X



トップページ化粧
1002コメント276KB

使う気がしない化粧品part14( ´Д`) >イマイチ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:45:11.81ID:wN3o2iOB0
「 使 っ た こ と が な い 」けど、
使う気がしない化粧品について語るスレです。

【このスレのルール】
・使ったことのある化粧品については専用スレで語ってください。
ただし使っていたのが5年以上前なら可。
・自分の使っている化粧品が挙がった場合の擁護レスも一応可。
その場合は煽りにならないよう気をつけましょう。
・くれぐれも擁護レスに逆切れして反論したりしないようにしてください。
・荒らしは完全スルーでお願いします。

【テンプレ】
・使う気のしないメーカー、ブランド名
・その理由(CMやイメガが気に入らない、など)
・自分が使っている、愛用しているブランド・メーカー(任意)

過去ログ、関連スレは>>2
ゲッターがいたら>>2-10あたり
次スレは>>980がお願いします

※前スレ
使う気がしない化粧品part13( ´Д`) >イマイチ…
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1538653486/
0481メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/07(火) 05:17:18.02ID:aixkiJ/g0
>>480
初めて知ってググッてみたけどじゅるって音がもうキツイし
はしかたを感じるパッケージも無理だった
0482メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/07(火) 06:00:25.14ID:UcF67KuJ0
>>480
「青じゅる」+「田舎家」で青っ鼻垂らした田舎のガキを連想する

語感といえばクチャ石鹸も嫌だ
「チュフディナチュール海泥皮脂吸着クチャ石鹸」とか字面が汚い
0483メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/07(火) 12:23:34.66ID:4Nt++e4/0
>>482
初めて聞いた名前だけど、響きがあまりにも汚いw
顔に使おうとは思えないね
0484メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:03:36.92ID:10F87xsQ0
ドクターシーラボ
名前が怪しい
ドクターとかラボとか何様なんだよー
母が愛用してたけど
0485メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:00:01.62ID:EKKfbAhF0
>>482
汚い単語を入れないでそこまで字面を汚くできるの逆にすごい
確かにこれは欲しくないw
0487メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:00:00.69ID:vjoU9Ow60
>>337
恥ずいな……
何でこんなギラギラネームに?

スレタイはマドンナやシャーリズ・セロン愛用の化粧水とクリーム
ギドギトの割に全く保湿なし
(名前は失念)
0488メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/08(水) 11:03:55.79ID:vjoU9Ow60
資生堂のマキアージュも酷過ぎ
チークのパッケージが異様にデカくてセンスというモノを感じない
そもそもあの大きさではポーチに入らないって
イメージキャラクターも長谷川ジュンにキコ・・・・
0489メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/08(水) 13:04:40.63ID:XlY3xbMg0
>>479
kwsk
0490メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/08(水) 15:20:12.30ID:ETWvPk460
>>489
横だけど
Dior、去年11月末に「ログインすると他人の個人情報(住所氏名・生年月日・メールアドレス)が表示される」という状態だったんだよー

イプサの場合、明らかに悪意があって母体の最大手資生堂の顧客情報狙いで攻撃されて42万件、クレカ情報も最大5万件抜かれたけど、
ディオールはあくまでも「サイトの不具合」。
…とディオール側は押し通したし、そういう状態になってたのも半日たらずらしい。
というわけでディオールはメールだけで謝罪を済ませ、規模や後処理の報告もなかったのでなんか開き直られた印象はあった。
0492メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:31:27.88ID:n0wnq2ey0
MAC
シナ製品ぶち込んでくる癖にお値段は強気
ちょっとお高いメイベリンぐらいの立ち位置に思えてきた
0493メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:38:15.17ID:jiRxv+Vt0
>>490
その時Diorスレで暴れまくってたのが、かの有名なカード再発行50連投“あたしちゃん”だよねw
もう半年近く前になるのか…
0495メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/08(水) 21:40:30.31ID:jKrQ8Z0b0
>>490
黙ってても売れると胡座かいてるからイプサみたいにQUOカード送ったりする必要なしと判断したんじゃね
0496メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:52:03.41ID:iQi1fyk40
>>492
韓国製のがあるのは知ってたけど中国製もあるの?
どのアイテムかわからんけどショックだわ
0498メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:45:24.90ID:rh/M60JG0
>>490

489です
そんなことあったんですね・・・知らなかったです
教えてくださってありがとうございます
0499メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:27:25.95ID:+rXswB9O0
ブランエトワール 何となく胡散臭い感じ
はしかた パケのフォントが無理
シスレー 意識高い系なイメージ
ジバンシー 何となく中途半端な感じ コレっていう特色がない
0500メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:23:13.86ID:HP7i746Z0
GIVENCHYの市松模様チークがバズったのはもう10年くらい前か?
あれ以来ヒット商品無いよね

スレタイはキュレル
エコナとかヘルシアとか健康を謳っておいて不健康なものが多い花王だけに
敏感肌の人逃げてー!というイメージを勝手に持っている
0504メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:36:04.93ID:0Pno8uDZ0
オールインワンジェル系全般。
何使っても表面だけベタついてテカるし、毛穴が閉じない。
0505メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:42:05.68ID:KmdS2+Nf0
アユーラは駄目ではないと思うけど存在感が薄いんだよな
0506メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/10(金) 10:56:45.52ID:tNUlZ6ZE0
プチプラブランドのベースメイクとリップ系
特に理由があるわけでもなく本当になんとなく
0507メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:26:39.87ID:1OjANA630
通販系(オルビスやアテニアなど)のメイク類
特にリップはどこのメーカーもTHE赤、ピンク、オレンジしかカラバリない。通販系はニュアンスカラーが作れないって決まりでもあるの?と思ってしまう
0508メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:50:15.42ID:reAeyGHz0
クリニークのチーク
Twitterで見た韓国人の男がドヤ顔で顔の横に当ててる写真あまりにも気持ち悪い
あれ公式だったらやだなあ
0509メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:04:05.45ID:DJSX3d9H0
>>507
通販だと色味が違う!とか多いからかな?
でもTHE・その色なら実店舗で買うわってなるけどね
0510メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/10(金) 16:41:32.14ID:R4g+c0/Z0
ちふれの口紅
安くて良いよって言ってる人の唇に塗られてた口紅がクレヨンでも塗ったみたいにムラになってて縦じわクッキリと乾燥してたのを見て「安いなりだな」と思って以来さらに買う気しなくなった
この仕上がりのどこを良いと思ったのか出来れば聞きたかった
0511メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/10(金) 23:00:53.60ID:x/wXDNF50
ケーブルテレビの番組つなぎでやってるCM系コスメ
コラリッチとかエステファクトとか
0513メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/11(土) 07:59:29.79ID:bBpwq3xY0
バラマキしてるブランド全般
あとDiorのアイシャドウの型押しが気持ち悪い
0514メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/11(土) 08:27:14.76ID:57dkHIO/0
>>511
わかるw
通常価格1個4980円のところ、初回限定!今から30分以内にお電話戴けば2個で2980円!送料無料!とかやってると
初回サービスとはいえそんなに安くできる化粧品なんてそもそも原価めちゃくちゃ安いんだろーなーと冷めた目で見てしまうw
訳の分からないメーカーは信用ないし特にオールインワンジェルなんて胡散臭い
色々良いこと言ってても大した原料使ってなさそう
0515メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:41:25.01ID:kS2d77+50
>>513
今出てる限定のやつ?
あれ雪平鍋の側面連想して笑っちゃう
もしくはホルモンwハチノスみたいだよねー
とてもじゃないけど顔に塗る気になれない
0516メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/11(土) 14:35:05.78ID:8HNoYBaI0
>>511
同意
コラリッチなんてIKKOを細長く映してる時点でインチキ丸出しに感じる
0517メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:59:02.53ID:yOKh5C7c0
メイベリン
なんでか本当にわからないけど使う気がしない
0518メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:41:40.27ID:oxWwEZ+w0
昔メイベリンスレでリップは支那製だよって情報書き込んだら、無駄な情報ありがとうって嫌味とやたら目の敵にするレスをされたわ
0519メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/11(土) 17:51:53.12ID:h4yhfG+A0
そのそこの年齢の女の子がメイベリン使ってるのを見かけると悲しくなる
せめて人目のあるところでは隠せよ
0520メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:32:02.62ID:Oqv+EDn40
別にポイントメイクなら何も思わないけどな

shiro
がごめ昆布マスカラとか酒かす化粧水とか地方の温泉や道の駅で売ってるご当地コスメと同じ匂いを感じる
公式でコスメと一緒に味噌や煎餅を売ってるところもダメ
異様に強気な価格設定も全然ダメ
0521メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/11(土) 22:48:06.64ID:1a+4YwcL0
メイベリンニューヨークとか言っといて中国製ってのが気にくわないわ
0522メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:00:54.14ID:FwDigOOa0
>>520
shiroって、ていねいな暮らし()してる人が好きそうなコスメを目指してるのかなw
ジンジャーアイシャドウ?が本当に生姜の臭いしてワロタ
人気のサボンは子供に「ヨーグレットのにおい」って言われて納得した、あれは石鹸ではない
なんか色々意識高そうでいてズレてるブランドだと思うw
0523メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:13:48.81ID:japmWiub0
資生堂全般とソフィーナ
資生堂は無駄にリニューアルしすぎで信用できない
ソフィーナは逆で昔のフォーミュラのまますぎて使う気しない
0524メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:14:32.10ID:japmWiub0
>>521
どこのメーカーもコストきにしてるからだろうな
いちいち志那やら朝鮮に委託すんなって思うわ
0525メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:43:39.71ID:M5EI6rpy0
10年以上昔のメイベリンはアメリカ、ドイツ、フランス製だったから買ってた
チャイナ産増えてから本当売り場スルー
見た目も昔はシンプルだったのに今はなんか清潔感が無いというか
0527メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 02:39:11.73ID:QpIhAU110
バイドル=ウリアイドルっぽくて使う気がしないと思ってたらお隣の国だったのか
どうりで
0528メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 05:29:18.77ID:+rT/O3DR0
>>527
日本製のふりしてる時点でアレなのに化粧板でそれ関係の露骨な書き込み増え始めたからあっ(察し)
絶対買う気しない
0529メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 09:05:56.95ID:GmZSffLt0
コスメデコルテ

昔の唐草模様っぽいパケが好きで買おう買おうと先延ばしにしてたらあんな変なパケに変わってしまった
口紅なんてスタイリッシュなきのこの山にしか見えないし、アイグロウジェムも蓋開けにくそう
0530メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 10:11:42.79ID:FwDigOOa0
スタイリッシュなきのこの山w
AQMWの唐草模様はマルセルワンダースじゃなかったっけ
契約終わったって聞いたような気がする
年1の限定パウダーはまだ出てるみたいだけど


スレタイはオーブクチュール
新製品が出ても毎回就活用みたいな色出しで面白くもなんともないと思ってたら
ひと塗りで完成するアイシャドウとかチークとかいつの間にか手抜き推奨になってて一体どこへ向かいたいのか謎w
0532メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 11:14:27.13ID:iiLurahI0
>>530
オーブ同意

身近で使ってる人を数人いるけど、塗っていないのと変わらないレベルの薄付き具合だった

自分が厚化粧好きだから思うのかもしれないけど、この仕上がりにあの値段は勿体ないと思った
0534メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 13:58:01.82ID:+i++MaCR0
>>532
国内向けの色物ってどれも発色控えめじゃない?
国内受け最大公約数を狙ったらあんな発色になるのかも
0536メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:30:10.71ID:W4MshFwW0
昔の2ちゃんで「これと言って欠点はないが魅力もないタイプの、若いくせに分別臭い女が使いそう」
と言われてたなあソフィーナ系列
0538メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 18:42:32.99ID:kZkpEnqQ0
オーブクチュールは同意
TPOで求められるから仕方なく化粧してる層に向けた化粧品だよね
需要があるのは理解できるけど化粧板住人とは相容れないブランドだわ
0539メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 19:13:53.59ID:qbzxUZcp0
オーブクチュール私も同意だわ
化粧品にあまり興味ない人が買うイメージ
マキアージュとかその価格帯のブランドって値段も質も中途半端
0540メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:03:42.98ID:eRI0t0/Z0
オーブは上原さくらや高橋リナ井川遥にケリーチャンと
イメキャラにセンスのあった頃はまだ良かったと思う
0541メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/12(日) 23:38:15.54ID:VhchUtc40
>>539
化粧に興味ないけど身だしなみとして綺麗にはしたい、でもデパコスほどお金出したくないしプチプラは信用してない、みたいな人が買うイメージ
0542メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:21:59.28ID:Kh58og2v0
初回○○%オフ!みたいな定期購入前提の通販化粧品
ホントに質がいいなら割引する必要なんかないし、解約したくてもさせてくれない未来が見える
0543メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:36:37.59ID:/jeghLue0
定期購入の時点でもういいやってなるな
解約できない、解約の電話繋がらない、数百円だと思って頼んだら次の月から○○○○円で三ヶ月購入必須だった、
毎月○○円の変なクリームを解約出来ず購入し続けるハメにとか
定期購入のトラブルはよくあるしね
通販、雑誌、テレビ、そして新聞でもあるらしいから手をつけないのがいいと思う
定期購入してまでなくちゃいけないものなんて存在しないんだよな
0544メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/13(月) 13:31:48.96ID:Iynokodz0
>>520
shiroは昔はローレルって名前だったんだけど当時のお粗末さを知ってる人達は手を出さない
ローレルから知ってる人達は今でも「北海道のご当地コスメ」って認識だよ
0545メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/13(月) 20:24:13.52ID:2qxSnOgE0
>>539その通りだと思う
花王系には魅力ないな
その価格帯全般が中途半端で、中でもオーブクチュールは飛び抜けてセンスない
割引が魅力か?
0549メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 11:41:31.28ID:RGG56EAg0
インテグレート

ドラックストアーにある
昔のイメガはあのーアンジー
0550メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:20:12.55ID:OJa3sJlt0
>>549
出始めはクールな化粧品だったのに 真逆のラブリー路線いっちゃったね
0551メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:32:24.67ID:GEh3FwzQ0
インテグレートって最初からラブリーなパッケージじゃなかったんだ
0552メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 12:38:41.99ID:OJa3sJlt0
>>551
出始めはアンジェリーナ・ジョリーがイメガしていて かなりクールなパッケージでした シンプルなデザインで
0553メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:21:55.24ID:f7plp+fz0
1000〜2000円くらいで良く売ってる、すっぴんパウダーとかそういうの。

敏感肌の私としては肌荒れする気しかしないし、なによりうさんくさい。
0554メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 16:28:37.74ID:MpP+mbxm0
>>547
@でローレルのクチコミでも見てくれば?
今全国展開してるのが不思議なくらいだわ
0555メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:11:29.85ID:MbD0F+4M0
>>553
似たような理由で、素肌でいるより肌にいいを謳ってるコスメ全部
んなわけねーだろと
0556メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:24:25.75ID:o/rlZH3d0
ちょっと前の流れだけど、Diorもアイライナーが韓国製だった
ものは悪くなかったけど何でだよって思ったわ

スレタイはクリニーク
なんか刺激強そう
0557メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 17:45:06.76ID:nWHSlv/E0
バズってるダイソーのコスメ。
チークとアイシャドウはなんかaddictionのパクリっぽいパケだしチャイ製でしょ
あんなん使おうとする神経が分からない。
0558メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:10:36.97ID:DFEsCpxk0
同じくダイソーコスメ
YouTuberがやたら絶賛してるけどちっとも良さそうに思えない…
0559メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:30:19.21ID:2mmGnKo20
ITRIM
パケだけ見ると何の取り柄もなさそうな感じして全くそそられないし、どんだけ強気の価格設定なんですか。
貧乏人の僻みと言われようがあの値段ならBA買うわ
0560メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/14(火) 23:56:54.94ID:Z+fOF4kc0
ダイソーコスメは「100円にしては」良い、って事かな
化粧品は嗜好品みたいなものなんで粗悪な中国製はそもそも買う気しない
絶賛してる勢は良いもの使った事がないんだろうから参考にもならない
0561メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/15(水) 03:32:02.81ID:L2g4c/i00
せめてセザンヌ、キャンメイクでしょ
100均のはなんか怖くて使えないわ
有名ブランドの○○に似てる、みたいに流行ることもあるけど
パッと見似てるだけで中身は全然似てないと思うよ
0563メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/15(水) 06:57:45.85ID:Lwn4rEeW0
ITRIM(イトリン)は
45歳以上向けの化粧品なんだね

個人的にPOLAグループなら
ORBISとTHREEが好きだな
0564メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:07:37.62ID:NlcDhXz40
メルヴィータ
あのロゴがダサくて萎える
昭和のファンシーグッズみたいで使う気になれない
0565メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/15(水) 19:09:43.79ID:3zuZnOL/0
韓国ブランド
そもそもありがたがって使ってるの日本人くらいでしょ
反日教育してる国のもんをよくもまあありがたがって金出せるもんだ
そんなに好きなら韓国行って韓国国籍に変えて韓国人になれ
0569メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:58:54.23ID:j+W4BP6O0
安くないのにパケがダサい物
例えばカウンセリング化粧品が毎年発売するパウダー(スノービューティやミラコレ)
コーセーやソフィーナもそういうパウダー出してるけどダサい
ラデュレなんかダサい上にプチプラにしか見えないし

実店舗が無い化粧品
怪しい
0570メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/16(木) 13:30:41.72ID:svmDqCHt0
ラデュレダサいよね
デビューしてすぐ実物見に行った時あまりのやすっぽさにドン引きして帰った
プチプラ派はコスメに軽さを重視するけど良い品質の化粧品はお直し要らないからリップくらいしか持ち歩く必要ないし
高級路線なら軽さ重視より高級感重視すべきだと思うけど
0571メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:17:55.80ID:of79Ln4J0
聞いたこともないメーカーの通販限定化粧品
特に「○○で大炎上中!」みたいな広告だしてるヤツ
0572メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/17(金) 16:02:58.39ID:dJXukZIy0
マルセルワンダースの初代の粉ケース
応接室の灰皿みたいにデカくて重かったw
確かに高級感はあったけど、あれも何か化粧品としては違う気がする
0573メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:07:01.40ID:XlMUCp+60
CMで執事くん元気くださいーみたいな女が若い男にアイシャドウ付けてもらってキレイになるみたいなやつがめっちゃキモい
なんの製品を売りたいかは分かるけどよくあんな気持ち悪いCM思い付くわ
0574メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:20:15.70ID:yE1kG9610
サンプル使用だけどロクシタン
最初いいかと思ったんだけど、臭い
外人が好きそうなコクのある香水系の臭さ
0575メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/19(日) 10:10:25.50ID:VvhyE4A10
ロクシタン、買ってた事あるけど質の割に高いから買わなくなった
フランスだとドラコスレベルらしいが日本では実力以上に有り難がられてるよね
お上品っぽくしたLUSHみたいなもんだと思う、特徴が臭い事くらいしかないw

スレタイはESTEE LAUDER
百貨店にカウンターあって強気な値段だけどパケや色出しが地味でださい
ロフトとかに置いてるロレアルらへんと何が違うんだろう
0576メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:38:37.01ID:fYrFOazD0
ロクシタンて海外旅行、海外出張のお土産でやたら貰うよねあとホワイトデーのお返しとか
臭いも好きじゃないし本当に困る
あれ嫌いな人も多いって分かって欲しいよね

スレタイはドモホ◯ンリンクル
昔そこで働いてた人にもともとヤ◯ザの姐さんが始めた会社と聞いてどんなに年取っても絶対使うもんかと思った
そんな会社に個人情報渡すとか正気の沙汰じゃないわ
0577メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:30:07.58ID:IHdgRK5SO
セザンヌ
嫌いな女が愛用していたw

ちふれ
これを有り難がって使っているのは貧乏主婦だけでしょうね
0578メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/19(日) 18:48:14.23ID:v6Hm+Abe0
>>577
そんなあなたも今時ガラケーで5ちゃんって人のこと言えるのか怪しいんだけど…

スレタイはセザンヌちふれファシオdodo
行く店行く店の什器のテスターが汚い率高くて印象悪い
0579メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:25:56.83ID:JFCq8TnB0
Naverまとめで「20代女子が絶賛するコスメ」「これは使える!プチプラコスメ10選」みたいな
まとめ風広告を出してるコスメ
邪魔だし心象悪い
KOSEの米肌とか物はいいかもしれないけど使う気しない
0581メイク魂ななしさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:06:16.20ID:IHdgRK5SO
>>578
パケがダサいという意見には噛みつかないくせに金の事となるとムキになるねあんたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況