X



トップページ化粧
1002コメント333KB

33からのメイク、スキンケア 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/16(土) 01:50:43.85ID:gxl346JR0
結婚や妊娠で、身体や肌が変わってくる時期です
そんな、アラフォーの皆さんで語りましょう

次スレは>>950が立ててください

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1469088866/
33才からのメイク、スキンケア 4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1486129445/
33才からのメイク、スキンケア 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1493503773/
33からのメイク、スキンケア 6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1504584189/
33からのメイク、スキンケア 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1517472106/
33からのメイク、スキンケア 8
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1526454540/
33からのメイク、スキンケア 9
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1539248612/
33からのメイク、スキンケア 10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1547048233/

出産や妊娠や結婚に噛みついたり、煽ったり、重箱の隅をつついてくる荒らしが発生しています
自演して荒らしたりしますが、レスしたり反応しないようにしましょう
0210メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 08:45:34.95ID:EUHFF/EY0
スキンケアってアンチエイジングや美白目的なら医療美容しか効果ないけど
0212メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:49:54.42ID:awQDWer00
うん、ペプチドとかレチノールとか行けるよね
シミなんかもレーザーの方が早いけど全体的に薄くなるくらいなら化粧品でも可能

医師ブログ信用しすぎて盲目になってんのもどうかと
いや盲目は別にいいんだけど他人に絡まないで
0214メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:15:08.22ID:GkQQEnvH0
36歳、久しぶりにゆっくり鏡をみたら頬にたるみを見つけてしまった
ここ数年、適当にハトムギ化粧水を塗ってただけだけど、さすがにアンチエイジング系を使わないとヤバいよね
匂い抑えめか無香料のアンチエイジングスキンケアを探してみたけど、オルビスか無印辺りが評判よいのかな?
生協のステラマリスも気にはなるけれど、口コミが少なすぎるし、どこで作ってるかもわからないのが微妙。
何かオススメあれば教えてください
0215メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:39:39.71ID:qXTt48sO0
みんな時間とお金かけて自分にあうアイテム見つけてるから気になるのがあるなら片っ端から試してみれば
0216メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 13:46:20.85ID:d36RMbew0
>>209
今さらかもだけど、美STは、老けに抗う!!!感がスゴいから、対象年齢にそこまでこだわらず、色々見るのもいいと思います
見て買われるかとは思いますが載ってる商品もアラサー向けと大きくは変わらないかな
3〜4万円なら、最初から結構そろえられそうでいいですね!
0217メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:30:16.05ID:xACVotrT0
瞼がくぼんでるから使えるアイシャドウの色が少なくなってきた
無難なブラウン系は老けて見える
オレンジとかの膨張色がいいっていうけど毎日オレンジはちょっとなぁ
他に使いやすい色ないかな?
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:07:31.99ID:e71H1Vez0
>>217
瞼の窪み凄くわかる
ブラウン系使えないよね
私はピンク系とオレンジ系が多いよ
0219メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:44:56.21ID:OcpLNEwy0
高い化粧水を使うより、安くても朝晩フェイスパックをするほうが断然効果あるね。待ち時間が面倒臭いけど。
今までスキンケアを適当にしてたから、いい年して自分に合う方法が未だに分からない。
0220メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:57:27.40ID:awQDWer00
フェイスパックで思い出した(自分は効かなかった)
今更だけど風呂上がりにすぐ化粧水ってのやってみたら良かったよ
シャバシャバ系のやつをとりあえずスプレー

長くやったらくすんだりするのかもしれないけど
とりあえず目先のしわ対策には良かった
0222メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:04:01.82ID:vvfueKp+0
>>214
ggったほうが早いここ情弱しかいない
美容皮膚科行って相談した方がいいけどねエンビロンナビジョンゼオスキンなどデパコスなんかより効果のあるスキンケア買えるよ
0224メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:05:31.33ID:kep7UFOe0
イハダの化粧水を一ヶ月使ってみて顔では何の効果も感じなかったけど、捨てるのももったいないのでボディローション変わりにしたら毛穴レスでスッベスベになった
0225メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:13:12.07ID:szLHYyi60
成分のことをここであれこれ言ったことはないけど、デパコスでたるみを戻すとか出来たシミを消すとかを期待してる人は一度化粧品の定義と薬事法を調べて見た方がいいよ
塗った瞬間からハリを感じる!みたいに即効性のあるやつは化けて粧うという字の意味のままだしね
人間にとってプラシーボ効果は絶大だからデパコス意味無い訳ではないけど、本気でアンチエイジング考えてる人にはもっと違う選択肢があると思うよ
0226メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:45:54.77ID:rNZxRNwO0
私もアンチエイジングならデパコスの選択肢はないね
美容皮膚科いくかな
0227メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:00:28.80ID:TwJ0SFrZ0
今まで何人かの方にアドバイスいただいてデパコス買いに行こうと思ってたんだけど…
薬事法と薬機法を混同してる古い人にはデパコスのこと云々言われたくないと思いました〜
私、アラフォーだけど正規の薬学部を出たからこの年まであんまり美容なんかにお金掛けられなくて
学生時代は勉強ばっかりだったし、その後もしばらく下っ端として勉強ばっかりだったから美容とか無縁で
まぁ私が学生のときも薬事法だったんだけどさ
私は薬剤師だけどしょーもないクリニック系とかの化粧品使うよりデパコスでも満足感の高いものを使うよ!

>>216
老けに抗う!!!感笑いました笑
ありがとうwww
マキアとかVoCEとか有名どころもみてみるねw
0228メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:02:37.33ID:HbIADv0H0
みんな真面目だねw

>>214
私も今年36で同じくハトムギ化粧水使ってたけど、インフィニティ使い始めた
乾燥からの小皺は緩和された気がする
今すぐどうこうってよりは数年後の老化を遅くできればいいなーと思って使ってるよ
0229メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:04:58.60ID:HbIADv0H0
皮膚科はそりゃ正解なのかも知れないけど、質問者はそういうことが聞きたいんじゃないだろうにね
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:14:36.96ID:NNbgeCS00
メンタリストdaigoさんが科学的に化粧水って意味ないよねって動画で言ってたの思い出した
ついでに言うとブランド品は質が良いんじゃなくてロゴが高いだけでお金の使い方間違ってるとかなんとか
0231メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:20:32.18ID:jZCeIIKu0
水道水より肌に負担の少ない水分だったら意味はあるでしょ。
0233メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:32:03.34ID:YBXEWwlC0
使いたくなければ使わなければいいと思うけどいちいち批判しないでほしいな〜
0234メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 21:33:16.41ID:gGP4Tn8gO
daigoのような非科学的な事やってる人が科学を語っても苦笑いするしかない
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:03:42.16ID:d36RMbew0
ダイゴのやつちょろっと聞きかじったことあるけど、「高い化粧品は香料と広告費に費用がかかってて〜」的なことを言ってて
香料は大事よ!と思ったから理論的に正しい部分があるとしても相容れないと思った
効果があっても匂いが合わないものを日々使うのは気が進まないし、同じ効果でより好きな香りのものがあったら余分にお金払ってもいいと思ってる
0239メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:06:19.20ID:kep7UFOe0
そうそう香料ってかなり大事、あと個人的にはパケも。
SK2とイソップは肌の相性は良かったけど余りに臭すぎて私は使えなくなったし。
男って何も分かってないな。
0240メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:24:25.47ID:zuMRINez0
化粧水は意味ないってのちょくちょく見かけるから実際に化粧水抜いたりプチプラに変えてみたりしたこともあるんだけど、何故か無いと肌の調子悪くなるんだよね
肌質によるんじゃないのかな
0241メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/14(日) 23:38:31.74ID:Ddf/rDm90
>>240
私も化粧水ぬくと肌のキメが粗くなって毛穴がより広がる。乾燥肌だからか?
美容液は今のところ使わなくても変わらないかも。
0243メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:55:45.33ID:nd1L/1nr0
わかる
化粧水使わないと肌がどんよりするし、酷いと乾燥性敏感肌みたいになってくる
化粧水イミナイって言われても使うよ
0244メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/15(月) 07:53:09.40ID:p0kyVD3x0
DaiGoが言ってる美肌作りやアンチエイジング方法ってのはターンオーバーの促進をちゃんとすること(レチノールクリーム)
化粧水はあまり意味が無い分析結果出てるからそこにお金かけるより保湿をちゃんとしろ(ココナツオイルまたは白色ワセリン)ってことだよ。あとは睡眠、運動、食事のバランスを取れってこと。
0246メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:13:19.92ID:0+CaC2Qi0
保湿タイプの化粧水やめて拭き取り化粧水に変えてから調子良いよ
拭き取りの後に美容液とクリーム
乾燥より角質溜まりや毛穴詰まりしやすいタイプ
0247メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:16:25.26ID:xNzbShHE0
昔は敏感肌で触るだけで肌に赤みが出てしまうくらいだったけど
鈍くなったのか皮が厚くなるのか、軽くこすって毛穴の汚れを出さないと肌がザラザラするようになってきた
0248メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:57:56.04ID:TC6/FTPQ0
>>244
なんでそんなに上から目線なのw
睡眠運動食事なんて当たり前だし化粧水の話と関係ないじゃんw
0251メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:07:38.11ID:xNzbShHE0
皮膚科医も、脂性なら化粧水だけで整えるくらいでいいという人もいれば
意味が無い、乳液だけでいいって人もいるし
化粧水も乳液も界面活性剤が入ってるから、肌に合う油塗るだけでいいって人もいるよね
1番は自分が知ってるのでは
0255メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:54:47.12ID:yR3PhIm20
>>240
それは思うエンビロン使ってるけど化粧水使ってる

しかし香料なんかいらないわ
POLAのBAって激臭だけどおばはんが好む香りなのかと思ってたけど香料好きってのがいたんだね
0260メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/16(火) 06:30:20.64ID:AmosEOev0
「蓋」って概念はないって変化してる気がする
情報取り入れつつ自分の肌で実験だよね
0263メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:11:33.76ID:gMBmMPy30
どこだったか忘れたけど美容雑誌のweb版で、
大人の正しいリキッドファンデーションのつけかた、まず肌を化粧水で整えて500円玉のオイルを馴染ませます
ってあって、多すぎでしょって目玉飛び出た

蓋なんていらないならインナードライで脂だだ漏れになるのはなぜなんだろう
0264メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/17(水) 11:11:34.21ID:gMBmMPy30
どこだったか忘れたけど美容雑誌のweb版で、
大人の正しいリキッドファンデーションのつけかた、まず肌を化粧水で整えて500円玉大のオイルを馴染ませます
ってあって、多すぎでしょって目玉飛び出た

蓋なんていらないならインナードライで脂だだ漏れになるのはなぜなんだろう
0266メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/17(水) 13:57:22.40ID:sm8nkR0V0
フェスラインのたるみがすごすぎて何とかしたいけど医療に頼らないと無理かな?
メディリフトとかいう顔につけてEMSで筋肉に刺激するやつ見つけたけど効果ないのかね
3万くらいするから効かないときついわ
0267メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/17(水) 14:09:22.63ID:S84bvb8Y0
美容器具は板違いじゃないの?
自分なら顔に低周波なんて脳に近いから怖いから使わないな
肩こり治療器でも弱すぎるのに不整脈起きる
0269メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:22:14.54ID:ZTOkEu8vO
飲むスキンケアも板チかな?
塗るスキンケアだけではなく併せて飲んでる
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/17(水) 16:23:42.14ID:rG/CU3kC0
肌のハリはスキンケアでなんとかなるのかな
元気のない頬でびびるよ…
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/17(水) 18:07:30.73ID:TjM2VT940
>>266
普段は歯磨きとフロスだけだけど、歯間ブラシを使ってみたくて、やった翌日は頬が引き締まってた事があるよ。
歯間ブラシは奥歯の歯間に入れるのが難しくて、歯を剥き口角をひっぱりしながら入れたのが効いたみたいだから、マッサージや普段使わない顔の筋肉を使う類の運動は効果あると思ってるよ。
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/17(水) 19:53:00.56ID:6eI6moa20
>>266
何が原因か見極めた方がいいと思う
筋肉不足ならEMS系とか顔ヨガ系
逆に筋肉使いすぎならマッサージ(よく笑う人とかシワの多い人はこっち)
皮膚がたるんでるなら超音波とかRF系の美顔器

自分はその辺組み合わせてやって今だいぶマシになった
あと、そもそも顔の厚みで垂れてる気もしたからちょっと痩せてみたらそれも良かったみたい
ここの住人ならまだ自力で何とかなりそうな
0273メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/17(水) 22:04:00.84ID:h0hNwfvq0
体は細いのに、顎の下ダルダルでバナナマン日村より酷くて、顎が溶けてるみたいなおばさんいたよ…
0274メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/18(木) 06:16:55.82ID:0B+6kZJk0
スレタイの年代でもなく自分でもないそのおばさんに何の関係が
0276メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/18(木) 08:19:24.54ID:uHMfre5H0
>>275
自分もおばさんなのに人のことをおばさんと呼ぶのはどういう事って事でしょ
0277メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/18(木) 10:28:41.53ID:gSAdRfLj0
ただのこんなおばさんいたよ報告とかリアルチラシの裏に書いとけ
0278メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:22:08.26ID:QM80XONd0
まぁでも酷い老け方した自分より年上の婆さん見るとこうはなりたくないなと思うよね
0279メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:52:43.46ID:0B+6kZJk0
>>275
そこそこ長くいるけど上限が40だったり43だったり44だったり変化しつつ何度も話題になってるけど
でもまあそのへんでしょ>>1でアラフォーっつってんだし
0280メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:54:24.01ID:0B+6kZJk0
そんな最近出来たスレ知らんwww
スレ立てた人が40になったとかで挨拶に来てなかったっけ
そんでどうしたんだかは忘れたけど
0281メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:09:51.80ID:985q2CoMO
>>279
33と34はまだアラサーだからね
下限がアラフォーじゃないのに>>1がアラフォーと言ってるのも謎
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:15:12.32ID:0B+6kZJk0
>>281
うんwだから何度も話題になってだってばその辺も
スレタイなり>1なり変えたいならまた議論してね
33からが絶妙ってのも何度も言われてるからそこは変えられないだろうけど
0283メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:31:46.71ID:55rpYchU0
>>280
それ私です。
住み分け面倒になるから40越えてもいいって言われたから ここにいる
0285メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:25:59.02ID:Wl3cbVIn0
アラフォーで綺麗なのは珍しいから美ストが美魔女コンテストとかやってるんだろうな
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:25:52.18ID:Qa9WEiYjO
アラフォーくらいじゃ珍しくない
美魔女はアラフィフからだと思う
45以上は珍しい
0287メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 10:57:11.80ID:ydeNrIUb0
アラフォーっていうても30代と40代で大きな隔たりがあるからなー
悪あがきな名称な気がしてアラが付く単語嫌いだわ
0288メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:23:56.10ID:Qa9WEiYjO
だから35歳の美女なんて全然珍しくない
私もアラ何って単語が好きじゃない
0289メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:38:38.83ID:y88eMk/N0
年代に関しては30代とか40代半ばとかのほうがわかりやすくていいなと思う
0290メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:45:11.65ID:N8LY2+WF0
アラ何とかのはしりってアラサーだったと思うけど、あれって30手前のコがもうすぐ30だわ〜あ〜、という気持ちで自虐的に使ってたイメージある
アラサーに関しては32〜33でアラサーです、て言うと詐欺っぽい感じ?
0291メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:46:42.57ID:N8LY2+WF0
アラフィフをアラフィーって言ってるのが俄然悪あがき感があって個人的にはダントツで気持ち悪い
0293メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 17:47:00.64ID:ISkFBGF+0
アイライナーを引かない方が目が大きく見えるようになった
どういう現象なんだろうなぁ
0294メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:42:12.17ID:y88eMk/N0
>>293
私もアイライナー卒業したいけど瞼が重い…
インラインも埋めない感じですか?
0295メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:48:48.20ID:6icGKRvK0
>>293
チャコールグレーとか茶色にしてもだめかな
私は真っ黒リキッドが似合わなくなったので、落ち着いた色のペンシルとかジェルにしたら結構良い
どういう現象かはわからん
肌がくすんだり明度が下がるから目元だけ目立っちゃうからとか?
0296メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:15:24.86ID:ISkFBGF+0
>>294
うん
気が向いたら埋めるけど、ブラウンで軽くにしてる

>>295
もともと真っ黒リキッドよりも茶系が多かったけど、明るい色でも最近はむしろ引かない方がしっくり来るんだよね

私はもともと奥二重で目尻延長のためにずっと引いてたんだけど、目尻が下がってきて自然にそこが影になるようになったのかもw
30くらいまではアイライナーなしなんて考えられなかったんだけどね…
マスカラもあっさりの方がしっくりくるようになったし
抜け感ってやつかな?
0297メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:37:51.92ID:SoqDuvIT0
私もリキッドアイライナー似合わなくなった
ハードコンタクトレンズ付けてるからペンシルだとコンタクトがずれて引けなくて困る
0298メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:39:28.44ID:y88eMk/N0
>>296
ありがとう
目のタイプ似てるかも、奥二重でずっと茶系使ってきてる
あと垂れ目だからそれが嫌いで、ライン伸ばしてなんとか切れ長風に見せたいメイクをしていたけどそろそろやめたい…けど垂れは気になるの繰り返し

でも、あなたの真似をしてやめてみようかな…
アイカラーはどうしてるの?質問攻めでごめん!
0299メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:42:59.09ID:xj91sG+b0
意外に奥二重って結構いるのかな?
私も奥二重でアイライン引く時は全部引くんじゃなくてインラインと目尻側のみをスーッと茶色(バーガンディ)のリキッドで引くだけにしてる
下瞼には引かなくなったなぁ
若い頃はアイプチで二重作って黒のペンシルアイライナーでぐる囲みしたのが懐かしい
0300メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:52:06.25ID:63m5wXuR0
日本人て奥二重が1番多いんじゃなかった?
渡しも前は茶系でインサイド引いてたけど、ナチュラルなまつエクするようになってから引かなくなったなー
0301メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:41:30.23ID:ISkFBGF+0
>>298
腫れぼったいまぶたがずーっと悩みだったんだけど歳重ねて瞼も痩せてきたのもあって、最近はあまりしゃかりきにグラデーションとかもしなくなったよ
ブラウンとかベージュの単色をアイホール全体にしっかりめに入れてることが多い
目頭側を重めにすると今っぽい(ような気がしてる)
あと下まぶたにもシャドウ入れて囲み目にしてる
中顔面の間延び感が緩和される…

顔をまじめに観察してみたんだけど、歳とると色んな陰影がぼやけてきて、良い言い方をすればまろやかになるからパッキリラインやバッチリマスカラが浮くのかも
0302メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:15:38.51ID:qN+pUCCK0
>>301 まさに色んなとこの陰影がぼやけてきてて間延び感にめっちゃ悩んでるんだけど、下まぶたはどんなふうシャドウ塗ってますか? キュッとしまった中高顔になりたい‥.
0303メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/19(金) 23:59:52.42ID:ISkFBGF+0
>>302
ふつうに涙袋(私は無いけど)くらいの幅で、パレットでいえばベースカラーになるようなベージュとかを目頭だけ抜いて下まぶた全体に入れてる
自分は多分いわゆるイエベでイエロー系のブラウンが馴染むのでNarsのTulumっていうカラーを上にも下にも入れてるよ
少し遊びを入れたい時はレッドを下まぶた目尻に足したり、オレンジを下まぶた中央に入れたりもする

あと中顔面間延び感は余白を埋めるようにベージュとか馴染み系チークを下向き楕円に広めに入れるのもよかった
顔を引き上げるように上の方に斜め上に、って昔はしてたけどむしろ頬の高いところを頂点に耳の下半分に向かって下向きに入れる方が間延び感は解消される
その分目尻下や目の間にツヤ足してたるみ感を和らげている感じ
0304メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/20(土) 01:56:03.93ID:rFbzXl6r0
>>303 詳しくありがとうございます!同じくイエベで涙袋ないタイプでめちゃめちゃ参考になる ベージュチークを下向きと目の間目尻ツヤ足しもやってみる メイク上手そうで見習いたい
0305メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/20(土) 05:12:27.28ID:c6RMjQQx0
>>301
298です
なるほど‥たしかにぼやっとしてるのよね
ちょっと顔をじっくり鏡で見てみることからはじめて参考にさせて頂きます!
ありがとう〜!
0306メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/20(土) 05:46:30.16ID:dTTWJp5+0
>>303
たまたまだけど昨日まさにフレスコ使ったときに、やるつもりよりちょっと広め濃いめについてしまったなと思ったけどそしたら埋まった感がかなりあった
単体だと色がきつかったからハイライトで緩和した
0307メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/20(土) 06:58:54.34ID:ABhNpgeW0
歳とると顔の余白が増えてくるのよね
リップも上唇は少しオーバー気味に描いた方がいい感じになる
人中伸びてきてるんだろうな
0308メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:44:16.60ID:G9DKMEjE0
ドゥラメールのクリームのサンプルもらってつけてみたらすごくよかった
買おうかと思ってるんだけど、他に同じ価格帯でおすすめのクリームあれば教えてほしい
0309メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:46:55.19ID:G9DKMEjE0
ちなみにこれまで使ったものだとSK-IIは吹出物ができてしまい、エピステームの15000円のはまぁまぁ潤うけど特に効果感じ無かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況