ではなかなかうまく再現できないけど、その時に出してもらったクリームチークを普段に、ラメ入りのパウダーを決めたい時に入れてる
0382メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:04:07.55ID:5IAe383W0
コラーゲンゼリー毎日食べるのは効果あったなあ
今は妊娠で休止してそのままやめてしまったけど
0384メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:22:49.41ID:8VltvQAm0
もういい歳なんだからあんまりバカなことは言わないで下さい
0385メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 06:22:28.82ID:UbLrZuXA0
379です
ハリについて教えてくれた方ありがとう
サプリメントか!内側からのケアなるほど
そういえば昔ハッチの美容ドリンクを飲んだ時明らかに顔が違ったの思い出しました
あれをずっと毎日なんてのは金額的に無理だけどそういうことなのね
0386メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:38:05.79ID:PsSGjbG30
20代からずっとダイエットしてて、菓子パンを我慢してきたけど、もう33の婆だし解禁しても良いよね?
0387メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:59:20.47ID:2V8Uvbjp0
太った若い子はまだ可愛らしさがあるけど、太った婆はより醜い
太らん方がいいと思うが

あと、太るとマジで着る服がなくなる
ユニクロの通販くらいしか着るものがない
どんどんダサくなる

マジで太るのはやめた方がいい
0388メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:14:49.44ID:HoPgOdl50
>>386
和菓子好きならまだしも、洋菓子なら大豆粉、ふすま粉、何かしらのゼロカロリー甘味料(人工甘味料でないものもある)で簡単に自作できるよ
生クリーム、チーズ、純ココアは砂糖を使わなければ低糖質な素材
生クリームは水抜きヨーグルトを併用したり、チーズはカッテージを併用したりすれば脂質もコントロールできる
0389メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:19:04.37ID:9zVGp+wY0
ちょっと肉がついてた方が若々しいのでは、と骸骨の私は思う
0390メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:54:56.89ID:XjcWUP/j0
増量するにしても筋トレして筋肉に良い食事をしてボリューム感を出す方がいいよ
美容以前に健康のために
0391メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:39:01.21ID:r8mRryFm0
>>386
週一で食べれば太らないと思うよ
街歩く婆見て思うけど太ってるかガリガリの婆は見てて悪い意味で印象に残るわそしてそんなに珍しくない
あと婆になると病気も関係してくるからなぁ
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:46:44.17ID:oPAZP5Ef0
32歳くらいから代謝が悪くなって太りだしたな
20代で菓子パン食べてなかったなら解禁したら一気にきそう
0393メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:57:56.71ID:Mk0272r10
太るのレベルによるな
モデル体型維持していたのが並みになるのはOK
元々普通〜ちょいポチャ維持頑張っていたのをさらに太るのは辞めとけ
0394メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:34:00.73ID:eNfIURby0
個人差あるだろうけど、これくらいの年になってくると脂肪はお腹回りや腰回りに重点的につく気がする(=ちょっとならばれない)
ほんとにやばいほど太る前にブレーキかけれるなら解禁すればいいんじゃない食は幸せの要素のひとつだと思う

ユニクロ通販しかサイズないのはまじでやばい
0395メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:57:15.28ID:Sbn+uHmU0
40後半にもなればぽちゃの方が健康的に見えるし肌ツヤも良く見える
でも30代だとまだスリムな方が見栄えいいよね
0397メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:30.60ID:2yYF+dLP0
眉の色明るすぎると対比で目力が出て目にポイント置いてるようになって古臭くなるような気がする
0398メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/03(金) 05:38:18.10ID:RxwIIqpM0
なるほど…
そう思うと眉は色も難しいなぁ、かといってあんまり暗いと垢抜けない感じになる
わかりやすく太めで薄眉の時代がすきだった、今のメイクってバランスが絶妙で難しい
0400メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:49:16.73ID:CwK3QtVf0
>>399
私も太ってからシワも毛穴も目立たなくなったわ
小さなシミやそばかすが気になる
そろそろ美容皮膚科にお世話になろうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況