X



トップページ化粧
1002コメント316KB
【化粧板】オススメ入浴剤その17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/09(土) 18:37:31.64ID:Y6NRNGDC0
楽しいお風呂は美容の基本!
引き続きいい入浴剤を語りましょう。

前スレ
オススメ入浴剤その16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1525549910/

前スレ
オススメ入浴剤その15
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1500818798/

前々スレ
オススメ入浴剤その14
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1475600490/


○このスレによく登場する入浴剤○
バスクリン ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/bathclin/
きき湯 ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/kikiyu/
日本の名湯 ttp://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/meito/
クナイプ ttp://www.kneipp.jp/
バスロマン ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/bathroman/
ウルモア ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/ulmore/ulmore.html
温素 ttp://www.earth-chem.co.jp/top02/bath/onso/onso.html
HERSバスラボ(元・バスキング)ttp://www.hakugen-earth.co.jp/products/index.html
バブ ttp://www.kao.co.jp/bub/
エモリカ ttp://www.kao.com/jp/emollica/index.html
無印 ttp://www.muji.net/store/cmdty/section/S1070302
旅の宿 ttp://www.kracie.co.jp/khp/tabi/
LUSH ttp://www.lushjapan.com/search_rn.asp?cat1=1&20070131131950
ポードペシェ ttp://etc1.co.jp/
オリゴメール ttp://www.phytomerjapan.co.jp/products/
ゲルマバス ttp://www.ishizawa-lab.co.jp/geruma/bath.html
メディテーションバス ttp://www.ayura.co.jp/jp/OnlineShop/main/actionNameTxt/ctgry/cmdtyFlagTxt/sr/ctc/pr0200
アロマセラピーアソシエイツ ttp://www.aromatherapyassociates.com/
0624メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/23(月) 07:33:44.68ID:silJ2Zob0
>>623
一応>>1にあるんだが
白元が倒産する際に無名の
ゆず、森、薔薇のボトルが出てたこともあった
0625メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 01:15:55.26ID:c1SuoQUJ0
ヤングビーナスをいくつか試してどれも良かった
温まり方は弱い
ただ生産終了で名前変えたっぽい
0627メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 08:02:40.16ID:aUbIBXfA0
温まり弱いのに何が良かったの?

人気だから温まるのかと思ってた
0628メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:00:37.26ID:c1SuoQUJ0
>>627
一番はお湯の肌当たりがまろやかになる
汗だくにならない程度に保温効果がある

他は
無香料がある、着色はビタミン
変な色にならないし変な香りもしない
体の汚れがよく落ちる
風呂釜にも安心
残り湯を洗濯に使ってもよく洗える

温まりの強さだけが入浴剤の良さではないので
温まりたいなら重炭酸、塩、酒あたりが良いよね
0629メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:21:39.09ID:aUbIBXfA0
>>628
なるほどありがとう
それぞれだけど色と香りに癒されたい人向けではないのね
香料着色料気にする人には良いって事ね
0630メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 13:35:35.40ID:pNGzz0AR0
>>612
なんと龍神温泉の入浴剤があったとは…!
去年行ったけどぬるすべですごくいい温泉だったから買ってみよう
0631メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:11:06.93ID:FcnBHYm10
>>628
温まりすぎない入浴剤を探してたからいいこと聞けて良かった
たまにしかお湯に浸からないからか、ゆっくり浸かりたいと思ってもあがった時にものすごくしんどいんだよね
お湯浸かるときは換気扇は「強」にして、お風呂場の扉も少し開けて廊下から冷たい空気が入るようにはしてるんだけど
寒い季節だけだから、あんまり最初からぬるくするとあっという間に冷めちゃうし、
でもたまにのことだから浸かるならじっくり浸かりたくて
0632メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:41:32.31ID:aUbIBXfA0
温まりすぎないやつなら白元アース全般
すぎないと言うか温まらないと言う方が正しいかな
バスラボやら
いい湯旅立ちやら
にごり炭酸湯やら
とにかく種類豊富な上に安い
ボトルのはもっと安い
香りは開けた時だけ
ばかすか使える
0633メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:27:51.37ID:FcnBHYm10
>>632
そんなにたくさん品名教えてくれてどうもありがとう!
お湯の柔らかさ以外にも、良い香りや綺麗な色も楽しめるとうれしいもんね
たまになので、いつも1回分の個包装のを買ってるんだけど、
それらの中で小分けの見つけたら買ってみる、ありがとね
0634メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:11:03.92ID:fGPt1kye0
ドラッグストアにバスクリンアロマスパークリングが全種類あった
通常版、小笠原、屋久島、知床だとどれがおすすめ?
後者3つはやっぱり聞き慣れない香りだけに癖があるのかな

あとバスクリンマルシェのオレンジに香りのサンプルがあったんだけど
これめっちゃいい香りだね
0635メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:45:55.64ID:jAF5aErL0
>>634
それほど高くないから全部買ってみたら
うちにも全種あるけどまだ途中までしか使ってないからアドバイスできんw
アロマスパークリングの香りは結構良いのが多いよ
毎日入れるなら4箱買っても1カ月半で使い切れるっしょ
0636メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:56:06.34ID:fGPt1kye0
>>635
普段バスクリンだからコスパ考えると1箱でも高く感じる

現時点でいいので微妙だった香りがあったら教えて欲しい
0637メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:41:56.89ID:jAF5aErL0
>>636
強いて言うならローズがこんなもんかって感想
だけど同じ箱のラベンダーは好きだった
あとはゆずと知床の白樺しかまだ使えてないのよ
だからアドバイス出来る程進んでないごめんよ
他のメーカーの他種類のも使わないとだからなかなか進まないわ
全部試したいならフリマサイトで全種詰め合わせ売ってる人いた様な気がする
0638メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 21:43:36.14ID:fGPt1kye0
>>637
ありがとう
割高だけどメルカリでお試しに買うのはちょっと考えてるとこ

シャンプーみたいにどの入浴剤もサンプル置いてくれればいいのになあ
企業努力頑張れ
0639メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:28:58.23ID:fFxwKSHY0
>>232
知床の白樺の香りが控えめにいって神でした
花の香り、柑橘系、ジュース系の甘い香りの入浴剤しか使ってこなかったのですが、樹の香りは新鮮でとても落ち着くいい香りでした
バスクリンの中の人に感謝を伝えたい
0641メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:36:52.11ID:fGPt1kye0
知床いいのか

森系ってグリーン系の香水から木材まで幅広くて難しいよね
0642メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:40:12.92ID:fFxwKSHY0
連投すみません
期間限定品で申し訳ないのですが温包の梅の香りがすもも系の甘い香りでとても良かったです
細かく言うと黄緑以外の3色は甘く黄緑だけ爽やか系でしたが桃の香り好きな人にはハマると思います
受験シーズン辺りに発売されたやつだったんだろうか…もっとストック欲しがったなぁ
0644メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:18:27.64ID:jAF5aErL0
>>642
梅良かったよね!
どこだったか忘れちゃったんだけどまだ売ってる所あったからハシゴすれば見つけられるかも!
今チェックしてみたら尼も楽天ももう売ってないっぽいからリアル店舗頼みだね
0646メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:02:11.16ID:NV/trXSC0
限定だけどアロマスパークリングの白樺・屋久杉・パッションフルーツがボトルタイプで出てる
イオン系スーパーとかドラックストアを中心に探してみれば多分まだ買えると思うよ

白樺そんなに良いなら自分も買ってみようかな
0647メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:19:37.40ID:mKghc+rR0
バスクリンくらいしか使った事ないビギナーなんですけどドラッグストアでみょーに高いクナイプってそんな高くするほど違うものなんですか?
0648メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:39:28.46ID:qca60KF70
ものすっごくレスする気がうせる書き方だなw
>>647は安いのだけ使ってたらいいよ
0649メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:43:19.55ID:hYy2sRfd0
>>647
まずは個装で一つ150円で売ってるからそいつから試してみるんだ!
バスクリンから出てるやつならアーユルタイムってバスソルトも超おすすめだ!同じく150円だぞ
0650メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 12:41:09.35ID:He2oamJp0
スポーツ後などの身体疲労に

薬用入浴剤『バブ メディキュア 爽快リカバリー』新発売花王株式会社(社長・澤田道隆)は、2020年4月4日、高濃度炭酸の薬用入浴剤「バブ メディキュア」シリーズから『バブ メディキュア 爽快リカバリー』を新発売いたします。
0651メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:08:32.00ID:qVi92jsT0
>>650
そもそもメディキュア(メディケイティッド)自体がスポーツや仕事での酷い疲れを癒そうってコンセプトなのに
これ以上ラインナップ増やしまくる意味はあるのだろうか
今でさえ無駄に多いくらいなのに
0652メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:01:55.10ID:hYy2sRfd0
>>651
たしかに無駄に多いけど上のは夏用のcoolの新作扱いなんじゃ?
わたしはバブの香り気持ち悪くなってあまり好きじゃないから買わないけどね
数十種類試してほぼ駄目だったから調香師と相性悪いんだと思う
クナイプ、クリン、ロマン、温泡みたいなパキッとした香りが好きなんだよね
あと白元の一部も安っぽくて駄目だなぁ
0653メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:58:11.37ID:SA0nxO3i0
イオン限定羽海野チカコラボのバスクリン買ってきた
マイメロのイラストでわくわく花畑の香りってやつ
色も香りもバスクリン桜とよく似てると思った
今年は桜買ってないからちゃんと比べたわけではないけど
0654メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:10:22.31ID:aY/F8hh10
今日ドラストでおつとめになってた汗かきエステシトラスジンジャー使ってみたけど香り良かった!
入浴中も程よく香るし
開けた時に嗅いだ匂いで失敗したと思ったけど溶かしたら安っぽくないアロマな柑橘で上がったあともいい感じに香るわー
0658メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:42:44.90ID:xy5AsKBc0
リツイートといいねだとリツイート側が拡散力あるから無意味だって散々言われてるのにこんなセコいマネするなんてやっぱり花王って感じ
0659メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:49:48.65ID:BK/WlI5O0
ガーベラは去年の限定メッセージ入りに入ってたよ
グリーンレモンは初めてかも
0660メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:06:18.35ID:xOJA2Mjv0
クナイプ、種類によるけど、湯にとかしたら、意外と香り弱いよ
ワコールだーなんか、特に
0661メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 01:54:59.00ID:yj8Z1gRh0
>>660
だよね、クナイプってそんなに強い香りじゃない
しかも精油ベースの香りだから悪目立ちするようなクドさやキツさもないし
0662メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:47:38.05ID:5DpRRfVE0
>>658
ははっw
ここにもアンチ花王がいたw
なかーま!
ところで、ちょい前の話題だけどやっと一つ進んだ!アロマスパークリング屋久島ポンカン◎!
0663メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:11:46.79ID:K2ZNkqCI0
クナイプは香りが強くて規定量入れると耐えられないから半量にして無香バスソルト足して使ってた
香りが弱いと言われてるバスクリンマルシェはちょうど良かった
香りの感じかたってほんと人それぞれだね
0665メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/01(水) 08:51:29.22ID:jNKAGF360
>>664
それはある!
一回使ってうわダメだわこれ…ってなったやつしばらくしてから余ってるから仕方なく使ったら
あれ?結構いいじゃん!
て事がたまにあるw
0666メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:19:31.60ID:aTxl49fz0
そうか
クナイプのワコルダーが膏薬くさ!ってなってたけど
体調によって気にならない時があるならまた試そう

コロナ騒動になってから
家に閉じこもってるのであまり好きではない香りの入浴剤もそれなりに気分転換にはなるのよね
0667メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/04(土) 07:11:27.94ID:ouGK8zhb0
ワコルダーってジュニパーなの?
ジュニパーなら、いい香りだと思うのだけど、、、
最初は嫌だったけど、あの香りがだんだん好きになる不思議
0668メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:19:23.85ID:Jr3ZQ/PA0
>>667
その現象香水でもある!
昔いろんな香水買いまくってた時に経験したわ
うっわ!くっさ!!!
がいつの間にか
あー癒されるわぁ にw
不思議だよねー
0669メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/07(火) 07:18:35.68ID:ODVVFhCM0
セシウムが一部の食べる楽しみ(海水浴も)を奪い、コロナがイベントに行く楽しみを奪い…
もう、風呂入る楽しみと健康番組見る楽しみは絶対に奪わないで欲しい。・゚・(ノД`)・゚・。

不況対策なんだろうけど、ツイッターで紹介されてる
各地の食べ物や観光地の誘惑がすごい
外出したい欲望を抑えつつ
入浴剤で温泉に行く気分、花見する気分になってる。・゚・(ノД`)・゚・。
0671メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/07(火) 09:02:58.35ID:G+wdRfPt0
>>670
残りはメルカリで売れば
0672メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:32:05.60ID:GAXrdC7c0
グーテナハトと似てるって聞いて汗かきエステの青買ったけど
それより汗かきエステの白いやつの方が気に入った!好きなローズの匂い
0676メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/07(火) 15:02:59.90ID:uE4Y8ntL0
え?何、珍名見つけたら晒すスレみたいなのあんの?怖い
0677メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/11(土) 07:49:00.18ID:O/T4lleE0
高血圧にバブがいいと言う記事を読んで使い始めた
使ってる人効果ありましたか?
0678メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:36:48.17ID:EeA3EMZb0
>>677
バブは香りが相性合わないから使ってないが他の炭酸入浴剤は使ってる
個人的には温泡の方が温もるしいいと思ってる
あときき湯ファインヒートはとても疲れ抜けるわ
0679メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:11:36.83ID:ncAtCUca0
自分はバブの家庭的なかわいい香り好きだな
上で言われてる温泡みたいなパキッとした香りも好きだし
0680メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:57:28.48ID:poPiYrkD0
バスクリンマルシェ買おうかと思ったけど
温泡ボタニカルがpresented byバスクリンマルシェなのを見て
ナチュラルシトラス買おうかなって思ってる
0681メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:01:48.61ID:poPiYrkD0
presented byバスクリンマルシェってことは香りもマイルドって理解で合ってるかな
通常の温包やバブは結構人工的な香り強いよね
0682メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:25:00.16ID:F0qhZSth0
近所のドラッグストアの見切り品コーナーにバスクリン知床と屋久島(と愛用してるクナイプユーカリ)
置いてあったので買ってみた
バスクリンの2種、どちらも軽やかでいい香りで特に知床はツボにハマったよ
ここ見てなかったら買ってなかったと思うから書いてくれた人ありがとう

https://i.imgur.com/mP7qalF.jpg
0683メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:20:16.90ID:0ER+d4hZO
>>634
亀だけど小笠原シリーズはバスクリン最高傑作だと思ってる
なんか本当に子供の頃の夏休み気分に浸れるというか

屋久島・知床にも期待してたけど、こっちはどうもケミカルな感じが強すぎてだめだった
ちなみに通常版は使ったことがない
0685メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:44:46.97ID:poPiYrkD0
温泡ボタニカル、よく見ると洗髪のすすぎは清水推奨って書いてるね
こんなの初めて見たわ

ますます買うの悩む
0686メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 07:36:26.27ID:GtzOglf30
>>683
子供の頃の夏休み、冬休み気分は色んな入浴剤で想像するよ!
絵本(和風から洋風まで)の登場人物気分になれるやつもいいよね!
入った感想だけじゃなくて、クサいポエムもみんなに書き込んで欲しいw

薬湯系は子供になっておじいちゃん、おばあちゃんの実家に
帰った気分になれるし
クール系は海水浴から帰ってきた気分になれるし(青くて透明感があってファンタスティックな気分にもなれるw)
にごり湯系は、夕方のアニメや夕飯を楽しみにしながらホッとする気分になれる
0688メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:20:45.33ID:S9bqJnyq0
小笠原シリーズってそんなに夏旅行気分になれるのか
しばらくどこにも行けなさそうだし買ってみようかな
0689メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:27:10.10ID:MViBMbHh0
>>685
えっ…
洗髪のすすぎを風呂水で…?
そっちのがビビるのだが?
入浴中に潜る人は聞いたことあるけど髪洗ったあとはさすがにシャワーだと思うの
0690メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:40:39.25ID:S9bqJnyq0
自分一人暮らしでお湯もったいないから
髪も身体もお風呂のお湯使うよ
0691メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:44:36.01ID:VjMNPV+C0
昔はシャワーのない家も多かったから浴槽の水で洗ってるとこも多かった
もったいないからとシャワーの水使いたがらないお年寄り一定数いるよ
ソースはうちの親
0692メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 10:55:37.76ID:QtJih1Yr0
同じくシャンプーのすすぎは浴槽から使うよ
どうせそのあとコンディショナーするし一番最後に綺麗な湯ですすげばいいかなと思ってる

ここ見て小笠原シリーズ買ってきた
使うの楽しみ
0693メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 12:11:43.95ID:2/h8Z2o20
>>684
いま秋冬と春夏の棚替え時期だから結構色んなとこでやってるよ
カット品でメーカー返品できない物は売り切るしかないし
この半額シールはイオン系列のウェルシアとか?かな
0694682
垢版 |
2020/04/12(日) 13:40:00.95ID:5ETs6Uj90
>>693
鋭いwウェルシアです


>>684
過疎ってるお店の方がワゴン山積みなのでお薦め
近所にスギ薬局もあるんだけど、そこは繁殖しててセール品ワゴンを全く見ない
スギ薬局は大通り沿い、ウェルシアは裏道にひっそりとあるので、その差かも
0696682
垢版 |
2020/04/12(日) 15:55:24.72ID:Hwuuf6670
今さらだけど、>>694誤変換で 繁盛してて って打ちたかったのに繁殖してて になってたので訂正w
0697メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:01:13.14ID:82Y6JmPp0
うちも沸かし直しできないから浴槽のお湯使うよ

エステニーの汗だし入浴剤好きだったのに廃盤になったみたい
汗かきエステも試したけどあんまり温まらないし似た様なのないかな
0698メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/13(月) 19:01:37.93ID:Fkdym/em0
>>697
それは知らないけど汗出し系なら
レッドタブ良かったよ
5分くらいで汗ドバだったわ
0699メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/16(木) 01:27:02.59ID:EyJcIfzx0
退職祝いにヴェレダのバスミルクセットもらった

いい香りなんだけど普段ハーブ系が身近にないから
慣れなくてちょっと使うタイミング考えてしまう
0700メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:22:43.87ID:eRgxqaa20
バブを入れ始めて一週間
関係あるかどうか分からないけど血圧が180前後から150前後になった
まだまだ高いけどね
0702メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:20:16.01ID:+xeLvfp00
え、血圧下げる効果あるの?
私いつも100切る低血圧なんだけどやめた方がいいのかな
0704メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/17(金) 01:12:28.53ID:/PRuC+3/0
>>702
あんまり長湯は避けたほうがいいかもよ
のぼせて立ちくらみしたら危ないし
0707メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/18(土) 03:29:35.41ID:Xu/Z3USd0
BARTHとホットタブどっちがより温まるかな?
Amazon見たら他にも似たような商品いっぱいあって迷う迷う
どれもそこそこ値段するので使ったことある人いたらぜひ感想教えてほしいです
0708メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:44:29.58ID:iCUfVBt20
クナイプからライムミントの香りが新発売
入浴剤売り場も夏用が増えてきましたね
0709メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:39:11.07ID:P8mtSFqo0
今年もバスクリンクール 青い花畑
0710メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:59:37.35ID:GrpOwCf50
いろんな色のお湯を楽しみたいんだけど
効果や香りは別としてみんなのお気に入りだったり珍しかったりする色の入浴剤あったら教えてほしいです
0711メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:05:29.24ID:UGhOX8Jm0
>>710
岩下の新生姜の入浴剤
友達がSNSにあげてて知ったんだけど、まさにあの漬け汁?のピンク色
匂いはどんなだろう?
0712メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:40:06.31ID:eWesyGCA0
>>710
バブアロマのヴィーナスブーケ
自分の中ではバブ史上最高傑作だと思ってる
ミントの香りがメインなんだけどメントールは入ってないからこの季節重宝してるよ
0713メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:13:21.08ID:gMagag2Y0
お気に入りは
きき湯の白 すべすべになる
温素も好き
好きな香りは汗かきエステのアクアポップソーダ
珍しいのはいい湯旅立ちのい草の香りとかあとチュッパチャプスのシリーズもあったね。
0714メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:56.16ID:gMagag2Y0
ごめん珍しい色か
色って一通りのは出てるから奇抜なのはラッシュでラメ入りやマーブル作れるくらいかもね
日本の名湯は色そこそこついて色々な色が楽しめるってのと
泡とろも泡とお湯色が混ざって綺麗に色がでるよ特にスリーピングアロマが夢かわ
0715メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:29:57.75ID:8wWbKzZc0
>>710です
たくさん教えてくれてありがとう!
色についてピックアップしてるところがあまり見当たらなかったので聞かせてもらったんだけど
最近入浴剤にハマったので色以外でもいろいろ教えてもらえて嬉しい
新生姜の入浴剤を新生姜と一緒にさっそくポチってみた
他に挙げてもらった入浴剤も少しずつ集めて楽しみたいと思います、ありがとう
0716メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:45:06.97ID:ztbSB+P30
一回しか入らなかったけど
バスクリンプレミアムの温浴の湯が
灰色で温まって癒されたよ
あの時期新作ラッシュだったんだもんw
0717メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:25:34.29ID:bq4JhPRP0
あ 
あと黒い色のローソン限定の悪魔の湯だっけ
黒いのはあまりないよね

あとは温素 日本の名湯 十勝川あたりの琥珀色もまあ珍しい部類かな?
0718メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:49:21.73ID:kGECxh4S0
汗かきエステのドンキ限定にも黒があったね
あれの香り好きだった
0719メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:27:59.29ID:E5fDzA0r0
AWESOME STOREっていう雑貨屋さんの商品でも黒の入浴剤あるよ
真っ黒ではなくちょっとグリーンがかった色
ベリー系の香り

いい湯旅立ちの青リンゴ使ってみたけどハイチュウ青リンゴみたいな香りでおもしろい
クールタイプだけどほとんどスースーを感じないからこの季節からでも使えてる
0720メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:31:50.17ID:cMtCCZo80
>>719
ありがとう!こちらには売ってないから今ヨドバシで注文した!欲しかったいい湯旅立ちの納涼2種も頼んだからめちゃワクワクするわー
去年のラムネと朝顔?アジサイだっけな良かったから今年も期待!
0721メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:26:16.19ID:ZyEkxaCm0
温泡のリリーがほしいけど、レモンとボタニカルクールしか売られていない
0722メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:28:58.24ID:OeKTQrXz0
クナイプのライムミント買ってみた
いい湯旅立ちクールの新作はまだ店頭で見かけない
0723メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:15:49.88ID:NBdmyfc20
>>722
クナイプも夏向けもう置いてあるのかー
この辺ではみかけないな
いい湯旅立ちなんて2月発売なのに店頭どこにもない不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況